■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
興行収入を見守るスレ したらば別室393
5ch 映画一般・8mm板の 興行収入を見守るスレの避難所スレです。
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、>>950 までに次スレを立てること、
無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして
900以前にスレ立てをしても可
※長めの連投規制、連続スレ立て規制があるのでご注意下さい
関連リンク
・文化通信速報 https://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/
・歴代ランキング https://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
※前スレ
興行収入を見守るスレ したらば別室392
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1752886394/
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. X(旧twitter)、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→かつては加算されなかったが2023/01より週末3日間(金・土・日)に変更された。
先行上映→加算されない。先行オールナイト→金曜深夜0時(木曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットっていつ加算されるの? 興行終了時に加算される数字は?
A. 使用時に加算。未使用前売りは最後に加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ
新作リスト(公開日70館以上)
07/18金〜 劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(393館)
劇場版 遠井さんは青春したい!『バカとスマホとロマンスと』(180館)
ENHYPEN WORLD TOUR [FATE] - HYBE CINE FEST IN ASIA(70館)※1週間限定
07/25金〜 ファンタスティック4:ファースト・ステップ #事故物件ゾク 恐い間取り(347館)
映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者/映画 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード(340館)
木の上の軍隊(214館)※6/13から沖縄5館先行
BTS MAP OF THE SOUL ON:E - HYBE CINE FEST IN ASIA(70館)※1週間限定
08/01金〜 劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション(373館)
星つなぎのエリオ(354館)
長崎 閃光の影で(107館)※7/25から長崎4館先行
アンティル・ドーン(100館)
SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] - HYBE CINE FEST IN ASIA(70館)※1週間限定
08/08金〜 映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ(367館)
ジュラシック・ワールド/復活の大地(365館) 近畿地方のある場所について(341館)
08/15金〜 雪風 YUKIKAZE(355館) ChaO(229館)
08/22金〜 隣のステラ(307館) バレリーナ:The World of John Wick(337館)
映画 おでかけ子ザメ とかいのおともだち(139館) 大長編 タローマン 万博大爆発(82館)
アズワン AS ONE(74館) リンダ リンダ リンダ 4K(72館)
08/29金〜 ベスト・キッド:レジェンズ(348館)
8番出口(345館) 不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-(300館)
九龍ジェネリックロマンス(203館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2025年9〜10月公開予定作品
09/05金〜 カラダ探し THE LAST NIGH(349館) ヒックとドラゴン(322館) 遠い山なみの光(293館)
アオショー!(88館) シャッフル・フライデー
09/12金〜 ブラック・ショーマン(366館) 映画キミとアイドルプリキュア♪(347館)
ベートーヴェン捏造(275館)
09/19金〜 宝島(371館) チェンソーマン レゼ篇(359館) ひゃくえむ。(174館)
09/26金〜 沈黙の艦隊 北極海大海戦 俺ではない炎上(285館) 君の声を聴かせて(71館)
THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE
10/03金〜 火喰鳥を、喰う(217館)
劇場版総集編 ガールズバンドクライ 前編 青春狂走曲(114館)
アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編(95館)
ワン・バトル・アフター・アナザー
10/10金〜 トロン:アレス M3GAN ミーガン 2.0 秒速5センチメートル
劇場先行版 アニメ『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編【前編】(123館)
ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)(72館)
アイカツ!×プリパラ THE MOVIE 出会いのキセキ!
10/17金〜 おーい、応為 ストロベリームーン
10/24金〜 恋に至る病(156館) おいしい給食 炎の修学旅行(193館) 愚か者の身分
ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス(114館) ローズ家 崖っぷちの夫婦
10/31金〜 爆弾 盤上の向日葵 てっぺんの向こうにあなたがいる(323館) (LOVE SONG)(248館)
映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ(283館) 死霊館 最後の儀式
劇場先行版 アニメ『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編【後編】(123館)
2025.11 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章(11/7)
プレデター バッドランド(11/7) 羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来(11/7)
平場の月(11/14) 港のひかり(11/14)
劇場版総集編 ガールズバンドクライ 後編 なぁ、未来。(11/14 114館)
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ(11/14)
果てしなきスカーレット(11/21) TOKYOタクシー(11/21 329館) ナイトフラワー(11/28)
2025.12 ズートピア2(12/5) アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 後編(12/5)
ペリリュー 楽園のゲルニカ(12/5) WIND BREAKER ウィンドブレイカー(12/5)
ロマンティック・キラー(12/12)
映画 きかんしゃトーマス サンタをさがせ!パーシーのクリスマス急行(12/12)
アバター ファイヤー・アンド・アッシュ(12/19)
新解釈・幕末伝(12/19) 楓(12/19)
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 第1幕(12/26 70館)
■小規模公開分補足(公開日確定済、その時点で10館以上)
07/12土〜 黒川の女たち(28館)
07/18金〜 IMMACULATE 聖なる胎動(20館)
07/25金〜 スタントマン 武替道(35館) BULLET/BULLET 弾丸疾走編(30館)
エレベーション 絶滅ライン(21館) 私たちが光と想うすべて(10館)
08/01金〜 入国審査(23館) 美しい夏(11館) 未来への警鐘 原発を問う(11館)
08/08金〜 あの夏、僕たちが好きだったソナへ(33館) 呪怨(Vシネマ版)4K(25館)
呪怨2(Vシネマ版)4K(25館) Sky ふたつの灯火 前篇(20館)
アイム・スティル・ヒア(17館) サタンがおまえを待っている(12館)
鯨が消えた入り江(11館)※2週間限定
08/15金〜 BULLET/BULLET 弾丸決戦編(30館)
劇場編集版「Summer Pockets」久島鴎 編(26館)※1週間限定
ランド・オブ・バッド(16館) ミュート・ウィットネス デジタルリマスター版(10館)
08/22金〜 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ 4DX(62館)
≠ME THE MOVIE 約束の歌(49館) 大統領暗殺裁判 16日間の真実(36館)
劇場編集版「Summer Pockets」紬ヴェンダース 編(26館)※1週間限定
パルテノペ ナポリの宝石(24館) 蔵のある街(23館)※7/25から岡山1館先行
六つの顔(23館) パリ・オペラ座 in シネマ 2025 バレエ「眠れる森の美女」(12館)
08/29金〜 海辺へ行く道(43館) パトリックとクジラ 6000日の絆(40館)
劇場編集版「Summer Pockets」空門蒼 編(26館)※1週間限定
グラン・ブルー 完全版 4K(14館) ユニバーサル・ランゲージ(10館)
09/05金〜 劇場編集版「Summer Pockets」鳴瀬しろは 編(26館)※1週間限定
ふつうの子ども(24館)
英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・オペラ「ワルキューレ」(11館)※1週間限定
09/12金〜 韓国ミュージカル ON SCREEN「ファントム」(40館) 風のマジム(39館)※9/5〜沖縄5館先行
パリ・オペラ座 in シネマ 2025 オペラ「蝶々夫人」(12館) ブロークン 復讐者の夜(10館)
09/19金〜 ザ・ザ・コルダのフェニキア計画(60館) THE MONKEY ザ・モンキー(48館)
劇場版「JAZZ NOT ONLY JAZZ」(47館)
ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝(39館)
男神(29館) ファンファーレ!ふたつの音(23館)
劇場版スマーフ おどるキノコ村の時空大冒険(22館) ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家(11館)
英国ロイヤル・バレエ&オペラ in シネマ 2024/25 ロイヤル・バレエ「バレエ・トゥ・ブロードウェイ」(11館)※1週間限定
09/26金〜 Aqours Documentary(56館) シネマ歌舞伎 源氏物語 六条御息所の巻(54館)
ラスト・ブレス(42館) レッド・ツェッペリン ビカミング(25館) ブラックバッグ(21館)
2025.09 Dear Stranger ディアストレンジャー(46館)
10/03金〜 アフター・ザ・クエイク(35館)
10/10金〜 ホウセンカ(43館)
11/14金〜 銀魂 THE FINAL 4DX(62館)
【2025年度 判明分】
144.7 名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)(7/13時点)
*63.4 はたらく細胞(3/30時点)
*56.1 国宝(7/13時点)
*51.6 モアナと伝説の海2(3/20時点)
*50.5 ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(7/13時点)
*45.7 映画ドラえもん のび太の絵世界物語(6/15時点)
*41.7 グランメゾン・パリ(4/20時点)
*39.3 マインクラフト/ザ・ムービー(7/13時点)
*35.3 ウィキッド ふたりの魔女(6/29時点)
*35.2 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(6/24時点)
*32.5 劇場版 ドクターX(2/24時点)
*30.7 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(4/13時点)
*28.6 リロ&スティッチ(7/13時点)
*28.3 ファーストキス 1ST KISS(5/6時点)
*25.7 366日(5/6時点)
*22.3 ライオン・キング:ムファサ(2/16時点)
*20.9 #真相をお話しします(6/29時点)
*20.2 劇場版 トリリオンゲーム(4/20時点)
*18.3 ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐(6/15時点)
*15.6 アンダーニンジャ(4/20時点)
*15.3 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX(7/13時点)
*14.9 フロントライン(7/13時点)
*14.5 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク(5/25時点)
*14.1 ドールハウス(7/13時点)
*13.4 F1/エフワン(7/13時点)
*11.4 キャプテン・アメリカ∶ブレイブ・ニュー・ワールド(3/30時点)
*11.4 教皇選挙(7/6時点)
*11.2 サンダーボルツ*(6/8時点)
*10.7 35年目のラブレター(6/22時点)
*10.1 劇映画 孤独のグルメ(3/9時点)
【2024年度 続映分】
(*)は映連発表更新
*10.7 侍タイムスリッパー(7/13時点)
■神奈川さんのAEON集計
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/
※中間集計10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
※最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=1
※oracle無課金鯖終了で終了
#AEONシステム変更につき取得館が減少、0になっているようです
☆サンシャイン系列はじめました(6/20から)
https://plaza.rakuten.co.jp /mav23/diary/?ctgy=2
※10時,12時,14時,17時,19時,20時,22時頃更新
注) スペース抜いて下さい
■興収に関係のない話、逆に熱く語りたい時等に
避難所板 雑談スレッド ★14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1750109578/
■興収予想大歓迎。予想記録などお気軽に
興行収入を予想するスレ したらば別室3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1746117479/
■映画作品、俳優スレ 新作でも旧作でも
映画作品と俳優について語るスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1734697446/
いちおつテンプレ乙です
>>7
鬼滅はどの辺に入りそう?
>>10
どの辺に入りそうも何も
>>10
普通に1番上でしょ
来週には100億超えるよ
2025/07/19 14:35更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 434443(19124) 594445(.559) ****** 62.4% 536808 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *42480(+*859) *74968(.641) *70.7% 59.6% *43390 国宝
*3 **9668(+*315) *38260(.574) ****** 63.0% *14719 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 **9334(+*517) *51690(.495) *27.1% 65.4% **9733 スーパーマン
*5 **9316(+*526) *34399(.842) *46.3% 68.8% **9552 リロ&スティッチ
*6 **7479(+*249) *37128(.931) *49.7% 92.9% **7541 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*7 **6298(+*225) *20480(.454) *40.6% 65.6% **7849 F1/エフワン
*8 **5442(+***0) *42685(1.00) *45.3% 77.5% **5452 それいけ!アンパンマン チャ…
*9 **4355(+*316) *15779(.449) *37.8% 63.8% **5198 ドールハウス
10 **4116(+***0) *11034(.394) *90.3% 60.7% **7664 劇場版 うたの☆プリンスさま…
しのぶの相手は童磨くんです
汚いはいからさんですから
見てきた
作品の出来が良い大人も楽しめる無限列車より好き
オタ用初動型にはならなさそう
無限列車1週目は↓取得漏れの補正あり
本日の取得について
2020/10/17 22:35
本日も昨日以上にAEON系と109系のサーバが応答せずに取得漏れが多く発生しました。
修正作業は12時台および19時半以降に鬼滅の刃分のみ推定値を作り補完しました。
それ以外の作品については、作業が厳しいのでそのままとなることをご了承ください。
また、補完作業は継続的に行いましたので、推移を継続的に取られると歪な増加となりますが、
ご了承ください。
補完作業による誤差は、概ね99万〜95万程度の範囲内となっているかと思います。
残念ながら100万は越えなかったと思いますが、今後この記録が破られることは
たぶんなさそうです。
鬼滅日曜のレイトなら流石に予約できると思って覗いてみたらもう埋まってんだけど
翌日平日だぞ?1日前から満員とかおかしいだろ
>>17
月曜祝日だから
>>17
月曜日は休みだゾ
上映されてないのにアメリカとか海外で既にめちゃくちゃ今作の評判良いんだがいったい何なんだ鬼滅
トヨタカレンダーの方でしょうか
声優と神作画の力もあるけど見どころありすぎて何回見ても飽きないわ
夏休み中は無双するだろうね
>>17
月曜は海の日
>>14
しのぶアンチってどこにでもいるのかな
多分冨岡義勇のファンだろうけど
>>17
月曜休みだから
着席率上がってきてんな
なあF4に出るロバートダウニーJr.ってこのドゥームスデイのやつ?
>>14
ホントだw
新作アニメの紅緒と少尉だ
>>20
まあ原作通りだしな
この時間帯85%超えてんのか…
150億か 200億か はたまたみたいな予想はいくつもあったが
上演時間・スクリーン数などが公表されてからますます「無限列車なんて超えられるわけがない」 っていうのが総意ではあったと思うから
きょう夜に逆転が始まるとは思うがその中ではかなり最善ペースなんじゃね
>>17
祝日やし
そうでなくとも今夏休みだからな
あんま平日だからとか関係ないよ
>>30
ヤバすぎwww
>>27
そう
しっかし映画館大忙しだろうな
猫の手ならぬ鬼の手も借りたいか
>>17
21日月曜は祝日!
ブラックで日曜のみ休み会社もあるが
夏休み+月曜祝日+先行販売で月曜まで買えたから4日間に分散するというのはありそうだね
>>20
海外の人は特に鬼滅のバトルシーン好きそう
観た人に非常に不愉快と言われてバズる童磨
このままずっと着席率85%キープできたら100万いけるよ残り72万席だった場合はだが
>>16
これは今年のコナンと同じく初動が思っていた程ではなくシュンとなる可能性も?
>>13
22333席増えて19124人の着席なり
3位にいる遠井さんは青春したいはなにもんやねん
>>34
なるほどそっち側なんだ
この席数でワンピREDの82%超えてるの草
どんだけ揃って鬼滅好きなんだよ
新潟西が△です
もうアベンジャーズとかええわ
■歴代デイリー販売数記録
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 820291 2025/07/18(金) 鬼滅の刃 無限城編 第一章 ←NEW!!
*7 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 659182 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
10 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
>>46
また△ついてんのか
>>48
今日で鬼滅が独占やね
さすが連休初日
大箱小箱あるがいなかのうちの方でも全部の回で8割以上入ってる
ミッドナイトもあるがレイトは売り切れ寸前だな
忘れちゃならんが、土日祝でも劇場スタッフは働いてるんだからな!
彼らへの敬意は忘れてはならない
ワンピースと違って小さい子供たちにウケてるのはでかいよね
>>48
3週目87万とか頭おかしい
>>48
これ呪術もいた記憶があるんだが昨日消えた?
着席率は単に席割の結果なので
何の指標にもならない
敢えて何かを汲み取るとしたら
糞席でもいいから早く観たい
と思う奴が多いか少ないか
>>48
1位2位が補完ありなんだな
コロナ禍の映画館周りの社会情勢的に理論値を千尋に設定してどこまで迫れるかでしょ
>>16
フラグ立ててたとは恐ろしい人w
200後半から300前半だな
初動型で失速しても夏休みで250は超えてくる
ワンピースは次の映画100億超えれるのだろうか?
