したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart442

1名無しさん:2022/10/29(土) 08:31:33 ID:ZjOQ6N2M
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その899
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1627808371/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart147【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1654417472/

ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart441
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1665187972/

579名無しさん:2022/11/19(土) 07:47:14 ID:lnp6UUBQ
つーかアオアシブルロより後に出て売れてるスポーツ漫画なんてあんのか
売れてんの昔のばっか

580名無しさん:2022/11/19(土) 07:53:13 ID:5Nri2un6
ブルーロックがサッカー漫画だと認識してないのだけアンチと一致してんの草

581名無しさん:2022/11/19(土) 09:18:12 ID:Z/CKS70k
イーテレでやってるアオアシに二期ないと煽るのは下策だろ

582名無しさん:2022/11/19(土) 10:18:19 ID:SgdOprqo
>>581
入間や不滅みたいにNHKだけが制作してるわけではないからどうなんだろうね?
直近弱虫ペダルを復活させてるし、アオアシも可能性は高いと思うけどね。

583名無しさん:2022/11/19(土) 11:13:27 ID:52StIuCc

│123906 (6)│157740│174629│187185│------┃187,185 (*27)┃2022/08|アオアシ 29
│108897 (7)│144892│169637│185415│------┃185,415 (*28)┃2022/10|ブルーロック 21


見事なまでに五十歩百歩なサッカー2作品w

584名無しさん:2022/11/19(土) 11:18:21 ID:B/xKZTLM
今は同じロックでも、ぼっちの方のロックが話題になってる感すらw
来週出る新刊はワンチャン数字でるかな。初週は2日集計だけど。

585名無しさん:2022/11/19(土) 11:19:39 ID:GS3l852.
アオアシ程度なら軽く捻ると思ったんだがなあ
チェンソーも微妙だし今期は期待値を上回ってないね

586名無しさん:2022/11/19(土) 12:07:04 ID:5Nri2un6
Be Bluesは最後位は数字出てくるかな?

587名無しさん:2022/11/19(土) 12:24:34 ID:60YHgH3k
チェンマンアメトーーク効果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで勝つるヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

588名無しさん:2022/11/19(土) 13:15:16 ID:/2ZXUrdw
>>572
https://twitter.com/miyajimareiji/status/1328487486855684097
>18巻本日発売です!!累計630万部突破!
>18巻 2020年11月17日発売

すでに100万ほど予想にズレがありますね

589名無しさん:2022/11/19(土) 14:15:59 ID:oZJU03qk
>>588
これ国内累計やん
>>556の1000万部と同じ、“全世界シリーズ”累計カウント(18巻時点)の仮説なんだが>>572

590名無しさん:2022/11/19(土) 14:19:32 ID:oZJU03qk
>>589
少なくとも中国分+70万部加算だけでも700万部
726万部の読みはかなりいい線行ってね?

591名無しさん:2022/11/19(土) 14:27:22 ID:TQ6X2Qzg
チェンソーって呪術の半分も届かないゴミだったんだな
こりゃ呪術憎しのチェンソー信者は血の涙を出してそうwwwww

592名無しさん:2022/11/19(土) 14:37:33 ID:YK/Qetbw
チェン周辺はペラッペラの薄情モンまみれだから負け馬はサクサク捨てて口を拭って別の勝ち馬物色中だよ

593名無しさん:2022/11/19(土) 14:38:46 ID:/2ZXUrdw
>>589
そうなると>>556の18巻630万部→21巻830万部
これがちょっとおかしいよね
18巻発売時には既刊ほぼ積まなくなってるし、初版も講談社ベスト15圏外

594名無しさん:2022/11/19(土) 14:40:30 ID:DKBGzhbY
>>591
DMM少年コミック 月間ランキングでなろうに負けるチェンソー
https://book.dmm.com/ranking/?floor=Gcomic&genre=boy&type=3

595名無しさん:2022/11/19(土) 14:51:36 ID:FRk7499Q
>>593
うっかり刷りすぎたんだろ あるいは未反映のマガポケ分まとめて加算とか
俺は23巻1000万部ゴールがまあまあ妥当である論しか展開してない
途中経過はどうでもええわ

596名無しさん:2022/11/19(土) 15:33:50 ID:PzUDVHD2
レンカノはオリコンはまだしも他のランクでも配信でもどこで伸びてんだ感しかなかったが妥当なん?

