したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆23

1名無しさん:2024/03/12(火) 20:48:19 ID:6wZvRkYw
【推しの子】のネタバレ雑談スレです

前スレ
【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1709769024/

589名無しさん:2024/03/20(水) 20:18:59 ID:IOUEhFgI
>>586
話的にあかねが入ると変じゃね?
あかねは本当のアイに拘りがあるわけでもない
でもMEMがキッカケになるならあかねが入っても変じゃないかも(綺麗に纏まるかはさて置き)

590名無しさん:2024/03/20(水) 20:19:51 ID:KYLeIbx.
アイは産後も1W程度は入院していた筈だよな
アイは出産当日以後ゴローが失踪した事についてどう思っていたのだろうか?

591名無しさん:2024/03/20(水) 20:22:23 ID:0dldv/m2
>>588
これまでアイの心情とかを出さなかったならともかくスピカや視点bでお出ししてるし、そのアイとルビーの演技が整合性取れてないからその展開やるのは無理でしょ

592名無しさん:2024/03/20(水) 20:22:30 ID:0XMV3x7o
ルビーのアイ解釈とスピカでゴローが初見でアイから感じた事が一致してるしな
無理矢理アイドルという仮面を被って自分を守ってる

593名無しさん:2024/03/20(水) 20:23:26 ID:IOUEhFgI
>>590
女性関係で失踪したって聞かされて自分がツユほどもなんとも思われてなかったと思って
そんなもんかとまた自己肯定感減らしてたんじゃね

594名無しさん:2024/03/20(水) 20:23:45 ID:0XMV3x7o
>>591
アイは自分自身にも嘘をついてるというだけ
何が本心かわからないと語ってるし本物の私を撮ってと言ったのに本物を出せなかった

595名無しさん:2024/03/20(水) 20:26:55 ID:IOUEhFgI
都合がいいから着ぐるみ着てたのに押し付けられたは不正解でしょ
臆病になったのは親のせいだから自分のファン(ルビーの言うお前ら)は関係ないし

596名無しさん:2024/03/20(水) 20:28:09 ID:0XMV3x7o
>>595
些細な差じゃね?
あそこで問題にしてるのは
そもそもルビーは眼で語ってるだけで口にしてないし

597名無しさん:2024/03/20(水) 20:29:21 ID:0XMV3x7o
>>596
ミス
あそこで問題にしてるのはアイは最強で完璧か弱い女の子かだろ

598名無しさん:2024/03/20(水) 20:32:42 ID:IOUEhFgI
アイじゃない他人が(ルビーがルビーのままで)お前らのせいとか言うのは分かるけど、ルビーがアイの姿でアイの演技としてお前らのせいとか演じるのはおかしい
神視点でしか分からないことだけど、アイがアイなりにファンのことを愛そうとしていた事実に反する

599名無しさん:2024/03/20(水) 20:32:42 ID:8MVDXAgc
>>590
約束破ったカス医者みたいな評価じゃないの
素のアイは性格良くないみたいだし

600名無しさん:2024/03/20(水) 20:34:34 ID:IOUEhFgI
>>596
アイ視点の演技じゃなくて他人(ルビー)視点で訴えてくるような演技なのがおかしい
アイの演技をしろ

601名無しさん:2024/03/20(水) 20:35:06 ID:gbgvSWFc
>>588
文句があるなら当事者とスポンサー権限で粛粛と邪魔してくると思うよ
この場合ルビーに文句があるわけだから違うものを見せなければいけないわけだがルビーに引き出しがあるといいね

602名無しさん:2024/03/20(水) 20:36:41 ID:0XMV3x7o
そもそもスタッフやMEMがこんなの違うと言ってるのはそこじゃなくてアイは最強で完璧なので泣かないという部分だろ
そこの部分気にしてるのは一部の糖質な読者だけ

603名無しさん:2024/03/20(水) 20:37:53 ID:IOUEhFgI
最強で完璧じゃないし辛いことには辛いって思う心があることは知ってるから別にそこは良いんだよ
そこじゃねーよ

604名無しさん:2024/03/20(水) 20:40:48 ID:zhwNG/NE
>>601
というよりニノの偽物で良かった発言からしてニノとかカミキは本物のアイを出されたらお困りになる人達だからな
なのに撮影中に邪魔してこない時点で今のルビーの演技は本物のアイとは程遠い又は公開されても自分達に不都合のないものであると思われる
まあ撮影終わってあと公開だけっていう取り返しのつかない時点で嘲笑いにくるのはあり得そうだけど