結構厳しそうだけど
今日は分母が108万だから難しいよね
>>54
ファーストディで朝イチ11万だったんじゃなかったっけ
これコナンみたいに初動によったとしても
200億は確定的だな
鬼滅来週席増やすだろ75%て
>>65
席は増やせない新作がくるから契約がある
旧作大粛清して新作分を捻り出すしかない
>>35
はいタイミー
>>61
無理でしょ
>>48
今後鬼滅以外がランクインする事あるんかなこれ
市原 南大沢 与次郎も連日印付きで稼働してるのがもう異常事態もいいとこ
アナ雪もトップ10から陥落か
鬼滅以外がデイリー埋めることがこの先あるのかね
>>69
兄上我らはなんたらかんたら
来週はファンタスティック4の封切り、再来週がMERの封切り、箱争奪戦なのよ…
>>53
さすがに110数巻出てる作品だから小さい子はついていけないだろうな
国宝は残して欲しいが来週どうなるのかなあ
>>66
もうコナンはいらんでしょ
>>61
無理
Ado≒ウタを出すなら140億くらい
無限城2以降は閑散期にやった方がよさそう
強すぎる
下手したら3部作の残りも890万叩き出すんだからデイリーランキング鬼滅が鬼滅に勝って鬼滅に負けたくらいにしかならんのでは
F4、スッパマン臭がするけどもw
>>55
無限城初日に押し出しくらった
>>79
ボーボボかな?
>>61
ロックスやるなら100は狙える
>>80
スーパーマンは傑作
f4は過去作すべてつまらないし期待してない
>>46
うひょーまた△
こりゃ首都圏なのに激弱箱の南大沢や市原にも印つくはずだわ
>>70
すんげー
>>80
F4内容はわからんけどなんか岩みたいな人以外は全身タイツみたいなの着た普通の4人って感じだもんな
見た目が弱く感じてしまう
ワンピは子供より親の方が共感するだろう
この前やってたアニメも娘のために自身を犠牲にしてまで頑張るお父さんの話だった
2025/07/19 14:54更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 454615(20172) 617168(.580) ****** 63.5% 524113 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *45120(+2640) *78590(.672) *73.4% 61.7% *45978 国宝
*3 *10307(+*639) *40072(.601) ****** 63.0% *14170 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 **9971(+*655) *35692(.874) *47.2% 69.4% *10185 リロ&スティッチ
*5 **9915(+*581) *53932(.516) *27.4% 65.5% *10003 スーパーマン
*6 **7631(+*152) *37570(.942) *50.3% 93.1% **7687 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*7 **6769(+*471) *21533(.477) *40.9% 65.9% **7999 F1/エフワン
*8 **5488(+**46) *42731(1.00) *45.3% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
*9 **4915(+*560) *17209(.490) *40.0% 66.4% **5545 ドールハウス
10 **4122(+***6) *11142(.398) *90.5% 60.8% **7580 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>61
来年公開なら26年8月7日(金)〜
再来年公開なら27年8月6日(金)〜
お盆前からかな多分
>>61
オリジナルなら30億チャレンジ
原作で散々匂わせて描いてない部分の映画化ならワンチャン50億〜
日本人鬼滅好きすぎ問題
>>72
兄上の気持ちがよくわかるよね
歴代デイリー記録は60万台がいつか押し出されていく気がするけども
無限城でどんだけ埋まるかな
>>81
ありがとう
次の金曜日にライダー&戦隊始まるので、少しだけレイトに席をください
鬼滅淡々とでかいの積んで行く
無限列車編は全く勢い落ちなかったし箱割り大変だなこれは
1週目で結果残せなかった新作は容赦なく上映回数1〜2回になりそう
2章以降いつやるかわからんけど公開日さっさと発表して他の大作を全部ずらさないと
着席率88.8%!?
>>70
鬼滅だとそれが通常w
ufoは外崎監督で完全オリジナルやらないと勿体ないわ
>>70
鬼滅だとそれが通常w
>>89
20172/22723
着席率88.77%すか…
ワンピもやり方次第やろ
同じ法則で4割減なら120億ぐらいだし上手いことライト層が見れるようにして特典つければ
土曜の方が金曜より全然高いの健全でいいな
アニメは金曜高いのばかりだから
マジで100万届くか?
ワンピースもドラマやらメディア展開昔より上手いから下限はかなり上がってると思うな
今日はドールハウス弱いのか
国宝も着席率半分越えてて鬼滅で混んでそうだから回避しようって動きは薄い?
>>107
いやー無理だと思うよ
>>100
地方ガラガラって言ってる人いたけど地方までパンパンだよこれ
>>72
これに関しては完全に兄上のが正しいんだよな
原作で無惨を含めても縁壱を越えてる奴とか出てきてないし
もう地方は昔みたいに文化会館的なとこで
鬼滅放映してやった方が良くないか?
二萬ジロ…反応がないな
>>114
せめて三万はないとな(感覚麻痺)
>>102
ufoは良い脚本が書ける人がいない
この席数でこの着席率はとんでもないな
鬼滅が凄すぎて感覚麻痺してくる
ハイキューも次回は落ちると思ったけど案外たいして落ちないかもしれない
>>102
そもそもオリジナルやりたい監督はufotableには入社しない
きょうの着席率が73%台に乗ってきたな
レイトで75まではまず行きそうかな
>>115
物足りないよな(感覚麻痺
ヒット作の続編は初動に寄る
それだけのこと
販売数100万という新記録はもう無理だろ
今日の座席数125万と仮定して残りの座席数64万
販売数100万まで残り55万
55/64着席率86%必要
>>107
今日の座席数が1089803で
現状434443/594445だから
プログラマーさんのところの数値だともう不可能
ワンピって昔からやってるからしょうがないんだけど絶妙にアニメや声が古臭くてダサいんだよね
実写はよかったから料理次第なんだろうね
>>114
1〜2万よりむしろ4桁の時の方が反応があるw
>>116
無限列車の前日譚でそう思った
他の列車に乗って外したとか
そう言うのがあっても良かったと思うが
煉獄さん最初の命令から数ヶ月間
何をしていたのか不明のままなんよな
100万チャレンジは明日でしょ
今日はライブビューイングあったからキツいよ
鬼滅がヒットしてるのは俺の手腕のおかげだとか勘違いしちゃ駄目よ
ただこれはもう明日の100万は決まりでしょう
今日超えて欲しかったが
>>87
1960年代生まれの60年選手や
舞台を古くする荒業で今回やるようだが
何度かあった映像化は皆失敗してる鬼門
無限列車のアリオリ1作目は
本当に酷いからな
今日の目標は歴代デイリー販売数記録3位だろ
プログラマーさんのところでの計算だと残り約50万
着席率5割で68万、6割で73万、7割で78万、8割で83万、9割でも88万だから
サイト上での記録更新は難しいと思うけど
着席率8割推移を普通にしそうだから困る
>>102
ufoはシナリオが弱いからオリジナルはとことん向かない
>>127
4桁って少し前まで国砲って言われてたのにね…
>>131
明日はそんなに席割り当ての予定あるの?
能登にシネコンを
良い脚本書ける文才のある人もめっきり減ってしまって
例外の一人がワニ先生
100万チャレンジは
物理的に明日が最初で最後だ
最近のアニプレでオリジナルアニメと言えば、リコリコ
脚本云々の前にそもそも見て貰えないでしょ
脱税社長が出張ってシナリオ書くけどまあ酷いらしいからな
>>104
もう怖
アニメの脚本=絵コンテだからな
宮﨑駿の場合は
>>144
なにもしないで座ってて欲しい
今日100万は無理だが5万次郎は見たいな
4万次郎も相当すごいんだけどね
IMAXレーザーって通常とかなり違うんか?
リーダーがゴム人間って時点であまり真面目に見るものでもないとは思います>F4
>>132
うーん
これはダメそう
>>104
劇場で雑踏事故を起こさないことだけは祈りたいね
>>126
違うアニメーション会社でリブートしてネトフリ配信する事が正式発表されてる
そこが映画まで手がけるのかは不明
ワンピって再上映前何億だっけ?
ufoって昔はオリジナルたまにやってたけどな
鬼滅を好きな人達じゃなくてワンピが嫌いな人達が昨日からここで大はしゃぎしてて草
なんか映画雑誌の中にはアニメは映画と認めないとしてランキングから除外して見ないふりしてる雑誌があるらしいな
2025/07/19 15:14更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 475116(20501) 640989(.602) ****** 63.5% 511270 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *46286(+1166) *80339(.687) *73.9% 61.2% *47120 国宝
*3 *10942(+*635) *41590(.624) ****** 63.3% *14375 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 *10606(+*691) *55964(.536) *27.2% 66.8% *11572 スーパーマン
*5 *10392(+*421) *36634(.897) *47.2% 70.0% *10588 リロ&スティッチ
*6 **7631(+***0) *37570(.942) *49.7% 93.1% **7687 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*7 **7033(+*264) *22231(.493) *40.1% 66.7% **8057 F1/エフワン
*8 **5637(+*722) *18805(.535) *43.9% 69.4% **6103 ドールハウス
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *45.0% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4223(+*101) *11359(.406) *92.7% 61.7% **7549 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>48
無限しかなくなる!
無一郎の無は無限の無もいれよう
来週座席を増やして
大作ラッシュ来る前にある程度観てもらう戦略
>>149
池袋と大阪は画面の大きさ違うからすごいよ
>>111
こちらは九州北部の地方都市ですがパンパンです
劇場版テレビアニメや
劇場版テレビドラマは基本的に
単独の作品として語る余地がないからな
>>48
コナンがアナ雪抜けないのは仕方ない
>>156
まあ言うて5ちゃんの時よりは平和よ
国宝の着席率は地方がガラガラだと考えればもう限界まで来てるw
さすがに都内の映画館は国宝の回数と座席数は増やす方向で考えるだろうな
鬼滅がここまで社会現象化したわりに直近の呪術が思った程そうでもなかったのはなんでだろうな
ワンピは長いからとかスラダンは古いからで説明つくけど
>>155
たった2作でオリジナル企画終了した件
>>167
中高年以上を取り込めてないからかな
特にミドルシニア以降の女性達
二萬……
一時期のワンピ叩きやすずスラ君なわ片隅戦争に比べたらだいぶマシだよな
もしかしたら麻痺してるのかもしれない
>>166
TOHO新宿なんて昨日の時点で全5回中4回売り切れだったからね(残ってたのは22時スタート回のみ)
初週で小箱に押し込められたからだろうけど遠井さんも印付いてて笑った
>>167
中身が薄いから
>>167
LiSAはテレビ出まくってくれる性格だけどEveは顔出ししてなくてテレビ出てくれなかった
昨日より10万アップペースだから
今日90万行くな
ワンピアンチは昔からどこでも病的なのがいるのとスレチ内容まで本気臭出してアンチしだすから邪魔くさい
86%
ち、ちょっと下がったかな
>>158
23821席に20501人着席
>>167
中年はごちゃごちゃした独自設定覚えられないんや
昨日 80万
今日 90万
明日 ??
>>149
IMXレーザーは画面がでかい
4Kレーザー投影で画角が凄い(ように感じるが・・・)
音の迫力が凄い
池袋と大阪郊外のGTは更に画面がデカい
アニメならドルシネの方が良いかな
コントラストの明暗とかアトモス立体音響とか
国宝は大将軍の帰還は余裕で超えるだろうし100億いきそうだね
>>172 同じアニプレだから配慮いらないからな
むしろ映画館は洋画に渡さないといけないから国宝は減少するしかない
思ったほどじゃないって呪術の138億を雑魚扱いしてんのか?お?
鬼滅が異様すぎるだけやろ
>>167
老若男女すべての年齢層に刺さる内容だからかなあ
ライブ観終わって映画館でたら炭治郎やしのぶの羽織りきた年長くらい子達と親や初老夫婦が映画館に吸い込まれていったよ
物価高だけどシネコン入ってる付近の飲食や小売りにゲーセンはちょっとくらい延びるのだろうか
救世主再びになるか
>>181
選挙あるし70万ぐらいと予想
>>167
むしろ、
21年頃にTBS/MBSが局をあげて「ネクスト鬼滅」でごり押しした結果、ここまで大きく出来た感
鬼滅はドルシネとimaxならどっちがいいの?
>>158
F1とかスーパーマンとかの数値って普段ならそんなに悪い数値じゃないよね着席率としては
国宝なんて数年に一度レベルの優秀な数字だし本当にすごい
けど規格外が混じるともうどうしようもないってわかる
>>183
見たのけ?
鬼滅は幼児から老人まで層が幅広いけど呪術は若い人中心だろうからなあ
>>188
うまいこと選挙と映画鑑賞結びつけられないもんかね
投票済証で割引とか
てかこの客数でそれやったらパンクするか
>>184
23区内TOHOは増えないまでもキープされると思うよ
他の場所減っても現状維持、むしろ後から増える作品はたまにある
国宝はまさにそういう特例に当てはまる
呪術の方が設定少し難しめなのと全世代向きじゃないってことか
おじおば層から上があんまいなさそうだしね
選挙はむしろ、お出かけのきっかけ作りにもなり100%マイナスになるわけでもない
300億は厳しそうか
選挙なければ家から一歩も出ないような人がそのまま出かけるきっかけにはなるね
そもそも選挙事態は一瞬で終わるし
>>190
完全な好み
あんまり考えずになんとなく大迫力楽しみたいならIMAX
作画マニアみたいに凝視するならドルシネ
個人的にはアニメは絶対ドルシネ
マジで選挙なんか大して影響ないだろ
ただ実際はトントン上がってくってより今日に並ぶ数に落ち着くと思うが
>>181
100万!!100万!!!100万!!!
LiSAでさえ3回行ってるのにこのスレで3回以下いないよね?
明日は全員観に行くよ!
土日は座席数が取得漏れしてるから消化率もバグってる
何回言えばいいのか
呪術そんな若い感じしないけどなあ
>>201
ファミリー層には影響あると思う
ワンピスラダン呪術が鬼滅から見たら雑魚だったら
じゃあそいつらのラインにすら全然届きそうにない実写の立場は?
ついこの前まで国砲国砲ってはしゃいでた人らが虚しくなるんじゃあないか
>>190
鬼滅は夜の戦いだから
黒が黒いドルシネが相性よい
無限城はすごくサウンドが立体的にでるように調整してるから、ぜひ行ってみるといい
そうはいってもドルシネがかかるのはしばらくあるから比較用にグラシネIMAXレーダーおすすめしておくよ
鬼滅は全世代にファンがいるが呪術はもうちょい幅狭めだからパイも鬼滅より少ない
今では座席指定当たり前だけど、座席指定無しの時代に鬼滅あったら凄まじそう。
最寄りのフォーラムは去年の衆議院総選挙で投票証明書割引やってたかな
ドルシネは画面はいいけど音がシャリシャリしててなんか苦手
imaxや日比谷の1番の方がええ
ワンピース=おっさんメイン
コナン=若い女性〜おばさんメイン
呪術=若い人向け、中年老人少なめ
ハイキュー=女性ヲタクメイン女性7割
スパイ=キッズライト層メイン
これを全部囲ってるのが鬼滅、ちなみに男性萌えヲタは何処にも属さないので興行収入は全く伸びません
>>209
雑踏事故不可避
>>209
立ち見が凄かっただろうな
>>167
ネクスト鬼滅で売れてたようなもんだからでは?
