したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart468

1名無しさん:2024/04/10(水) 07:14:59 ID:X.beuT0Y
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その900
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1672307286/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart148【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1675759500/
ドラゴンボール売り上げ議論スレPart3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1710206659/
僕のヒーローアカデミア売り上げ議論スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1710006259/
ジャンプ作品売上議論スレpart162
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1703931922/

ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/

国内売り上げ限定スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1704258805/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart467
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1711874623/

686名無しさん:2024/04/17(水) 20:01:42 ID:6Qgng8cQ
>>683
TLレディコミと少女漫画はまた別モノだろ
地続きではあるが

687名無しさん:2024/04/17(水) 20:10:40 ID:1CjGB3b6
>>680
ヒロアカの各指標の数字を洗い出して、それらを上回ってる作品をわざわざ調べあげて、ヒロアカが売れてない作品扱いするのも専用スレでやってね
世界累計を使って格付けする事よりも、ヒロアカをディスるためにやる方がより悪意があるからマナー違反

688名無しさん:2024/04/17(水) 20:18:35 ID:c3VH.zKU
ヒロアカがヒットの指標として丁度いい具合のポジションにいるからだろ
怪獣ブルロチェンソフリーレンなど、近年のヒット作は何かしらの指標でヒロアカ超え!〇〇すげえ!が出来る

ディスられてるんじゃなくて、踏み台にされてる

689名無しさん:2024/04/17(水) 20:29:48 ID:yW6GwR1k
踏み台にしても踏み返されてる奴もいるけどね
なあチェンソーさんよ

690名無しさん:2024/04/17(水) 20:49:31 ID:1CjGB3b6
>>688
全くの逆だね
ヒロアカを超えた作品凄い!じゃなくて、ヒロアカが別の作品に超えられた大した事ない作品にしたいから踏み台にしてディスってる
その卑しくて醜い本音をごまかすために、ヒットの指標として丁度いい具合のポジションだと嘯いてる

691名無しさん:2024/04/17(水) 20:55:17 ID:YZRfNoUo
ナルト2億7000万部

692名無しさん:2024/04/17(水) 20:55:48 ID:J8BRAxK2
まー、ヒロアカ厨の被害者アピールは一旦おいといて

フリーレンがヒロアカ新刊オリコンを超えたってのは認めてくれよな

693名無しさん:2024/04/17(水) 20:57:54 ID:fcvSMv4k
>>692
ヒロアカも新刊売上は前巻を上回ってるからどうなるか分からないけどな

694名無しさん:2024/04/17(水) 20:58:01 ID:J8BRAxK2
>>691
ソースくれってばよ

695名無しさん:2024/04/17(水) 21:00:12 ID:2x5sPF4A
まぁまぁフリーレンヒロアカの新刊対決については焦らないで今月で決着つけましょうや

696名無しさん:2024/04/17(水) 21:05:26 ID:tVbBMsOE
5週で負けてるのに勝ったとかいわれてもなぁ
どうせ今月で抜かれるでしょ

697名無しさん:2024/04/17(水) 21:05:56 ID:2x5sPF4A
>>691
そういやナルトの部数って5年前から更新無いよな?
今ならそれくらい行ってるかもな〜

698名無しさん:2024/04/17(水) 21:13:02 ID:ZVtfAAdM
│*60190 (0)│299775│369541│421112│448108┃592,701 (105)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 (合計:641,506)
**│*13805 (0)│*48805│------│------│------┃*48,805 (**7)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 特別短編小説付き特装版

│*424545 (6)│*529781│*576280│*605892│*631104┃*,631,104 (*34)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36←次巻初版81万

│*321625 (4)│*445237│*492648│*524912│*544740┃*,573,897 (*46)┃2023/11|僕のヒーローアカデミア 39

│*331913 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,331,913 (**4)┃2024/04|僕のヒーローアカデミア 40


フリーレンは新刊がまだ50位付近にいて伸びてる段階だし、さすがにピークとっくに過ぎてるヒロアカに分が悪いわ
とはいえ国内巻割を既に超えられてしまったので、負けたとしても自然な流れだが

699名無しさん:2024/04/17(水) 21:21:03 ID:fcvSMv4k
ヒロアカの一番の強さって40巻まで安定して売れ続けてきた持続力だしな

700名無しさん:2024/04/17(水) 21:21:14 ID:1CjGB3b6
>>692
そもそもフリーレンとヒロアカを比較する意味を教えて欲しい
ヒロアカがフリーレンに超えられた売れない作品にしてディスりたいからなんでしょ?
被害者アピールも何も、そのやり口が加害者のそれだと自覚していないのかな?