605名無しさん:2024/03/20(水) 20:41:44 ID:0XMV3x7o
>>603
いやスタッフが気にしてんのは完璧で最強なアイのイメージが崩れるという話なんだからそっちが問題だろ
脚本弄るというのも完璧なアイから本当は弱いアイに変えるという話だぞ

606名無しさん:2024/03/20(水) 20:44:35 ID:0XMV3x7o
>>600
母を殺された娘として訴えてんだからルビーとして訴えて正解だろ
その後の監督のセリフでもアイの悲痛な悲鳴とその娘の突き刺すような怒りが込められていたって語ってるしちゃんと伝わってるぞ
映画な時点でメッセージ性があんだよ

607名無しさん:2024/03/20(水) 20:48:58 ID:IOUEhFgI
>>605
そこは崩してもいいけど他人のせいにするアイが不正解だって話をしてる
てか多分論点が違うんだわ、よく分かった

608名無しさん:2024/03/20(水) 20:50:56 ID:0XMV3x7o
>>607
他人のせいにするアイの演技なんてしていない
監督のセリフをちゃんと読め
そのメッセージはアイからでなくルビーからだ

609名無しさん:2024/03/20(水) 20:51:04 ID:IOUEhFgI
ルビーとしての演技を肯定するか、ちゃんとアイを演じろって話をしてるかの違いだわ
五反田が本当のアイとか言わなければこんな論争になってないから全部五反田が悪いわ

610名無しさん:2024/03/20(水) 20:53:39 ID:IOUEhFgI
>>608
アイの姿でやってるからおかしいんだって
アイの演技じゃないじゃん
でもまあ言いたいことはよく分かった

611名無しさん:2024/03/20(水) 21:16:35 ID:LOR2g7wo
>>599
推しの子展の音声ガイドの話になるが
アイはアクルビをゴローに合わせたがっていた
公式設定ならアイからゴローの好感度は高い

612名無しさん:2024/03/20(水) 21:35:04 ID:Wh.sIPxo
アイは多面的な人間だったと思うし、ルビーの演技もアリなんだろう
鏑木も壱護も正しいと言ってるし
だけど、どちらかというとアイの影の面に寄り添った演技で、大衆が見たいものからはずれてる印象

613名無しさん:2024/03/20(水) 21:40:15 ID:Gie9rNdc
監督としてはアイには周囲に対する不満や悲しい気持ちを包み隠して欲しくなかったんじゃないかと思う
本物を見せろってのはそういう注文だと解釈してるから別にルビーは間違ってないんじゃね

614名無しさん:2024/03/20(水) 21:43:22 ID:f0xq8kJA
>>612
壱護はむしろ懐疑的だぞ

615名無しさん:2024/03/20(水) 22:14:17 ID:IOUEhFgI
分かってくれない他人に絶望じゃなくてどこ行っても人と上手くいかない自分に絶望してると思うんだけどなあ

616名無しさん:2024/03/20(水) 22:25:37 ID:IOUEhFgI
他人に絶望してるなら場所を変えれば解決する可能性があるけど自分に絶望してるならどこ行っても大きく変わらんので環境自体は悪くないと思ってるならそこに留まるんだよ
(だからアイドルでい続けたアイはルビーが思ってるほど周りが悪いなんて思ってない)

ルビーが演じた「みんな嫌い」かどうかは知らんけど、アイは「みんな」以上に自分自身のことが嫌い

617名無しさん:2024/03/21(木) 09:35:29 ID:57Ny0Yn2
>>614
もっとヤバイと言ってるだけで、方向性は否定していない

618名無しさん:2024/03/21(木) 10:22:10 ID:htCuPOy.
こどおじ監督ってアイにも友達を作ってやりたかったんだと思う
アイが本気でぶつからないからニノともすれ違ったんだし、ああいう感情を曝け出して周りと上手くやれやって事なんじゃないかね(迷推理)

619名無しさん:2024/03/21(木) 15:28:52 ID:0uPjvNgY
>>618
アイの場合他人との差異は理解してるけど
言語化出来て無いからな
アイからしたら当時の二ノは犬猫と変わらない

