したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart442

1名無しさん:2022/10/29(土) 08:31:33 ID:ZjOQ6N2M
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
・○○は捏造するわけがない、△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その899
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1627808371/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart147【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1654417472/

ワッチョイありスレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1627808685/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart441
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1665187972/

358名無しさん:2022/11/11(金) 23:22:15 ID:K4/s4.Kg
3日集計の数字が前巻に比べて伸びてるの多いな
木曜が休みだったから配送に影響出たか
2週目みないとわからんな

359名無しさん:2022/11/11(金) 23:32:46 ID:Zy3PDb7s
>>357
いうてもすでに渋谷ジャックとか宣伝多く期待に満ち溢れてた時期だし
アニメ放送後も言うほど伸びてないのはなんとも

360名無しさん:2022/11/11(金) 23:41:02 ID:Ktwn6QoI
>2021年紙コミック2645億円(紙コミックス2087億+紙コミック誌558億)・電子コミック4114億円
https://shuppankagaku.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B92202.pdf
上場企業のスクエニ、アルファポリス、IGポート(マッグガーデン)の売上も紙より電子

361名無しさん:2022/11/12(土) 00:30:39 ID:wpyMZ7n2
チェンソーは既にGoogleトレンドだと呪術のピーク近くに達しててこの爆撃だからこっから大跳ねはしないだろうな

362名無しさん:2022/11/12(土) 00:56:44 ID:upgvxAig
>>360
実売りと発行部数のズレがどんどん広がってるからね
電子の方が売れている作品も勿論あるんだろう

363名無しさん:2022/11/12(土) 04:19:04 ID:rBqFvUI2
iine!

364名無しさん:2022/11/12(土) 07:24:41 ID:KZpeRKzs
ルリドラゴンすげえぇええええええええええええええええ

365名無しさん:2022/11/12(土) 10:06:42 ID:zQaX7ZZs
ヤニ吸うってどういう層が買ってんの?
OLとか女性向けかね

366名無しさん:2022/11/12(土) 10:19:56 ID:BWNlLDVs
>>365
ビックガンガンだし男狙いなんじゃね

367名無しさん:2022/11/12(土) 11:58:19 ID:dW0M7Qko
チェンソーは二部がまだ盛り上がりに欠けるってだけ
これから盛り上がるだろ

368名無しさん:2022/11/12(土) 12:05:27 ID:dW0M7Qko
>>359
渋谷ジャックは人気がないブルロもやってるぐらいだしなんの効果もなく普通に爆死してるから宣伝にならないよ
チェンソーはアメトーークだとこれから跳ねる

369名無しさん:2022/11/12(土) 12:13:08 ID:J0dviFvI
そう言えば2年前の進撃はアメトーークでどんだけハネたっけ
キングダムはハネたけど実写もアニメもまだだったからあんだけ効果あった気もするし

370名無しさん:2022/11/12(土) 12:32:39 ID:nzkRQJ56
アメトーークでハネたのはキングダムぐらいだろ

371名無しさん:2022/11/12(土) 12:38:06 ID:E0uim/4M
昨日のPOSはアオアシなんぞが1位になったが取り返すワンピ流石

372名無しさん:2022/11/12(土) 17:40:53 ID:7fFuBEWw
スクエニのコミカライズ売れまくってるなあ
これだけコミカライズ売れるならどこの出版社もコミカライズに力入れるわ

