したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart442

1名無しさん:2022/10/29(土) 08:31:33 ID:ZjOQ6N2M
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その899
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1627808371/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart147【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1654417472/

ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart441
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1665187972/

843名無しさん:2022/11/28(月) 10:54:24 ID:P.ntJ0oY
まあ本田も森保に辛口なコメント出しちゃうし
海外メディアも一転して叩きムード
二戦目でターンオーバーして結局劣勢でターンオーバーもロクにできてないとか
単純につまらないのもありそりゃあ銘柄下落しちゃうよなぁって試合だった

844名無しさん:2022/11/28(月) 12:40:51 ID:IoLkfydk
他所でやれ

845名無しさん:2022/11/28(月) 12:43:49 ID:FSBFTZBI
まあブルーロックの選手や監督弄り普通にキショいけどな

846名無しさん:2022/11/28(月) 13:02:58 ID:CHQcCfI6
pos来てる
チェンソーマンが重版届きだしたから軒並み上がってるのとぼっち最新刊が2日目で60位台に落ちてる

847名無しさん:2022/11/28(月) 13:11:53 ID:NvVQCPBQ
チェンソーマンなんてそもそも売れきれてないよ
土日で浮上してるだけでしょ

848名無しさん:2022/11/28(月) 13:14:44 ID:9wS9j6NY
ブルロも30代にきてるな

849名無しさん:2022/11/28(月) 14:57:27 ID:9WTZubcw
ブルロはW杯効果出てきたか?

850名無しさん:2022/11/28(月) 15:25:40 ID:LWsMn3ss
>>849
それも土日だからだろう
チェンソーマンばかりまだ面白いところじゃないと言われてるがブルーロックも面白いのは次のフットサルからだ

851名無しさん:2022/11/28(月) 15:41:51 ID:niQnSGys
先週の土日より売れてね?

852名無しさん:2022/11/28(月) 16:21:04 ID:/t6gow1Q
そうかな?まあマガ、ヤンジャン発売直後だし

853名無しさん:2022/11/28(月) 17:28:37 ID:i7qOgMHs
ぷにる2巻特装版、A4サイズな上にコロコロ2冊分位の厚みあってこりゃ売れ残ったらやばいやつ

854名無しさん:2022/11/28(月) 17:57:17 ID:Nz6gOYNY
実際数字出る金曜にならないとわからないけど
チェンソーそこまで伸びてるように見えない他の漫画の位置考えると既刊平均3万台じゃないか

855名無しさん:2022/11/28(月) 19:00:41 ID:eHYhsOEw
ブルーロック既刊平均
1話 6,183
2話 7,651
3話 7,388
4話 7,638
5話 7,281
6話 8,339


W杯効果もあってかちょっと伸びてきたね。
21巻が既刊に吸い込まれたから、もう21巻も既刊やね。

856名無しさん:2022/11/28(月) 19:11:28 ID:zfGjr8ck
ショボ!

857名無しさん:2022/11/28(月) 19:58:12 ID:T4U3egWg
広告費高そうなワールドカップの試合でCM流しまくって1000上がったんでちゅねー
凄い費用対効果でちゅねー

858名無しさん:2022/11/28(月) 20:13:07 ID:E.sVjqDw
しょぼいってもアニメ化なんか腐るほどあるのに
ブルーロック程度の爆撃もできない作品が9割9分

859名無しさん:2022/11/28(月) 20:23:08 ID:M3iQIFdQ
ワールドカップは21日(月)深夜0時に開会式だったからまだ始まってなかったのでは

860名無しさん:2022/11/28(月) 20:40:59 ID:9WTZubcw
>>858
9割9分は言い過ぎ
9割やな

861名無しさん:2022/11/28(月) 22:34:50 ID:R6aWvQ4k
そいつらは高い広告費使ってないだろっていう

862名無しさん:2022/11/29(火) 06:49:59 ID:Y88We.AQ
最近はテレビ番組ごとタイアップ広告に使うケースも増えたな
サイコミの親会社は芸能人やインフルエンサー使ってYouTubeやインスタ、Twitter、ブログで宣伝するネットの広告代理店だったね

863名無しさん:2022/11/29(火) 11:55:03 ID:e/tWHumY
ぶっちゃけチェンソーはアメトーク宣伝もあって、東リベにすら勝てないって状況に笑える。