597名無しさん:2022/11/19(土) 16:18:23 ID:kH1K.ofI
単巻30万〜40万レベルで電子ランキング年間上位に食い込むタイトルそんなにあるか?
あるにしてもなろうとかお色気系でしょ

598名無しさん:2022/11/19(土) 16:24:50 ID:IEYsVcAE
>>594
DMMw
エロが基本やろあそこ

599名無しさん:2022/11/19(土) 16:27:51 ID:5Nri2un6
>>598
18禁のイメージ払拭するために、そっち方面は名前変えたのよ

600名無しさん:2022/11/19(土) 16:36:22 ID:j.h6ZM4U
ブックウォーカーも月間1位はなろうやな
配信はなろう漫画儲かるんだよな

601名無しさん:2022/11/19(土) 16:55:26 ID:IEYsVcAE
そらKADOKAWA資本だしなあ

602名無しさん:2022/11/19(土) 16:59:33 ID:hBbsrVu6
チェンソ>>越えられない壁>>なろう

603名無しさん:2022/11/19(土) 17:12:00 ID:BK8h87IA
チェンソは黒も赤もデカい
利益率はなろうが圧倒的に上回ってるはず

604名無しさん:2022/11/19(土) 17:29:42 ID:SEmSyK/U
ソース、無しw!

605名無しさん:2022/11/19(土) 17:40:22 ID:GS3l852.
最近なろうオタ調子こき過ぎ
ソロレベもシャンフロもぶっ壊すしかないでしょ
グーパンで

606名無しさん:2022/11/19(土) 17:43:21 ID:IEYsVcAE
ソロレベはなろうじゃないが

607名無しさん:2022/11/19(土) 18:04:01 ID:DKBGzhbY
>>597
鬼滅の刃は2020年電子ランキング年間でピッコマとめちゃコミックを除くほぼ全ての電子書籍サービスで年間1位を獲得した
ピッコマとめちゃコミックでは3位だった
LINEマンガ prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000063705.html
ピッコマ prtimes.jp/main/html/rd/p/000000296.000003707.html
シーモア prtimes.jp/main/html/rd/p/000000358.000009284.html
めちゃコミ prtimes.jp/main/html/rd/p/000000380.000022277.html
BookLive! prtimes.jp/main/html/rd/p/000000148.000022823.html
Reader Store・auブックパスprtimes.jp/main/html/rd/p/000000344.000006388.html
まんが王国 prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000034768.html
ブックウォーカーprtimes.jp/main/html/rd/p/000001053.000001227.html
honto prtimes.jp/main/html/rd/p/000000590.000009424.html

608名無しさん:2022/11/19(土) 18:17:20 ID:BK8h87IA
>>607
鬼滅は2020年時点で単巻500万部超過してたんだが?
どの20分の1のシャンフロマッシュルレベルで電書ストアランキング上位につける大手少年誌タイトルあるんすか?

609名無しさん:2022/11/19(土) 18:50:59 ID:dSfT61Rs
チェンソ芸人効果出た?

610名無しさん:2022/11/19(土) 20:35:48 ID:s4.wgFW2
こんなスレでアフィの対立煽りみたいなレスするやつって何がしたいんだ

611名無しさん:2022/11/20(日) 04:46:04 ID:PFLbnlMw
月刊少年マガジンR休刊だってさ
講談社いよいよヤバいか

612名無しさん:2022/11/20(日) 06:44:49 ID:jO3zMG5s
見たことも聞いたこともない
講談社は電子で大儲けしてるらしいしどうでもいいんじゃね

613名無しさん:2022/11/20(日) 06:56:51 ID:JSVR932A
なろうまみれのクソザコ雑誌で草
モーツー紙廃止web移行の方が思い切っててちょっとびっくりしたな

614名無しさん:2022/11/20(日) 07:18:57 ID:/rR04tmM
>>611
電子書籍市場が好調のなか電子雑誌(定額制読み放題サービス)はマイナス成長
電子オンリーの有料コミック誌はTL・BL・アダルトしか需要がない

615名無しさん:2022/11/20(日) 08:06:32 ID:JSVR932A
>>614
それコミック誌だけ?雑誌全体の話?

