したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart430

1名無しさん:2021/09/17(金) 21:56:58 ID:243KgsBg
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その899
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1627808371/
【視聴率 興行収入】特撮数字スレッドPart145【玩具売上 円盤売上】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1618733507/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart429
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1627842540/

435名無しさん:2021/10/02(土) 23:23:37 ID:EgQOK2b6
>>434
アニメでいいとファンが思っていても売れたせいでクソ実写化された事が何度あったか…

436名無しさん:2021/10/03(日) 04:04:10 ID:.SoewpH.
実写映画ドラマがわざわざオタク層をターゲットにするわけないだろ
イケメン動物園でJCからBBAまでゲットの算段よ
ハチクロ的な青春群像劇売りで行ける行ける

437名無しさん:2021/10/03(日) 08:20:54 ID:KSA/d3Vg
ハチクロってドラマは話する度に視聴率がきれいに下がっていくもんだから昔伝説扱いされてたな
映画は出来も興行も残念認定されてるし今でもネットでその嘆きが出てくる
まあ大昔のとこだけど

438名無しさん:2021/10/03(日) 09:05:28 ID:tFd6EUmk
あれ不評だったのか
予告編CMと主題歌はやたら印象に残ってる
原作売上がそこそこ伸びたなら売りスレ的には成功でいいよ

439名無しさん:2021/10/03(日) 11:18:24 ID:WR3tF8FA
>>431
実写化の弾とかほぼ意味ない
皮算用が過ぎるw

440名無しさん:2021/10/03(日) 13:19:36 ID:F0zmXKhI
当時の櫻井ってあまり人気なかったしな
嵐が売れ出したのはその後くらい

441名無しさん:2021/10/03(日) 15:15:44 ID:ieUsKUb6
10/2 POS

2 9784088827360 呪術廻戦 17 集英社 芥見下々 2021.10.4

フラゲで2位とか呪術やるなぁ


卍、鬼滅ともさすがに週末は順位を上げてきたけど
数字出るのは両作品足して20くらいになるかな。

442名無しさん:2021/10/03(日) 20:49:09 ID:knDq52Jk
今回の呪術は地方の本屋でも普通に2日に売ってあったけど知らない人も多そう

443名無しさん:2021/10/03(日) 21:21:11 ID:RDqYQ15.
>>439
ルーキーズ(2003年連載終了)がドラマ化した2008年にオリコン年間9位に入ってる
実写は当たれば美味しいぞ

444名無しさん:2021/10/03(日) 21:28:46 ID:UbDtmO3g
実写に期待してる奴とかアホだろ
大半がゴミになるやつばっかなのに

445名無しさん:2021/10/03(日) 21:34:04 ID:2APNLOHM
ファンタジーバトルならそりゃ99%ゴミ実写だけどさあ
リアル路線なら勝率2割くらいまで上がるぞ

446名無しさん:2021/10/03(日) 21:35:05 ID:TXP2yWDI
ルーキーズはTBSが社運かけたごり押ししたからな
あれだけのごり押しは初めて見た

447名無しさん:2021/10/03(日) 21:41:29 ID:QS2Y0umM
ここさけみたいになるんじゃないか
基本的に実写には期待しない方がいい

448名無しさん:2021/10/03(日) 22:06:13 ID:HnwdDGKA
もうすぐ7日集計のジャンプ中堅対決が始まるな
マッシュルやアオのハコ アンデラや夜桜の数字がどうなるか楽しみだぜ

449名無しさん:2021/10/03(日) 22:51:56 ID:77wC99z6
>>444
アニメ化も大半は…

450名無しさん:2021/10/03(日) 23:01:02 ID:4VdNvoWs
ここさけはアニメ→コミカライズ→実写
だから特殊パターンじゃね
コミック売れたとは聞かないな

451名無しさん:2021/10/04(月) 12:25:40 ID:BmZuVJ2k
ブルピリ、実写にして売れる題材かなあ
実写で売れるかどうかって要は女客を掴むかどうかな訳だけど実写見に行く女が美術に興味持つとはとても思えないが

452名無しさん:2021/10/04(月) 12:37:40 ID:YDFLPygM
実写化と言えば古見さんも実写化したがピクリとも売上動かなかったな

453名無しさん:2021/10/04(月) 20:38:14 ID:XSSiTfBs
>>451
そういう時は主演がジャニーズ&タレント女優になる

454名無しさん:2021/10/04(月) 20:41:59 ID:XSSiTfBs
>>453
途中で書き込んじまった
動員した後は芸術うんちくじゃなくて人間関係含めたストーリー次第だろ。映画よりドラマの方がいいかもな