864名無しさん:2022/11/29(火) 12:21:52 ID:HS.7GFpo
>>838
ブルーロックは正しかったブーストで爆撃始まるな

日本代表には“革命的なストライカー”が足りない! W杯屈辱の敗戦に『ブルーロック』待望論
https://myjitsu.jp/enta/archives/115099

865名無しさん:2022/11/29(火) 12:28:44 ID:A30EItJc
チェンソはやり方次第ではもっと売れたとは思うけどあそこまで宣伝に力入れたとなると限界だろうね

866名無しさん:2022/11/29(火) 12:36:45 ID:l2mPdpkk
アニメ不評な流れの時点で大したブースト来ないと終わってたんだな
最近はアニメ化前に高評価だろうが一般もネットの流れを感じとると分かった出来事であった

867名無しさん:2022/11/29(火) 12:54:34 ID:5HXFWP/M
>>864
まいじつって
ドイツ戦後にブルロ叩いてただろ
クズ過ぎる

868名無しさん:2022/11/29(火) 14:37:05 ID:DjW10nyc
チェンもブルもパンピー受けしないが
だからといってこいつら売れないと
雑誌の看板が足りない、或いは虚無まっしぐらとあう

869名無しさん:2022/11/29(火) 14:40:09 ID:CIGbT1pg
>>868
いや普通に売れてるから

870名無しさん:2022/11/29(火) 15:22:55 ID:61enjBWs
看板としての比較だろ?
リベンジャーズ、呪術、スパイと比べたら相当な格落ち
雑誌の中堅としてならよくやってる評価で良いが

871名無しさん:2022/11/29(火) 15:54:41 ID:5orOubXs
ブルロ今週は平均11000ぐらいまで上がってそうだね

872名無しさん:2022/11/29(火) 16:08:19 ID:YOL1rM5o
>>870
マガジンは元々看板そこまで売れないやん
金田一とGTOと東卍が突き抜けてただけで

873名無しさん:2022/11/29(火) 16:20:37 ID:MyoK9hew
あと特攻の拓な

874名無しさん:2022/11/29(火) 16:35:45 ID:YOL1rM5o
ブルロ既刊、週POSで50位第にまで上げてきたか
そろそろオリコン入るかねえ

875名無しさん:2022/11/29(火) 18:44:40 ID:DXBZCMDI
ブルロ程度の売り上げでマガジンの看板名乗るならジャンプにはどう足掻いても勝てないっすねえ
ヒロアカにすら全然届いてないw

876名無しさん:2022/11/29(火) 19:52:13 ID:bw7ZEKjM
ブルーロックでサッカー語ってるの笑う

877名無しさん:2022/11/29(火) 19:58:45 ID:Nef0PrrA
ニワカか?
東卍が出る前のマガジン看板はずっとそんなもんやぞ

878名無しさん:2022/11/29(火) 20:09:34 ID:DXBZCMDI
いやマガオタがジャンプ以下だってちゃんと自覚してるならそれでよし!

879名無しさん:2022/11/29(火) 21:01:44 ID:Uf4sXCzE
>>877
ずっと今現在のブルロ水準ってことはなかろ
10年代終盤まではトップがフェアリーテイル→七つの大罪
番手にあひるの空やダイヤのAも控えてた

880名無しさん:2022/11/29(火) 22:09:16 ID:so4oigHs
https://realsound.jp/book/2022/11/post-1194731.html
『ぼっち・ざ・ろっく!』「ちゃお」から「きらら」に作者が移籍し大ヒット! なぜ萌え系4コマ漫画誌から話題作が生まれる?

881名無しさん:2022/11/29(火) 23:13:28 ID:qfu5EpPs
>「きらら」は『ひだまりスケッチ』の大ヒット以来、アニメに力を入れるようになり、
>最近はアニメ化作品が相次ぎ、ヒットを連発している。

相次ぎとは・・・?
大体4作品に1つくらいの割合なんですが

882名無しさん:2022/11/29(火) 23:51:56 ID:waYH5kZE
着せ恋、スパイファミリー、ぼっちざろっくのアニメ作ってるクローバーワークスってアニメ会社の当たり率の高さ

883名無しさん:2022/11/29(火) 23:57:03 ID:MuMMzdm6
トーハン、22年4~9月は最終赤字9億円 書店の販売減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2854H0Y2A121C2000000/
https://www.tohan.jp/news/20221128_2010.html

884名無しさん:2022/11/29(火) 23:57:39 ID:wxx/2Gpw
FGOボロクソに叩かれて反省したか…

885608:2022/11/30(水) 00:00:26 ID:0RN1Zc4c
スパイファミリーって元々売れてるやないか

886名無しさん:2022/11/30(水) 00:03:48 ID:uJFoVpy2
明日ちゃんや2期までやったシャドーハウスも当たりやろ。

東京24区、くノ一ツバキなんてのはなかったw

887608:2022/11/30(水) 00:06:19 ID:Zj.1NsXQ
>>886
ハードルひく
シャドハ明日ごときでもいいのかANIPLEXの力としかいいようがないわ

888名無しさん:2022/11/30(水) 00:34:07 ID:K1f29nXU
608くんは何のアピール?