それでTV放送したらそんな視聴率高くなかったのは、どこがネクストやねんとなったからじゃないかと
今夜2回目行くけど21時回も満席だぞ首都圏
ちなみに明日20日も同様
>>190
初回は大画面で、2回目にドルシネかな
なんだかんだで大画面は正義
近いうちに巻割1000万越えてまだ伸びる鬼滅
圧倒的すぎるわ
投票なんてすぐ終わるし選挙あるから映画やめとこうなんて人は皆無だろ笑
投票所だって地方でもせいぜい学区の小学校くらいの距離しかない
>>185
呪術138億はむしろ予想外だった
全然はまらなかったし
>>209
その時代はまだアニメは市民権得てないから客入ってなさそう
2025/07/19 15:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 490662(15546) 659462(.620) ****** 63.7% 499137 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *48727(+2441) *83368(.713) *76.7% 62.2% *49521 国宝
*3 *11340(+*398) *42762(.641) ****** 63.7% *14574 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 *11061(+*455) *57801(.553) *27.6% 65.3% *11991 スーパーマン
*5 *10609(+*217) *37031(.907) *45.3% 68.5% *10799 リロ&スティッチ
*6 **7721(+**90) *37981(.952) *49.5% 93.1% **7773 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*7 **7473(+*440) *23116(.512) *40.7% 65.0% **8145 F1/エフワン
*8 **6313(+*676) *20198(.575) *45.0% 69.7% **6753 ドールハウス
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *44.8% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4223(+***0) *11359(.406) *92.5% 61.7% **7540 劇場版 うたの☆プリンスさま…
初動3日間の販売数
無限列車 264万
無限城 金82万今日90万明日80万計252万
販売数で無限列車超えるのは厳しそうだけど単価が上がってれば超える可能性あるのか
もう50万に届くというのか
>>192
観てないけど応援してる
久しぶりの実写邦画100億が見たい
ぱんぱんやで
明日とか投票行って割引効く買い物して映画だよな
2019年のトイ・ストーリー4の公開週の日曜日は参議院選挙だったけど興行収入的に影響なさそうだったな
2022年の参議院選挙の時は大作公開がなかった
>>223
何で明日が80万?
月曜祝日だからレイトも伸びるし、舞台挨拶デバフもないし、鬼滅は日曜ファミリーに強いぞ
タロジロ映画はぎゅうぎゅう詰めで立ってる人もいて具合悪くなった記憶
>>225
応援してるなら観てもいいだろw
84%…やっべぇ
>>229
しかも翌日祝日だからレイトが弱らない
>>222
あと2時間もあればアナ雪追い抜いてしまうか
>>190
個人的な好みだけど無限城はIMAXでそれ以外はドルシネがいいと思う
無限城は室内で明るめなところで戦うけどそれ以外は基本夜の外だから黒がよくわかるドルシネとの相性が抜群と思ってる
>>167
呪術も記録尽くめだよ
進撃ですら世界累計30巻でようやく達成だったのに対して、呪術はこの巻数と国内だけで1億部突破の偉業を成し遂げた
初版Wミリオンと年間3000万部
6年半の連載の内に年間1位を3回達成
ミリオン巻数と年間1位の回数では鬼滅をも上回り、TVアニメではギネス記録も所持している
呪術が業界最後のWミリオンになる可能性が高いとも言われている
00年以降の集英社作品 最高初版
395万部 鬼滅
230万部 NANA
215万部 呪術
155万部 スパイ
133万部 ブリーチ
127万部 デスノ
117万部 君届
100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
お盆休みとシルバーウィークもあるから国宝は、まだまだ伸びるだろうね
大将軍の帰還は余裕で超えると思うし永遠の0やコードブルーも普通に超えると思う
席が足りねえよ席がよぉ…
>>225
岡田とがんちゃんなら行ったのかw
>>228
トイストーリー5は100億割りそう
4でぎりぎりだったし
鬼滅を観るので
期日前投票に行きました
いると思う
>>225
草
画像も音響も流石なのでドルシネと4Dさっさと始まってほしいよなあ
>>212
レッテル貼りしたいのかもしれないけど100億越える作品はどこも片寄ってないよ
呪術と鬼滅は10〜30代男女ら辺はそこまで差がないように思ったけど幼児と40代以上の層が少ないからそこの差なのかなと
あくまで比較が鬼滅なだけだからワンピ呪術とかを否定するとかではないので
スパイダーバース20日延期って2年後の20日間にどれだけの価値があるんだ
>>241
地元祭りが明日なので期日前投票生まれて初めて行った
裏に署名しないといけなかったのね
>>230
真夏に歌舞伎町でめちゃくちゃ並ばされて具合が悪くなった小学生の頃の思い出
選挙はむしろ今日までのほうが駅前で演説とかやって支援者集まってて邪魔くさい
まあ映画には影響ないと思うけど
>>167
鬼滅は老人も取り込めてるのがデカい
主人公真っ直ぐいい子だし
>>246
競合との公開日のぶつかり合いを避けるとか
鬼滅のドルシネは来月くらい?
千と千尋とかこんな時刻表スケジュールではなかったよな
>>246
ゼルダ実写から離したのかも?
>>246
向こうは何かの映画が毎週映画館をジャックするから、衝突を避けるために早めに公開日決めて調整しなきゃならん。
特にスパイダーバースともなれば、8割方持っていくだろうし。
>>246
もともとは去年だっけ?今年だっけ?
延期企画も多くてわからなくなった
>>246
どうせまた延期する
個人的な予想だけど、岩ちゃんが主演の「金髪」も、かなりヒットすると思う
今年は口コミで伸びる作品が多いし岩ちゃんが主演の「金髪」にも期待してる
>>253
当時は今みたいな10スクリーン超えるようなシネコンはほぼ無かった。
代わりに、今より遥かに客席の多い大劇場に立ち見込みで物理的限界まで詰めてた。
>>253
あの時代は立ち見ありだったからね
>>250
老人組は孫ときてるってのもあるんじゃない?
このへんだね
表に出てなくってもいろいろもう時期決まってるのがいるのかな
ゼルダの伝説 2027/3
ゴジラVSキングコング スーパーノヴァ 2027/5
スパイダーバース ビヨンド 2027/6
アベンジャーズ シークレットウォー 2027/7
スターウォーズ スターファイター 2027/5
ロード・オブ・ザ・リング ゴクリの狩り 2027/12
2027のどこかバットマン2、ニンジャタートル2 ※再発見
鬼滅登場とコロナ以降ジャンプアニメ覚醒し過ぎてもうわけわからんわ
一昔までジャンプアニメは作者監修のワンピ映画以外は
興収大して稼げないが当たり前だったのに
>>262
ゼルダは5/7に延期された
>>250
それは集英社の担当者GJなんだよな
本来主人公は蛇柱なのにジャンプ用に主人公新設だからな
>>254
ゼルダ実写って2年後なのか
主演女優のことで任天堂叩かれてるみたいだけどw
ゼルダって2027年5月7日だっけ
呪術より更に更に上のレジェンド級の作品の総合成績を考えてもどれも鬼滅に届かないので鬼滅がおかしいだけ
コナン・ワンピ・呪術と分析するふりして昨日から次々叩いてるよな
>>264
延期多すぎて把握できなくなってきた
>>262
延期したら1番競合しそうなアベンジャーズに近づいちゃうんだよな
>>263
鬼滅からアニメ見るハードル下がってるのもあるけど原作物でも初見から入れる作りになってるのが大きいと思うわ
むしろ参議院選挙は興行収入的にはプラスになるのでは
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190713
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 234474 651040 2246 262 ****** トイ・ストーリー4
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190714
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 367897 589550 2107 263 ****** トイ・ストーリー4 ←参議院選挙の日で当時の歴代最高
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 224255 602034 1991 261 ****** 天気の子
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190721
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 258160 593407 1971 261 ****** 天気の子
バンババイアっ吉沢亮のやつは爆死なんかそれともヒットしてる方なんか?
舞台挨拶デバフというパワーワード
不倫騒動であれだけイメージダウンした永野芽郁ですらデバフにはならんかったのに
アニメのドルシネ上映って今まであったっけ
あくまでアトムス(音響)だけのケースじゃないの
>>273
微妙
ゼルダの主演女優は噂のあったトランスジェンダーじゃなく可愛い子で好評だよ
リンクは普通だけど
>>194
映画館で投票
鬼滅普通で見たからIMAXでもう一回行こうかな
印象全然違うかな?
>>259
スクリーン数が全国で一番ある映画館はユナイテッドシネマ豊橋で18スクリーンもあるらしいな
>>272
投票行ってそのまま出かけて飯食って映画でも行こうか?って人はそれなりにいるよな
>>275
ヴァイオレット・エヴァーガーデン…
色彩美しかったよ…
>>275
無限列車もスラダンもやってる
>>179
もはやキモッ
>>264
どもー直します
たしかワンピファンは初日の着席率が鬼滅に勝っていることに凄くこだわってたよね
吉岡君はバババのスタッフや共演者に申し訳なさすぎて
国宝がこれだけ大ヒットしても浮かれた気持ちにはなれないだろうな
本来こんな仁義なき席の獲り合いに巻き込まれるはずじゃない時期に
まったり公開できるはずだったのに…
2025/07/19 15:53更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 516325(25663) 702853(.661) ****** 64.4% 521221 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *49277(+*550) *84069(.719) *71.8% 61.8% *50059 国宝
*3 *11663(+*602) *58796(.563) *27.7% 66.3% *12575 スーパーマン
*4 *11643(+*303) *43595(.654) ****** 63.4% *15418 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *11077(+*468) *37893(.928) *41.9% 68.3% *11251 リロ&スティッチ
*6 **7853(+*380) *23752(.527) *41.9% 65.7% **8134 F1/エフワン
*7 **7780(+**59) *38229(.958) *48.8% 93.2% **7828 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 **7008(+*695) *21735(.619) *41.1% 70.2% **7422 ドールハウス
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *44.6% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4308(+**85) *11455(.409) *92.9% 59.8% **7379 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>273
まっけんゆーの聖闘士星矢の実写よりだいぶマシとだけ言っておこうw
50万きたー
>>286
土曜公開にして圧縮しただけなのにな
>>275
MOVIXさいたまでコナン4・5年はやってたような?
アトムスはブルージャイアント神だった
>>287
バババやっぱり結構悲惨な状況ってことで思ってていいの?
これ100万ワンチャンあるんじゃね?
50万超えたね
2日目の無限列車の時は同時刻どれくらいだったんだろう
50万
>>286
むしろコナンのほうがこだわってたやん
他も夏休み初日だけあって入ってるしもっと選択肢あったら増えるんだろうけどこの鬼滅見たらどうしようもない
鬼滅以降、アニメは分かりやすく跳ね上がってる
当時のフィルムZが今のスパイファミリーと同等(世界興収ではスパイ>フィルムZ)
キングダムは57億で集英社3番手に位置していたが、今は80億で6番手に
集英社系作品 最高興行収入
【鬼滅以前】
ROOKIES実写 85億
ワンピ 68億
キングダム 実写 57億
るろ剣 実写、デスノ 実写 52億
NANA実写、ドラゴンボール超 40億
銀魂 実写 38億
暗殺 実写 35億
GANTZ 実写 34億
ナルト 26億
銀魂 19億
ヒロアカ 17億
シティーハンター 15億
【鬼滅以後】
鬼滅404億
ワンピ 203億
スラダン 158億
呪術廻戦 138億
ハイキュー116億
キングダム実写 80億
スパイ63億
ヒロアカ 34億
金カム実写30億
テレ朝の深夜アニメのバババも跳ねなかったしな。実写化は重荷だろ。
呪術0ワンピREDスラダンも無限列車と同じで初見でも見れるからそこの門口の広さが今のジャンプ系映画のトレンドなんだろうね
映画館も書店も救う鬼滅
JWもあるし今年の夏は映画館賑わいそうだ
正直ほかのところももう連載が終わってるだろうからと思ってたと思う
>>275
上映中アニメ映画のドルシネは紫庭が初で二作目が無限列車
もう50万かぁ
>>288
消化してる座席の割りに入ってない?
>>293
今もたぶん12位前後にいるはず
ダメダメってほどでもないが同時期の他作品が好調なので席数もらった割には稼げてないって感じ
>>262
その指輪邦題マジ?
原題は「ゴクリ狩り」(狩られるのはゴラム)だが
昔のジャンプ映画って復活した無惨より強い伝説の鬼
みたいなつまらないオリジナルばかりだった気がする
>>287
2月なら敵がトリリオンとファーストキスに杏仁くらいしかなかったもんなあ
客層被りそうで被らない感じだし
>>300
おっさんずラブが思いのほか受けたから安易にBLっぽいのに手出してんじゃないのかなとちょっと思ってる
テレ朝ね
鬼滅に吸われる中で健闘してるのは
国宝ドールハウス(口コミ型)
うたプリキンプリ(オタリピート型)
かな
>>309
ぶっちゃけそれはそれで面白そう
ネタにできるという意味でも
昨日のイオンシネマ夜8時前
いつも建物内に作る期日前投票所に列出来てたよ
映画ついでに行っとくか層もイオンシネマなら居たと思う
昨日より速いんだが
ちょうど昨日より+10万か
95万くらい行かないかな
>>295
2020/10/17 15:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 500857(18210) 630960(.491) ****** 11.3% 1222144 鬼滅の刃 無限列車編
>>311
おっさんずラブはドラマ自体がうけて映画化されたからヒットしたもんな。
書いてて思い出したわ
無限列車のドルシネは線路の砂利までくっきり見えてその事をスレで言ったんだよなあ懐かしい
ちなみに朝一で鬼滅を見てきました
ポップコーンで尿意を抑制できるのは本当でした
大福も食ってましたので合わせ技でした
>>317
^^
万治郎が当たり前なの怖いぞ
誰にも触れられない遠井さんは青春したい!とかいう謎の作品
>>322
むしろ万治郎じゃ物足りない
映画館に大集結する鬼滅キッズたちの義理がたさに昨日からほっこりしてる
子供は流行に流されやすい
何かを好きになってもすぐ忘れる
子供はいつだって目の前の事に手いっぱいで数年前の映画なんて覚えてないとか
ここのスレ民みんな悲鳴嶋さんばりにキッズに対して疑心暗鬼だった
>>309
今はジャンプ作品のほとんどが原作者全面介入するしファン以外のライト層でも映画単体で見やすい脚本にして工夫してるのが大きい
てかたかがこれだけの時間トイレ我慢できんやつおるんか
>>325
正直心悲鳴嶼さんになるのも分かる
ここまで学生さん来ると思ってなかった
初動歴代最高ほぼ確定したけど300億目指すには2週目の土日75%はほしいな
>>317
客入り含めて超えてらあ^^
>>329
夏休みだから平日に分散するし厳しいんじゃないか
>>323
すとぷり案件
まんきゅう脚本で意外と面白いという
感想来てたよ
>>317
無限列車超え来たー
ファンタスティックフォーってバババの興収くらいしか行かないイメージなんだけど
特殊が鬼滅やスーパーマンと食い合うからここで話題になってるだけだよね?
無限列車の月曜って38.8万もあるんだね
怖…
学生もすんごい多いけど今日映画館と映画館入ってるモールで鬼滅のTシャツとか着てるちびっ子をマジで何人も見かけたんだよな
列車のころきみたち赤ちゃんだったんじゃねぇの?みたいな子らまで
これ五年前にも見た光景だわってびっくりしてしまった
>>309
でもDBのクウラやブロリーは人気だったんじゃないかな
まあブロリーは流石に擦り過ぎだったと思うけど
正味バイオブロリーはつまらんかったな
今年春 公演で炭治郎羽織きた男児がお父さんと野球してたもん
流行りじゃなくて定着だね
>>308
直訳で翻訳してるだけ!