701名無しさん:2024/04/17(水) 21:25:39 ID:ZVtfAAdM
こいつほんとバカ
DBスラダンNARUTOなどがどれだけ累計更新されたと思ってんだよ

114 : 名無しさん 2024/04/12(金) 06:19:42
>>106
NARUTOやSLAM DUNKの部数を公表する意味がない
キリがないと言うのは、それらが完結したのに部数を更新するのなら、BLEACHも公表しろよ、ネバランも公表しろよとなるからだよ
ヒット作だけ、メジャーな作品だけ公表しろと言っても、その線引きは誰が決めるのかと言う話になる

120 : 名無しさん 2024/04/12(金) 08:09:23
>>119
では編集部にとってどんなメリットがあると言うんだ?
ファンの好奇心を満たしたいだけだろ?

139 : 名無しさん 2024/04/12(金) 12:34:30
>>127
完結してすぐ新作映画が製作されるとわかるならともかく、新作映画があるかどうかもわからない内からいちいち部数を公表するなんて無駄にも程がある


これに対するアンサーとか受け狙ってんだろ笑

138 : 名無しさん sage 2024/04/12(金) 12:33:50
逆に完結後に部数更新なかったヒット作ってあるか?

143 : 名無しさん sage 2024/04/12(金) 12:50:51
>>138
べるぜばぶ

702名無しさん:2024/04/17(水) 21:31:26 ID:1CjGB3b6
>>698
国内巻割なんて巻数が少ない方が有利だし、フリーレンはアニメ効果で話題になってる最中だからフリーレンが有利な状況だな
国内巻割を超えられたと言うが、それはフリーレンが話題の今だからであって、数か月後には逆転してるだろうな
ヒロアカのアンチは何度同じことを繰り返せば学習するのだろうか?

703名無しさん:2024/04/17(水) 21:35:56 ID:E9/ONPlM
フリーレンとかチェンソーに対して負けてないって言うならまだわかるんだがこのスレのヒロア.カ信って呪術すら同格みたいに言い出してるのは流石に違和感しかない

704名無しさん:2024/04/17(水) 21:38:28 ID:nh1Z15.2
>>700
フリーレンがヒロアカ新刊オリコンを超えたって所から、厄介オタさんが
「海外部数抜くならフリーレンとの格付けは無意味!8500万部と同格なワケがない!日数見ろよ!完全に超えたとは言えない!」 
って始めたのが発端ね

新刊オリコン比較自体はずっと前からやってること

ついこないだも呪術が現役トップ返り咲き!ってやってワンピ厨も悔しそうなコメントしてたけど、海外マウントしたりはしてなかったぞ
負けは負けと認められる潔さよ

705名無しさん:2024/04/17(水) 21:42:30 ID:lPeRt7sg
ヒロアカ一億部突破してからアンチが顔真っ赤にして書き込みまくってるの笑える

706名無しさん:2024/04/17(水) 21:44:51 ID:jticvqfA
ヒロアカが1億部突破したのそんなに効いてたんだなアンチさん…

707名無しさん:2024/04/17(水) 21:48:13 ID:quyYyz3Q
>>703
呪術ヒロアカの格付けは国内時点で決着ついたろうに
ギネス記録も作っちゃったし、世界累計ドン!とやる日も近い
張り合うだけ無駄だな

呪術ヒロアカ 
映画比較で4倍差 (呪138億、ヒ34億)
同巻比較で3.5倍差 (呪9000万、ヒ2600万)
最高初版比較で2.6倍差 (呪215万、ヒ81万)
前巻比較で2.5倍差 (呪141万、ヒ57万)
ミリオン維持 (呪12巻、ヒ0巻)

708名無しさん:2024/04/17(水) 21:50:13 ID:2kG8ECJg
ジャンプ巻割300万超え
鬼滅652万
DB619万
スラダン548万
ワンピ495万
ナルト347万
呪術346万

ヒロアカはここに並べたら文句なしの看板と言えるな

709名無しさん:2024/04/17(水) 21:58:00 ID:2x5sPF4A
>>707
呪術と同格なんて言ってる奴誰もいないのに何言ってだ?1億部突破が悔しすぎて存在しない記憶発症してて草なんよ

710名無しさん:2024/04/17(水) 22:17:42 ID:1SDgkkVs
>>708
巻割は売りスレオタクだけが一大指標として扱ってるだけ
ジャンプの基準は初版
寧ろ1冊でも初版ミリオン届いたら中野の言う看板認定なんじゃね

387 : 名無しさん 2024/04/14(日) 10:51:51
211:名無しさん:2024/04/13(土) 06:52:57 ID:rBNy7MDw
>>148
集英社作品 ミリオン記録
*1位 98巻 ワンピ【継続中】
*2位 58巻 ナルト
*3位 32巻 ブリーチ
*4位 31巻 ハンター【継続中】
*5位 24巻 DB
*6位 21巻 スラダン
*7位 19巻 花男
*8位 13巻 NANA【継続中】
*9位 12巻 呪術 【継続中】
10位 11巻 幽白、るろ剣
12位 *8巻 スパイ 【継続中】
13位 *7巻 鬼滅
14位 *6巻 テニプリ
15位 *5巻 Drスランプ、REAL、君届
18位 *4巻 ダイ大
19位 *3巻 キングダム
20位 *2巻 バスタード
21位 *1巻 キン肉マン、北斗、キャプ翼 、ろくブル、電影少女、星矢、暗殺、黒子、青エク
圏外 *0巻 ヒロアカ、チェンソー

まあ呪術は遥か高みに居るんでチェンソー相手に今後もマウント取っていきますよ

711名無しさん:2024/04/17(水) 22:18:46 ID:1CjGB3b6
>>708
ヒロアカがそこまで売れたら、また看板のハードルを上げるんでしょ?
看板の条件が「ヒロアカを超える事」だからヒロアカを看板と認める事は永遠にないんでしょ?