620名無しさん:2024/03/22(金) 11:13:43 ID:LszDh6ig
アクア143話の「もううまく笑えなくなった」で、思いっきり右目白星出てるな
多分アクアは嘘をついている

で、139話で姫川ニキと「最悪の気分だ」で笑っとるw

621名無しさん:2024/03/22(金) 12:04:31 ID:eJGgqjNw
心の底から笑えなくなったって意味だろ>上手く笑えなくなった
一々曲解して重曹の望み持たせようとするの見苦しいぞ重曹ヲタ

622名無しさん:2024/03/22(金) 12:06:31 ID:Qi/9sHlg
笑おうとするとPTSD出るから嘘では無いだろ
笑えなくなった欠陥ゴローよりイケメンの大合格メルトゴローをルビーが選ぶ展開だよ

623名無しさん:2024/03/22(金) 12:13:55 ID:eJGgqjNw
そんな欠陥品なアクアと重曹くっつけてようとするの酷くない?重曹ヲタ
姫川ニキとかにしてやれよ

624名無しさん:2024/03/22(金) 12:19:04 ID:8VJs/PUI
アクアの介護とか介護実績有りのあかねくらいしかほぼ無理だろうからな
ルビーも重曹も性格が我儘よりだから別の男探した方が本人達のため

625名無しさん:2024/03/22(金) 12:21:47 ID:IpgcP5KA
それだとあかねの幸せは一体何処に…
本人達納得してるしルビーにくれてやれ

626名無しさん:2024/03/22(金) 12:23:45 ID:RkQMbZGc
ルビーの幸せはメルトが何とかしてくれるよ
アクアがいなくなってもメルトのヒトリニサセネーヨで上手く収まる

627名無しさん:2024/03/22(金) 12:25:26 ID:zN77HtVE
アクアが好きなのは重曹なのに部外者が勝手に合う合わない言ってるの笑える

628名無しさん:2024/03/22(金) 12:26:02 ID:IpgcP5KA
つまりアクア独り身エンドか
一応みんな幸せにはするとはアカは言ってたが

629名無しさん:2024/03/22(金) 12:29:41 ID:zhfHEu12
ルビーはアクアが生きてるだけで幸せらしいからこれ以上の発展は無くて良い
重曹ちゃんが義姉になっても全肯定してくれるよ

630名無しさん:2024/03/22(金) 13:06:27 ID:hdz2vDPk
メンタルケア必要度
重曹≦あかね<姫川<アクア<ルビー
こんな感じに見える
そして、1番ケアが必要なルビーは、やはり推しの子のヒロインなんだなーと

631名無しさん:2024/03/22(金) 13:23:12 ID:Xu2i329k
結婚エンドの場合仲人務めるのはこどおじ監督になるだろうから監督がなんの思い入れも無いあかねじゃちと厳しいわな

632名無しさん:2024/03/22(金) 14:05:41 ID:KOfQ3K5Y
仲人やれるのはどう考えても五反田じゃなくて鏑木だろ
鏑木なら重曹でもあかねでもどっちでもいけるわ
こどおじに仲人とか無理無理w

633名無しさん:2024/03/22(金) 14:20:13 ID:yGLMAY5Q
普通に未登場部外者の爆乳お姉さんとくっついてほしい

634名無しさん:2024/03/22(金) 14:22:40 ID:3z/u5.IU
鏑木が自覚の無い神だとして目的が不明だったが
アクア×重曹ちゃんのカップリングで菊花賞狙ってると考えれば筋が通ってくる

635名無しさん:2024/03/22(金) 14:49:21 ID:iQ6dgw.2
菊花賞狙ってるのはアクア×あかねやろ

636名無しさん:2024/03/22(金) 15:54:49 ID:XhHxEN.I
鏑木が狙ってるのは危険な配合だよ
神様の世界ではよくあること

637名無しさん:2024/03/22(金) 20:25:41 ID:.cPOmlDE
推しの子は結局神話モチーフでいいのか?マリアとかキリストも混じってそうな微妙な世界観だけど
かぐや世界と繋がっててあっちは竹取物語モチーフっしょ

638名無しさん:2024/03/22(金) 22:50:54 ID:6j12ehK6
>>619
言語化できなかったのはアイの語彙力・表現力の問題だろうな
地頭良さそうなルビー(さりな)は生まれた時からアイを超える語彙力・表現力を有していたから重曹とも対話により和解に至った

