レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■ドラマ視聴率2025年4月期【65】■□■
-
1 .ここは視聴率の話を中心にドラマに関することや役者さんの話をするスレッドです
2.土日・祝休日は視聴率の発表はありません
3.情報を落としてくれる人には感謝の気持ちを伝えるようにしましょう
4.コテハン神以外の数字は基本的には流しましょう。ただ、中にはそっと落としてくれる神もいらっしゃいます
5.本スレでの平均視聴率は算術(単純)平均を基に算出します
特別編や総集編は、平均視聴率を算出する上で対象外とします
6.本スレの表は関東の視聴率をもとに作成します
7.視聴率表、テンプレおよびスレタイの改変はやめましょう
8.海外ドラマの話は海外テレビ板で
9.某ブログなど、情報元のURLやサイト名を晒すと情報が出なくなるのでリンクを貼るのは禁止です
▽前スレ
■□■ドラマ視聴率2025年4月期【64】■□■
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10955/1750248865/
-
フジ終わったな
-
あんぱん取ったな
-
>>938
月9以外は
平均18%超えで大ヒット
平均15%超えでヒット(死枠は平均13%超えでヒット)
平均13%超えで健闘
平均11%〜平均12%超え 普通
それ以外はコケ、大コケ
-
常習賭博で逮捕とかよっぽどだな
-
ぽかぽかも存続危機かな
-
フジテレビ社員は堕落しているよね
-
べらぼう 8.1
-
>>943
視聴率クイーン今田美桜とったな
-
>>948
またフジテレビか
-
来期の火10も小芝の配信韓リメも主題歌韓国事務所所属の歌手って音楽界だけでなくドラマ界にまで韓国侵食キモッ
-
【べらぼう】都議選で前倒しの第24話視聴率8・1% 人気キャストの“退場報告”に衝撃「早くないですか?!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb69eb2e54d3315043574ff159cdc5a47d538f28
-
ぽかぽかとか牛肉と扇子以外見所無い番組だしどーでもいい
-
べらぼうまだやってんのか
もう打ち切れ
あと半年どうすんねん
-
大河は罰ゲーム化してるな
朝ドラと明暗別れたか
-
>>961
海ダイ級の衝撃の数字出たな
-
史実としても主人公の話がつまらない大河はやらない方がいいね
べらぼうは題材の選択ミス
目新しい主演で新しいことやりたいのはわかるけど
横浜の演技は放送前に想像してたよりは悪くないけど話がつまらない
-
あと半年か
さすがにいだてんは超えないだろうけど
後半目玉になるキャラとか史実イベントとかあるの?
-
国宝見に行っても大河は見ない
-
>>967
葛飾北斎とか?
-
>>964
大河も朝ドラも罰ゲーム
どっちも暗
-
大河で文化人は盛り上がらないよなあ
-
べらぼう視聴者が見に行っても逆がないのは横浜にハマってない証拠
-
>>968
映画数百人動員しても視聴率1桁の方が一応見られてるから
-
>>968
横浜を見に行ってる訳じゃないから
-
>>970
朝ドラはまだ大丈夫
-
べらぼうはシンプルに脚本も良くない
ヤクザサイドの主人公をageる単純な描き方とその割にはやたらと説明不足で複雑な内容があっていない
-
べらぼう主役が薄い演技だから脇役の演技もいきてない
-
べらぼうは割と難しいからなあ
用語や内容がわからない人も多いよ
悲恋は盛り上がったから文化大河にするなら、恋愛とか入れないと食いつかないだろうな
大衆受けはしない
でも見てると悪くないけどな
-
>>967
東洲斎写楽が一番の目玉でしょ幕府側は松平定信と徳川家斉
今まで敵同士だった本屋と力を合わせて幕府に対抗するジャンプ的な展開になる
-
いだてんも名優いても数字だめだったんだから題材だろ
-
>>961
来月の参院選の回はどうなるか
-
べらぼう元々めちゃくちゃ低いのに急落してるから中身も支持されてないな
これなのに擁護記事出してるのが不気味だけどな
-
放送時間変更を考慮しないのは何故かな
-
擁護というか必死に盛り上げようとしてる感
世間はそっぽ向いてるけど
-
>>979
写楽かいいね
今後熱い展開が待ってるならよかった
-
>>967
今後のべらぼうは、浅間山が噴火して江戸の町にも火山灰が降り
天候不順で農作物が育たずに天明の大飢饉になって
コメ不足で江戸の町も打ちこわしの騒動になる
-
>>983
繰上げ放送は今に始まった事じゃないし
-
>>976
べらぼうの脚本はお前らの大好きな森下佳子だぞ!
単におまえらが付いて行けないだけ?w
-
べらぼう過去一人気ない大河かもな
-
普段そこそこ良くて今回急落ならカッコもつくけど
前回既に8.8だからねぇ
-
横浜は何を思う
-
>>984
質も数字も上がる気もしないし無駄なプロモーションだね
そんなものにお金使うなら作品のクオリティあげることにお金を使おう
-
>>988
個人的には吉原の描き方ひよってるところはついていけてないかな
これは放送局の問題かもしれないが
-
阿部寛が蔦重やったときみたいな病気になって死ぬ前の
幕府の妨害受けるけどやってやるってなるところとかじゃない
-
>>988
森下佳子は「おんな城主直虎」でもあまり視聴率が取れてなかった
-
狂歌の文化人がいきなりたくさん出てきてわからななくなったからなここ数回ほど
-
狂歌って今でもやっている人がいるのかな?
川柳は目にするけどな
-
写楽忘れてた
-
>>955
当時としては低いがべらぼうほどは悪くない
-
べらぼうは最初の頃しか見ていないけど今の時代に何故遊郭なんだと実母が言っていたわ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板