したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【後期】思考のお部屋【密教】

1名無しさん:2020/09/12(土) 09:25:25
色んな問題や疑問に対して後期密教的な解釈を絡め追求していくべくお部屋になればと思います

2名無しさん:2020/09/12(土) 15:42:48
せっかくなのでこちらに

以前に新しい仕事についた時、仕事に不馴れの間、自分の能力以上のことが起きて相手が関わる重大なミスや被害が出てしまったらと恐れていたとき、そういった相手が関わるミスや事故もお互いにカルマがあるから、とアドバイス頂きました
ですので、その場に自分と相手がいて何か損害や事故が起きたとき、自分以外に相手にもカルマがあると思うようになりました

3名無しさん:2020/09/12(土) 17:16:06
いけとしいけるもの全てに魂があって、それぞれがカルマを抱えているそうですね。

4名無しさん:2020/09/12(土) 17:40:15
職場の同僚も、顧客も、自宅で飼っているペットも、部屋に迷い込んでくる小さな羽虫も、それぞれがそれぞれのカルマを抱えている

5名無しさん:2020/09/12(土) 18:45:38
そうなんです
息を吸うのもカルマ

カルマ=行為ですからね

6名無しさん:2020/09/20(日) 20:32:26
5chで法施してくれてた人たちの中でも、したらばの存在に気付いて無い人多そう

7名無しさん:2020/09/30(水) 12:04:46
日常生活の中で起きた事、具体的には人間関係でも、仕事で思った事でも、ひとつひとつ真理に当てはめて考えてみるといいそうですよ。

8名無しさん:2021/01/12(火) 21:12:42
欲無し煩悩無しの日常ってどんなん?と想像して、「雨にも負けず」みたいなのかな?と想像しました
「雨にも負けず」は密教とは毛色が違うと思いますが、欲無し煩悩無しに焦点を当てるとあんな感じなのでは、と
自然の世界のような一切の人為的なものがないあの厳しい感じ

9名無しさん:2021/01/14(木) 07:54:21
雨にも負けずの感覚は、修行が進んではいるけどまだ悟りまでは行ってない段階だと思います
十牛図とかも参考になるかも?

10名無しさん:2021/01/14(木) 12:12:49
レスありがとうございます!
十牛図も参考にさせて頂きます

11名無しさん:2021/01/16(土) 10:17:19
辛い後悔の念も悪業解消になるのでしょうか

12名無しさん:2021/01/16(土) 11:43:42
>>11ですが、恐らく聞くまでもなく悪業解消に効果ありますね

13名無しさん:2021/01/16(土) 23:31:48
無駄話で申し訳ないんだけど、雨ニモマケズの清々しさにはまってしまって。
なんか寒い国の雰囲気がすると思ったら岩手県の出身なんですね

十牛図、Wikipediaで調べました!先は長そうですね

14名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:44
>>11
なると思います。
反省して悔い改める慚愧をすれば、より良い結果になりそうです

15名無しさん:2021/01/17(日) 20:19:34
>>14
ありがとうございます
反省と慚愧も心掛けます

16名無しさん:2021/01/17(日) 20:53:31
>>8
無我を悟ってくると、もっと上の歓喜、至福を得られるそうですよ。
それが真如だそうです。

17名無しさん:2021/01/17(日) 21:04:49
無我は頭でわかっていてもきちんと体と心で実感して至福と歓喜まで得ることは難しいですね

無我を実践しようとするとはじめは虚無感・虚脱感に襲われて途方にくれてました
多分カルマの関係でしょうね

私一人では絶対に辿り着けない境地ですね

18名無しさん:2021/01/17(日) 23:25:16
>>16
教えをありがとうございます

19名無しさん:2021/01/18(月) 09:16:17
>>17
誰でも一人では難しいから祈祷師様がいらっしゃるのですよ!

20名無しさん:2021/01/18(月) 13:26:56
そうですよね!
祈祷師様のお導き頂くことはきっと皆さん通る道ですよね!