616名無しさん:2022/11/20(日) 09:27:38 ID:E6xnvZoM
ブルーロック 全巻重版1300万部突破
公式twitterにて

617名無しさん:2022/11/20(日) 10:08:26 ID:NPr1t7sQ
講談社は要らん雑誌が多すぎる

618名無しさん:2022/11/20(日) 10:17:29 ID:EpXYipTU
「ブルーロックとかだせえよな」
「ぼっちざろっく見ようぜ」

619名無しさん:2022/11/20(日) 10:21:24 ID:I1W/DwSE
>>617
でも減らしたらコミックdaysの会員少なくなるからな

620名無しさん:2022/11/20(日) 11:55:52 ID:.Ygt5S7E
ブルロ順調だな

621名無しさん:2022/11/20(日) 12:14:19 ID:wKdsFEg6
>>619
マイナー誌減らしても誤差やろ

622名無しさん:2022/11/20(日) 12:22:35 ID:0lQgT1O.
『少年マガジンR』(しょうねんマガジンアール)は、日本の電子雑誌。月刊少年マガジンの増刊号。2015年に創刊され、2019年に電子雑誌としてリニューアルされた

マガポケでええやん、実際殆どの作品がどこかで並行掲載されてるだろ

623名無しさん:2022/11/20(日) 12:46:05 ID:bkgPjHRw
>>622
最近の新連載ってマガポケ先行配信が殆どだから、もはや存在価値はないに等しい。

624名無しさん:2022/11/20(日) 13:05:16 ID:n4HnUnag
ぼっちの1巻がアマラン1位だな。 Kindle Unlimitedだけど
電子ダウンロードでも色々言うやついるのに、サブスクが中心になって来るとさらに面倒くさくなる
まあ漫画でサブスクが中心になるのはもっと先だろうが

625名無しさん:2022/11/20(日) 13:11:37 ID:.Ygt5S7E
アマランは意味ない

626名無しさん:2022/11/20(日) 13:20:08 ID:/rR04tmM
>>614
電子雑誌(定額制読み放題サービス)と電子コミック誌の両方
かつて角川の電子書籍事業の半分以上の売上を占めていたレ点営業の「dマガジン」は決算資料でふれられないぐらいに減少した
雑誌のような抱き合わせ商品は電子では需要が少ない
存続している電子オンリーのコミック誌の多くは単話売りを採用している

627名無しさん:2022/11/20(日) 14:18:22 ID:bkgPjHRw
Kindle Unlimitedで1位になった無名作品は山ほどあるから、何の意味もない。

628名無しさん:2022/11/20(日) 18:30:59 ID:v9uMXUKE
Kindleのシェア高い米国と違い日本ではKindleのシェアが低いので、電子書籍取次などの中間業者や請負業者が山ほどある
中国ではスマホ読書が普及した結果、Kindleがオワコンになって撤退する事態になっている

629名無しさん:2022/11/20(日) 21:21:44 ID:4mqQGC2k
そういう意味じゃ電子の総合的な指標はかなり絶望的だな
販路が多岐に渡るしオリコンが推計するにしてもかなり難しいんじゃないか

630名無しさん:2022/11/21(月) 00:55:14 ID:WOiRzChY
オリコンは本のランキングにはやる気出さないからなぁ

631名無しさん:2022/11/21(月) 02:24:46 ID:TZRtLMvk
七つの大罪 累計3800万部
https://www.famitsu.com/news/202211/19283360.html

632名無しさん:2022/11/21(月) 02:43:18 ID:CH0SMszM
>>631
>累計発行部数3800万部突破の大人気コミック「七つの大罪」

黙示録入ってるのかと思ったけどシリーズでも世界累計でもないのか

633名無しさん:2022/11/21(月) 03:45:34 ID:LfN88UQ.
>>632
書いてないからといってそうじゃないとは限らない

634名無しさん:2022/11/21(月) 04:42:44 ID:9agJxn/2
大罪は終盤酷すぎて萎えたなあ
全員アーサーの出汁にすぎなかったって馬鹿にしてるだろ