邦題が決まったら修正するよ
2025/07/19 16:12更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 531708(15383) 722031(.679) ****** 64.1% 536388 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *52086(+2809) *91385(.781) *67.9% 60.6% *52770 国宝
*3 *12246(+*583) *61002(.584) *28.5% 66.7% *13120 スーパーマン
*4 *12038(+*395) *44847(.672) ****** 63.5% *15556 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *11426(+*349) *38747(.949) *40.9% 68.6% *11586 リロ&スティッチ
*6 **8108(+*255) *24679(.547) *42.2% 66.6% **8572 F1/エフワン
*7 **7827(+**47) *38458(.964) *48.4% 93.2% **7871 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*8 **7648(+*640) *23554(.670) *40.8% 71.5% **8032 ドールハウス
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *44.4% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4425(+*117) *11572(.413) *94.4% 60.2% **7274 劇場版 うたの☆プリンスさま…
鬼滅の社会現象っぷりは凄いなあ
1週間で100億超えるのかな?
>>325
小学生の時に読んでたけど映像で見れて感動!!とか、SNSの名前の後ろに鮭大根大好き❤とか一生善逸担とか書いた黒歴史があるからには駆け付けねばならないとか多数見かけて微笑ましくなった
みんな可愛い
小学生、中学生だった子供がちゃんと帰ってきてるのも作品と一緒に育ってしっかり良い記憶の一部になってるからだろうし
今日90万治郎しないと無惨には勝てないぞ負けるな炭治郎
鬼滅みたいな超ドル箱コンテンツの声優が本職ばっかなの何気にすごいのかな
芸能人側からオファーあったりしたのかな
リロステとか10億ドル超えてるっていうけど日本とは感性逆なのかな
日本は28億ぐらいだっけ
ファンタスティックフォーっていくらなんでも古すぎやろ
スーパーマンよりは新しいってくらいで鉄腕アトムと同時期の作品だぞ
鉄腕アトムを今やるようなもんで狂気の沙汰としか思えん
ジャンプ原作キャラはタレントは使わないでしょ
>>344
芸能人使うのはWSで宣伝してもらうためだから鬼滅には必要ない
コナンのように芸能人声優が風物詩になってるならともかく
流石にコロナの頃より行けるところが増えてるから無限列車ほどのロングランにはならないと踏んでるけど、どうだろうね。200億くらいかな。どこまで伸びるのかな。
鬼滅何この出来の良さ
金かかってんな〜
スパイファミリーとかは使ってたな芸能人
まああれオリジナル脚本だけど
よみうりテレビが関わってるアニメは転スラのようなタイプのアニメですらタレント声優を起用してる
宇梶のラオウとかあったくらいかな
>>346
そんなの言い出したらバットマンもキャプテンアメリカも一緒だよ
>>347
前はてれびシリーズで芸能人主演させてたけどね
ターちゃんの岸谷五朗こち亀のラサール石井遊戯王の風間俊介
与次郎
19:30(306) ◯
20:00(233) △
20:30(444) ◯
21:00(119) ◯
オリストなら宣伝込で使ったりするんだろうけど本編ど真ん中だから
7月中に150-200行くと思うよ
100は今週中に
8月次第だね
アニメ映画で声当てに声優じゃなく芸能人を使う理由
ジブリの鈴木敏夫いわくテレビが勝手に話を聞きに来てくれるから宣伝になる
アニプレックスは鬼滅で儲けた資金でまた邦画に金かけそう
>>347
でもワンピのシキは最初ゲストキャラだったのに原作でもちょくちょく出る事になったからその度に竹中直人呼ぶ羽目になっちまったよ
ヒロアカの吉沢亮はうまかったぞ
>>362
あれは本当にうまかった
キャラも良かったしな
無限列車はコロナ禍だったからだせたんだっていうのはなんだったんだろう
この後の伸びまではわからんけど少なくとも初動については関係なくね?と思ってしまう
>>356
ファッ⁈
>>354
その辺と違って映画化が失敗してるから古い印象を受けてしまう
>>344
過去のそういう人達を宣伝に使ったアニメの積み重ねの上に鬼滅も立っているからな
完全排除に徹する理由はなかったはず
オファーしたい欲もあっただろうがアニプレ社長の「作品ファースト」を貫いて本職だけで固めた
>>364
席用意できたってことだと思う
>>364
デバフだったんだろね
巣篭もり効果はあるにせよ無視できた訳でもない
>>359
鈴木っていつの話w
吉沢亮は芸の道に進んでなかったらプー太郎だったと言ってたがそのバランス感覚好きやで
ガチで才能ある人の紙一重感
コロナ禍は控えてたでかいのがスタドラくらいで席は用意できた
今の懸念は繁忙期で新作バンバンなところかな
要するに箱割り担当が死ぬ
>>362
吉沢って声優も漫画実写キャラもいけるの強いよね
背がもっと高くてあと何歳か若い頃なら実写の五条悟役も許されたかもしれない
>>335
無限のの時は予約が凄かったんだよ
押し出された人が月曜に行ったからな
俺達も初日諦めて土曜に変更したし
無限列車編の時って既に市松だったんだっけ
>>336
お兄ちゃんお姉ちゃんのお下がり
アニメ映画へのタレント声優起用がビタイチ減ってないのに
またこの話題リフレインするんか
>>375
イオンが市松だったかと
>>364
初動より重要なのは推移だろ
来週金曜から無限城は無限列車に負けるのは確実だから圧倒的に差を付けられてw
芸能人声当てはじゃりン子チエのテツ、アルフの所ジョージがハマり役過ぎて、ちゃんとキャスティング出来るなら大アリだとは思ってる
>>379
来週から夏休みなんだが
>>380
それこそアナ雪とかディズニーはうまいよねキャスティング
コナンはゲスト声優なんか何で出すんだろ
もうあんなん意味ないだろ
>>373
薬屋のひとりごとも実写化なら壬氏は吉沢亮にってあったけど、身長が足りないらしい。
>>364
無関係ではないさすがに
でも係数が違ったんだろう
それを振りかざす連中は興収の半分とか言いたいんだろう
でも実際は一割〜二割でしかなかったと
こういうときはどちらかが間違っていると考えるんじゃなく両方の主張を満たすラインを想定するといい感じになったりする
ディズニージャパンは宣伝もダメコンもお上手
>>336
どうも鬼滅のあの丸っこいキャラデザ子供に好かれるっぽい
アンパンマンとの違いは幼児期を過ぎて好きでい続けられるのがデカい
少子化といえども子供は毎年産まれるのだからな
>>379
確実って言うよりお前の妄想だろ
来週の確かなことが今の段階で言えるわけがないだろ
地元の映画館は、普段土日でもフードコーナーガラガラなのに、
今日は劇場の外までポップコーン買うお客さんが並んでるw
バイト達大変そうw
>>381
来週からF4、事故物件
2週後MER
3週後JW
鬼滅が大箱や特殊上映を独占できない
これが無限列車の時と違う
>>378
ありがと
イオンで席数半分は結構でかいな
F4の前作3億ちょいって駄目だこりゃ
鬼滅は声優の演技凄いで押してるしな
イベントで長時間生朗読させられて、声優にアフレコより大変と言われる
その頃のイオンの市松は全部じゃ無くて一部だったはず
ジェシカアルバのまで記憶遡るよね正直
>>384
東リベの山田みたいに高下駄ブーツ履けば良いんじゃね
公式はなんで女児鬼滅キッズのために恋雪ちゃんの❄️髪飾りモチーフのチャームやヘアアクセを物販で用意してないの?
こんなんお友達同士で映画きてお揃いで買おう〜ってなるに決まってるやん
>>392
F4の興行収入が駄目なのは皆分かってるけど
ただそれでもIMAXと箱を渡さないといけないからな
映画館の混雑がやべぇ
ポップコーン待ち30分以上かかった
予約した時より人いるからやっぱ飛び込みも結構多そうだし、子供だらけだ
>>325
わかる
自分も公開するまで悲鳴嶼さんになってた
でも子供の頃好きだったものって、大人になっても基本ずっと好きだよね
オタみたいに熱をもって追いかけることはなくても、新作が来たらやっぱり観にいってしまう
こういうライトなファン層がものすごく沢山いるコンテンツなんだろう
前も書かれたけど鬼滅ってファン母数が巨大な割にはガチオタ層は少ない
恐らくコア層は無限列車リバイバルや鬼滅シアター全通勢(数万人規模)しかいない
オタの絶対数的には恐らく呪術コナンハイキューに比べて少ないし、キンプリうたプリみたいなガチオタ向けコンテンツより少ないかも知れない
ただその背後に、とんでもなく多くの潜在的な顧客層を抱えている
普通のアニメのアプローチではうまく行かない(オタなら勝手に情報を追ってくれるが、彼らはそうではない)
その辺りも含めて、アニプレのプロモーションは完璧だった
オタは展開遅いとか文句言ってたが、やはりプロの仕掛けは凄かった
広告の仕掛けがどれもこれも桁違いに大規模なので、金はめちゃくちゃかかってると思うが、その甲斐はあった
2025/07/19 16:32更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 547607(15899) 742698(.698) ****** 62.4% 552099 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *54978(+2892) *95807(.819) *68.6% 60.7% *55606 国宝
*3 *12388(+*142) *61537(.589) *28.5% 66.6% *13252 スーパーマン
*4 *12351(+*313) *45818(.687) ****** 64.2% *15730 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *11829(+*403) *39541(.968) *41.8% 67.6% *11975 リロ&スティッチ
*6 **8379(+*731) *24763(.705) *42.2% 70.6% **8741 ドールハウス
*7 **8201(+**93) *24899(.552) *41.1% 65.5% **8661 F1/エフワン
*8 **7910(+**83) *38666(.969) *48.6% 93.3% **7950 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *44.0% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4463(+**38) *11677(.417) *94.8% 60.6% **7095 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>390
その中で鬼滅に太刀打ちできそうなのってジュラシックワールドくらいじゃね?
>>311
ドクターXはテレ朝のドラマ映画にしては大ヒットしたけどグランメゾンにあっさり抜かれたな
>>402
興行収入見込めなくても座席は必要だから
>>344
正直芸能人側からのオファーは今でもあると思う
端役でもいいから友情出演や特別出演できたら出演者の宣伝になるからな
でも鬼滅は製作にテレビ局も配給大手も広告代理店も入っていないから
ノーマークだった立志編の時点ではその辺の流れなかったんだろうね
本職声優のみで大ヒットしてしまったから特別出演枠に番宣出てもらう必要もないので
役名なしの端役にまで他のアニメで主役級やってる若手声優で固めてる中に付け入る隙はない
>>361
竹中直人は俳優だけど声優としても優秀な存在だからなぁ
パトレイバーや攻殻機動隊出てたし
>>344
オファーされた人の方が少ない
風柱、猗窩座の2人の関と宮野と沢城くらいのはず。
山寺はむりくりオーディションにねじ込んでもらって合格だったはず
猗窩座の想い人は最後の目立つ名有脇役だからめっちゃオーディション来てそうではある
ジュラワの芸能人吹替が発表になったとき軽く炎上してたけどジュラワは字幕より吹替の方が回数多かったりするのかな
100億10日
200億24日
300億59日
100億は勿論200億到達も更新狙える
まあそうなると300億も400億もいけるだろって話になってくるが
>>409
>>407
霞もオファー
>>407
山寺はことあるごとに鬼滅に出たいと言ってたらしいね
自分も狛治の師匠とか山寺くると思ってた時期がありました
憎拍天も悪くなかったけど、若干やまちゃんの無駄遣い感はあった
>>409
中身書く前に送ってしまった
吹き替えの方が多分多い
子供にも人気あるからな
テレビアニメの劇場版なんだからTVの声優使うのは当たり前では
原作通りの話だからコナンやアンパンマンみたいに有名タレントのゲスト声優もないし
>>412
あー、そうだっけ?
どこかオーディション落ちのオファーじゃなかったっけ?
花江パターン
絶対言わないけど恋がオファーなのかオーディションなのかわからないよね
しのぶがオーディションだったから
>>407
沢城オファーだったのか
遊郭編は伊藤静とか斎藤千和が脇役やってたからオーディションで勝ち取ったものだと思ってた
しかし今後の箱が独占できない、ファンの母数が減ってないとなると
これから毎週難民で溢れるということになるよな
今の国宝みたいに…
>>4 の表を読んでもお盆の時期以外旧作を畳んでも全然箱に余裕が無い
雪風もどれくらいの席を使うのかわからない
>>413
何となくだけど黒死牟やりたかったんじゃないかな
最寄りは売店がまったくもって捌ききれずドリンクポップコーン難民が多発していた
鬼滅じゃなくても繁忙期にはいつもパンクしてるのになんて頑なにオペレーションのやり方変えないんだろな
一部の劇場はモバイルオーダーとかできるようになってるらしいけど
芸能人吹き替えの文句言っていいならMIフォールアウトのヘンリー・カヴィル=DAIGO
好感度が半分くらい減った
花江は善逸だけ受けたんだっけ
それで炭治郎やってってなって決まった
無惨と煉獄はオーディションだったな
>>407
水柱と風柱と霞柱はオファー
>>410
JWが公開される週の日曜(8/10)までの興収を無限列車と比べて絶望すんなよw
圧倒的に負けてるから
>>414
ファミリー向けならそうなるか
棒過ぎて酷いって見たけど公開された箇所が短すぎて何とも分からなかったな
地元ポップコーン売り切れたわ
前代未聞だよ!
>>344
今でさえタレント声優というかバラエティ出ずっぱりの声優も出てるし
芸能人とかもっと入れて欲しくないわ
蝶屋敷の子達はカナオも含めてしのぶさんのオーディションを落ちた人なのかなと思ってる
>>405
君は無限列車のアニメ1話に咳はらい一つのために収録に呼ばれてる江口を知っているのだろうか
スパイファミリーの主役だ
>>427
そんな事あるのかよw
初めて聞いたわ
>>422
ウォンテッドでもコナンでも散々な言われようだったのにまだやるかと落胆した
ディズニー映画にタレントはあまり文句言われないのはなぜだろうな
ポップコーン売り切れることあるのかぁ
恋雪の声優って有名な人なん?
ここまでメイン急キャラは殆ど知ってる声優だったけど急に知らない人来てビックリ
>>413
年齢考えたら山寺さんは鬼役よりそっちの方がよかったんじゃね?
師匠より当時10代の弟子の方が役者が遥か年下ってのは
カナヲ役の上田麗奈は禰󠄀豆子受けたけどダメでカナヲになったらしいな
F4なんて客入らないのに特殊割り当てなければならないのか
もったいないな
>>421
最寄りはモバイルオーダーできるようになってたしセルフ端末オーダーだったけど捌ききれず上映時間間に合ってない人めっちゃ出てたわ
入場もQRだったが長蛇長蛇よ
JWには流石に箱与えると思うけど
F4とかMERに一番箱とか絶対与えないと思うんだが
>>423
炭治郎も受けてる
最初は炭治郎は女性声優がやると思いこんでたけど、男性で探してるって制作に言われたから受けたみたいな話があったはず
あとカナヲはしのぶ落ちでカナヲになった
>>427
劇場救ってるな鬼滅
劇場はバイトに特別手当出してあげて欲しい
>>407
2人の関って風柱と無惨?
無惨はオーディションだよ
煉獄さん担当の声優もオーディションは無惨で受けてそっち落ちて煉獄さんでオファーが来た
>>423
無惨がオーディションなのビックリ
山ちゃんは鬼滅や呪術に出たい!って言ってたから出れて良かったねって感じw
>>440
MERは少なくとも公開週は一番箱貰えると思うよ
ファンタスティックフォーは無いけど
>>441
カナヲは禰󠄀豆子落ちじゃね?
上田麗奈が鬼滅ラジオで昔言ってた気がする
ポップコーンって売れ行き見越してその日の朝から作るんでしょう
作るの追いつかなければ売り切れるかもですね
地元の映画館は今の時間、補習や部活終わりのJKが多い。
>>433
ディズニーはオーディションしてる
>>435
ガンダムシリーズを欠かさず見てる人ならわかる
もしかして宇髄天元の小西克幸もオーディションなん?
