したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルール・マナーをみんなで考えるスレ

1033ウミガメ信者:2010/10/05(火) 19:42:48
ルールがあって、そのルールをちゃんと理解できずにいる出題者がいて、初心者が1-5も読まずに出題してくるスレです。
数年前から考えて決して気遣いが出来るようになったわけでもなく、むしろ注意する人が消えて
雑談野放し状態があるようになった今、出題予告は面倒の元にしか思えません。
過疎ってる時は有効でしょうけど、これから混む時期も増えます。
その時期になってルールを変えたり、気遣うように対処できるとは思えません。
当てろが嫌われる問題か分かってない、ウミガメか謎な問題を出す人も見かける今他のルールを足すことが
いい結果になるとは思えない。
大体、ひとりごとで予告宣言ダメなんですかって問いが出てくる自体が雑談板も理解してないわけですよね。
そこへ面倒が起きるかもしれないルールを気遣えばいいなんて出来るか眉唾な感覚で取り入れたくないですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板