したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルール・マナーをみんなで考えるスレ

16191615:2022/01/04(火) 22:04:50
>>1618
レスありがとうございます
私もスレが消える前の数スレ、頑張って定期的に保守書き込みをしていた一人なのですが、
ちょっと目を離した隙にdatオチしてしまったんですよね…
かといって保守書き込みばかりしていると、「過疎スレは落とせ」とか、「雑談は禁止」とか、
料極端な過激派のレスでスレが荒れてしまうしで、出題したくてもしたくなくなる雰囲気でした

雑談OK、ageOKにした場合、スレが消える前のしばらくの間がそうだったように、
雑談掲示板で話し合ったルール改定を認めず、「雑談禁止、age禁止」を維持するように注意するレスと、
それに反発するレスとで、お互いの煽り合いでスレが荒れていて、出題しにくい雰囲気だったのがしんどかったです
またあれが繰り返されるのかと思うと、頭が痛いです…
雑談する人も、ほどほどならいいのですが、調子に乗って「いま雑談中だ、出題者は待て」みたいな感じになるのも嫌で…

妥協案にもならないかもしれませんが、保守を頑張ってもスレが落ちてしまうことも想定して、
「スレが落ちていて、スレを立てたいけれども規制で立てられないときにmどうするか」のルールを決めておくこと、
本スレが立っていないときの状況把握とスレ立ての相談しやすいスレを、この雑談掲示板に立てるのはどうでしょうか
「本スレ落ちました」「本スレ立ちました」「いま出題中です」「スレ立てしたいけどできません」みたいなことを書いていく、
「本スレ状況報告・相談スレ」をここに作って、そこを見れば本スレの状況がわかるようにしておく、というものです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板