712名無しさん:2024/04/17(水) 22:22:58 ID:o86f4spA
週刊少年ジャンプシリーズのベストセラートップ10
https://twitter.com/mangaxrepublic/status/1775544930300998054?s=20
ワンピース516,566,000
ドラゴンボール300,000,000
ナルト250,000,000
スラムダンク170,000,000
こち亀157,200,000
鬼滅の刃150,000,000
ブリーチ130,000,000
ジョジョ120,000,000
北斗の拳100,000,000
ヒロアカ100,000,000

713名無しさん:2024/04/17(水) 22:28:01 ID:vprnu.R2
328 : 名無しさん sage 2024/04/14(日) 00:28:15
>>309
さすがに3個分はないだろ
オリコンで呪術の半分くらい、巻割でも呪術と100万くらいしか違わないしな

アニメに関しては配信は国内も海外も呪術の方が圧倒的だが、ヒロアカはグッズ売上や長いこと人気あるからな
それ考えると、呪術1個分くらいあるだろ

338 : 名無しさん 2024/04/14(日) 01:29:55
>>334
ヒロアカのファンは別に呪術と張り合うつもりはないぞ
ヒロアカのアンチが勝手に呪術を引き合いに出してヒロアカを下げてるだけ
ヒロアカと呪術が同格なのはアンチ以外はみんなわかっている


このスレでの呪術と同格主張も覚えてないのか

「ヒロアカと呪術が同格なのはアンチ以外はみんなわかっている」はずなのに、肝心のヒロアカ厨が把握してないとは…(笑)

714名無しさん:2024/04/17(水) 22:28:02 ID:2x5sPF4A
>>708
今のペースのまま部数伸ばせれば普通に行けそうやな

715名無しさん:2024/04/17(水) 22:32:27 ID:Xk6598l6
688 : 名無しさん sage 2024/04/17(水) 20:18:35
ヒロアカがヒットの指標として丁度いい具合のポジションにいるからだろ
怪獣ブルロチェンソフリーレンなど、近年のヒット作は何かしらの指標でヒロアカ超え!〇〇すげえ!が出来る

ディスられてるんじゃなくて、踏み台にされてる

これが全てでしょ
ヒロアカ超え=ジャンプ現役3番手以上スゲー

ワンピ呪術スパイなどの歴代看板クラスには手も足も出ないから捻り出した抜け道的な

716名無しさん:2024/04/17(水) 22:43:52 ID:1CjGB3b6
>>715
もう一回書こうか
ヒロアカを超えた作品凄い!じゃなくて、ヒロアカが別の作品に超えられた大した事ない作品にしたいから踏み台にしてディスってる
その卑しくて醜い本音をごまかすために、ヒットの指標として丁度いい具合のポジションだと嘯いてる

717名無しさん:2024/04/17(水) 22:58:21 ID:1CjGB3b6
>>710
その初版も今は電子書籍が普及しているから、昔より刷られにくいのだから看板の基準としては不適格では?

718名無しさん:2024/04/17(水) 23:03:15 ID:Xk6598l6
>>715
踏み台にされてるのは間違いないな
「その卑しくて醜い本音をごまかすために〜」は主観が混じってるけど
ヒロアカに限らず煽りや不要な叩き、マウントの取り合いが多いからスルーしたらいいと思うよ


621:名無しさん:2024/04/16(火) 14:10:40 ID:5EYmo3NA
マックソ信者草

625:名無しさん:2024/04/16(火) 15:08:14 ID:u1GpE9fw
怪獣の既刊しょべえ

630:名無しさん:2024/04/16(火) 15:48:02 ID:qhxkqQ5E
個人的に怪獣のアニメ1話は微妙だったから伸びなくても当然だと思ってる

640:名無しさん:2024/04/16(火) 20:22:17 ID:ME6S6rn6
>>638
マガジン打ち切りみたいな最終回だったもんな

656:名無しさん:2024/04/17(水) 00:26:30 ID:mtagOjnk
>>649
>>172によると世界2位の漫画市場を持つフランスでさえ200万部程度みたいじゃん
ショボすぎじゃね?