21名無しさん:2021/01/18(月) 22:35:43
祈祷師様というか、グルの有無で修行速度が数百倍から数万倍違う

22名無しさん:2021/01/20(水) 19:49:38
自力のオリジナルと全然違いました
起きることも

23名無しさん:2021/01/20(水) 20:17:23
そういえば俺も不思議と祈祷師様に弟子入りしてから朝はっきり目覚めるようになった
木魚を叩くのは睡眠を減らす意味があるとテレビで見たことがあるけど、グルがいれば木魚要らないのではないか?と考察してみる

24名無しさん:2021/01/20(水) 20:47:45
>木魚

恐らく宗派が違うでしょうしね

25名無しさん:2021/01/22(金) 23:40:46
>>21
本当にその通りだと思います
独学の瞑想を何年もやっていて行き詰まりを感じていたときに祈祷師様に相談させていただいたら、
「ただ観ぜよ」とアドバイスをいただいて、それから道が一気に開けました

26名無しさん:2021/01/22(金) 23:42:27
>>16
法悦はその兆候みたいですね

27名無しさん:2021/01/28(木) 11:35:25
祈祷師様スレで「仏教は究極の叡知」と思われた方いらっしゃいましたが、素晴らしい境地に辿り着かれましたね
それが法悦なのですかね

28名無しさん:2021/01/28(木) 11:36:09
祈祷師様スレで「仏教は究極の叡知」と思われた方いらっしゃいましたが、素晴らしい境地に辿り着かれましたね
それが法悦なのですかね

29名無しさん:2021/02/02(火) 12:22:11
あるヨガインストラクターの自己紹介メッセージを読んだら、ご自身の毎日の状態を至福、歓喜と表現されてた
世俗で得られる幸福感よりもっと高いレベルの感情なのでしょうね

30名無しさん:2021/02/02(火) 12:54:48

>>29
たぶん祈祷師様のおっしゃる法悦はそんな感じだと思います

31名無しさん:2021/02/02(火) 12:57:03
その辺の密教の考え方は仏教よりもヒンズー教的で、禅宗とは異なる感じ

32名無しさん:2021/02/02(火) 16:55:52
>>30
法悦の感じなんとなくイメージできました

33名無しさん:2021/02/03(水) 21:25:08
スピリチュアルで言われているわくわく感と少し似ていますかね

34名無しさん:2021/02/03(水) 21:51:25
前に祈祷師様の説法を聞いた時に、ありがたくて嬉しすぎて涙が出てきた事がありました
なぜ涙が出たのか自分でもよくわからない複雑な心境だったんですが(嬉し泣きと慚愧の気持ちが合わさったような)
それも法悦の一種だと教えて頂きました
よく「うっとりするような喜び」と聞きますが、わくわく感もハイテンションなものというより静かなわくわく?が似ているかもしれないですね

35名無しさん:2021/02/04(木) 21:20:33
美しい心境ですね


ワクワク感はお陰さまで最近胸に抱き続けられるようになりましたが、
これがもっと進化した状態が至福や歓喜なのでしょうかね
このワクワク感は至福と歓喜の道に繋がっているのでしょうかね
修行が進めばそれも判明してくるでしょうね

36名無しさん:2021/02/04(木) 22:07:51
横レスですが
私は修行をやり込んでいる時期は何故か世の中が素晴らしく思えて、自分の悩みなんて大いなる世界に比べたらちっぽけな事だったんだって感覚になりました
これもワクワク感なのかな

それと限界まで修行で自分を追い込んだ後にシャバーサナ(屍のポーズ)をしていると、神聖な世界につながる感覚になります

37名無しさん:2021/02/05(金) 04:27:47
>>36
ワクワク感よりも>>16さんがおっしゃってた境地に近いのではないでしょうかっ?

38名無しさん:2021/02/05(金) 18:13:48
>>36
そういう感覚は修行をされている時期のみですか?