>>427
ドリンクの氷が売り切れたは無限列車の時に何度か聞いたけど
この時間にポップコーンは初めて聞いたw
オーディションで本命の役は落ちて別の役で決まるってのはよくあることなのかな
花江が言ってたけどアニメのオーディションってそれぞれの事務所に応募は何人とか枠が決まってるみたい
マーベルもオタが多いから都内の初日は結構埋まる
だから初日くらいは最低でも夜の2回特殊上映やるだろ
>>420
黒死牟ってオーディションだったのかな
置鮎は無惨オーディションで落ちて、この作品には縁が無かったのかな…としょんぼりしていたら、黒死牟の話が来たとか言ってたような
ちなみに森川も無惨オーディションで落ちたと言ってるので、少なくとも無惨はオファーでなくてオーディションだと思われる
>>424
水柱はオーディションって鬼滅ラヂヲで言ってたよ
声優は大御所でも沢山オーディション受けるって田中真弓が言ってた
Lynnは最近だと水星の魔女のミオリネが有名かね
小西はそのへんの話がまったく出てこないからわからんのよな
でもまあ宇髄は小西さんですわぴったりすぎる
主題歌があまり印象に残らないのは尺が長すぎてバックで流すしかないからと見て理解した、スタッフロールの時間ほぼなくて草
無惨人気だなw
>>405
原作のキャラしか出ないしゲスト声優ねじ込むのは無理だね
完全なアニオリ映画やらない限り難しい
最後の最後子孫たちの声でワンチャンあるぐらい?
禰󠄀豆子ってまともに喋る時くるんか
4週目で同週の無限列車超えてたら逆に驚くわ
韓国サイト+文化通信 〜11/8(日)
順位 週末興収 累計興収 映画名
*1 17億7292万5900円 204億8361万1650円 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 *累計動員1537万3943人
山寺さん縁壱やりたかったんじやないかと想像してた
名実ともにレジェンドな役だから
無限列車編のアニオリ回くらいかなゲストキャラは
>>465
こんなことは無限城じゃ物理的に絶対無理だからな
正直縁壱の声はちょっと爺過ぎるから山ちゃんの方がよかったなあ
2025/07/19 16:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 583595(35988) 790283(.743) ****** 62.1% 587793 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *57274(+2296) *99860(.854) *70.1% 59.1% *57850 国宝
*3 *12599(+*248) *46905(.703) ****** 64.4% *14322 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 *12512(+*124) *62167(.595) *28.6% 66.8% *13364 スーパーマン
*5 *12131(+*302) *40063(.981) *42.5% 68.1% *12267 リロ&スティッチ
*6 **9053(+*674) *26310(.749) *44.7% 72.7% **9389 ドールハウス
*7 **8511(+*310) *25542(.566) *41.6% 65.9% **8959 F1/エフワン
*8 **7910(+***0) *38666(.969) *48.2% 93.3% **7950 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *43.9% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **4548(+**85) *11862(.424) *64.5% 47.0% **7287 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>459
スレッタの一ノ瀬伽耶がくると思ってたからミオリネの方来たーってなった
可愛くて健気な演技で素晴らしかったよ
声優じゃなくてもまりえってぃ(飯豊)の声は好き
単純に声が可愛くてキュートでコミカルな役には合ってると思う シリアスなのは他に回したほうがいい
声優のギャラってセリフ量は関係ないらしいね
セリフが一言でも長台詞でも変わらないらしい
鬼滅は昨日が強すぎたせいか土曜なのに客の増加がイマイチだな
>>458
あの人はルフィやる前は最近主役やる機会がないって悩んだこともあったとか
贅沢やでえ
>>450
本国のチェックも受けるというよね
日本のオーディション受かってアメリカ本社でダメって言われた例があるか分からないけど
鬼滅のそういう微妙枠はufo社員のアオイの声優さんが担ってるしな
だいぶ上手くなったけどゼスティリアは本当にひどかった
>>468
だからそれお前の妄想だろ
初日2日目と超えててなんで物理的不可能になるんだよ
>>473
出演料だから変わるわけない
劇場中にポップコーンの匂いが充満してるとこ想像してちょっと吐き気がしてきたw
鬼滅の客層だとドリンクも食べ物もガンガン頼む感じだろうな
普通の3万ごえー(麻痺)
主題歌入ったCM流れ始めたけどいいね
鬼滅くらいの人気作になるとオーディションの倍率も恐ろしいことになってそうだよなw
もうすぐ着席率が74%のりそうなところまで上がってきた
>>459
ED見るまで誰かさっぱりわからんかった
中村悠一がわかりやすすぎたから余計に
>>460
ほんとそう
小西以外に天元役思いつかない
>>464
1話でも列車でも喋ってるけどな
平日に列車と差をつけて土日に詰められてを繰り返すだろうけどそれがどこまで続くか
8月末まで続けばその時点で250億は固い
アオイはアニオリで無駄に出番増やされてて忖度見え見えで鬼滅の声優関連ではそこだけちょっと気に食わないところだ
>>476
トイ・ストーリーがそれでしょ
山寺は本国からNGで唐沢になった
>>454
作品によるが全キャラオーディションだとコストが半端ないので
キャラ数絞ってオーディション受けてもらってそこで落ちたけど
こっちが合うと別キャラオファーは割とある
>>476
オーディションの時点で向こうの人も選考に入ってたはず
声優ってランクがあって花江って鬼滅のギャラ少ないんだよね
流石に今はアップしたかな
>>477
彼女だけはねじ込まれたイメージがある
列車のときは飲み物はオッケーだけど食べ物はNGだったから動員同じくらいなら劇場の儲けとしては城の方が高いだろうな
川崎は3つも映画館あって全部時刻表なのに全上映回ほぼ満席なの凄えや…
>>480
なんならイオンシネマ一階下の地域コミュニティセンターみたいな所にも充満してたよ
>>490
そうなんだ
本人は心折れただろうな
中村悠一は個性強すぎて一瞬で分かるよね
>>470
さりげなく3万治郎
慶三に中村悠一がイツメン過ぎて飛田さんが逆に新鮮に思えたわ
本職のガチ声優で固めてやってるから当たり前なんだろうけどみんなめちゃくちゃ上手かったな
童磨の宮野真守としのぶの早見沙織から怒涛の演技合戦だし猗窩座の石田彰は人間時代と年代別で更に使い分けてて凄まじかったわ
今日の鬼滅座席数125万(仮定)
残り46万席
販売数90万まで32万着席率70%
いけそうか
>>464
終盤人間に戻ったら普通に話す
うーん壮観壮観
2025/07/19 16:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 583595(35988) 790283(.743) ****** 62.1% 587793 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
2020/10/17 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 539713(+9039) 680041(.530) ****** 12.2% 1211540 鬼滅の刃 無限列車編
3万にもっと反応しろやw
慶三イメージと違ったわ
鬼滅の声優選びってオーディションあってないようなものだと思ってたわ
>>474
今日から学校休みの三連休だからな
月曜とかのが混みそう
>>495
映画館も大喜びだろうな
そりゃ人入らない作品を1日1回小箱で上映にしてまで鬼滅を上映するわけですわ
>>470
19時で70万軽く超えそう
>>493
あれはわざと低く設定してアニメのいい役もらえるようにしてるんだよ
花江はアニメで知名度上げてYouTubeで相当儲けてる
>>506
みんな完全に慣れてるよね
ギャラ高くなると露骨に使われにくくなるからねぇ
そうなるとナレーションとかの方に行ってしまう
石原裕次郎が2分弱の台詞でギャラ1000万とか言うのがあった
古い話だが
>>421
地元もモバイルオーダーできるようになったけど、作る方が間に合わなくて結局長蛇の列になってた
ポップコーンと言えば、もう鬼滅のポップコーンケースが売り切れだったんだけど、どこもそうなのかな
あれ3900円もするからそうそう売り切れないと思ってたのに
>>511
そうなんだ
そういや花江はチェンソーマンの映画も端役でるね
上田麗奈ちゃんはヒロイン役だけど
3万にも慣れちゃった テヘッ
>>506
3万治郎くらいじゃ無惨はおろか兄上にもボコられちゃうよ
>>450
純粋なオーディションとは思えん
棒演技が採用されてプロ声優がことごとく落とされるとかありえるか?
着席率80%で物足りない言われる無限城
>>470
何気に3, 4, 5位が僅差で凄い
夕方以降シフトになったドールハウスも上がってきてるし
>>514
ハーロックでしたかね
ディズニーのオーディションそんなに厳しいのか…
5万治郎じゃないと無惨とは戦えねぇ
3万治郎「私たちは大したものではない」
兄上「(こいつ頭おかしいんか…?)」
>>511
声優のランクって経験や年齢によって自動的に上がるんじゃねーの
そうじゃなきゃ若手はチャンスすら与えられないし
ベテラン1人より若手5人使った方が安上がりって言うしな
鬼滅のほぼ一割でずっと健闘してる国宝さんかわいいよ国宝
そもそも何万積みがどうのこうのでキャッキャしてるの近年の話で
みんな割と冷静に語ってたのがかつての興収スレだったと思うんだけどな(驚きや諍いがなかっだけではない)
芸能人は鬼滅より新海のオーディションを狙ってそう
実質若手女優の登竜門みたいになってるし
前回16:49
2020/10/17 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 539713(+9039) 680041(.530) ****** 12.2% 1211540 鬼滅の刃 無限列車編
>>373
呪術実写はキツイな
映画となったら原作勢は舞台のようにはスルー出来んし
キングダム嬴政はハマり役だったな
最優秀助演男優賞も取ったし
年齢でランク上がるなら年齢40で経験も長い日笠陽子が今年の出演数でもトップなのが意味わからんなw
と言うか、今の若い声優って、ライブで歌歌ったり、ビジュアル良い人ばかりメイン張ったりするし、
アイドルや俳優と大差ないだろ
>>507
ドラゴンボール』ピッコロ役の古川登志夫は事務所総出で作戦会議で絶対合格するために半天狗に絞って練習した
なお山寺も生まれて初めて自分が出てないアニメ漫画を予習してオーディションへ
>>529
5年前の無限列車5万5万4万の連撃にみんか脳が焼かれちゃったんだよ
>>526
だから変にランクアップしてギャラが高くなると仕事が来なくなる
ってベテラン声優がボヤいてたな
>>526
自己申告制じゃなくて?
安くコキ使われることがなくなる代わりに自力に見あったランクにしないとすぐに仕事がなくなるんだと聞いてるけど
日笠陽子ってまだ40なんだ50手間くらいかと思った
ランクがあって一律決まってるというよりは作品ごとに振り分けてるって感じだよね
コナンの神谷明はそこら辺で降板に至ったはず
山ちゃんはレジェンドなのにハングリー精神凄いところが好きだわ
>>529
たぶん君縄でタガが外れて鬼滅で底が抜けた
5万だ、5万が欲しい
>>407
魘夢もオファーだよ
本人が鬼滅TVで言ってた
当日伊之助の夢に出てくる洞窟の主もやるように言われて驚いたとか
量産型の制作費安く抑えたい深夜アニメ系は新人に近い声優使った方がコスト抑えられるしな
声優はギャラがランク制だし
大御所使うとコスト跳ね上がる
ギャラ一番高いのってやっぱり野沢田中高山山寺とかなんかな
まぁ鬼滅の儲けぶりからすれば声優のギャラとかハナクソみたいなもんやろ
でももう野沢使いたい人気アニメないやろ
>>542
間違いなくその二つがターニングポイントだよな
今回また天井をぶち破りそうなのはとんでもないがw
>>536
朝イチ10万も
>>540
あれは事務所などに筋を通さす一人で突っ走ったから
筋を通さない者を業界は一番嫌う
国宝は今日で細胞追い抜くかな?
バンパイアも鬼みたいなもんだろ
>>519
オーディションだけど枠自体は芸能人で決まってるって事もある
水上恒司はその枠でのアニメ系映画のオーディションに落ち続けてた
たべっ子どうぶつの映画はオファー
国宝は今日は63億
>>535
でもあの人青二プロで大御所なんでしょ?事務所にプッシュされたら合格させざるを得ないのでは?
知らんけど
>>530
朝ドラ新人女優より、女優として注目浴びて、
君の名は。以降の新海ヒロイン、全員成功してるからね(森も何だかんだで復活したし)
声優事務所だといまだに青二一強って感じなんかな
先週公開のアメリカを代表するヒーロー物であるはずのスーパーマンが
1月半前公開のリロとデッドヒートって悲しすぎるやろ…
昔はジャンプアニメは青二ばかりだったんだっけ?
>>450
所ジョージも本国のOK貰ったのか
何が良かったんだろう
>>456
森川はお館様はオーデションなのかオファーなのか
花江に聞かれて「忘れました」と言ってた
>>458
田中真弓女史はプリキュアのオーディションに堕ちた時に
同じ作品のヴィラン魔少年役のオファーが
あったという
インタビュー記事があったような?
>>550
そうだったのかそんなにギャラ安かったの
2025/07/19 17:11更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 609978(26383) 825802(.776) ****** 62.3% 613900 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *59896(+2622) 103678(.886) *71.4% 60.7% *60422 国宝
*3 *12766(+*167) *47725(.716) ****** 64.5% *13024 遠井さんは青春したい!「バカ…
*4 *12685(+*173) *63231(.605) *27.9% 65.7% *13519 スーパーマン
*5 *12278(+*147) *40305(.987) *42.6% 67.0% *12410 リロ&スティッチ
*6 **9176(+*123) *26898(.766) *44.1% 72.6% **9504 ドールハウス
*7 **8826(+*315) *26645(.591) *41.7% 64.1% **9252 F1/エフワン
*8 **7972(+**62) *38908(.975) *48.6% 93.4% **8008 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5488(+***0) *42731(1.00) *43.9% 77.6% **5496 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **5254(+*706) *12725(.454) *74.5% 54.1% **8049 劇場版 うたの☆プリンスさま…
チェンソーマンは声優が邦画みたいな抑揚のないアニメに合わない演技してて無理で切ったけど劇場版もあのままやるんか?
そういう演技指導だったはず
監督変わって演技も変わったんかな
新海も本職の声優はほとんど使わんよなぁ
昔から継続して使ってるのは花澤香菜くらいだし
無限列車のアニオリで江口さんが咳だけのために呼ばれたのは有名だけど
一瞬出てくる若き酒柱の息はどうだったんだろう
小山さん呼んだのかな
4日間でスパイファミリー超えると思ってた人いない定期
>>564
さらっと60万!
ここまで9割雑談
まあいいけどw
皆さん60万超えてますよ
>>564
60万治郎!?