635名無しさん:2022/11/21(月) 11:50:18 ID:QTFtVyK6
20日POS
ブルーロック数巻がスパイの上にいるな

636名無しさん:2022/11/21(月) 12:09:09 ID:.7djQhjc
ブルロ上がってきたね
ワールドカップにあわせてって感じだしアニメも2クールと長いからやっぱ伸びるよな

637名無しさん:2022/11/21(月) 12:21:13 ID:TrJO565M
>>633
黙示録の連載前で累計3700万部だから大罪だけだろ

今年5月の第41巻をもって完結した、累計発行部数3,700万部超の人気作『七つの大罪』

https://hon-hikidashi.jp/enjoy/117242/

638名無しさん:2022/11/21(月) 13:50:01 ID:nKlJizAM
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り1週
*1位 11,662,317  呪術廻戦
*2位 10,495,807  スパイファミリー
*3位 10,367,620  東京卍リベンジャーズ
*4位 *9,820,428  ONE PIECE
*5位 *4,752,213  僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405  キングダム
*7位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*8位 *2,748,266 ブルーロック
*9位 *2,650,125  怪獣8号
10位 *2,555,433  鬼滅の刃
11位 *2,036,926 チェンソーマン
12位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
13位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
14位 *1,665,451 アオアシ
15位 *1,275,427 ワールドトリガー
16位 *1,116,480 Dr.STONE
17位 *1,066,335 終末のワルキューレ
18位 *1,009,951 ハイキュー!!
19位 **,882,036 かぐや様は告らせたい
20位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ

639名無しさん:2022/11/21(月) 14:02:39 ID:xje08wdc
今年はスパイっつーかアーニャの年だったな

640名無しさん:2022/11/21(月) 14:46:44 ID://XM4.fM
アーニャさん鬼つえ〜

641名無しさん:2022/11/21(月) 15:44:47 ID:MNGFs0M.
未だにここにいる鬼滅で笑う

642名無しさん:2022/11/21(月) 16:02:33 ID:7KOQq.Fk
ブルロはアニメ開始前に積みまくったなあ

643名無しさん:2022/11/21(月) 16:22:28 ID:QyFe2saQ
ミステリ映画化でまた着せ恋と比較されるな

644名無しさん:2022/11/21(月) 18:48:14 ID:y2UvVl/M
チェンソーマン来年になってもおそらくトップは無理やな

645名無しさん:2022/11/21(月) 18:52:55 ID:7KOQq.Fk
週刊連載じゃない上に既刊少ないからなあ

646名無しさん:2022/11/21(月) 18:55:35 ID:.7djQhjc
来年は呪術ワンピかなあ

647名無しさん:2022/11/21(月) 18:58:09 ID:7KOQq.Fk
>>638
しかし今年終わった作品3本にとっくに終わった作品2本か
来年はどうなるか

648名無しさん:2022/11/21(月) 19:21:51 ID:rmxSbWuM
>>645
今週刊だけどアニメ放送中だけなん?
結局トレンド乗らんし話題分散してるし思惑通りとはいってなさそうだが

649名無しさん:2022/11/21(月) 19:30:35 ID:7KOQq.Fk
ちょい前に隔週になったのを今週刊に戻してるな
多分アニメ終わったらまた隔週

650名無しさん:2022/11/21(月) 20:11:02 ID:kjPVNWbE
4位と5位で断絶してるな

651名無しさん:2022/11/21(月) 20:16:32 ID:Bu7QfqmU
わかってると思うが上のランキングは週ごとのシリーズ別10位までの数字を積んでるだけだから実際の数字とは違うよ
集計できなかった分もあるからその分積む

652名無しさん:2022/11/21(月) 20:17:47 ID:o1cIphIg
>>647
今年終わった作品4つやろ
卍、ゴルカム、石、かぐや

653名無しさん:2022/11/21(月) 20:41:24 ID:7KOQq.Fk
卍忘れてたわ

654名無しさん:2022/11/21(月) 20:50:26 ID:LQHGeJQc
来年のヒロアカ終了カウントダウンも始まってるしな
2024年の顔触れクッソショボそう

655名無しさん:2022/11/21(月) 20:53:39 ID:LfN88UQ.
今年終わった作品は別にいいというか
ちゃんと完結ブースト乗ったと思えばいいことだと思う

656名無しさん:2022/11/21(月) 20:54:03 ID:aTGlOxBc
ヒロアカは結局未完の大器ってまま終わりそうだな
イマイチ跳ねきらなかった原因ってなんだ?