639名無しさん:2024/03/22(金) 23:35:11 ID:Tn/nPwHw
>>638
あれを言語化したら
「なぜ死んじゃえとと思ったの?」
こういう話から始まらないといけないパターン故に
ルビーは浅い所でストップして話にならない

640名無しさん:2024/03/22(金) 23:45:29 ID:eT3llWTI
>>638
むしろルビーはバカだから和解出来たんだろ
バカで失礼で図太いルビーのアイデンティティが活きた

641名無しさん:2024/03/23(土) 05:46:49 ID:HY2ea87o
ファンが自分のところに集まったとかアイ(ルビー)本人がどうこうできない問題だし
問題そのものを棚上げして私は仲良くなりたいから仲良くしようね!の図太さで纏まったから共感力や対話力ではないな

642名無しさん:2024/03/23(土) 05:48:40 ID:HY2ea87o
対話力での解決じゃないからダメとかそういう話ではなくて、本人原因じゃない問題を本人にぶつけてるのがおかしいから対話しない対応(ウルセェ!!行こう!!)で正解

643名無しさん:2024/03/23(土) 09:28:02 ID:u83wv3Ic
芸能界で大事なのはコミュ力なのにコミュ力無い人間が芸能界に入ると不幸になるに決まってる
ルビーは誰にでも懐くし嫌いな相手にも当たり障りないから作中でもトップクラスのコミュ強

644名無しさん:2024/03/23(土) 10:19:38 ID:xlITHXDY
今回のメルトへの接し方見てもルビーはコミュ障の間違いだろ
美人だから許される我儘でルッキズムによるもの
弟子やったらパンパンやな

645名無しさん:2024/03/23(土) 10:53:48 ID:MlxV7EVA
ルビーはコミュ障は言い過ぎだがコミュニケーション能力はまあ高くはないわな
メムちょとかあかねとかゆきとかの方が社会人から見ればコミュ力高いように見える

646名無しさん:2024/03/23(土) 11:01:37 ID:BOkNYBLE
コミュ強はMEMちょとフリルかな
察しが良くて口が固くてたくましい

ルビーは鈍感で図太い
これはこれで悪くない

ニノに死んじゃえと言われたアイは鈍感で繊細かなぁ?
これだと対人関係で苦労する組み合わせだなー

647名無しさん:2024/03/23(土) 11:40:44 ID:BVe30jeI
>>645
あかねはコミュ力高い組には入らないな
情報収集力はすごいし、知識もあるけど

コミュ力高ければ、今ガチでうまくやってるし、勝手に刃物持ち出したりせず、周りに助けを求めている

648名無しさん:2024/03/23(土) 11:47:10 ID:SRrGMb7E
>>647
カミキの件は相談されても困るぞ

649名無しさん:2024/03/23(土) 13:18:58 ID:.Ic48WbU
誰にもプライベートを明かさずぼっち飯してたアイ
内心では嫌っているメイヤを含め常に誰かと一緒に飯してるルビー

たぶん意図されたコミュ力のコントラストだな

650名無しさん:2024/03/23(土) 15:08:21 ID:BNSjIFpg
陰キャにグイグイ来る女は強い
アイはグイグイ系に見せかけて全然グイグイ系ではないね

651名無しさん:2024/03/23(土) 18:53:02 ID:F/pu0U6w
メルトに星野妹から始まって、有馬の悪い部分→原作ファン→後輩とジェットコースターのように好感度推移したからな
次回はもうキスくらいしてると思う
神がまた示唆されたし、ルビーがメルトと神るのも近い

652名無しさん:2024/03/23(土) 19:09:42 ID:S1KMRVko
悪印象からの好転はアカ先生も好きなシチュエーションだしな
メルルビどっちも悪印象から始まってるのは今後の期待値かなり大きい

653名無しさん:2024/03/23(土) 22:12:57 ID:VUPV2szo
どさくさに紛れて全く関係ないメルトを持ち出す重曹ヲタの見苦しさよ

654名無しさん:2024/03/23(土) 23:09:23 ID:iMhiHHfs
かなちゃんの相手役は姫川のがいいわ
アクアに拘りまくってるのはあかね信者だろ

655名無しさん:2024/03/24(日) 10:38:04 ID:OqeaAN5E
姫川のCV内山昂輝
やっぱり有馬かなは寝取られ路線かな、メイン級ばっかりやってる人気声優じゃん