373名無しさん:2022/11/12(土) 17:47:41 ID:nzkRQJ56
スクエニというかマンガUPな

●マンガUP!
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│*60065 (5)│*76492│*82982│------│------┃*82,992 (*19)┃2022/09|神達に拾われた男 9
*2│*49978 (5)│*66948│------│------│------┃*66,948 (*12)┃2022/08|転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 17
*3│*31212 (3)│*61276│------│------│------┃*61,276 (*10)┃2021/03│魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4(今後未定)
*4│*43179 (5)│*55676│------│------│------┃*55,676 (*12)┃2022/09|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 7
*5│*39041 (4)│------│------│------│------┃*39,041 (**4)┃2022/07|ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 9
*6│*33843 (5)│------│------│------│------┃*33,843 (**5)┃2022/09|異世界賢者の転生無双〜ゲームの知識で異世界最強〜  6
*7│*32608 (7)│------│------│------│------┃*32,608 (**7)┃2022/02|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 4
*8│*32060 (7)│------│------│------│------┃*32,060 (**7)┃2022/09|失格紋の最強賢者〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 20
*9│*29921 (4)│------│------│------│------┃*29,921 (**4)┃2022/07|貴族転生〜恵まれた生まれから最強の力を得る〜  5
10│*28456 (7)│------│------│------│------┃*28,456 (**7)┃2022/02|ゆるふわ農家の文字化けスキル〜異世界でカタログ通販やってます〜 4
11│*25456 (4)│------│------│------│------┃*25,456 (**4)┃2021/10|二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜 5
12│*19142 (5)│------│------│------│------┃*19,142 (**5)┃2022/09|異世界転生で賢者になって冒険者生活〜【魔法改良】で異世界最強〜 4
13│*18676 (7)│------│------│------│------┃*18,676 (**7)┃2022/03|最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる 6
14│*17190 (6)│------│------│------│------┃*17,190 (**6)┃2022/06|おっさん冒険者ケインの善行 9
15│*16562 (4)│------│------│------│------┃*16,562 (**4)┃2022/07|「攻略本」を駆使する最強の魔法使い〜<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート〜 7
16│*16528 (5)│------│------│------│------┃*16,528 (**5)┃2022/09|悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック) 1
17│*16027 (5)│------│------│------│------┃*16,027 (**5)┃2022/09|異世界転移したのでチートを生かして魔法剣士やることにする 6
18│*14748 (3)│------│------│------│------┃*14,748 (**3)┃2022/08|アラフォー賢者の異世界生活日記〜気ままな異世界教師ライフ〜 9
19│*14469 (6)│------│------│------│------┃*14,469 (**6)┃2022/06|俺はまだ、本気を出していない 8


**│*24549 (4)│------│------│------│------┃*24,549 (**4)┃2022/10|落第賢者の学院無双〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 5
**│*12614 (4)│------│------│------│------┃*12,614 (**4)┃2022/10|モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います 8

374名無しさん:2022/11/12(土) 18:01:24 ID:7fFuBEWw
マンガアップてスクエニじゃないの?
あと結婚と薬屋とかも売れてるよね

利益率からして電子の比率が相当高いのかな

375名無しさん:2022/11/12(土) 18:17:48 ID:oXlFwLQI
**│**13336 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*13,336 (**3)┃2022/11|夜桜さんちの大作戦 15
**│**12239 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*12,239 (**3)┃2022/11|PPPPPP 5

376名無しさん:2022/11/12(土) 19:59:17 ID:L45zYB5w
極楽街は夜桜pppより売れたんか

377名無しさん:2022/11/12(土) 20:45:18 ID:oQ6O46qU
薬屋も結婚も似たようなの山のようにあるのに図抜けてる

378名無しさん:2022/11/12(土) 22:33:05 ID:mzAYLEwU
>>375
相撲より売れてない

379名無しさん:2022/11/12(土) 23:02:53 ID:1LZFIdGw
相撲は結局27巻300万部ちょい程度は行ったのかな?
今なら隠さず部数出せただろうな

380名無しさん:2022/11/12(土) 23:18:30 ID:z6NfSV0Q
もっと謎の漫画がサンデーに在ってだね…
第九の波濤っていう漫画が…
ガバ値が2巻から圏外になるという

381名無しさん:2022/11/12(土) 23:22:29 ID:S6gkXuoE
いつのまにかウィッチがあやかしの売上超えてんのな
ウィッチがちゃんと伸びてて嬉しいぞ

382名無しさん:2022/11/12(土) 23:33:43 ID:c4hVJm6w
サンデーは圏外なのにやたらとながいこと連載してる漫画が思ったよりある気がする

383名無しさん:2022/11/12(土) 23:49:32 ID:nzkRQJ56
サンデーはベテランに甘々

384名無しさん:2022/11/12(土) 23:54:05 ID:7gNuST/Q
若手にも甘いよ

【圏外】
あおざくら防衛大学校物語 26、第九の波濤 20、十勝ひとりぼっち農園 11、蒼穹のアリアドネ 18
君は008 22、龍と苺 9、シブヤニアファミリー 1、白山と三田さん 3、帝乃三姉妹は案外、チョロい。 3
レッドブルー 2、ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶- 3、GOLDEN SPIRAL 2
このマンガのヒロインは守崎あまねです。 1