889名無しさん:2022/11/30(水) 00:46:27 ID:yKl49sPg
シャドーハウスみたいに二期やれば当たりなの?
マガジン当たりだらけだ

890名無しさん:2022/11/30(水) 05:31:29 ID:tpEg31Yc
>>881
りぼんやちゃおの劣悪さと比較したらはるかにマシだから流出してるつー記事や

891名無しさん:2022/11/30(水) 05:44:55 ID:JyklB7iM
プリキュアが強いせいもあるが
りぼんやちゃおなんて全く話題見ねぇしな
なんか豪華な付録が付いてた時くらい

892名無しさん:2022/11/30(水) 09:11:31 ID:BHglo1/A
少女漫画死んでるなんてここでもずっと語られてるしなぁ

893名無しさん:2022/11/30(水) 09:17:35 ID:Oyhpbdew
>>889
エデンズ不滅オリエントが当たり…だと?
ウヒャヒャヒャヒャヒャwww

894名無しさん:2022/11/30(水) 13:31:47 ID:K1f29nXU
https://pbs.twimg.com/media/FiwU7jAXwAIjJy1.jpg

895名無しさん:2022/11/30(水) 13:39:14 ID:Vc8tnDjg
>>894
ぼっちざろっく、明日、着せ恋、シャドーハウスは?

896名無しさん:2022/11/30(水) 14:04:05 ID:0XVgfJZA
ブルロの作者名間違ってね?

897名無しさん:2022/11/30(水) 15:02:33 ID:SihQ5j5.
ぼっちの既刊が100位以内入ってきたな…
ちゃんと刷ったらぼっちも爆撃いけそうだな
というか1冊が高いから実際は2倍の売上って感じか

898名無しさん:2022/11/30(水) 15:41:38 ID:XB2WKivg
>>895
>>763

ところで明日って?

899名無しさん:2022/11/30(水) 15:46:56 ID:IUZZKckk
オリコン2022年間
01. Jujutsu Kaisen 18 - 2.110.599
02. ONE PIECE 101 - 2.007.590
03. ONE PIECE 103 - 1.976.427
04. ONE PIECE 102 - 1.946.333
05. Jujutsu Kaisen 19 - 1.839.622
06. SPYxFAMILY 9 - 1.798.542
07. ONE PIECE 104 - 1.609.752
08. Jujutsu Kaisen 20 - 1.563.314
09. SPYxFAMILY 10 - 1.367.092
10. SPYxFAMILY 08 - 1.230.355
11. Tokyo Revengers 25 - 1.204.451
12. Tokyo Revengers 26 - 1.102.081
13. Tokyo Revengers 27 - 1.024.112
14. Tokyo Revengers 28 - 932.644
15. SPYxFAMILY 7 - 921.429
16. SPYxFAMILY 4 - 918.547
17. SPYxFAMILY 5 - 910.915
18. SPYxFAMILY 6 - 904.190
19. My Hero Academia 33 - 868.511
20. Kaiju No. 8 5 - 834.159
21. Tokyo Revengers 29 - 824.288
22. SPYxFAMILY 1 - 803.288
23. My Hero Academia 34 - 789.640
24. SPYxFAMILY 2 - 775.092
25. SPYxFAMILY 3 - 760.424