656名無しさん:2024/03/24(日) 12:13:52 ID:w5tDF4Oo
ツクヨミの真の意味で母を得られなかった2人、という言葉が気にかかっている
ツクヨミの台詞だし、叙述トリックのニオイがする

ゴローはこの「真の意味で」の条件におそらく当てはまらない
ゴローには育ての母である祖母がいた
いっしょの写真に写っていること、産婦人科の仕事を熱心にやっていることを、これらからゴローの母役は祖母である
祖母はゴローが18歳まで生きていた

さりなも「真の」というには怪しい
両親はさりなが死ぬまで衣食住を与え、経済的に保護している
次の子供もさりなが死ぬまで作っていない
さりなは七夕の願い事で両親の健康を願っている

657名無しさん:2024/03/24(日) 12:17:07 ID:w5tDF4Oo
というわけで「真の意味で母を得られなかった」は、ゴローには当てはまらない
さりなも当てはまらない可能性がある

一方でアイは、母親はアイを施設に捨てているので、当てはまると思う

ツクヨミの言う「真の意味で母を得られなかった2人」は、誰なのだろう?

658名無しさん:2024/03/24(日) 13:12:51 ID:LXHa7jc2
>>657

> ツクヨミの言う「真の意味で母を得られなかった2人」
> は、誰なのだろう?

それはゴローとさりなと解釈して良いと思うよ

実母のいないゴローと
病気の娘から目を逸らした母を持つさりな

この2人の境遇が似ていたと
表現したかったんじゃないかな

659名無しさん:2024/03/24(日) 16:22:24 ID:buhJgJiw
母親から見捨てられた重曹ちゃんじゃない?

660名無しさん:2024/03/24(日) 17:11:34 ID:xq6yFHBw
>>659
重曹の母親は、中学生ぐらいまではいっしょにいたようだ
重曹母はダメ親だと思うが、「真の意味で」を付けるレベルには見えない
アイ母の方が断然ひどい

661名無しさん:2024/03/24(日) 17:50:00 ID:GKUG0oNM
ゴローの祖母は医者になるって聞いた時に 産科医になるのね!で決めつけてるしずっとゴローが我が子を殺した人間って意識でいたことがポロッと出てしまってる
実はゴロー(アクア)のメンタル面を形作った1番の戦犯

662名無しさん:2024/03/24(日) 18:08:16 ID:zNpeXSg2
施設送りにせずに面倒見てくれてるだけまだマシなんだけどな
子供を餓死させたり虐待死させる母親がリアル世界に結構居る事を考えると

663名無しさん:2024/03/24(日) 23:50:11 ID:rFCUM/xE
それな
カネのかかる医学部に行かせてくれたんだから良い祖父母じゃん

664名無しさん:2024/03/25(月) 00:24:56 ID:1p4fZdgM
ゴローの祖母は、
18歳まで飯を食わせてくれた、
大学合格を祖母なりに喜んでくれた、
無駄に長生きせずにゴローがアラサーになる前に亡くなっている

この3点で養育者としての最低基準は満たしていると思うがなw

665名無しさん:2024/03/25(月) 02:42:18 ID:tdNCP8jI
雨宮家は廃屋の描写を見るにそんなに金持ちでもなさそうだったが…
スピカでゴローは大学費用どうしたかみたいな説明はあったのかな?

666名無しさん:2024/03/25(月) 11:37:44 ID:Md1W9TIE
ゴローがいつ女取っ替え引っ替えしてたか知らんけど
自分の娘孕ませて逃げた男の息子でもあるし、おばあちゃんがゴローの女癖の悪さ知った瞬間とか想像したら死ぬほど可哀想だな

667名無しさん:2024/03/25(月) 12:11:03 ID:5Cs4q41k
ゴローの父親がカミキの父親で、さりなの父親がアイの父親みたいな展開はありそう

668名無しさん:2024/03/25(月) 12:20:31 ID:Dhzt2pSQ
アクアは天童寺まりなとか、星野あゆみとか、初老の女性に会うと挙動不審になるからな 
監督カーチャンに懐いているところを見ても、ババコンっぽい
ミヤコさんが歳相応に老けてたらやばかったなw