>>565
予告見ろ
チェンソーは予告見たら分かるが演技はめちゃくちゃ改善されてるよ
監督が有能な人に変わってるからかなりアニメ的になってると思う
>>564
事務所閉めて自室に移動
暑すぎてもう少し日が落ちてから走るのでもうちょい貼れます
>>564
60万治郎おめ
さて列にどこまで肉薄するかな
>>564
60万いったか
とりあえず国宝は今日もしくは明日で今年の興収実写1位になるのか
次の目標はゴジラ-1.0の76.5億
>>362
またアニメに出てほしい
吉沢亮は歌も上手いんだよな
>>567
呼んだと思うよ
P値の話題少ないなw
もう数字に慣れきってしまってる
>>567
アフレコの時花江にオレ咳だけしにきたんだって言ってたのほんま草
仲里依紗を見出した細田は凄いわ
>>544
すでに「やることになってた」そうだよw
魘夢のアフレコに行くともう決まっていた
拒否権なしwww
鬼滅の今日の目標は90万だろ
60万は通過地点じゃねーのw
>>557
沢城とか悠木あたりが青二に移籍したしな
ただ最近の生え抜きで売れてる人はあまり思いつかん
>>565
切ったんなら行かなくていいでしょ
でもどんなに人気アニメよりも原神の吹き替えがギャラ高いらしいだから皆んなゲーム系はやりたがると言ってた
>>566
新海はボイスディレクションがしっかりしてるしな
ほぼ声優初めての新人俳優・女優をちゃんと仕上げて来るし、
あの演技が棒な本田翼もそれなりのレベルまで聞ける感じにしてるし
青二は佐倉綾音とかも最近移籍したな
>>581
どうせ今日も80万超えるんでしょ
みたいな状態
雑談してる間に60万
しょうがないけどアニヲタしかいない
>>590
もう30歳超えてるのかw
最近の声優は全く知らないわけだ
煉獄さんとの一騎打ちだからなあ
積むのはわかってるどこまで積むかやし
国宝は、お盆休みの前に大将軍の帰還の80億を超えそうだし100億いきそうだね
>>568
ほぼ全ての作品が鬼滅の初動にすら勝てないと思うととんでもないですね
原神といえばUFOはいつアニメやるんだろう…
>>450
田中真弓は毎回落ちてるって山ちゃんと雅子に愚痴ってた
>>575
おつです
無限城から生還したので、夜はお手伝い出来そうです
>>465
無限列車の恐ろしいところは初動50億なのに8倍推移したとこよね
100億は通過点だと思うけどその後同じように積めるかってのはわからん
夏休みというアドバンテージがあれど
無限列車がどんだけヤバかったかを再認識する
鬼滅以外の1日p値最高ってアナ雪2の50何万か?
あの後コナンとか更新した?
>>591
感覚の麻痺って怖いよね
>>593
自分はドールハウスと国宝を応援してる
8月は近畿地方を応援
>>600
おかえりなさい
>>602
コナンが63万ぐらいだしてたはず
>>604
近畿地方の試写観た人の感想結構良いよ
ギリ90万いけるか
国宝が大将軍の帰還を超えるのは誰でも分かると思うけど自分は永遠の0とコードブルーも普通に超えて100億いくと思ってる
>>259
当時の映画.com
「千と千尋」のオープニング。封切り日(7月20日)は徹夜組がなんと700人。
その後も続々観客は増え続け、朝6時30分の段階で2000人突破。
7時30分には日比谷スカラ座、
みゆき座に加え、緊急追加されることになった日比谷映画の3劇場が満員札止めとなった。
宮崎監督らの舞台挨拶も、
3劇場で5回に渡って実施されるなど関係者は大忙し。
スカラ座・みゆき座は今の
TOHOシネマズ日比谷の12.13
日比谷映画は廃館されたが650人規模の
大規模館でコナンのメイン館を長らく担っていた
>>565
変わってるから楽しみにしてください(誰目線だよ)
>>608
どこもレイト印つきまくってるからいく
>>605
ありがとうございます
200席強の箱でしたけど、余裕で完売でした
普段はそこまで人の入る映画館じゃないんですけどね
8番はめちゃくちゃ評判良くて二宮だからヒットはするだろうな
近畿地方は赤楚衛二だからそこそこヒットするのは確定であとはどれだけ若者にバズるか
>>607
楽しみだな
近畿地方も国宝やドールハウスみたいに口コミで伸びそう
100万はないのか
正直コードブルーは超えて欲しいんだよね
あれ内容微妙だし
福山雅治のブラックショーマンとかも初週1位取れなさそうだなこれ
無限列車の時も舞台挨拶デバフあったよな
>>614
ドールハウス観てると
普段ホラーに出ないような有名俳優を
持ってくるのは有効なのかもしれない
>>568
長尺だしいくら何でもそれは無理って思ってました
9月の実写ヒクドラってどうなんだあれ
本国だとかなり人気あるらしいけど
近隣のイオンで市松の一番大きな箱で見た民です
赤楚は366日で若い女子達に結構人気あるのが判明したから内容次第でバズると思うんよね
ここにも近畿地方激推しの人間がおりますよ
おーい おーい こっちにおいで かき
>>617
コードブルーは普通に超えるし100億いくと思うよ
お盆休みもあるし国宝は100億いくだろう
>>596
その国宝を来年キングダムが抜き返すとw
今週末の国宝は鬼滅に席取られて一旦前週比50%くらいに落ちると思ってたけど
このペースなら予想以上に早く80億到達しそうだ
15時の回だけど新潟のIMAXが満席になってるの初めて見たわ
18時も直前で満席になりそう
邦画100億行ったらそれはそれで祭りになりそう
鬼滅も記録更新するかもだし今年は映画の年だなぁ
>>610
日比谷スカラ座懐かしいなw
おいおいすげえな踊る大捜査線2以来の実写邦画で100億かよ。結構歴史的やん
>>624
近畿地方も国宝やドールハウスみたいに口コミで伸びるし、かなりヒットするだろう
8番は小説通りならホラーというよりエモ強めっぽいが
若者人気あるゲームだしホラー好きだけじゃなく狙いたいからかな
アニメのみならず、実写の方も邦画の方が洋画よりメインになったな
今の日本って洋画だけが一人負けって感じなんだな
トムクルーズみたいな例外はあるけど
>>618
ブラックショーマンが無理ならその次のチェンソーマンも無理…ということに
>>636
マリオも強い
今年は邦画ホラーがなかなか良くて楽しい
見える子ちゃんも良かったよ
この鬼滅って映画、興行収入400億の作品と比較されて可哀想だな
邦画100億はキングダムの次回作くらいでしょとは言われてたけど、まさか国宝になりそうだとはね
上映時間の長さってもう観客動員の障壁にはならんな
アベンジャーズも普通に入ってたし
スティッチやドールハウス着席率もそんな高くないし
席数減の影響というより客自体持ってかれてしまった感じか
国宝以外はあんま残す価値ないな
ドールハウスも3割入ってますね
本当に評価されて良かった 初めてホラー見る若い方には中々いいインパクトを与えると思います
今の中国もそうだけど、自前でカスタマイズする制作力があると、
ハリウッド製に頼らず、自国に合った自国製映画で集客できるしな
キングダムは王騎将軍で100行かなかったからもう今後も60〜70億辺りで打ち止めと思うよ
MERの前作の座席数調べたけど22万か
座席数・上映回数・館数前日集計:20230428
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*3 226863 1162 195.2 4.4 172 348 49.4% 劇場版「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」
今回20万席で十分だな
>>557
今はアイム、81プロデュース、アーツビジョンじゃね
鬼滅の主題歌どっちも微妙だと思ったが公式のいいね数が全然違う
国宝は最大の難関だった鬼滅を耐え忍んだんだから、もうここから先落ちる要素はないな
60万治郎凄すぎる
今日の国宝は都内映画館レイト以外ほとんど完売みたいだから
ほんともったいなかった
キングダムは次三部作やって完結かね
>>647
前作はAEONなしだよ
鬼滅公開週で8割維持できれば、国宝は盆明けにも100億狙える圏内に入りそう
>>647
20万席あれば40億以上稼げるので強いな
未就学児から大学生が夏休み入ってる現状、それでも着席率低い作品はとっとと終映した方が映画館は儲かる
アニプレがこのまま映画業界を席巻して四大配給と言われる日も近いな
鬼滅が凄すぎる
ネットがテレビより身近になってテレビはテレビで一挙放送とか盛んだしな
今は洋画より国内作品かマリオ他身近な題材が注目されやすい
2025/07/19 17:30更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 629870(19892) 856510(.805) ****** 62.5% 633498 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *60646(+*750) 105304(.900) *71.9% 60.6% *61148 国宝
*3 *13572(+*887) *69802(.668) *29.0% 66.3% *14302 スーパーマン
*4 *13304(+*538) *52074(.781) ****** 65.5% *13646 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *12767(+*489) *43525(1.00) *43.5% 68.2% *12849 リロ&スティッチ
*6 **9488(+*662) *29955(.664) *43.2% 65.6% **9852 F1/エフワン
*7 **9408(+*232) *28758(.818) *45.0% 70.3% **9704 ドールハウス
*8 **8033(+**61) *39349(.986) *49.0% 93.4% **8059 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5582(+**94) *43671(1.00) *44.6% 78.0% **5582 それいけ!アンパンマン チャ…
10 **5540(+*286) *14385(.514) *77.7% 56.5% **8207 劇場版 うたの☆プリンスさま…
>>658
そもそも松竹と東映が弱すぎるんですがそれは
主題歌だとやっぱりAimerの方が人気な感じ?
aimerのほうが幾分キャッチーよね
何言ってるかわかんないけど
>>640
真に可哀想なのは煉獄だよ
国宝7万いけるかな
アニプレというよりソニーが強すぎるよな
ゲームや音楽とかも
>>616
座席がなぁ
国宝も頑張ってるし削れない
削れそうなやつは新作だし
アニプレ(音楽部門)はまず、ソニーピクチャーズ(映画部門)と違うので配給機能としては規模感で損してる
>>663
Aimer 5.4万いいね
LiSA 2万いいね
1万台で失速したなと思ってしまう
鬼滅は感覚狂いすぎるな
>>661
どんどん積み上げてくなあ
無限列車は同時刻どれくらい?
国宝明日で70くらい? 100は厳しいでしょ
夏休みの恩恵がある作品でも無いですし 8月8日で座席は減るでしょ
鬼滅すごっ
60万とか初めてみたきがする
>>670
Aimer人気やね
>>664
パンフレットにAimerもLiSAも歌詞が載ってるよ
>>653
監督は政の加冠の儀までやりたいと言ってたから、part10くらいまでやるつもりでいる
>>649
エメのが多いの?
>>670
えぇー……
>>673
そのダサい名前は何なのですか?
1章でLiSAとAimer使ってしまったから2章からどうするのかは気になる
>>670
えめは女ヲタクに好感度高いし真摯だからかなあ
Aimerの方がアニメ曲っぽくてあと曲自体も短いので
youtubeのトラック再生数も上回ってるな
今回立ち位置としては当初はエンディングLiSAの前座のはずだったろうけど
>>658
邦画に関してもワーナーの方が
その二つより強い印象
アニプレが実写部門のスタジオ設立して国宝に絡んでるって知らなかったよ
>>677
山崎賢人がおじさんになっちゃうじゃん…
ファンタスティックフォーのIMAX何回取るんだろう
大阪は子供が夜遅く終わると入れないので子供が入れる時間は鬼滅に残してほしいな
>>677
えー!もう長澤まさみと佐藤浩市が厳しいよ
他のキャストも
Aimerのが多いのか、意外
鬼滅といったらLiSAのイメージ強くて映画でも流れる時間長いしそっちなのかと
まあどっちが好きと言われたら自分も今回Aimerのほうがいいなと思うんだが
Aimerの曲かっこよかったからな
映画冒頭で曲流れてきてめっちゃテンション上がったから
国宝の席損失なんとかしろ!って声出るかと思ったけど、こんなんなんも言えないじゃん笑
ソニーが東映と松竹の映画事業買収すればいいんかな
>>627
来年のキングダムは落とすと思うなあ
YoutubeだとLisaの方が1.5倍多いのにな
昨日鬼滅を見てきたけど何でこんなに受けてるのか?w
日本人の悪いとこが出てるんだな!!
「 右 に 習 え 」
Aimerは作曲椎名豪と作詞近藤社長でLISAが梶浦なんだよな
もしかして近藤社長ってめちゃくちゃ有能なのでは?
>>658
たまたまでしょ
アニプレって山﨑賢人のやつ爆死してるし
>>693
おまえはキングダムを知らない。
おまえは合従軍を知らない。
でいいのかな?
>>694
歌詞見ながらフルで聴くとなんだかしんみりする
LiSAの方が好みだな
>>694
猗窩座が終わって流れる曲はLiSAのこれで良かったと思うよ
余韻と2章への期待が膨らむ
8番出口って公開日8/8じゃないんかー、せっかく金曜なのに
>>687
地方は1回、都心は2回ですかね?
>>691
むしろ6週もやったからそろそろ回数減らすって言われても仕方ないよねこれ
後コナンも終わらせそう
国宝今週の先週比
金84%土70%日70%これで4.5億くらいか
木曜までに60億超えたのは確実なんで今週末で65億いくか
ソニー・ピクチャーズとアニプレは違う
ソニー・ピクチャーズは主題歌などのソニー縛りがないけどアニプレはやたらソニー系こだわる
煽り合いしたいなら作品スレとかでやってよね
このスレは「興行収入を見守る」スレだからね
>>695
それだけ鬼滅の原作やテレビアニメのファンが多くて、
映画で原作世界に浸りたい人が多いと言う事だろう
無限城編パート1の制作には3年半かかっただと
ドールハウスは以前までも土日は着席率こんなもんだったな
席減って着席率跳ね上がって足りないって感じはないからこのまま新作と入れ替えになるね
もしや山陽の戦いカットするのかよ
主人公ザキヤマの見せ場あるのに
>>695
右に倣え では?
最寄り、こんな客入り久しぶりだわw
>>698
いや?原作も呼んだし
大将軍の帰還超えられる気がしない
というかXの奴
インプレッションの時点で2.5倍差あるから固定にしたタイミングかなんかじゃね
>>701
夏休み終わりの週
結構入ると思う
キングダムは大沢たかおが抜けるのがなぁ
>>695
ライトに「たいてい誰とでも話せる」お天気のような存在じゃないか
>>698
スケールの大きい話だけど邦画実写だとしょぼくなる未来しか見えない
大将軍は王騎将軍推しのリピーターが熱心だったんよね
次のキングダムで100億ってプレッシャー、っぱないww
エメの曲カッコよかったけど映画ではよく聞こえなかったからちゃんと聞きたくて再生してる人多いと思う
キングダム新キャラどんどん出てくんじゃなかったっけ?
原作1ミリも知らんけど
>>647
今はイオン含んでるから20万じゃ少ない
少なくても30万だな
>>535
古川登志夫なら半天狗の全形態をやるでも良かったと思うんだけどな
流石に1人じゃ限界があるか
でも前までは実写邦画で100億チャレンジなんて言葉も出なかったくらいだし実写邦画が復活してきてるのは分かるわw
>>683
個人的に鬼滅と言えばLiSAなんだよな
いやAimerもやってて曲もいいんだけどただの個人的なイメージなんだけどね
選挙絡みの影響があるとすれば「投票に出かけるついで」よりも「テレビとか選挙一色なので」的なものから逃げる方が大きい気がしている
夏休みって昨今八月いっぱいじゃなくて八月の最終週は新学期だったりしているから、そのあたり微妙にあちこち影響あるかも?
>>677
サイのラストに加冠の儀を無理矢理くっつけてナレで適当にまとめればよい
そろそろ終わらせる時期だろう
>>705
そりゃアニプレはソニーミュージックエンターテイメントの子会社ですから
国宝も鬼滅もこんだけ客多くても95分率は割と普通な数字なのね
国宝は客がライト層に移ってるから、鬼滅はそもそも座席数の分母がデカすぎるから、て感じなんかな
実写邦画100億への挑戦権をもらえてるのは
キングダムとゴジラしか現状いないからね
ダムは切り札の合従軍編でゴジラはまた賞レース関係で引っかかるか次第だろうけど
>>724
こちらもそのつもりだったけど、鬼滅伝統の声優の無駄遣いしたんだよね
4形態でドーム埋められる人気声優揃えた上に山ちゃん
何なら山ちゃんがやるのかと思ってた
今、ブラウザーで見てるのですが、
ここが見やすくなるおすすめアプリってありますか?
まあ今回でエメとリサに借りは返した感じでしょ
次から米津、YOASOBI、ADO投入と見る
と言うか踊るや南極物語あたりの実写100億超えも
フジ制作でテレビ局の影響力が実写映画にも強かった頃の時代の話だし
国宝が100億超えるとなると、漫画原作でもないし、新しいステージに入ったと言える
>>724
ドラゴンボールのスーパーヒーローを見た感じいけると思ったんだけどな
>>722
大抵同じ敵国と戦ってるけど君達今までどこにいたんやってぐらいボコボコ出てくる
>>734
Adoはユニバーサルだからない
ボラプは最大の敵がファンタビで良かったな自力で倒したし
国宝はドンマイとしか言いようがない
>>734
Adoは作品にあまりにも合わないのでは
>>733
PCかMacか泥かiPhoneか何で見てる?