若手の連載する粋に達してない漫画載せてる

385名無しさん:2022/11/13(日) 00:00:02 ID:h2x4Byjg
小学館の業績凄い悪いよな
スクエニ、講談社、角川みたいになろう系に走ったほうがよっぽど利益上がるだろうな

386名無しさん:2022/11/13(日) 00:01:32 ID:f/hmk4Ro
裏サンデーでなろう祭りやってるけどね

387名無しさん:2022/11/13(日) 00:30:46 ID:p8wm3kDI
>>384
10巻超えてるのほとんどベテランやぞ
十勝はショート枠だし

388名無しさん:2022/11/13(日) 00:31:32 ID:jono3zuk
>>369
アニメ2期までやってたぞキングダムは

389名無しさん:2022/11/13(日) 01:41:35 ID:Sxy/k7f.
>>371
楽ブの予約分だけで10月の楽天市場の本・雑誌・コミックランキング1位になるぐらいワンピは最強
スパファミは楽ブよりKoboの方が売れているね

>漫画全巻ドットコムのECモール販売実績(R3年4月-R4年3月)は楽天市場16.77億円・Amazon8.34億円・Yahoo!ショッピング9.78億円
www.kabupro.jp/edp/20220629/S100OKH0.pdf

390名無しさん:2022/11/13(日) 02:30:34 ID:K6mgGvrc
しかしコミカライズがこう売れるようになった理由は何なんだろうな
そこまでなろう自体に訴求力あるようには思えんが

391名無しさん:2022/11/13(日) 04:17:49 ID:s7c64c4.
なろう本家本元のMAUが1400万
WJ直下のプラスMAU900万
マガポケMAU300万
プロアマシームレスのなろうパッケージ自体に訴求力あるってことでは Vみたいなもんで

392名無しさん:2022/11/13(日) 06:17:12 ID:JzVqbEYU
コミカライズが売れるのは日本だけじゃないからな
中国はWeb小説のメディアミックスの先進国だし
韓国はWeb小説のウェブトゥーン化作品(「皇帝の一人娘」「捨てられた皇妃」「彼女が公爵邸に行った理由」「俺だけレベルアップな件」)を量産化している

393名無しさん:2022/11/13(日) 07:18:45 ID:G9xO456s
なろう存在しない昔から小説原作の売れるコミカライズは存在してはいたしな

394名無しさん:2022/11/13(日) 08:43:05 ID:p8wm3kDI
ねーよ
超電磁砲以前に何があった?

395名無しさん:2022/11/13(日) 08:51:35 ID:RfF6Hb2M
そんな当たった代表格を例外にしても仕方がなかろう

396名無しさん:2022/11/13(日) 08:52:24 ID:PAdWZtGw
天下の集英社もなろう系に力入れていくみたいだしな
でも集英社の顧客はなろう系毛嫌いしてるから上手くいかない気がしてる

スクエニはほんとなろう様々だな
売上の半分以上はなろう系なんじゃないかな

397名無しさん:2022/11/13(日) 09:03:19 ID:tSDOC4aw
>>394
ゴーストハントとかなんて素敵にジャパネスクとかそのへん
ジャパネスクの方はコミカライズだけで累計発行部数1000万部突破してたはず

398名無しさん:2022/11/13(日) 09:05:26 ID:PAdWZtGw
結婚の初動大分落ちてそうだな
hontoだけど特装版ありとはいえアオアシに負けてるし
1年に1刊じゃ忘れられるか

399名無しさん:2022/11/13(日) 09:56:29 ID:OZrbnShI
>>396
何でもありなジャンプラでなろうっぽい転生令嬢ものとかVTuber関係の作品はコメ欄で叩かれるらしいな

400名無しさん:2022/11/13(日) 11:29:42 ID:tJLE5Sck
>>394
三国志と鬼平犯科帳があるじゃないか?