674:名無しさん:2024/04/17(水) 16:26:05 ID:iQypTu9I
怪獣=ウインブレ



719名無しさん:2024/04/17(水) 23:16:36 ID:XMRwS7ek
>>688
巻割 250万部がそこまで丁度良いポジションなんだろうか
東リベレベルでようやく届くレベルなのに

いっそ東リベ作者の新作がヒロアカ超えてくれるの期待した方が良い、今連載してる漫画でヒロアカより売れてるのスパイから上しかないし

720名無しさん:2024/04/17(水) 23:17:43 ID:yW6GwR1k
今期の奴らがパッとしないから結局ヒロアカの話題になっちまうんだよな

721名無しさん:2024/04/17(水) 23:25:24 ID:XMRwS7ek
>>710
初版は低くてもコミックの売上げは40巻で1億部でブリーチやハンタデスノートの勢い上回ってるからヒロアカは看板で間違ってはいないぞ
初版こそ売りスレのオタクが縋ってる意味のない指標なんよ

722名無しさん:2024/04/17(水) 23:30:32 ID:Z5Gy5j6A
>>719
指標となってるのは国内ヒロアカレベルだな

巻割150万、初版81万、オリコン57万

どれかで超えるとヒロアカ超えひゃほ〜されてる

723名無しさん:2024/04/17(水) 23:32:27 ID:1CjGB3b6
>>722
だから何でヒロアカが生贄みたいになってるんだよ

724名無しさん:2024/04/17(水) 23:35:44 ID:1pDW23y.
>>722
>>どれかで超えるとヒロアカ超え
1つ超えただけで全部超えた扱いは流石にズルすぎる

725名無しさん:2024/04/17(水) 23:41:40 ID:XMRwS7ek
んなこと言ったらコナンも踏み台にされるべきだよな

726名無しさん:2024/04/17(水) 23:41:57 ID:Xk6598l6
>>103
初版ミリオン発掘や新人育成はジャンプの執念を感じるよ

中野編集長
ジャンプに今、足りないもの、初版100万部の大ヒット作品。
『NARUTO』『BLEACH』『ONE PIECE』のように、もう一度子供にヒットする作品を作りたい。

「雑誌が売れるためには『柱』になるようなすごい連載が3本必要だと言われます。
ジャンプは『僕のヒーローアカデミア』『約束のネバーランド』『鬼滅の刃』などのヒット作を連載中ですが、
コミックスで初版100万部クラスの連載は『ONE PIECE』だけ。
あと2本『柱』を育てたい」と課題について語っていた。

727名無しさん:2024/04/17(水) 23:43:33 ID:yW6GwR1k
怪獣さん…

728名無しさん:2024/04/17(水) 23:46:05 ID:1CjGB3b6
>>726
だから、その初版も今は電子書籍が普及していて昔より刷られにくいから看板の基準としては不適格じゃないのって事よ?
加えて言うと、サムライ8を大絶賛してた中野編集長に適正な初版の部数を見抜けるか怪しいし、
1億部突破する作品の初版を100万にしないなんておかしいと思わないのかい?

729名無しさん:2024/04/17(水) 23:47:02 ID:PQRTdv7o
>>725
でもコナン相手にフリーレンがマウント取れるか?(笑)
あっち30年選手だし、こんなのと張り合ってもフリーレン側に旨味なくね?
現役ジャンプ3番手にオリコンや国内巻割で勝つことに意味があるって話でしょ

730名無しさん:2024/04/17(水) 23:48:51 ID:XMRwS7ek
正直ヒロアカは下手すりゃ巻割300万近くまで伸びてくだろうし尋常じゃないハードルだよな
これからヒロアカ超える可能性あるのは和久井新作だけやで…
コイツは頑張ってほしい

731名無しさん:2024/04/17(水) 23:50:05 ID:1pDW23y.
>>729
最新刊同士ならフリーレンの方が上だぞ

●週刊少年サンデー (発行部数 148,750部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*60190 (0)│299775│369541│421112│448108┃592,701 (105)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 (合計:641,506)
**│*13805 (0)│*48805│------│------│------┃*48,805 (**7)┃2023/12|葬送のフリーレン 12 特別短編小説付き特装版
*2│167706 (5)│227006│262255│279055│------┃298,009 (*40)┃2023/10|名探偵コナン 104 (合計:356,916)
**│*58907 (5)│------│------│------│------┃*58,907 (**5)┃2023/10|名探偵コナン 104 絵コンテカードセット付き特装版

732名無しさん:2024/04/17(水) 23:52:27 ID:Xk6598l6
>>728
そんなの他の作品にもあるだろう

722:名無しさん:2024/04/07(日) 11:26:21 ID:pYyJOOE.
ミリオン巻数(判明分)&億超え作品
98巻 ワンピ
58巻 ナルト
49巻 コナン
32巻 ブリーチ
25巻 進撃
24巻  DB
21巻  スラダン
18巻  金田一 
*8巻  クレしん
*7巻  鬼滅
*3巻  キングダム
*2巻  ドラえもん
*1巻  タッチ、美味しんぼ