39名無しさん:2021/02/06(土) 14:53:52
泣いて感謝する方が多いみたいですね
色々すごいです

40名無しさん:2021/02/06(土) 21:50:33
そうだったのですね

41名無しさん:2021/02/06(土) 22:37:24
>>35
修行が進めばきっと分かりますね
お互い頑張りましょう^^

42名無しさん:2021/02/06(土) 22:41:36
>>31
禅宗こそ仏教と異なると思いますよ
禅はインドのものではなく中国の思想ですから

43名無しさん:2021/02/06(土) 23:08:41
わくわく感は「この道に出会うために生まれてきたんだ」という感覚ですか?
そういう喜びは祈祷師様に出会った時から感じています

44名無しさん:2021/02/06(土) 23:33:47
>>43
ワクワク感よりも神聖さを感じますね
>>16のこちらの感覚に近いのでは・・・
ワクワクよりもっと深い部分で生じられる感覚ではと思いました
祈祷師様との過去世の記憶も混じられているかもしれないですね

45名無しさん:2021/02/06(土) 23:34:48
>>41
はい!

46名無しさん:2021/02/08(月) 21:27:53
こちらで真面目に皆様にお伺いしたいのですが、今コロナの状況で、ファイザー社のワクチン接種を希望されてますか?

4746:2021/02/08(月) 21:31:23
祈祷師様はコロナに関して共業とおっしゃってたと思いますが、ワクチンについてはどんなお考えなのでしょう

私は日本製のなら接種してもいいかなーと思ってます
詳しくないですが、専門家が自身のユーチューブチャンネルで配信されたファイザー社の安全性についてはメディアが煽っているような危険性はないようですね

48名無しさん:2021/02/09(火) 00:54:49
ろくに治験してないから怖いですよね…
案の定どんどん副作用出てるし

49名無しさん:2021/02/09(火) 00:59:22
>>47
そういう専門家の方もいらっしゃるのですね
海外のニュースサイトを見ていると、多くの科学者が様々な情報を提供して下さっているので、自分はあまり受けたくないです

50名無しさん:2021/02/09(火) 01:13:04
>>47
ワクチンはわかりませんが以前仏教的に薬はあまり良くないとおっしゃっていました
薬で一時的に良くなっても、カルマが解消されないとあまり意味がないようです
そういった意味では東洋医学が良いと言っていましたよ

5146:2021/02/09(火) 05:02:18
皆様ありがとうございますm(__)m
受けたくないご意見が多いですね、私もです

>>50
祈祷師様の御話をありがとうございますm(__)m

ワクチンを接種しないと悪目立ちする職場ですが、これもカルマと覚悟して受け止めるのが修行ですねm(__)m

52名無しさん:2021/02/10(水) 22:22:51
医療関係の方?
お疲れ様ですm(__)m

5346:2021/02/11(木) 05:05:36
職場は病院ですが医療に関わっていないパートです
皆様お疲れ様ですm(__)m

54名無しさん:2021/02/12(金) 00:55:57
世界中で死者数が増加してるけど、日本だけ何故か死者数減ってるんだよね
原因はコロナで病院に行かなくなったからだっていう説がある
つまり日本人は病院で薬漬けにされる事で、逆に寿命を縮められていたのではないかと、、


病院に行かない方が健康に生きられるというニュース記事
tps://news.yahoo.co.jp/articles/0b7b5c3b5ba81e0671eb12f7c224030afeb84395

55名無しさん:2021/02/12(金) 05:20:01
それならいい先生、病院との出会いが大事になってくるかもですね

5650:2021/02/12(金) 12:25:31
薬にも有用な物は沢山あって、命を救いたいと人類が必死に研究を重ねてたどり着いたものも多いと思います
なので絶対にいけないという事はないと思いますが、自然の免疫力を高めることも大事ですよね
バランスが大事なんだと思います。これも中道かな?
現代人は薬に頼りすぎかもしれないですね

57名無しさん:2021/02/13(土) 22:35:41
>>51
ハッとしました
日常生活すべてが修行ですね…m(__)m

58名無しさん:2021/02/13(土) 23:12:56
大きな地震があったね
東北近辺の方々大丈夫?