キングダム この先の内容から考えて100は無理
しばらく地味な戦い続きますからね
主題歌色々言われてたけど良いやん
東宝のお偉いさんはTOHOの映画館に対して国宝に席回せと言わないのかね
本社が介入してもいいだろw
2025/07/19 17:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 655822(25952) 887987(.835) ****** 62.7% 659164 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *62614(+1968) 108864(.931) *73.5% 61.3% *63078 国宝
*3 *14355(+*783) *72982(.699) *30.0% 67.2% *15041 スーパーマン
*4 *13564(+*260) *52872(.793) ****** 66.0% *13894 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *13296(+*529) *44819(1.00) *44.4% 69.3% *13358 リロ&スティッチ
*6 *10099(+*611) *31706(.703) *43.6% 67.2% *10435 F1/エフワン
*7 **9980(+*572) *30693(.874) *46.2% 71.6% *10246 ドールハウス
*8 **8074(+**41) *39786(.997) *49.1% 93.4% **8094 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5627(+**87) *14674(.524) *78.2% 55.7% **8312 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 **5582(+***0) *43671(1.00) *44.6% 78.0% **5582 それいけ!アンパンマン チャ…
最初微妙だなと思った曲のがスルメだったりする
>>729
ソニーグループ直系じゃなかったか>アニプレ
>>705
そのためにわざわざ音楽部門が傘下にアニメ制作部門なんて持ってるんだから
>>734
Adoはユニバーサルだから絶対ない
次のキングダムは過去作の50億円台いくかどうかくらい。で、大沢たかおが「んふっ」
>>744
鬼滅も冒頭に思いっきり東宝ロゴ出してるし客入りも国宝以上なんだからそんなことできんでしょ…
国宝も6万越えはすごいよ
ソニーの孫会社がアニプレだろ
これ100万いけるかな
今日も80万いきそうだな
>>741
iPhoneです
YOASOBI連呼してる奴ってYOASOBIの曲製作法も鬼滅のOPEDの法則も知らないのかな
原作者かufo社長に小説書かす気なのか?
>>734
Adoはソニー移籍してきてた?
ユニバーサルのままだから、ない
アーティストはSONY固定
国宝も着席率6割だからどうにもならん
大沢たかおを回想シーンとかでまた出すしかないなw
次の主題歌マンウィズとmiletじゃないの?
>>744
だってライバルは東宝だしな
鬼滅の次はMERだし
二萬……
>>744
ただTOHOに限らずほぼ全ての上映館が4回は維持してるように見える
無限城行ってきまーす
主題歌ミセス説とかも出てたけどミセスもユニバーサルだからまずないんよ
今日明日80万で充分でしょ 100万オーバーは夢の世界だったと言うこと それと無限列車の最初の土日は強すぎたという事です
月曜日が祝日でなければ多少今日に加算されてたかもですね
>>744
指令が入ってるから劇場によっては2番箱を国宝にあてているのだろう
>>751
鬼滅の配給は東宝とアニプレの共同だし、そもそも劇場自体に興収の半分が入る
こんだけ東宝の劇場をパンパンにしているドル箱を切る訳ないw
>>721
やっぱ、あんまり聞こえなかったよね
Creepy Nutsもソニーだろ
どこかでワンチャンあったら面白い
今出してるMirageも変化球でよかったし眠れもいい
引き受ければ作品に合わせてくるし
今北5万次郎あった?
adoさんはワンピ担当だから
なんつて
ちなみに今や空気のF1だけど、突然チーム代表が解雇されるという映画らしい内容なこの作品を公開中に、20年務めた本物のF1チームの代表が突然解雇されるという映画超えをやってのけてる
>>765
いってら
>>745
昨日の今
当然のように金曜日寄りオタク向け推移ではなかった模様
2025/07/18 17:50更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 527159(31221) 932152(.716) ****** 59.4% ****** 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
米津YOASOBIはアニオタになんか嫌われてるよな
使われ易いとは思うけどアニソンにはピッタリ合うと思うわ
>>772
4.5万治郎が2回
国宝も6割近いからやっぱ全然足りてない
増やせとは言わんけど着席率下がるまで現状維持はしてほしいな
スパイファミリーのOPのAdo は不評だったよ
>>774
草
史実は小説よりなんとやらだな
国宝(東宝も製作委員会の1社) 鬼滅(東宝が共同配給)
ただどっちもアニプレがより影響力強い製作幹事をやってるので、東宝の鶴の一声で席割りを決めることはない
>>530
すずめの原菜乃華も良かったな
松村北斗は最初はあ?って感じだったけど作品通しては合ってたわ
個人的には歌は2曲とも悪くなかった
もうこれ最後までAimerとLiSAでいいんじゃね、って製作陣に思わせてほしいからちゃんと売れてほしいんだけどな
実際二人を切った刀鍛冶以降主題歌パッとしなくなったしな
ワンピの次の映画あるとしたら尾田がミセスのファンらしいしミセスだと思うわ
>>778
レイトに期待か
>>463
シン・エヴァは声変わりしたシンジくんで
神木隆之介くんをねじ込んだよね
>>756
mae2chは?設定面倒だけど外部板登録で見れるようになるよ
鬼滅は流石に初日型でしょう
それが駄目とかではなくて仕方ない
続編なのだから
>>777
米津はガンダムの曲もメダリストの曲も蓋を開ければヒットしてるし作品とのシンクロを絶賛されてるので嫌われてる状態とは程遠いが
公式のやつ、もう一度貼っておくね
<各日興行成績>
観客動員 興行収入
10月16日(金) 910,507人 1,268,724,700円
10月17日(土) 1,270,234人 1,701,723,350円
10月18日(日) 1,239,752人 1,652,669,400円
ワンピREDのウタはよかったがそれ以外のAdoはやたらめったらがなるから苦手
>>790
>>776 みな
前作のライト層はライト層として動くからあんま変わらんかも
レイトは昨日とそんな変わらんはずだから100万ちょい厳しそうね
米津は嫌いじゃないが鬼滅には合わん
YOASOBI論外
正直無限列車から5年も過ぎてるしコロナ禍ブースト切れてるからそうでもないかと思ってたけどマジでなめててすみませんだわ
鬼滅恐るべし
>>785
鬼滅でYOASOBIの曲はどんな風になるか気になる
女性ボーカルだし合うでしょう
米津YOASOBIってネットのオタクにはageageされてるイメージだった
>>788
ほぼゲスト出演みたいな感じだったけど、あれは悪くなかったな
個人的に成長したシンジのイメージに合ってた
Aimerの方は作品にあってるけどLiSAの方はあってないんだよな
急に明るくなって違和感あった
初動タイプだろうと累計タイプだろうと、数字が大きいほうがよくやってるんだよの一言
柱稽古編の人達には歌ってほしく無いんですよね
あれ酷すぎでしょ 今後も今回の2人で全然いい
>>427
何で皆ポップコーン食べるんだろ
隣でずっとカサカサされてたら映画に集中できなくて嫌
隣がポップコーン持ってくると絶望する
>>797
だよな
>>798
その間もテレビシリーズはやってたから、
ファンにとっていきなり5年ぶりと言う感覚は無いかもね
ぶっちゃけYOASOBIより今はキングヌーの方がやたら大作に入り込んでくる
コナンにしろ呪術にしろ、前作までに曲が跳ねたあとの席に入ってくる
LISA曲なんかミュージカルぽかった
>>777
鬼滅とは合わないでしょ
米津玄師来たら鬼滅の世界観がよくわからんくなる
ビクターだからあり得ないけどチ。のOP曲を生み出したサカナクションに3章を担当させたい願望ある
山口の鬱が悪化しそうだけど兄上にぴったりの曲を作り出しそう
>>789
ありがとうございます
早速DLして試してみます
>>805
面倒臭いな
そんなんで絶望するなら誰もいない時間狙って行けよ
>>804
作品とのシンクロって意味じゃあれが一番あったと思うけどな
お館様vs無惨様がコンセプトでしょ
>>792
初速では月曜の祝日もあるしこれは上回るだろう
問題は平日だな、午前が無限列車と大差ない=中高年の下支えがちと弱含みかと思う
>>808
YOASOBIのボーカルは大作にしてはちょっと弱いんだよね
やっぱりバンド系がオサレで刺さるのわかるわ
コナンとこにも来たから鬼滅のところに来ないとは言えないな
>>790
無限列車よりは初動に寄るだろうが、昨日今日と完売祭りで入れなかった層がこの後も入り続けるので
そこまで極端な初日型にはならんだろうな
初動型でも初動のピークが長い
あと初動の規模そのものがめちゃくちゃデカい
現時点着席率74%
>>804
夢幻割と好きだけどなあ
高橋Pはこだわりがありそうなので、映画に関してはLiSAかAimer固定しそうよな
竈門炭治郎の歌歌ってた人にまた何か歌って欲しい
あの曲鬼滅の曲の中で1番好き
>>808
コナンの映画は大分前からレーベルに拘らず人気アーティストに依頼しているし
呪術で曲がバズってたのはEveのOPだけなので入り込んでくるってのは違うだろ
Aimerは作風にあってる
LiSAは元々イメージとは違うけど鬼滅といえばって感じだから最後までこの2人で頼む
>>804
少なくとも歌詞は今までで一番鬼滅に合ってたよ
YOASOBIは薬屋だと合ってたよ
つまり作品を選ぶというだけ
少年漫画バトルものには合わん
第1章の主題歌予想ゲームが決着したと思ったら今度は次の予想かw
>>820
それが1番だわ
LiSAの方は歌詞付きフルで聴くと良い割とスルメだな
>>814
同意
永遠の意味知らぬ〜君に
から引き込まれた
>>804
遊郭編まではよかったと思ってる
刀鍛冶の里と柱稽古のOPEDは正直うーん派
>>804
個人的には今までの鬼滅OPEDの中で過去最高に本編とのシンクロ率が高かったんだけど
無惨ウォーク特殊EDも完璧にアニメと同化してたし
歌詞も原作の解像度が過去一高かった
無限列車の万治郎の最高記録っていくつ?
LiSAのは一番最初のテレビシリーズのEDが好き
>>816
コナンの仕事はコナンに合わせるにしてもアーティストの作風を最大限発揮出来るが鬼滅は大分制限しないといけないだろ
井口だけがボーカルで参加するとかなら有り得るけど
むしろ米津は柱稽古で無惨の世界を歌ってほしかったかな
HYDEは悪くはなかったけど
ミニ隊士炭治郎とHYDEは仲良さそうにやってたし
>>830
刀鍛冶までは許してよ
>>830
刀鍛冶柱稽古どっちも好きだけどな
ただし刀鍛冶のEDが微妙だった
ミレーメインだとああなっちゃうのねって
俺も無限城いってくるぜ
レイトの梅田ベイダーが完成していたw
>>805
隣のカサカサ気になるから自分もカサカサして気を紛らわす
4万治郎-4万治郎-5万治郎のコンボだったような
平日も学生がガンガン入るんだから来週までは確実に列車より入る
8月入って席がどれだけ保たれるかわからんけどこの着席率じゃどこも減らしたくないだろうよ
俺は刀鍛冶のEDめっちゃ好きだけどな
>>834
高音井口だけより低音常田いた方が主題歌としてのパワーは感じるかな
>>834
井口だけが参戦といえば国宝のエンディング良かったよ
>>842
同じく!
捌いてる方は地獄だけどコンセも物販もカオスなくらい売れてるからな
まじでボーナス出してあげて欲しいわ
Lisaもaimerも微妙だしどっちゃでもいいよ
流石にもうやらんだろうけど
コナン祭りには参加できなかった
今楽しんでる
国宝のエンディングは素晴らしかった
2025/07/19 18:09更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 684263(28441) 935929(.880) ****** 63.6% 687163 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *63191(+*577) 109606(.937) *73.4% 61.0% *63643 国宝
*3 *14671(+*316) *74942(.717) *29.9% 67.0% *15327 スーパーマン
*4 *13604(+**40) *53171(.797) ****** 65.5% *15263 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *13327(+**31) *44973(1.00) *44.0% 69.4% *13387 リロ&スティッチ
*6 *10227(+*128) *31987(.709) *43.1% 67.0% *10557 F1/エフワン
*7 *10219(+*239) *31537(.898) *46.1% 71.1% *10467 ドールハウス
*8 **8074(+***0) *39941(1.00) *49.1% 93.4% **8092 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **5732(+*105) *14987(.535) *78.8% 54.2% **8278 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 **5582(+***0) *43671(1.00) *44.6% 78.0% **5582 それいけ!アンパンマン チャ…
>>837
コイコガレめちゃ良い曲なんだよ
甘露寺のテーマとして劇伴で流れるとその良さが分かる
歌詞も甘露寺ぽくて良い
まあED曲としてどうかというとまた別問題だが
個人的には実は一番ピンとこなかったのが遊郭編OP
少数派であることは認める
マイファスHYDEの曲って
一番、物語に忠実ではあった
梅田のベイダーも鬼滅の手にかかればあっという間に埋まるな
怖い怖い
>>851
あんまり好評はなかったと思うけど
個人的に恋柱そんな好きじゃないからかもしれないな
着席率下がってんな
鬼滅なら白銀が1番好きだな
>>852
マイファスは歌詞はともかく曲としてはアイムアメスの方が鬼滅には合ってた
鬼滅は劇場向きだよな
アクション派手なだけで映画館で見たい
映像体験だけで元が余裕で取れる
オタは初日に入ってる
今日はライト中心
Lisaは元々うるさいイメージで苦手だったからTVシリーズのOPは無理すぎた
これからもやるならしんみり系でお願いしたい
>>852
歌詞は確かに物凄く忠実だった
ただ個人的には曲にフックを感じなかった(元々あの辺苦手)
柱稽古OPはワールドツアーの魔改造で良くなった
遊郭編のAimerはOPED最高
社長がしゃしゃり出ないでAimerに曲作らせろが今回の感想
どんだけ積んでも反応しなくなってるの草
ポップコーンの食い方はその人次第だが
基本的にうるさい奴のが多い
なので混み合うことが分かってる映画は
プレミアムシートやエグゼクティブシートで観る
昨日のDolby Atmosも今日のLVも
両隣がポップコーン持ってたが
プレミアムシートで少し離れてたし
みんな食い方気を遣ってたので
全く気にならなかった
そして誰も2.8万治郎に反応しないw
もはや最終いくつになるかしか気にしてないな
>>802
梶浦って後半明るくなるの好きよね
fate ubwののring your bellみたいだなと思った
>>792
673749 2020/10/16(金) 910,507人 1.35
同じだと仮定して82万×1.35×単価1500円(確か100円値上げしたよな)
無限城の初日は16.6億だな
無限列車の時ってコロナ禍で自由に観れなかった人が結構いると思うんだよね
ある意味鬼滅の刃の映画に飢えてた人らが自由になった今
評判を聞きつけてどんどん増えて来るんじゃないかな
夏休みはマジでヤバイことになりそう
次スレ立てますね
>>856
明星もいいが白銀はエエよね…
イラストも良いんだよね
>>829
先行で初めて聞いて出だしからおおっとなったな
ある意味鬼滅全体のテーマを一言で表しててすげえと思ったよ
食べ物は余程マナー悪くなければそこまで気にならないしちょっと口寂しいから買いたくなる気持ちもわかるわ
映画館って映画見るのは勿論だけどついでにイベント感覚で何か買って持ち込みながら雰囲気を楽しみたい人もいるんよ
>>802
一応ストーリーとしては猗窩座改心、上弦討伐してハッピーエンドだからかね
着席率は0.6%落ちたけど昨日より人は来てるからやっぱり初動型にならないなこれ
すばらしい
今まで梶浦作曲じゃない主題歌ってあったっけ
>>856
同じく!!