900名無しさん:2022/11/30(水) 15:49:05 ID:IUZZKckk
26. Kaiju No. 8 6 - 731.886
27. Kingdom 64 - 722.889
28. Jujutsu Kaisen 17 - 721.792
29. HUNTERxHUNTER 37 - 721.080
30. My Hero Academia 35 - 717.645
31. Kingdom 65 - 694.726
32. My Hero Academia 36 - 655.917
33. Kingdom 66 - 601.263
34. Kaiju No. 8 7 - 592.524
35. Do Not Say Mystery 10 - 571.735
36. That Time I Got Reincarnated as a Slime - 554.414
37. Chainsaw Man 12 - 543.908
38. That Time I Got Reincarnated as a Slime 20 - 542.353
39. Jujutsu Kaisen 0 - 524.296
40. World Trigger 24 - 520.321
41. That Time I Got Reincarnated as a Slime 21 - 515.380
42. Do Not Say Mystery 11 - 497.362
43. Takopi's Original Sin 1 - 495.940
44. Detective Conan 101 - 495.306
45. Takopi's Original Sin 2 - 453.737
46. One Punch Man 24 - 449.186
47. Jujutsu Kaisen 16 - 447.010
48. The Apothecary Diaries 9 -444.134
49. World Trigger 25 - 435.723
50. Kingdom 63 - 407.453


901名無しさん:2022/11/30(水) 16:02:15 ID:TsgCsOsI
>>898
明日ちゃん、あれ成功したんだろ?

902名無しさん:2022/11/30(水) 16:21:41 ID:egPhn.uU
>>898
なんだおめえ、わしとこの泪橋を逆に渡っていこうと誓った話を忘れちまったってのか

903名無しさん:2022/11/30(水) 16:57:44 ID:K1f29nXU
>>900
タコピー入ってるな
フリーレン圏外か

904名無しさん:2022/11/30(水) 17:39:38 ID:UPIBqWR6
シャドハはグッズバンバン出てるしアニプレ的に余裕で成功

905名無しさん:2022/11/30(水) 17:44:31 ID:C0VfT6Gk
クローバーアニメの話なら梅原班の以外の原作は…

906名無しさん:2022/11/30(水) 18:43:47 ID:aR/7pQ6Q
シャドーハウスで成功www
仮にもジャンプの名が付いてるのに情け無い

907名無しさん:2022/11/30(水) 18:54:40 ID:Eiapa4n2
まあ梅原も元から売れてた着せ恋と最終兵器ぼざろを拾えただけだからな

908名無しさん:2022/11/30(水) 19:46:19 ID:QPzbJNUU
着せ恋さんポリコレアフロに大敗北

909名無しさん:2022/11/30(水) 20:06:20 ID:H8ZLDTLs
>>894
5位と壁があるせいか1位から4位はそこまで大きな差がないように見えるね

910名無しさん:2022/11/30(水) 20:46:17 ID:RGneA0v6
>>908
同クールでドラマ、アニメやってた頃から全然勝負にならなかったやろw
着せ恋はコミックよりも円盤の売上が目立ってた印象。

911名無しさん:2022/11/30(水) 21:20:32 ID:K1f29nXU
>>908
ポリコレアフロは去年のPOS年間100位ちょいで最初から普通に売れてたやろ

912名無しさん:2022/11/30(水) 22:02:28 ID:p.hfiTcg
伸び方比較するならともかく元よりポリコレアフロも売れてた方だしなぁ
敗北も何もドラマの前からずっと一段上走ってたやろ

913名無しさん:2022/11/30(水) 22:08:45 ID:wWXirVDc
ドラマ放送前に9巻累計1000万部だからな
あの酷い絵でよくもまあ

914名無しさん:2022/11/30(水) 22:50:30 ID:J1/CG3CE
アオアシさんあんなに重版してたのに年間ベスト10にも入らなかったのか

915名無しさん:2022/11/30(水) 22:51:37 ID:gMvLdtZ6
ポリコレアフロの作者の漫画は母親が持ってたから色々読んことあるけど
アフロは一番つまらんと思ったんでこんな売れてんの不思議だ

916名無しさん:2022/12/01(木) 00:48:35 ID:Q6h5iFMk
>>913
レディコミの絵にそれ言っても仕方ないやろ

917名無しさん:2022/12/01(木) 04:27:11 ID:OGF3r7x2
アフロは読み口あっさり感情薄いスカッとジャパン主人公無双だし
ドロドロめんどい過去作に比べればそら売れる

918名無しさん:2022/12/01(木) 10:21:04 ID:jGkheGsw
集英社強すぎだな
卍消えて講談社どうすんだろう

919名無しさん:2022/12/01(木) 11:30:52 ID:4V3I5WwU
アフロの作者は書けば売れるような漫画家だし実績も十分だったろ

920名無しさん:2022/12/01(木) 11:35:39 ID:sY6Yc0So
卐の次って転スラ?