ミリオン童貞で億超えした作品
ゴルゴ、アトム、こち亀、ジョジョ、一歩、ヒロアカ

億超え射程圏内のミリオン作品
12巻 呪術
31巻 ハンター
20巻 バガボンド
*1巻  キャプ翼

ヒロアカ最終巻でミリオン突破して上の面子の仲間入りだ

733名無しさん:2024/04/17(水) 23:57:12 ID:PQRTdv7o
>>713
どうやらヒロアカと呪術が同格だと思ってたのは、一人の熱狂さんだけだったみたいだな(笑)

734名無しさん:2024/04/17(水) 23:58:31 ID:1CjGB3b6
>>729
何でフリーレンがマウント取るためにヒロアカが犠牲にならないといけないんだよ
巻数も掲載誌も全然違うのによ
>現役ジャンプ3番手にオリコンや国内巻割で勝つことに意味があるって話でしょ
ねぇよwww
フリーレンを利用してヒロアカを下げる事に意味があるんだろ?
フリーレンを上げる俺は偉いでしょ!って思われたいのか?
ヒロアカを下げる俺は偉いでしょ!なんて思われるわけないもんな

735名無しさん:2024/04/17(水) 23:59:10 ID:XMRwS7ek
ヒロアカはコミックはキングダムやブリーチよりかは明確に格上だろ
なぜか下にしたがるのが沸いてるけど

736名無しさん:2024/04/17(水) 23:59:44 ID:PQRTdv7o
>>723
生け贄ってか踏み台だよ
2番手は無理だけど3番手は倒したぜ!ってな

737名無しさん:2024/04/18(木) 00:01:08 ID:wvIcrPzY
>>732
他の作品なんて関係ない
ヒロアカの話をしてるんだよ

738名無しさん:2024/04/18(木) 00:01:32 ID:W/lGO2WA
コナンにマウント取ろうと思ったら劇場版を完全監修して特典なしで毎年上映してスピンオフ監修もしなくてはならないが
まあもう昭和世代のハードワーカーだから精神的に出来たことであって
出始めのペーペーが目指すところでもない

739名無しさん:2024/04/18(木) 00:02:48 ID:wvIcrPzY
>>736
それって同じ意味じゃん

740名無しさん:2024/04/18(木) 00:03:30 ID:c/3LY1I.
>>735
キングダムやブリーチ関係ないでしょ
そういう世界込みの格付けは専用スレでやってねって言われてんじゃん


世界巻割とか使って作品の格付けとか始めるんなら、専用スレでやってねってことになる

508 : 名無しさん sage 2024/04/14(日) 23:33:34
キングダムには初版・累計・映画興行で負けてるから世界巻割でマウント

スパイには初版・巻割・映画興行で負けてるから累計でマウント

ブリーチには初版・累計で負けてるから映画、世界巻割でマウント

映画マウントされた作品
→ハガレン黒子ブリハンタ等のミリオン級狙い撃ち
(暗殺キングダムなど興行上の作品はスルー)

1億部後すかさず呪術に累計マウント←NEW

10巻台のフリーレンに世界累計(30巻初)マウント←NEW

こんなところか?

741名無しさん:2024/04/18(木) 00:03:52 ID:A.CI8M7A
>>710
>巻割は売りスレオタクだけが一大指標として扱ってるだけ
>ジャンプの基準は初版


本気で言ってそうで草

742名無しさん:2024/04/18(木) 00:05:52 ID:c/3LY1I.
>>737
>1億部突破する作品の初版を100万にしないなんておかしいと思わないのかい?

これに対するアンサーだから間違ってなくねーか

743名無しさん:2024/04/18(木) 00:06:48 ID:ojSo.OOY
>>740
これいつものヒロ、アンデータマン

744名無しさん:2024/04/18(木) 00:07:11 ID:icCaBvNE
正直な話……若干巻数多いとはいえ近い巻数と世界累計同士で東リベと競ってるヒロアカにフリーレンが勝ってると言われても釈然としない…

フリーレンは東リベ以上なの?

745名無しさん:2024/04/18(木) 00:09:51 ID:c/3LY1I.
>>738
コナンってもう漫画界のポケモンくらいのレベチなんよな

一時ポケモンを超えた妖怪ウォッチも結局人気を持続できなかったしなぁ

746名無しさん:2024/04/18(木) 00:10:29 ID:wvIcrPzY
>>742
他のミリオン未達成のゴルゴやこち亀とは巻数が桁違いだから、
他にもあるだろうでは済まされないと思ったのよ

747名無しさん:2024/04/18(木) 00:13:40 ID:rvow.2/c
>>729
そんなん言うたら呪術でワンピにマウント取ろうとする奴とかおるんやが
その前の鬼滅とかもさ
まああれはあらゆる面で規格外だったから気持ちはわからんでもないが

748名無しさん:2024/04/18(木) 00:13:49 ID:Fu.zvnKA
東リベをハードルにするには厳しいだろう
並んだ時点で既に初版ミリオン突破!が出来るし

ヒロアカはアンダーミリオンの中ではトップ層だから、ハードルとして丁度いいって所だろう

コミック別 年間最高売上
24,981,486部 2021 東京卍リベンジャーズ
*7,020,361部 2021 僕のヒーローアカデミア

最高初版
114万部 東卍
*81万部 ヒロアカ(新刊オリコン57万)