>>874
刀鍛冶、柱稽古のオープニングはマンウィズ、マイファスなはず
明け星と炎と残響が好き
EDはどれもあまり印象に残ってない
Aimerの曲は導入と考えたら最高だと思うんだけど
映像に邪魔せず映画に合っていた
昨日より10万も多いのに
皆贅沢だな
昨日は今日の方が下がるとも言ってたのに
>>874
紅蓮華と炎以外の全て
恋柱のテーマとしてはアレンジされたコイコガレ凄く良かった
絆ノ奇跡は椎名豪がアレンジして勝利の鳴動に組み込まれてたのは好き
こんないい曲だっけ?と驚いた
無限列車コロナバフ言われるけど、バフになったのは箱割だけで(箱割超重要だが)
社会の空気的にはやっぱりデバフだったよな
他の娯楽なかったと言っても、娯楽もインドアの方へ向いてたし、外に遊びに出ること自体ちょっと憚れる空気だった
今はそういう空気無いし、これから夏休みだからな
みんな伸び伸び無限城を見に行って欲しい
無限城1はオープニングの方が好きかな
LiSAの曲って歌うの難しいイメージ
炎はわかりやすかったように思う
初動が終わってないのに
初動型にならないとか断言されてもね
今言えるのは
初回型ではなかった
初日型ではなかった
だけ
>>874
OPは違うけれどEDはTVも映画も全て梶浦作曲
>>850
19時に70万かなと思ったけどもう次の更新で行くな
EDはfrom the edgeと白銀とコイコガレが好きだな
これだけ異常に入ってると客足は公開一週間に集中して
翌週からはガクッといかないか心配してしまう
無限列車のようにどんどん積んでくれたら面白い
>>878
どっちも挿入歌や劇伴として聞けば良いと思う
主題歌と思うとちょっと弱く感じるが
映像凄そうで楽しみだぜ鬼滅ぅ
期待以上の出来栄えだよね??
鬼滅の刃は化け物レベルの入りで流石としか言いようがないが
国宝も鬼滅の10分の1だけど
今回もまた千と千尋の300億超えする勢いの化け物レベルの鬼滅の刃公開中に
地味に粘ってて健闘してる
コロナがバフだったのかデバフだったのかは最終興収が出て分かること
明日はグラシネのIMAXで楽しみだわ
>>891
国宝も十分凄いと思う
実際50億以上になってるし
ただ時期がわるかったとしか言えない
あと三時間はやはりケツが痛い
次スレ立ちました、テンプレ終わってます
興行収入を見守るスレ したらば別室394
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1752916579/
>>900 さん、スレ立て不要です
あとLISAの主題歌は時間がめちゃくちゃ長いよな
フルだと6分以上もあるし
踊るNEWの進行状況が出てきたな
現状は脚本を20回以上書き直して決定稿に近い段階
キャスティングもそろそろ固めてくとのこと
話の舞台は2026年でとくかくエンタテインメントにするとのこと
>>895
ありがとうございます!
>>895
ありがとうございます
落ち着いてから見にいくって人も結構見かけるけどなあ
海外の客もきてるんだろうな
バフ?
無限列車は社会ブームで累計にかなり影響してる
今回は単純に初動の何倍かの通常計算で最低ラインはわかるかと
5倍を下回ることは考えづらいので広すぎるけど240億以上350億以下の可能が高い
どちらにせよ異次元
明日はシートジャックに行く
誰のシートかな
炭治郎の専用アナウンスも楽しみ
どこかの映画館は2人席のところを蛇と恋にしててカップルシートと言われてた
>>882
コロナ禍に上映していたのは鬼滅だけじゃなくて
鬼滅以外の他の作品はデバフしかなくて鬼滅にはバフしかなかったなんてあり得んからね
鬼滅も同じようにデバフかかってたのを実力で跳ね返せたらのが鬼滅だけって考えるのが自然
>>868
お願いします
200億は行くと思うけどライト層が読めない
当時医療関係者か興味なかった人がこの無限城で突撃してる人もいっぱいいるんじゃないかな
自分も無限列車の熱気を体験しないで過ぎたから無限城でこのお祭り感体験できて楽しかったわ
>>895
スレ立てありがとうございました
>>895
スレ立て乙です
初動56億で5倍でも280億だからな
もう300億を下回ることはない
無限城は初動の5倍がせいぜいだろ
コナンが4.3倍なので夏休みも加味して上限5倍にしてる
セールスの事だけしか考えてないなら今時6分越えの曲なんて出さんわな
私たちはセールスの事しか考えてなくてピーピー言っちゃうけど
初動型か否かも
コロナ禍ブーストがあったかどうかも
2日目に断言するようなことではない
>>895
ありがとうございます
>>895
ありがとうございます
どういう計算で初動が56億なんだよw
>>904
鬼滅より少し前に公開した映画はコロナバフ掛かっていたよ
スレ立ていつもありがとうございます
少数派かもしれんが今回の曲どっちも好き
フルで聞いたら映画思い出して涙が
コナンの4.3倍が下限って考えたらなんかワクワクしてきたな
200億は普通にいっちゃうのか
回転率の違いもある
>>895
乙です。
2025/07/19 18:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 699091(14828) 954242(.897) ****** 63.9% 701795 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 …
*2 *64017(+*826) 110939(.948) *73.9% 61.5% *64449 国宝
*3 *15023(+*352) *76851(.736) *29.9% 66.8% *15651 スーパーマン
*4 *13808(+*204) *55008(.825) ****** 65.8% *31819 遠井さんは青春したい!「バカ…
*5 *13460(+*133) *45314(1.00) *43.6% 69.1% *13514 リロ&スティッチ
*6 *10725(+*506) *33570(.955) *46.6% 70.7% *10943 ドールハウス
*7 *10421(+*194) *32457(.720) *43.2% 67.0% *10741 F1/エフワン
*8 **8090(+**16) *40208(1.00) *49.2% 93.4% **8104 パウ・パトロール ザ・マイテ…
*9 **6021(+*289) *16084(.574) *80.2% 50.1% **7688 劇場版 うたの☆プリンスさま…
10 **5582(+***0) *43671(1.00) *44.6% 78.0% **5582 それいけ!アンパンマン チャ…
惜しい!
無限城編濃密過ぎて一回だけだと消化しきれないわ
純粋なエンタメ的な超高カロリー故何度か見てようやく落ち着けるレベル
>>895
ありがとうございます
>>901
池袋とか新宿とか、海外から来たっぽいアニオタ客を見かけるよ
日本のアニオタと同じく、好きなキャラの痛バッグ持ってたり、ぬいぐるみと写真撮ったりしてる
日本語分かるのか知らんが、一足先に映画観に来るオタは割といそう
>>923
まだ32℃あるけど、ちょこっと走ってくるので
デイリー続きお願いします
>>920
コナンは複数特典追加で累計伸ばせないタイプだから鬼滅はもっと倍率上がるだろうね
19時中間で72万か
やばいなこれ
>>919
また行きたくなる罠だこれは
>>919
少数派じゃないと思うよ
自分もどっちも好き
今作は主題歌が弱いと言われがちだけど、
そりゃ前作の「炎」と比べれば何でも弱くなってしまうよね
>>928
お疲れ様でした&いってらっしゃい
コナンってそんなリピーターいるのか?
参考までに、
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20201017
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 689893 877592 3714 267 ****** 鬼滅の刃 無限列車編
特に中国人が多いんじゃないか
絶対許可出さないだろうし
>>792
前回と比べたら初日よりかな
まあ続編だから当然だけど
Aimerの曲は劇場で聴くと無限城の映像と相まって臨場感が半端無い
無限城OPとしては最高だと思うけどな
今回は曲単体というか映画に合ってる曲だと思う
劇伴は椎名豪さんだった?
無限列車の劇伴が好きでリピートしてたところがある
鬼滅の3週目か4週目あたりに吾峠呼世晴描き下ろしの特典とか付けてブーストしないかなぁ
さすがにそんなのつけるなら最初の週だろうからないか
>>925
今日、LVで2回目行って来たけどホント凄いわ今作
無限列車編は予算と未知の需要と相談しながら作ってた感が
どうしてもあるけど、今回はもうクリエイターがやりたい事を
前編に盛り込んで、それが観客に伝わって数字に出てる気がする
>>925
内容が濃密すぎて映画が長く感じたのは初めてだった
けどリピートはしたくなる不思議
鬼滅2回目IMAX見てきたけど
しのぶさんの訃報、恋雪と猗窩座の抱き締めで
案の定大号泣しましたぜw
初日に2つ買っといたランダムアクスタbが売り切れてて買っといてよかった
昨日はグッズも沢山あったのに軒並みガラガラに
なっててびびったw
>>943
リピーターがいなかったら推移は4倍切ってる
>>934
こなぴくん筆頭に濃いオタが多いよ
>>934
いるからこんだけ売れてるんだろ
今回は高明の女増えまくったし
571401→820291
昨日同じ時刻から最終まで約25万積んだけど
今日はレイトで減るのは確実だから90万いくかどうかか
>>934
何かの調査でリピーターがトップガンより多かった
韓国人で、来日して早く見ると言ってた人は居たね。
日本語判るのかは知らないけど。
>>944
アムきゅんお疲れ!
IMAXじゃないとダメかなやっぱり
>>948
明日休みなのになんで減るんだ?
国宝もこの入りでは来週2万ぐらいしか席削れないだろう
LiSAの曲は1曲だけなのかな?
シーンの延長上のエンディングで鬼滅サントラがミックスされたような曲もあったけどLiSAの声だったと思う
黒バックに止め絵のエンディングで流れてるのは正式なエンディング曲てのは解るんだが
ライブビューイングの日って単価自体は高いんだっけ?
>>952
休みなのにわざわざ夜見に行くか?
昨日も書いたけど、産屋敷輝利哉の声と演技がやっぱり良かった
声優は悠木碧さんっていう有名な人で最初から加わってたんだね
うかつにも見落としてたわ。声優の演技の幅の広さに驚いた
>>952
初日金曜の方がレイト強いことが多い
>>944
グッズは購入制限いっぱいまで大人買いしてる人を結構見かけたわ
初回特典のパネルも何百万って多すぎじゃないかと思ったけどこの分だと遠くないうちになくなりそうだねw
>>925
初見ですごいもん見た!って興奮してでも消化しきれなくて
すぐにもう1回見たくて窓口並んだけど席がなかったわ
仕方ないから以前から気になってたドールハウス見た
自分ケツは丈夫なんで
>>952
超コアなファンが初日のレイトに駆け付けて
そこまでの勢いが今日は出ないからだろ
次スレあります
興行収入を見守るスレ したらば別室394
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10948/1752916579/
>>940
椎名さんだよ
義勇と猗窩座の戦闘シーンの劇伴がよすぎて痺れた
あれは音響いいことで聴くべき
池袋ロサついに侍タイ終了報告
8月22日終了
前作はコロナなければ450億は行ってただろうしなあ
医療職の人は見れる状況じゃなかったし日本国外の外国人も日本の映画館に来れない状況だった
>>963
良かったー
立川シネマシティ行かなきゃ
むしろコナンて特典で何回も通うヲタが多いタイプでは?
ざっくりで、
昨日16億
今日18億
だろうな
もう34億
頭バグるでこれ
>>695
そう言う誹謗中傷はやめようね
>>951
eeeボーイかなw
無限城はIMAXで見ないと人生損するレベル
だと個人的に思った
劇伴にチカラ入ってて特に今回は
全編サラウンドな臨場感溢れる感じに
音響を制作してくれたのかずっと
鳥肌たってたw
ドルシネも追加されたら必ず見ると決めてる
>>923
昔、寸止め炭治郎〜!!とか言ってなかったっけ?
>>967
コナンが特典?
この前一回出してかなり珍しいと思ったけど
普段特典なんてやってたっけ?
結構コロナなんか関係なく純粋に作品の力だったわけか、とんでもねえな
レイト前にこの時間でもう消化率9割いきそうってこれがいわゆる漏れ?
明日来場者特典なくなるところ出てきそうw
>>944
2日連続で自分が行った劇場でもグッズが減ってて
4000円以上する炭冶郎のフィギュアが完売してた
>>971
言ってた
寸治郎
>>970
だよね2回目行ってくるw
コナオタだけど鬼滅はやっぱすごいと思うw
>>954
Lisaの曲6分でクソ長いからその延長のとこから全部だよ
公式聞きに行けば分かる
花火のシーンをいつ予告に使うんだろう
ある意味戦闘シーンより印象的だった
お盆過ぎてからだと遅い感はある
>>972
やってないよ
上でコナンは特典で興行伸ばせないって言ってるレスがあったから
>>974
そう
消化率が1.00になった後も販売数が増え続ける
>>971
そうだったねぇw
映画単独と言うか、鬼滅の原作・テレビアニメ人気が凄いと言う事だろうな
>>964
金ロー放送にあたって上映中をツイートを読んだけれど遂に終わるんだなーって1ヶ月後か!偉い
平日は昼間仕事して疲れた体で夜に映画行く奴より
休日の昼間はゆっくり寝て夜に映画行く奴の方が多いだろ
休日の昼間に行けって?それはそいつらの勝手だろ
売り切れたグッズはネットで再販待つしかなさそう
>>978
鬼滅はもうね、一つの映像作品として
ただただハイクオリティでトップガンと同じで
映画館で見るために作られてると言っても過誤
ではないよねww
2回目も楽しんでら!!
>>695
>昨日鬼滅を見てきたけど何でこんなに受けてるのか?w
>日本人の悪いとこが出てるんだな!!
>「 右 に 習 え 」
お前の態度はスレた中年にありがちだな
「斜 に 構 え 」
型通りでダサ過ぎる
超ド級のエンタメ過ぎた
>>985
ほぼ1年上映したことになるかな
他はわからないけどこれでほとんどの所で上映終わりそうだね
>>984
原作が世界累計2.2億部発行で歴代7位だからねえ
元々の地力が違うんだと思う
この豪華声優陣の中、無限城で1番喋ったの石田さんだと思うけど
それだけの人だよ演技だよホント日本声優界のレジェンドオブレジェンドだよ
鬼時代、人間時代、さらに人間の青年期と少年期の使い分け
最期の恋雪さんに許しを乞うシーンで涙腺崩壊したよ
鬼滅だとスレの消費が激しいねぇ
予想通りだが
>>963
回想で流れた猗窩座のピアノアレンジがいい
1番のお気に入りは炭治郎覚醒シーンの曲
ドルビーアトモス良かった
>>967
ケチ付けられてたデジタル特典の効果が抜群だったからな
本格的に解禁したら爆発するだろうけれど特典無しでも100億安定して稼ぐようになったから毎年公開が続く内はやらないだろうね
いやいやいや 今日夜もかなり入るでしょ そもそも完売祭りで時間を選べなくなってますからね笑笑
今回の主題歌たぶん製作側もちゃんと聞かそうと思ってない気がする
エンドロールも本編中から始まるし
縁壱含む回想長すぎだけど黒死牟戦まで第二章で全部終わらせてくれないと次は内容かなり薄くなってしまうぞ
今作の熱量と比較したら童磨と鳴女倒すだけじゃ明らかに物足りない
童磨戦は半分は終わってるようなもんだし
今日ロビーで制服きた女子3人組が
「鬼滅3回目、イェーイ!」って言って
仲良く自撮り撮って盛り上がってたw
舞台挨拶のライビュ見にきてたようで
「花江夏樹の声やっぱ最高だよねー」
って話してて学生人気恐るべし!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■