401名無しさん:2022/11/13(日) 12:01:32 ID:uf9ef1E6
バガボンドも封神演義もコミカライズか

402名無しさん:2022/11/13(日) 13:08:27 ID:ja2AwkuA
スクエニはなろうが全然流行ってない頃から力入れて青田買いしてたからね
その結果が純利益爆増
大手は基本後追いだな

403名無しさん:2022/11/13(日) 13:45:33 ID:wv7kI8ho
ハンターは前の巻発売から4年もあったのに新刊の売り上げが全然増えてないのが悲しいな
アニメが糞で新規ファン獲得に貢献してくれない作品は漫画を連載してない時には新規ファンが増えようがないから可哀想だわ
鬼滅なんか今この時もアニメのおかげで勝手にファンが増え続けて漫画が売れてるのに

404名無しさん:2022/11/13(日) 13:48:37 ID:uf9ef1E6
ハンタはもはや維持するだけでも御の字だろ

405名無しさん:2022/11/13(日) 14:34:22 ID:8rOJnddo
ハンタ普通に前巻より売上増えてるじゃねえか

406名無しさん:2022/11/13(日) 14:46:43 ID:yw1TdMHM
ハンタって初版100万じゃなかったら在庫切れしちゃうな
何か重版遅いよね最近の集英社

407名無しさん:2022/11/13(日) 14:55:49 ID:wv7kI8ho
36巻 498226
37巻 533689

こんなもん増えただの減っただの言うほどの差はないだろ
鬼滅は今年だけで255万部売れてるから1巻辺り11万部以上売れてるんだぞ
つまり今年だけで新規が11万人以上増えてるって事だ
もしハンターのアニメに鬼滅ほどの影響力があれば休載してる4年の間に新規が44万人増えて新刊の売り上げが44万部増えてたはずなんや

408名無しさん:2022/11/13(日) 14:57:16 ID:ORfVej8g
鬼滅の名前出して鬼滅叩く呼び水にしたい気持ち隠せてなさすぎでしょ
間空いても維持や伸びる漫画の比較ならワートリとかのが適切だしハンタ普通に売れてるしな

409名無しさん:2022/11/13(日) 15:23:07 ID:v4Vrk01Q
>>400
三国志は小説じゃねえだろ

410名無しさん:2022/11/13(日) 15:33:02 ID:65Lolb8w
三国志演義は小説だぞアホ

411名無しさん:2022/11/13(日) 15:38:23 ID:m1GCGLMU
いまさらだけど・・・
電磁砲って小説原作のコミカライズじゃなくてスピンオフやろ

412名無しさん:2022/11/13(日) 16:01:56 ID:48A6K.bk
●HUNTER×HUNTER
30巻 累計6000万部 巻割200万
32巻 累計6629万部 巻割207.2万
33巻 累計6858.9万部 巻割207.8万
34巻 累計7016万部 巻割206.4万
35巻 累計7200万部 巻割205.7万
36巻 累計7364.2万部 巻割204.6万
36巻 累計8400万部 巻割233.3万

413名無しさん:2022/11/13(日) 16:37:12 ID:swPxCwHI
>>385
小学館は集英社の株50%抑えてる集英社の親会社だし、無問題。経営ヤバいのは講談社だけだよ。
講談社は光文社 ゲンダイなど赤字垂れ流しの子会社切ればいいのに。

東京リベ ダイヤの連載終わった時点でコミック売上はサンデー>マガジンだし、
その上、サンデーはフリーレンのアニメ化も控えるからな

マガジンの新連載がクソばっかなのは、マガポケにかなり割かないといけなくなったから
この問題がある以上、マガジンはヤバい
マガジンは廃刊に一直線だと思う

414名無しさん:2022/11/13(日) 17:10:03 ID:f/hmk4Ro
なろう連合軍組めばワンピ呪術率いるジャンプ相手でも勝てる
って時代が来るんか

415名無しさん:2022/11/13(日) 17:51:20 ID:CBCx0eOk
>>413
上場してないのに株買えるの?