749名無しさん:2024/04/18(木) 00:14:19 ID:wvIcrPzY
>>740
それはお前も当てはまるぞ
>>680
ヒロアカの各指標の数字を洗い出して、それらを上回ってる作品をわざわざ調べあげて、ヒロアカが売れてない作品扱いするのも専用スレでやってね
世界累計を使って格付けする事よりも、ヒロアカをディスるためにやる方がより悪意があるからマナー違反

750名無しさん:2024/04/18(木) 00:16:25 ID:icCaBvNE
まぁアストロがヒロアカや東リベを超える超ウルトラ大ヒットを飛ばすことを期待してるわ
怪獣チェンソフリーレンではそこまでは行けなかったし

751名無しさん:2024/04/18(木) 00:19:14 ID:D2nZvOU.
>>745
まあいろいろ時代
創業者が居なくなるとコンテンツってなかなか長続きできない
サザエさんだってアニメ放送が人気ってだけだしね

コナンも青山が最初から映画に関わってて
初期のアニメスタッフがまだ居る訳で
あの頃にコナンの仕組みをスタッフ含めて徹夜して作ったからね
いまどき仕事で徹夜なんてできないよw

752名無しさん:2024/04/18(木) 00:20:30 ID:Fu.zvnKA
>>747
ワンピースはコミックも現役トップだからまだマウント取ることに意味があるんだと思う(少し前に入れ替わったけど)

鬼滅はワンピースを超える漫画が出てくるんだって言う衝撃が今の何十倍もあった
同時にワンピースに長年勝てなかった他作品ファンやワンピ嫌いがこれ見よがしに持ち上げた

753名無しさん:2024/04/18(木) 00:21:22 ID:wvIcrPzY
>>748
それは単にヒロアカより上回ってる指標を出してるだけだろ
人気が安定期に入ってるヒロアカと、人気がピーク時の東リベを比べてるだけ

754名無しさん:2024/04/18(木) 00:23:15 ID:Fu.zvnKA
>>753
それって世界巻割で東リベと並んだ!ってやってるヒロアカにも言えることじゃねーの?

755名無しさん:2024/04/18(木) 00:27:17 ID:wvIcrPzY
>>754
だからヒロアカと東リベは指標ごとに勝ち負けが変わるんだから、どちらが上とか一概に言えないと思う
でも君は>>748で明らかに東リベを格上、ヒロアカを格下扱いしてるよね
それでヒロアカを下げようとする意図的なやり口だと思ったわけ

756名無しさん:2024/04/18(木) 00:34:05 ID:WJNXmcsM
>>755 
ヒロアカと東リベは指標ごとに勝ち負けが変わるんだから、どちらが上とか一概に言えないと思う

↑これは下の作品でも当て嵌まることだから、その理屈だとキングダムもブリーチもフリーレンなんかも全部同列じゃね?

508 : 名無しさん sage 2024/04/14(日) 23:33:34
キングダムには初版・累計・映画興行で負けてるから世界巻割でマウント

スパイには初版・巻割・映画興行で負けてるから累計でマウント

ブリーチには初版・累計で負けてるから映画、世界巻割でマウント

映画マウントされた作品
→ハガレン黒子ブリハンタ等のミリオン級狙い撃ち
(暗殺キングダムなど興行上の作品はスルー)

1億部後すかさず呪術に累計マウント←NEW

10巻台のフリーレンに世界累計(30巻初)マウント←NEW

こんなところか?508 : 名無しさん sage 2024/04/14(日) 23:33:34
キングダムには初版・累計・映画興行で負けてるから世界巻割でマウント

スパイには初版・巻割・映画興行で負けてるから累計でマウント

ブリーチには初版・累計で負けてるから映画、世界巻割でマウント

映画マウントされた作品
→ハガレン黒子ブリハンタ等のミリオン級狙い撃ち
(暗殺キングダムなど興行上の作品はスルー)

1億部後すかさず呪術に累計マウント←NEW

10巻台のフリーレンに世界累計(30巻初)マウント←NEW

こんなところか?

757名無しさん:2024/04/18(木) 00:42:53 ID:7YDaGAao
キングダムと薬屋とブルーロックの数週目と今月発売のヒロアカ、チェンソー、怪獣、推しの子、フリーレン、コナンでTier2の格付け決まるぞ

ちなTier1
ワンピース>呪術>スパイ

758名無しさん:2024/04/18(木) 00:44:23 ID:wvIcrPzY
>>756
それでいいんじゃね?
俺はヒロアカも好きだが、キングダムもブリーチもフリーレンも好きだし、どれも面白いと思ってるから優劣をつける気は無いしな
もっともそちらは頭に血が上っているのか、同じ書き込みを二度続けてまで必死にヒロアカを下げようとしてるのが滑稽だけどな