59名無しさん:2021/02/13(土) 23:13:55
津波気を付けてね

60名無しさん:2021/02/13(土) 23:15:09
6強みたいですね
東京も凄い揺れました

61名無しさん:2021/02/13(土) 23:15:18
ごめんなさい、津波のこと煽ってしまいました
海面の水位の変化があるそうですが被害の心配はないそうです

62名無しさん:2021/02/13(土) 23:26:11
震度6は本棚が倒れる

63名無しさん:2021/02/13(土) 23:37:34
耐震マンションだから余裕だった
建築技術すごい

64名無しさん:2021/02/14(日) 17:28:48
部屋の掃除が面倒なくらい揺れた

65名無しさん:2021/02/14(日) 21:52:55
怖かったね

6665:2021/02/14(日) 21:54:31
めっちゃ気が緩んでいたから
でも地震が来ることを予期してた能力者の方いました
ユタの方で1月末にブログに書いてありました

6765:2021/02/14(日) 21:57:18
あと、にュージランドの方でマグニチュード7.7の地震があったよ2/10に

311の時もその付近で大きい地震あったんだよね

68名無しさん:2021/02/14(日) 23:33:40
南半球と連動してるみたいですね

69名無しさん:2021/02/15(月) 20:09:26
ニュージーランドと日本の地震は大昔から連動してるそうですね
太平洋プレートでしたっけ

70名無しさん:2021/02/16(火) 05:02:23
311にとき本震の前に前震が二回あったのだけど、今回もそのケースが考えられそうだから、今後も地震に気を付けた方がいいかもしれないです



1 お断り ★ 2021/02/15(月) 02:48:48.86 ID:EyBBLsh69
福島県沖地震、3日前には南太平洋でM7.7 東日本大震災や熊本地震でも類似の現象
2021年02月14日18時28分
ht tps://w ww.j-c ast.com/2021/02/14405026.htm l?p=all
福島県沖を震源とする、最大震度6強を観測とした2021年2月13日夜の地震。実はこの3日前の2月10日(日本時間)、南太平洋で大規模な地震が起きていた。
2011年3月の東日本大震災の前は南半球のニュージーランドで、16年4月の熊本地震前には南太平洋で、それぞれ規模の大きな地震が起き、被害も出た。それぞれ因果関係は不明だが、不気味な現象だ。
今回の地震を受け、気象庁は21年2月14日未明に「揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度6強程度の地震に注意してください。特に今後2〜3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります」と呼びかけている。


htt ps://as ahi.5 ch.n et/test/ read.cgi/new splus/1613317397/

30 アシドチオバチルス(ジパング) [JP] 2021/02/14(日) 23:30:17.80 ID:Fbq5OTu30
参考

前震 2011年3月9日11時45分 三陸沖 M7.3 震度5弱
前震 2011年3月10日6時23分 三陸沖 M6.4 震度4
本震 2011年3月11日14時46分 三陸沖 M9.0 震度7

今回 2021年2月13日23時08分 福島沖 M7.3 震度6強
今回 2021年2月14日16時31分 福島沖 M5.2 震度4

71名無しさん:2021/02/17(水) 03:57:32
みんなニュー速とか見てるの?
あそこネトウヨ多くて苦手

7270:2021/02/17(水) 05:22:59
私も見てないですが、違うスレに貼られていたものをこちらにコピペさせていただきました

73名無しさん:2021/02/17(水) 15:16:14
tps://youtu.be/eKp5cA2sM28
東日本大震災のデータはこれが一番分かりやすいです

7470:2021/02/17(水) 18:39:01
>>73
ありがとうございます!

75名無しさん:2021/02/17(水) 20:05:40
>>73
311以降の爆発的な反応が怖い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板