416名無しさん:2022/11/13(日) 18:03:12 ID:szGNHUtk
>>415
小学館が設立したのが集英社で
だから株過半数抑えてる

417名無しさん:2022/11/13(日) 18:16:45 ID:6Zd0QmRc
>>414
そもそも電子の時代になってきたんだから
流通とか印刷とかすっ飛ばして、単純に良いコンテンツ作れれば勝てるやろ
それでもジャンプブランドが強すぎるけど

418名無しさん:2022/11/13(日) 18:32:40 ID:p8wm3kDI
>>413
親子というよりは兄弟って方が近いけどな
一ツ橋グループ傘下

419名無しさん:2022/11/13(日) 18:39:55 ID:SSw3Cd96
>>376

**│*15773 (3)│------│------│------│------┃*15,773 (**3)┃2022/11|極楽街 1
**│*13336 (3)│------│------│------│------┃*13,336 (**3)┃2022/11|夜桜さんちの大作戦 15
**│*12239 (3)│------│------│------│------┃*12,239 (**3)┃2022/11|PPPPPP 5


これでも5年に1度のヒットだからここ数年はチャンピオンより売れてない雑誌に転落した

420名無しさん:2022/11/13(日) 19:01:56 ID:23SAQKqg
>>419
いうてこの推移なら3巻出るまでにチャンピオン4番手の聖矢くらいの数字出るだろ>>197

421名無しさん:2022/11/13(日) 20:09:33 ID:swPxCwHI
マガジンはチャンピオンにもコミック売上抜かれるかもな
週マガとマガポケに戦力分散させて、週マガとマガポケどっちもぱっとしない状況は駄目だね

422名無しさん:2022/11/13(日) 20:19:46 ID:p8wm3kDI
チャンピオンを逆に上げるこの流れなんやねん

423名無しさん:2022/11/13(日) 20:22:04 ID:UjngYR1.
>>421
いろんなところで暴れてるな

608 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d574-/i6p [60.47.229.215]) sage 2022/11/13(日) 15:54:55.11 ID:zr23ftSX0
講談社は漫画家の層が薄いけど、
少ない弾をアニメ化してやり繰りしていた
マガポケで大量に漫画用意しなくちゃならなくなってそういうサイクルが壊れたのだろう
あきらかに現状、キャパオーバー状態
よって週マガは今後、クソな新連載しかこない
普通に週マガは廃刊になると思う

マガポケの方もゴミ漫画しかないし、ダメダメ
ウィンドブレーカーみたいなゴミ漫画が一番売れてるって絶望的な状況だな>マガポケ
あと、今、マガポケのトップページに出てる、 阿部くんに狙われていますって漫画、怒りが湧くレベルで絵が下手なんだが
この柔道着の彼、漫画家当人は男っぽく描いてるつもりなんだろうけど、
男から見るとぜんぜん男っぽく見えない
ガタイの表現も歪だし髭も生えてこなさそう

講談社ってこういう絵の描けない漫画家ばっかだよな
だから週マガもマガポケもゴミ漫画しか無いんだよ

424名無しさん:2022/11/13(日) 21:27:41 ID:swPxCwHI
>>423
そのレス俺じゃないけど?
マガジンがヤバい状況なのなんてみんなが知ってるんだから、
思い込みで攻撃してくんなよ間抜け

425名無しさん:2022/11/13(日) 23:00:08 ID:f/hmk4Ro
ヤンキー→スポーツ→デスゲーム→ラブコメ
って変遷してるけどそのうち
→なろう
になりそうで怖い
どっかのウェブ誌じゃねーんだぞ

426名無しさん:2022/11/13(日) 23:13:43 ID:VVAtpTrg
売れるもんが文句なしに偉いんだよ

427名無しさん:2022/11/13(日) 23:32:40 ID:TZnfVj1.
ピッコマ、LINEマンガ、少年ジャンプ+、マガポケがアプリ課金上位のマンガアプリだし

428名無しさん:2022/11/13(日) 23:40:11 ID:p8wm3kDI
>>425
スポーツは昔からだしラブコメは00年代もガンガンやってたやろ
史観が雑か

429名無しさん:2022/11/14(月) 00:47:44 ID:6/u.4FZM
>>425
お前の中では大罪とか東卍はどういう扱いなの?