759名無しさん:2024/04/18(木) 00:48:38 ID:rvow.2/c
>>757
チェンソー推しの子ブルロ 嫌い
フリーレン 好き

760名無しさん:2024/04/18(木) 00:53:51 ID:d6lXc74c
>>757
現役トップは呪術になったっしょ

761名無しさん:2024/04/18(木) 00:57:46 ID:siAASQAo
チェンソーって光の速さで右肩したからフリーレンの踏み台にならなかったな
アニメ化前の怪獣の踏み台にはなってるか

怪獣がフリーレン踏み台に出来たらアンチ発狂しそうで胸熱

762名無しさん:2024/04/18(木) 01:04:05 ID:JxBSROcQ
>>747
呪術側にとって都合の良い新刊バトルでもワンピの6勝4敗だからな

200 : 名無しさん sage 2024/04/13(土) 01:01:27
>>196
逆に言えば、呪術ピーク16巻から新刊対決で
ワンピ6勝 呪術4勝

まだワンピの方が若干上だな
しかし100巻越えして全盛期よりも大分衰えた

呪術はよく持ち堪えた
Wミリオン級はピークからの衰えが激しいのにようやっとる

763名無しさん:2024/04/18(木) 01:13:50 ID:YbZH0oNw
│*25518 (7)│------│------│------│------┃1,540,293 (1722)┃2019/03|チェンソーマン 1
│*26382 (4)│*39870│------│------│------┃1,440,982 (1663)┃2019/05|チェンソーマン 2
│*25075 (3)│*50952│*61532│------│------┃1,379,032 (1571)┃2019/08|チェンソーマン 3
│*37276 (3)│*61581│*73922│------│*89484┃1,340,675 (1508)┃2019/10|チェンソーマン 4
│*39594 (2)│*78566│------│------│------┃1,325,728 (1416)┃2020/01|チェンソーマン 5
│*78264 (5)│105808│------│------│------┃1,290,582 (1356)┃2020/03|チェンソーマン 6
│*94813 (4)│132988│------│------│------┃1,259,938 (1264)┃2020/06|チェンソーマン 7
│124568 (6)│162054│------│189308│------┃1,229,220 (1203)┃2020/08|チェンソーマン 8
│163075 (5)│208761│231064│243831│------┃1,218,022 (1111)┃2020/11|チェンソーマン 9
│305545 (7)│346684│------│397222│------┃1,201,788 (1050)┃2021/01|チェンソーマン 10
│328038 (4)│412334│448198│------│------┃1,201,590 (*991)┃2021/03|チェンソーマン 11
│233928 (6)│324220│381750│426671│473494┃*,915,958 (*412)┃2022/10|チェンソーマン 12
│285118 (5)│403488│469024│507532│539064┃*,744,238 (*320)┃2023/01|チェンソーマン 13
│260183 (6)│347773│393933│425019│453495┃*,587,873 (*230)┃2023/04|チェンソーマン 14
│148931 (3)│259504│315333│345220│365595┃*,443,242 (*108)┃2023/08|チェンソーマン 15

764名無しさん:2024/04/18(木) 01:14:19 ID:oO9jbxdk
ヒロアカ厨のご都合解釈によって、ブリ東リベキングダムヒロアカチェンソフリーレンその他諸々同列扱いになったのかw
まあこれで無駄な争いも少しは減るんでないの

765名無しさん:2024/04/18(木) 01:18:13 ID:YbZH0oNw
│453906 (7)│540901│585388│612541│631334┃*,866,988 (*413)┃2021/10|僕のヒーローアカデミア 32
│314471 (3)│548240│619221│663695│691172┃*,868,511 (*290)┃2022/02|僕のヒーローアカデミア 33
│448316 (7)│532955│579579│609865│629508┃*,789,640 (*203)┃2022/05|僕のヒーローアカデミア 34
│384110 (7)│472711│527057│559704│587941┃*,717,645 (*140)┃2022/07|僕のヒーローアカデミア 35
│424545 (6)│529781│576280│605892│631104┃*,835,101 (*412)┃2022/10|僕のヒーローアカデミア 36
│277936 (3)│494579│559376│601911│632416┃*,790,758 (*290)┃2023/02|僕のヒーローアカデミア 37
│224735 (3)│446766│507984│546263│570661┃*,702,953 (*171)┃2023/06|僕のヒーローアカデミア 38

766名無しさん:2024/04/18(木) 01:21:58 ID:YbZH0oNw
│1098721 (7)│1307132│1413649│1491162│1556640┃2,051,451 (*595)┃2022/04|呪術廻戦 19
│*783781 (4)│1097608│1247536│1323796│1374198┃1,900,575 (*473)┃2022/08|呪術廻戦 20

