したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

漫画家志望の人!!!

1シャル:2007/07/25(水) 00:59:39
誰か僕の作ったストーリーを漫画にしてくれませんか???
(漫画を一緒にしようと解釈してもらったらいいと思います)
ストーリーは、ファンタジー系です。
誰かよろしくお願いします!!!

2無名作家さん:2007/08/01(水) 17:51:03
まずはじめに。
同じような内容のスレを重複して立てると嫌われるよ。
まして私的な内容のスレなら尚更だ。

んで、本題。

マジレスするとだね、
絵が苦手だと言ってる暇があればもっと練習せんかいと言いたい訳ですよ、おじさんは。

ここに居る奴の大半は(たぶん)本気で漫画家目指そうとしてて、
それこそ絵を書いたり話作りをあれこれ考えたりしながら毎日過ごしとるわけですよ。
どういう構成でどういう絵にすれば読者から印象的に見られるのか、
どういう伏線を張ってどういうもって行き方をすればストーリーに深みが出るのか、とかね。

はっきり言ってだね、君より面白いものを書く自信がある奴は、俺も含めてこの中には大勢居る。
まして中3で絵をあきらめているような人間のストーリーなんて高が知れてるよ。

君の考えていることは本当に面白いのかい?
他作品のいいとこ取りになっただけのただの妄想になってないかい?
そもそも本気で、職業として漫画家になりたいと思っているのかい?
本気で漫画家目指している人間は、そんなに簡単に絵を放棄したりはしないハズだよ。

ストーリーを頭の中で浮かべているだけなら、誰だってそれが面白いと思ってるさ。
それを人が見たり聞いたりして「面白い」と感じさせるには相当な努力がいる。
そのためにはただ淡々とストーリーを進めるだけでなく、
絵の見せ方、コマ割、構成力、その他いろいろなことが重要になってくるハズだ。
君の言っていることがもしストーリー だ け を考えるっていうことなら、
それは少々虫がよすぎないか?

っていうかまだ中3だろ?
絵が下手だとか言う暇あったらどんどん描きなさいよ。
そうすれば少なくとも高校卒業するまでには漫画描けるくらいの力量はつくだろうよ。
それとも努力したって無駄だって考えているのかい?
作者がそんなこと考えてたら君の漫画の主人公だってその程度のものだろーと思うけど、どうかな?

絵がどうしても苦手でそこまでストーリーに自信があるって言うんなら、
ライトノベルあたりに転向したほうがいいんじゃない?
まあ、ジャンプのストキンあたりを狙うっていう手もあるけど。
それでも「漫画家」になりたいって言うんなら、絵は練習しといた方がいいと俺は思うがね。

断っておくけど、俺だってまだデビューもしてない漫画家の卵どころか精子みたいな人間だ。
説教できる立場ではない。
けど、少なくとも君よりも「漫画家」って職業を現実的に受け止めている。

夢を語るのは簡単だけど、実行するには勇気と努力と実力がいる。
いろんなしがらみに縛られているなら、尚更難しい。

よく何の苦労もしたことのない現実が見えていない人間が自分の夢を否定されると、
「やってみなきゃわからないよ!!」という。

だ っ た ら さ っ さ と や っ て み ろ 。

んで現実をもっと知れ。
現実を知って、壁にブチ当たって、悩んで悩んで、
それでもなお諦めずに立ち向かっていく奴だけが、
夢を語る資格があると思う。
「楽しい」だけじゃ飯は食えないんだぜ?

ここの板にどれだけ俺に共感してくれる人間がいるだろうか…。
大半は「ハァ?何言ってんのォ? あたし漫画家になるしィ〜」みたいなのばっかなんだろーなぁ…。

シャル君よ、漫画家になるには甘かねぇーぜ?
それでも本気で目指してますって言うんなら、まあお互いがんばろうや。
いつかお互い誌面で会えることを祈ってる。

3シャル:2007/08/01(水) 20:06:30
2つ同じことを書いているのは消し方がよく分からなかったから。
(それも分からずカキコしてすいません)
それとストーリーは結構人にはみせてます。
絵は言われた通り頑張ってみます。
最初にどんな事をしたらいいんですか??

4無名作家さん:2007/08/01(水) 21:26:04
絵だけがうまくなってもイラストレーターにしかなれないからねえ。
お話作りには自信があるんだね。
じゃあ、短編を描いてみな。実力がわかるから。

まずはヘタで良いからマンガを仕上げるんだよ。
漫画家になるんだからマンガを描かなくちゃ。
はじめは4ページでまとめてみな。
最後まで描くのが大事だからね。

きっと何かがつかめてくるとおもうよ。

5シャル:2007/08/01(水) 22:54:22
ありがとうございます。
早速やってみます

6シャル:2007/08/01(水) 23:06:48
あの漫画の道具ってどのくらいするんですか??
(まだまだそんなのを買う資格がないけど)
他の掲示板を見ていると
子供じゃ買えないとか書いてあるんですけど