430名無しさん:2022/11/14(月) 01:24:29 ID:dkuBCaM6
なろう最新刊売上上位30作(1/2)
*1│254459 (4)│357557│403652│430869│448947┃469,083 (*32)┃2022/07|転生したらスライムだった件 21
*2│144551 (6)│198871│227666│245883│------┃323,882 (*27)┃2021/10|わたしの幸せな結婚 3
*3│165177 (4)│251436│290684│308139│------┃308,139 (*25)┃2022/06|薬屋のひとりごと 10
*4│*18662 (0)│*90561│108639│------│------┃108,639 (*14)┃2021/11|とんでもスキルで異世界放浪メシ 8
*5│*53165 (4)│*82386│*97256│------│------┃*97,256 (*17)┃2022/08|鬼の花嫁 1
*6│*31519 (3)│*62866│*72666│------│------┃*72,666 (*17)┃2022/09|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 (合計:91,357)
*7│*60065 (5)│*76492│*82982│------│------┃*82,992 (*19)┃2022/09|神達に拾われた男 9
*8│*49785 (3)│*80407│------│------│------┃*80,407 (*10)┃2022/10|「きみを愛する気はない」と言った次期公爵様がなぜか溺愛してきます 3
*9│*57546 (4)│*77221│------│------│------┃*77,221 (*11)┃2022/03|異世界迷宮でハーレムを 8
10│*26798 (3)│*69772│------│------│------┃*69,772 (*10)┃2022/07|異世界居酒屋「のぶ」 15
11│*49978 (5)│*66948│------│------│------┃*66,948 (*12)┃2022/08|転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 17
12│*31212 (3)│*61276│------│------│------┃*61,276 (*10)┃2021/03│魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 4(今後未定)
13│*43342 (4)│*60139│------│------│------┃*60,139 (*11)┃2022/08|ゴブリンスレイヤー 13
14│*59269 (7)│------│------│------│------┃*59,269 (**7)┃2022/07|駆除人 5
15│*56128 (7)│------│------│------│------┃*56,128 (**7)┃2022/10|虫かぶり姫 7

431名無しさん:2022/11/14(月) 01:25:07 ID:dkuBCaM6
なろう最新刊売上上位30作(2/2)
16│*43179 (5)│*55676│------│------│------┃*55,676 (*12)┃2022/09|勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 7
17│*39754 (4)│*54250│------│------│------┃*54,250 (*11)┃2022/04|異世界のんびり農家 9
18│*34884 (4)│*51847│------│------│------┃*51,847 (*11)┃2022/06|ふつつかな悪女ではございますが〜雛宮蝶鼠とりかえ伝〜 3
19│*16001 (0)│*51402│------│------│------┃*51,402 (**7)┃2022/05|ありふれた職業で世界最強 10
20│*33687 (4)│*49798│------│------│------┃*49,798 (*11)┃2022/10|蜘蛛ですが、なにか? 12
21│*33485 (4)│*47916│------│------│------┃*47,916 (*11)┃2022/06|オーバーロード 17
22│*47502 (7)│------│------│------│------┃*47,502 (**7)┃2022/02|月が導く異世界道中 10
23│*32932 (4)│*46240│------│------│------┃*46,240 (*11)┃2022/08|痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 6
24│*23860 (3)│*45938│------│------│------┃*45,938 (*10)┃2022/05|転生貴族の異世界冒険録 8
25│*22222 (3)│*45862│------│------│------┃*45,862 (*10)┃2022/09|乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 8
26│*25285 (3)│*45381│------│------│------┃*45,381 (*10)┃2022/07|Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 7
27│*31582 (4)│*44516│------│------│------┃*44,516 (*11)┃2022/06|ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 21
28│*44209 (6)│------│------│------│------┃*44,209 (**6)┃2022/08|転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 8
29│*22986 (3)│*43134│------│------│------┃*43,134 (*10)┃2022/07|骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 11
30│*29193 (3)│*42908│------│------│------┃*42,908 (*10)┃2022/09|賢者の孫 20

432名無しさん:2022/11/14(月) 01:31:41 ID:HqvKe9W6
>>430
薬屋は2種類あるぞ

433名無しさん:2022/11/14(月) 01:58:13 ID:4gtaaK7o
>>414
せっかくだから>>373の出てる数字をたしたら合計*615,557