767名無しさん:2024/04/18(木) 01:27:32 ID:YbZH0oNw
│*498984 (3)│*712393│*795689│*846282│*882652┃2,184,309 (*899)┃2021/06|SPY×FAMILY 7
│*354954 (4)│*532051│*610923│*666432│*703207┃1,841,278 (*382)┃2021/11|SPY×FAMILY 8
│**40541 (4)│**54729│-------│-------│-------┃*,967,922 (**59)┃2021/11|SPY×FAMILY 8特装版
│*609256 (7)│*783200│*901948│1007670│1174562┃1,995,556 (*595)┃2022/04|SPY×FAMILY 9
│*773785 (6)│1028538│1150260│1229371│1295535┃1,732,181 (*412)┃2022/10|SPY×FAMILY 10
│*661349 (6)│*879813│*987125│1059312│1122251┃1,393,917 (*230)┃2023/04|SPY×FAMILY 11
│*574149 (5)│*791750│*889950│*950543│*996612┃1,156,451 (**96)┃2023/10|SPY×FAMILY 12

768名無しさん:2024/04/18(木) 02:10:24 ID:UNwRkeJY
ヒロアカの話になると盛り上がるねえ


信者もアンチもよそでやってくれない?

769名無しさん:2024/04/18(木) 06:07:59 ID:Q525QRH6
集英社で数々のデジタルマンガ事業を手掛けてきた「少年ジャンプ+」副編集長の籾山悠太氏に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6adf1c608e63a69113b9b24154ef183cbac6f51e
現在、MAU(マンスリーアクティブユーザー)は600万を超え、「ジャンプ+」連載作品では日本の単行本の部数より海外の部数の方が多くなるというケースが続出しています。

770名無しさん:2024/04/18(木) 06:54:21 ID:BzF/WPPk
>>769
失礼だけどこの編集も見た目キモダサ終わってんな…

771名無しさん:2024/04/18(木) 07:01:33 ID:a9f1JIys
>>745
漫画界のポケモンはワンピースだろう

772名無しさん:2024/04/18(木) 07:16:14 ID:OulQclKA
>>769
日本で5万部も刷ってなけれ空数カ国に出荷刷るだけでも超えるが
誇ることなのか

773名無しさん:2024/04/18(木) 07:22:26 ID:Q525QRH6
>日本の単行本の部数より海外の部数の方が多くなるというケースが続出しています。

単行本の累計発行部数が海外>日本てこと?

774名無しさん:2024/04/18(木) 07:24:31 ID:0J0awF3c
集英社倍率高い割に見た目あれよな

775名無しさん:2024/04/18(木) 07:32:25 ID:U9pKnWJI
>>773
ジャンプ+の売れてない作品はそうだろうな

776名無しさん:2024/04/18(木) 07:38:00 ID:oOtgjzxk
籾山に比べればまだ中路の方がこざっぱりしてるな

777名無しさん:2024/04/18(木) 07:41:11 ID:Q525QRH6
>>775
じゃあ漫画の海外市場は日本より遥かに小さいから海外>日本はあり得ないという理屈は無意味ってことよね

778名無しさん:2024/04/18(木) 08:00:06 ID:hw.VZr8Y
ジャンプラは直近だと本誌よりも結果出してるからなあ
ジャンプにはまずタコピー超える作品を出してほしいよ

【年度別】連載開始作品 【最高初版】
11年 120万部 銀の匙 【サンデー】
12年 100万部 暗殺 【ジャンプ】
13年 *68万部 アルスラ 【別マガ】
14年 100万部 ヲタ恋 【pixiv→comic POOL】
15年 *50万部 メジャー 2nd 【サンデー】
16年 395万部 鬼滅 【ジャンプ】
17年 114万部 東リベ【マガジン】
18年 215万部 呪術【ジャンプ】
19年 155万部 スパイ 【+】
20年 *90万部 怪獣【+】
21年 *25万部 黙示録の四騎士【マガジン】
22年 *35万部 タコピー【+】
23年 ***万部

779名無しさん:2024/04/18(木) 08:09:18 ID:rvow.2/c
マガジンのT屋とかいう編集もジャンプ編集部の連中より俺の方がイケメンとか言うてたな

780名無しさん:2024/04/18(木) 08:11:48 ID:POp7391w
日本の次に市場の大きいフランスで一番売れて20万30万とかのレベルなのに海外での売上が日本分を越えるってほんとかね

781名無しさん:2024/04/18(木) 08:30:47 ID:Rk5eD9mM
出版社の言う事は絶対なんだろ?
集英社の副編集長が言うならそうなんじゃねえの?

782名無しさん:2024/04/18(木) 08:54:43 ID:MPulIdu6
>>775
これでしょ
極端な話日本数千部、海外一万部とか

783名無しさん:2024/04/18(木) 09:10:45 ID:dZQXAQQE
ヒロアカ関連は過疎ってる別スレに移動して欲しいんだが

784名無しさん:2024/04/18(木) 10:02:42 ID:vdrQcSp6
まぁフリーレンやチェンソ怪獣も超えられなさそうだし
勝てそうなの出るまで話題にする必要ないなヒロアカは

785名無しさん:2024/04/18(木) 10:09:22 ID:WHxyR3Js
累計1億部に勝てそうなのって出てくるのかね…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板