669名無しさん:2024/03/26(火) 01:30:47 ID:8fk5Xzs.
カミキヒカル cv石田

670名無しさん:2024/03/26(火) 07:59:36 ID:1ApLsceg
ゴローもさりなも母親を得られなかったんじゃなくて父親を得られなかったの方が正しいな
ゴロー父は母親を孕ませて逃亡、さりな父は母親のメンタルを慮って遠くの病院へ&その割には自分が代わりに会いに行こうとはしない(ので子供を想ったまりなが結局会いに行くことに)

671名無しさん:2024/03/26(火) 08:04:44 ID:1ApLsceg
壱護は双子とミヤコさん置いて逃亡するし重曹の父も子供どうでも良さそうだしメムの家も父親不在だしカミキヒカルも言わずもがなだし(ついでに実家暮らしの割に五反田父もどこ行っただし)
この漫画父親いないな

672名無しさん:2024/03/26(火) 08:08:46 ID:1ApLsceg
あー、あとアイの家も父親不在だわ
無責任な男が多いのか不運な女が多いのか…

673名無しさん:2024/03/26(火) 08:27:15 ID:sb2AzTAo
さりなはゴローって父兼恋人確保したからセーフ

674名無しさん:2024/03/26(火) 08:59:08 ID:4wdPjQNw
>>670
この漫画では父親は重要じゃないからな

675名無しさん:2024/03/26(火) 09:30:35 ID:PxWkVP6k
アカ先生って親に問題あるヒロイン本当に好きだよな
恋愛代行も親に問題あるしかぐやもだし

676名無しさん:2024/03/26(火) 09:41:48 ID:4wdPjQNw
10代の少年少女を主人公ヒロインにしているので
人格に歪みがあるとその原因は親になるのが自然だからな

677名無しさん:2024/03/26(火) 10:10:40 ID:0hR8hblg
あだち充漫画親兄弟亡くなりがち
赤坂アカ漫画毒親登場しがち

678名無しさん:2024/03/26(火) 17:25:47 ID:1ApLsceg
>>674
子視点だから一緒にいた母に目が向きがちだけど、よく読めば本当に問題があるのは父親って部分でずっと一貫してると思う

679名無しさん:2024/03/26(火) 20:36:28 ID:8o7jZJ16
ルビーことさりなちゃんの記憶から完全に抹消され微塵も気にかけて貰えない実父

680名無しさん:2024/03/26(火) 22:08:16 ID:o61d2gss
マザコンが多すぎるんよ
ファザコンキャラも居てもいいんだぞ

681名無しさん:2024/03/26(火) 22:34:03 ID:H4O143CY
>>680
父親替わりのせんせと結ばれる為に転生したさりなちゃんが

682名無しさん:2024/03/26(火) 22:45:34 ID:13dfqXUs
天童寺父とルビーが結ばれるのか
さりな弟とはあるかもしれないと思ったが盲点だった

683名無しさん:2024/03/27(水) 10:58:46 ID:m8d0leOM
父性が余ってるのは金田一と彼が育てたララライ軍団だな
カミキもアクルビへの父性感情は意外と持ってたりして

684名無しさん:2024/03/27(水) 12:12:18 ID:dchOTEWs
勝手なイメージだけど漫画の虐待クズ親って
母親は精神的に束縛してきて父親は直接暴力ふるってくるのが多そう
いわゆる毒親描きたいから母親に偏るんじゃないか

685名無しさん:2024/03/27(水) 13:00:56 ID:7yLCZtFc
映画ではカミキの両親も毒親か、或いは施設育ちだと暗に仄めかされているけど、
完全創作はアイとの恋愛シーンだけで流石にその辺は事実に基づいているんだろ?

686名無しさん:2024/03/27(水) 13:17:50 ID:JnwGhbb6
カミキじゃなくて少年Aな

鏑木Pの立場ならセシンティブな内容だし、名称使用許可もとってないし、経歴には嘘を混ぜとくな
カミキと少年Aは、赤の他人ですよ、役者の顔が似てるだけですよってしらばっくれるために

687名無しさん:2024/03/27(水) 13:48:58 ID:YPluUS22
>>685
多分事実に基づいてないぞ
アイとの恋愛部分が完全創作ならそこに紐付く愛梨の性加害やカミキの毒親も完全創作と思った方がいい

688名無しさん:2024/03/27(水) 16:23:18 ID:wGUMEUBo
あなたはただの犯罪者です、とか臆病者のアイは思ってても絶対言わないしあのへん全部創作だよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板