921名無しさん:2022/12/01(木) 12:41:45 ID:qhCjFrQQ
ブルロ程度の売り上げでマガジンの看板は元からこんなもんって無理矢理納得しようとするマガオタ草なんだ

922名無しさん:2022/12/01(木) 12:43:48 ID:hms9DJp.
ブルロも巻割100万いくしマガジンとしては十分だろ

923名無しさん:2022/12/01(木) 12:45:11 ID:XF0gqoZg
転スラだろ稼ぎ頭は

924名無しさん:2022/12/01(木) 13:20:28 ID:Q6h5iFMk
転スラ最近発行ペース悪くね

925名無しさん:2022/12/01(木) 13:31:14 ID:y.Iud9Og
転スラは毎年高いレベルで安定してるんだからもうちょい優遇してやればいいのに

926名無しさん:2022/12/01(木) 13:41:10 ID:hms9DJp.
映画化もしてるし優遇されてると思うが?
作者が腐るほど金稼いでるんだから発刊ペース上げる必要ないだけだろ
年間2冊でも既刊合わせたら印税で1億ぐらい入ってくるだろ

927名無しさん:2022/12/01(木) 13:47:59 ID:y.Iud9Og
いや発刊ペースじゃなくてアニメのクオリティがさ
転スラだけじゃないけど、講談社はもうちょいアニメに力入れた方が儲かるやろって思う

928名無しさん:2022/12/01(木) 14:01:18 ID:/OciqyCM
まあ大罪とか五等分ですらあのクオリティだからなぁ

929名無しさん:2022/12/01(木) 14:09:31 ID:E58f3vtI
アニメのクオリティは制作会社がどんだけ力入れたいかであって出版社が主体的にコントロールできない
アニメ化ガチャの言葉が一人歩きしてるが実情は真逆だ

930名無しさん:2022/12/01(木) 15:12:47 ID:Q6h5iFMk
尾田ぐらいの力があればアニメのクオリティ上げられるけどな

931名無しさん:2022/12/01(木) 16:14:50 ID:VpemV6YA
低レベルアニメでもメディアミックス成功させてコミック売り捌ける方が有能じゃね

932名無しさん:2022/12/01(木) 16:18:01 ID:ip7NCaG2
>>928
大罪1期は出来良くね?

933名無しさん:2022/12/01(木) 16:21:43 ID:LcpRZZao
大罪一期は視聴率も良かった気がする

934名無しさん:2022/12/01(木) 17:10:26 ID:jj3SAfAY
大罪は2期以降は制作会社も変わって低クオリティで有名

935名無しさん:2022/12/01(木) 17:50:59 ID:zYYtRyuU
看板だったフェアリーテイルでさえあのクオリティだしマガジンアニメは不遇

936名無しさん:2022/12/01(木) 17:55:33 ID:ip7NCaG2
ONEPIECEだってつい最近までアニメの出来は大概やろ

937名無しさん:2022/12/02(金) 03:27:57 ID:WDrabUG6
直近のヒット作が卍五等分な時点でね…
ブルロ見てる限りアニメクオリティーに拘り始めてるから
次ですよ次

ぼっちはまともに刷ってれば既刊2桁行けただろうなあ
弱小出版社だから仕方ないけど機会損失半端ない

938名無しさん:2022/12/02(金) 06:08:19 ID:LSXgG.wc
ブルロ来るぞ

939名無しさん:2022/12/02(金) 06:59:10 ID:TFKpvU9.
その前にブルロ作者は森保さんに謝罪しろ

940名無しさん:2022/12/02(金) 07:02:52 ID:z5As5lD2
>>939
コスタリカ戦後はサッカー界隈のobやら著名人も苦言を呈してた模様

941名無しさん:2022/12/02(金) 07:51:23 ID:7KbYAIFU
>>937
通期決算売上高※億円未満を切り捨て
アルファポリス90億円(漫画63億円)(2022年3月期) 
ウェイブ70億円(2021年8月期)
一迅社67億円(2020年7月期)
リイド社50億円(2022年9月期)
ぶんか社48億円(2021年12月期)
芳文社45億円(2021年3月期)
日本文芸社38億円(2020年3月期)
リブレ30億円 (2021年10月期)
ファンギルド28億円(2022年3月期)
マッグガーデン25億円(2022年3月期)
秋水社14億円(2021年7月期)
ジャイブ3億円(2021年3月期)

942名無しさん:2022/12/02(金) 08:05:57 ID:KGUR2INI
もうマガジンは終わってるからね
完全にジャンプに勝てる術を失った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板