これよりヒロアカ最新刊の数字のが上

434名無しさん:2022/11/14(月) 05:46:01 ID:3/V0Lry6
マガジンは大罪→炎炎→ブルロと凄く売れているのに内容に関して語られる事がほぼないヒット作が連続しているのが面白い

435名無しさん:2022/11/14(月) 06:12:24 ID:crfpnzXc
>>434
twitterJPの匙加減じゃねw

436名無しさん:2022/11/14(月) 06:27:36 ID:qR8y1ZqE
>>434
ジャンプ以外そんなに話題になるか?
Twitterだとジャンプの売れてない漫画ですらトレンド入りするが

437名無しさん:2022/11/14(月) 08:36:17 ID:zMYkgLQ2
>>434
マガポケのウインドブレイカーはアニメ化でヒットすると思う
そこら辺の空気作品とは違うでしょ

438名無しさん:2022/11/14(月) 09:17:45 ID:0nCofNmk
マギに比べりゃ大罪はよう持ったという印象

439名無しさん:2022/11/14(月) 10:34:26 ID:HqvKe9W6
>>434
っごと嫁

440名無しさん:2022/11/14(月) 11:56:22 ID:TStgzHBo
>>438
マギも最終巻はまだ30万オリコンで売れてたし続けてたらマガジン移籍して連載始めたオリエントよりはまだ売れてたんじゃね

48 29 *14,665 *,320,421 **5 - マギ 37

441名無しさん:2022/11/14(月) 12:57:52 ID:zTaY0cjc
久しぶりに来たけどいつの間にかワンピまた呪術抜いてトップに戻ってるやん

442名無しさん:2022/11/14(月) 13:12:54 ID:6UpbfFjE
結婚ダメだなこれ
特装版付きとはいえ一日早く出たゆるキャンに頭抑えつけられてる
女向けはメディア化で跳ねた例が少な過ぎるし伸びないと予想

443名無しさん:2022/11/14(月) 13:24:06 ID:zV1WjyHY
かなり落ちてるよねこれ
電子強そうだけど、紙は初週10万部も行かなそ
年間2冊は出さないと普通は落ちるねw

444名無しさん:2022/11/14(月) 14:48:35 ID:GQt.jq.I
実写の情報出たりしてんのに落ちてんのか

445名無しさん:2022/11/14(月) 15:36:00 ID:xkhL0YE2
11日発売のは地方だと今日店頭に並ぶのが多いせいもあるのでは

446名無しさん:2022/11/14(月) 18:31:36 ID:LI.B3Vco
>>442
アニメと実写で東リベ再来だろ

447名無しさん:2022/11/14(月) 20:58:04 ID:rlgCPxO6
>>440
十万以下に落ちた大罪続編よりは売れてたろうな

448名無しさん:2022/11/14(月) 22:39:16 ID:6UpbfFjE
>>446
女向けだから多分無理

449名無しさん:2022/11/15(火) 13:29:02 ID:ickDUN9M
TSUTAYAで1位と6位に結婚上がってるな
hontoも2位と8位
配送のせいだったか

450名無しさん:2022/11/15(火) 13:38:52 ID:ickDUN9M
てかガッシュの単話売りがhonto3位なのな
すげーわw

451名無しさん:2022/11/15(火) 14:02:55 ID:U6wypSoI
ガッシュ2話題継続してるしホンモノだな
続編商売でこの動きは前代未聞

452名無しさん:2022/11/15(火) 14:30:15 ID:HQuTz4qc
GTO「ん?」

453名無しさん:2022/11/15(火) 14:51:55 ID:qYFveMp2
>>451
前代未聞って言葉好きすぎ
こんなアホな奴は前代未聞や

454名無しさん:2022/11/15(火) 15:11:55 ID:fwFcXdg.
一ノ瀬家の応援よろしく頼む

455名無しさん:2022/11/15(火) 15:43:07 ID:Tns8wTaY
GTO売れてないじゃん

456名無しさん:2022/11/15(火) 15:44:19 ID:Tns8wTaY
一ノ瀬売れない方に賭ける
初動3〜4万の

457名無しさん:2022/11/15(火) 15:47:10 ID:Tns8wTaY
アビス上位互換、最終巻割25万の微妙オチ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板