657名無しさん:2022/11/21(月) 20:57:17 ID:rmxSbWuM
ヒロアカほんとに終わるの?

658名無しさん:2022/11/21(月) 21:22:47 ID:SfZBqlJ2
>>638
ところでフリーレンは今年度新刊だけでも3巻出てるよな
なんで入ってないんだ?

659名無しさん:2022/11/21(月) 21:31:25 ID:GqiGFXOo
ヒロアカからは良くも悪くもかつてのリボーンみたいなイマイチ弾けきらない枠に見える

660名無しさん:2022/11/21(月) 22:11:08 ID:NX8zV4hI
リボーンもキャラ商売やたら強いしな
ヒロアカは男ウケと海外ウケ装備した上位互換って感じ

661名無しさん:2022/11/21(月) 22:13:41 ID:ZYSgB.HY
>>658
ランキング作った人がフリーレンに興味ないから入ってないだけ

662名無しさん:2022/11/21(月) 22:44:45 ID:SfZBqlJ2
なんで順位をつけたんだよ……
そういやコナンもねえな
タコピーは紙だけの2巻で80万部はキツイか?

663名無しさん:2022/11/21(月) 23:23:41 ID:1E5pjoBE
発行部数120万部だっけ
紙70万、電子35万、在庫分15万ってとこでは?

664名無しさん:2022/11/21(月) 23:24:13 ID:/Lz51mOk
コナンなんて休載多すぎでいつも年間入らないだろw

665名無しさん:2022/11/21(月) 23:55:42 ID:SfZBqlJ2
そりゃベスト10はキツいけどベスト20なら可能性あるやろ
時々既刊対象キャンペーンやってるしな

666名無しさん:2022/11/22(火) 00:49:05 ID:RMQFiaa.
漏れがありまくるランキングってなんの為のランキングだよw

667名無しさん:2022/11/22(火) 01:00:50 ID:0S.kRDXc
去年のコナン年間シリーズは35位149万か

668名無しさん:2022/11/22(火) 01:04:06 ID:gvwr4yBM
去年の年間ランキングどうなってんの?

669名無しさん:2022/11/22(火) 01:08:08 ID:0S.kRDXc
フリーレンは判明分だけで100万超えてるな

670名無しさん:2022/11/22(火) 05:06:06 ID:x.oaMsVc
他にも漏れてる作品ありそう

671名無しさん:2022/11/22(火) 08:58:54 ID:igEKOv3Y
>>664
安室スピンオフを連載してた時は安室スピンオフも入んなかったっけ?
割とあれ売れてなかったっけ

672名無しさん:2022/11/22(火) 09:00:31 ID:gvwr4yBM
安室は別集計やろ

673名無しさん:2022/11/22(火) 10:01:16 ID:S25jh5O2
別集計なのは知っている
安室スピンオフ単体でシリーズ計に入んなかったっけって

674名無しさん:2022/11/22(火) 14:31:36 ID:Wc7Bzutk
幸せの結婚とかも漏れてそう

675名無しさん:2022/11/22(火) 15:20:55 ID:dyRUEz26
幸せな結婚は去年12月以来か?

676名無しさん:2022/11/22(火) 16:00:44 ID:4JKFakYA
言うてもTOP15まではほぼ変わらんしょ

677名無しさん:2022/11/22(火) 16:13:16 ID:gvwr4yBM
フリーレンはワートリなら抜けるかもな

678名無しさん:2022/11/22(火) 16:18:59 ID:4JKFakYA
>>638
メディアミックス前で既刊8冊だけで9位につけてる怪獣
異常に優秀なバケモノタイトルなのに舐められすぎ問題




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板