したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆23

1名無しさん:2024/03/12(火) 20:48:19 ID:6wZvRkYw
【推しの子】のネタバレ雑談スレです

前スレ
【赤坂アカ×横槍メンゴ】【推しの子】ネタバレ雑談スレッド ☆22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1709769024/

2名無しさん:2024/03/13(水) 14:41:25 ID:q7ry.nh.
>>1

ラブコメ的には前世なんて描かれなければ重曹の一強だったと思うよ。

ルビーはアクアにとにかくあなたが好き、あなたをいちばん想ってるって伝え続けるべき。
ゴローは実母さりなアイと情が絡む相手を悉く失って来て、人を愛することを恐れ孤独になっているし
アクアに生まれてからもその生き方は変わらない。
そんな情を抱いた相手の1人が生まれ変わって今なお自分の事を想い続けていると自覚すれば
それはアクアに深い愛情を実感させられるし、復讐破滅を望むアクアの思想を曲げられる重いくさびになる。
前世も今生も好きを向けてくれる相手に、2度も自分が死んで悲しませて絶望させるのかって
ルビーはそれが言える立ち位置のキャラだと思う。
個人的には、ゴローとさりなの16歳になったら結婚考える、は、長く生きられないのを承知の上の軽口だと思うし
ゴロー側に恋愛感情があったわけじゃないと思うが、仮に奇跡が起きて生き延びて16までなお自分を好いてくれているなら
責任を取ってもいいか、くらいにはマジで考えてたと思う。
それがまさか生まれ変わって自分を好いたままで居るんだから、誰に向けられる「好き」より信用できるし
モラルと血への葛藤は凄そう。そう考えればインタビューで恋愛はいいや、独り身でいいや、みたいな対外的なスタンスはある意味納得というか
ある意味アクルビエンドだよな。

復讐と恋愛と物語の本質を全部絡めるなら、アクルビを主体にして本筋作った方がおさまりが良い感ある。

3名無しさん:2024/03/13(水) 15:27:40 ID:cKhzPXZ6
アクルビ厨って復讐と恋愛までは言及できるのに1巻からずっとある親子というテーマについて何も語らないよね
だから恋愛脳って言われるんだよ

4名無しさん:2024/03/13(水) 15:33:57 ID:BuBVyHag
スレ立て乙

2についてはとんでもない長文から好きという気持ちは伝わったよ

5名無しさん:2024/03/13(水) 15:34:09 ID:vQtSsG4I
かな・あかねルートではルビー/さりなルートの様な激エモ展開ムリだしな

6名無しさん:2024/03/13(水) 15:37:42 ID:fBNH/Wqk
ツクヨミが母子を導いた以上の意味と言ってんだから親子はオマケだぞ

7名無しさん:2024/03/13(水) 15:39:35 ID:iJWJ0mOk
アクルビだけは特別っつーか、アクかなorアクあかルートでも唯一共存出来るだろうに何で恋愛に拘るんだ

8名無しさん:2024/03/13(水) 15:40:37 ID:lihu67kE
割とまじで誰ともくっつかないエンドあるだろ
ヒロインレース要素のある作品としては斬新だし

9名無しさん:2024/03/13(水) 15:40:52 ID:fBNH/Wqk
>>7
最新話で告白したのに共存とか何言ってんだ?

10名無しさん:2024/03/13(水) 15:43:20 ID:itP8BsR6
つまりさりなは罪悪感の権化でアクアにとって呪いのような存在って事か

11名無しさん:2024/03/13(水) 15:45:17 ID:pVEzY51E
アクア、アイを母と呼んだことないからなあ
甘えて良い相手と思ってないし普通の親子として語れる関係じゃなかっただろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板