7無名作家さん:2007/08/01(水) 23:07:34
まずは摸写から始めてみたらどうかな?
今まで読んで来た中で好きになった作家さんとかいるでしょ?
その人の作品のキャラクターを書いてみる。

顔が苦手ならまず正面。
目や口なんかのバランスを考えて、柔らかみを持たせて書く。
目から書いても輪郭からかいても自由だけど、
漫画を意識するなら輪郭から書いたほうがバランスを取りやすいと言われている。
その方が漫画を描くとき構図やパースもやりやすい。
輪郭に+を入れて描くといい…っていうのはまあ言うまでもないか。
目の大きさや、目の高さを顔のどこにとるかで年齢の印象が変わってくるから、
慣れて来たら同じキャラでも年齢の印象を変えてみるといいかもしれない。
最終的には何も見ないで顔を描けるようにする。
元になった絵と違って来ても、それは自分の絵柄ということ。
まあ気に入らないなら、継続して摸写を続けていけばよい。

顔のバランスが取れてるかどうかわからないなら、紙を裏返して透かして見てごらん。
バランスがとれてたら違和感は感じないけど、とれてなかったら顔が歪んで見えるよ。

正面に慣れたら横顔、下向き、上向きなど、顔にいろんな角度をつけて描く。
視点がどこ向いているかを意識して描くとやりやすい。
同時進行で顔に表情をつけてみる。
表情がないと単調なキャラになってしまう。

顔に慣れたら身体。
モデルになってくれる人がいるなら頼んで描かせてもらった方がいいけど、
それが難しいならファッション誌やグラビアを参考にする。
自分で写真を撮ってみてもいい。
俺は携帯の写メを利用している。
もちろん漫画も参考になる。
特にパースの取り方とかはね。

体のパーツごとに分けて練習してもいいと思う。
ただしデフォルメや頭身は気をつけた方がいい。
顔の大きさと体とのバランスが合わない、なんてことがよくある。
いろいろなポーズにチャレンジしてみるのがいいけど、動きを意識した方がいい。
漫画ってイラストと違って読み手の頭のなかで動かさなきゃいけないから。

あとは量だよ。
描く。ひたすら描く。
家でも、学校でも、ともかく描く。
勉強もしなきゃいけないから両立が大変だ。

絵の上達のコツがあるなら俺だって知りたい。
けど、なんだかんだ言っても描くしかないよ。
安易な近道より、堅実に努力した方が身になるハズ。

とまあ、いろいろ書いて来たけど、俺が言えるのはここまで。
デビューもしてない人間がつらつら描いてもただ生意気なだけなんでね。
まあ、はじめのうちはこんなことを意識してやるといいと思う。
あとは「漫画の書き方」みたいなものを買ってみるか、いろんな人のサイト見て参考にするのが1番いいよ。
わからない単語とかはGoogleあたりで検索しておくれ。

あと>>4も言ってたけど、ストーリーは紙にしてみないと面白さはわからない。
限られたページでいかに面白いものを作れるか、っていうことは意外に難しいものだ。
よく「ページ数関係無しなら面白いもの描けるもん!」って人がいるけど、
大低はダラダラした展開になりがち。
限られたページで上手くまとめることはプロになるための重要なスキルだと言われてる。


最後に。
シャル君が意見言われてキレ出すようなガキじゃなくて安心したよ。
中3で上手い絵を描けるやつなんてそうはいないさ。
「自分は上手い」って思い込んでる奴よりよっぽどいい。
上手く描けるかどうかは努力次第だよ。
お互い頑張ろうや。
長々とすまん。

8無名作家さん:2007/08/01(水) 23:20:27
>>6
とりあえず今は紙と鉛筆と消しゴムがあれば十分。
今後漫画を描くなら紙とペンと筆とインク、あと長定規があれば最低限なんとかなる。
他の道具は必要に応じて買えばいい。
工夫次第でなんとかなるものも多いよ。

9醤油:2007/09/01(土) 08:51:41
まぁ、僕はシャーペンで絵描いてますけど

10無名作家さん:2007/09/14(金) 22:47:15
結構100均とかに漫画制作に使えそうな掘り出し物が売ってあるよ(・∀・)b

11サムライ:2007/12/22(土) 13:46:38
1年くらいで絵は、かなりうまくなるよ

12イサビ:2008/01/29(火) 22:58:49
みんなやさしいね。僕も中3だけどシャルくんいいね。みんなにはげまされて。おたがい高校受験と夢がんばろうね。

13インフィニティ:2008/01/29(火) 23:03:54
僕も漫画家志望です 
よろしく!

14イサビ:2008/01/29(火) 23:32:35
よろしく。

15:2008/02/26(火) 15:00:55
イイネエイイネエ!

16無名作家さん:2008/02/28(木) 13:51:36
まんがの達人買ってテクを身に付けてる人間が居るかも・・・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板