455名無しさん:2021/10/04(月) 21:02:18 ID:SoJsSXOE
中高時代の美術部員思い浮かべればわかりやすいと思うが、美術は女子のもんだからな
因みに主要美大も女の比率が高い
男はキモオタがシコシコ家で描くか親が芸術界隈の二世ばっかだろうね

456名無しさん:2021/10/04(月) 21:33:02 ID:5mkY7KYE
美術部は派手な動きもないし難しいよな
文化系体育部みたいなちはやふるはそれなりに人気あったが

457名無しさん:2021/10/04(月) 23:43:23 ID:weMl1MO.
文化部系もヒカルの碁とか名作じゃん
最後までルールよく分かんなかったけど雰囲気だけであんだけ面白いんだぞ

458名無しさん:2021/10/05(火) 02:30:42 ID:mdUVWDmY
動画における演者のアクションの話だろ
見栄えさせるためには描く動作と制作過程を凝った美術とカメラワークで見せないと

459名無しさん:2021/10/05(火) 06:10:25 ID:NgtrFCkY
中国製のヒカ碁ドラマがあったけど面白いんだろうか

460名無しさん:2021/10/05(火) 06:20:37 ID:oVzcKEHI
>>457
ヒカ碁は部活メインじゃないし

461名無しさん:2021/10/05(火) 06:55:04 ID:zHLKeF5w
実写のヒットって基本的に「イケメン俳優がどれだけ女に支持されるか」でしかないからな
動き的にも客層的にも美術を題材にしたブルピリってマイナス要素しかない気がする

462名無しさん:2021/10/05(火) 07:30:08 ID:iq4UIW6I
なんとなくジャニーズがやりそう
吉沢亮を準主役に入れられるやつ方が最近はヒットしそうだけど

463名無しさん:2021/10/05(火) 07:37:57 ID:mB/Da8vU
>>460
ブルピリも部活メインじゃないぞ
予備校と大学生活メイン
部活メインが主流なのはスポーツジャンルだけだろ

464名無しさん:2021/10/05(火) 07:42:23 ID:WyNrnino
あー失礼
「文化部系」へのレスか
この文脈なら>>456の「文化系/体育会系」区分だな

465名無しさん:2021/10/05(火) 08:12:54 ID:fyMIv4bs
>>451
美術はむしろ女の方が好きな印象
「実写見に行くような女」が好きかどうかはわからんけど

466名無しさん:2021/10/05(火) 08:28:22 ID:wcIukdmo
ブルピなんて絵柄的にも題材的にもどう考えてもまんさん専用だよ

467名無しさん:2021/10/05(火) 08:44:00 ID:rY/cg4Ow
秋アニメ始まってきたけどそれで人気でて単行本の売り上げに反映されるとしたらいつくらいだろ?
1ヶ月後

468名無しさん:2021/10/05(火) 09:29:26 ID:Byn4GLMQ
10/4分のPOSは多分明日以降に貼られるだろうから
参考程度に10/4分のhonto

04位 マッシュル?MASHLE? 8
05位 ブラッククローバー 30
06位 ダンダダン 2
07位 藤本タツキ短編集
08位 アオのハコ 2
13位 キン肉マン 76
14位 終わりのセラフ 25
15位 この音とまれ! 25
17位 アンデッドアンラック 8
20位 あやかしトライアングル 6
22位 夜桜さんちの大作戦 10
26位 終末のハーレム 13

469名無しさん:2021/10/05(火) 10:05:53 ID:gwqENnf2
「女が美術に興味を持つとはとても思えない」
これが否定されると「まんさん専用」
はいはい男様はご立派ご立派

470名無しさん:2021/10/05(火) 12:44:43 ID:wcIukdmo
>>468
マッシュルつえええええ!

471名無しさん:2021/10/05(火) 13:06:32 ID:Byn4GLMQ
週POS出た。
鬼滅は結局50位以内は2冊だけ。
卍は今週もかろうじて全巻50位以内に入ったけど、最低巻が48位だけにオリコンだと数字出るか微妙だな。

472名無しさん:2021/10/05(火) 13:12:24 ID:Byn4GLMQ
つかフラゲの呪術が週POSで5位とか草しか生えない

473名無しさん:2021/10/05(火) 13:14:33 ID:ve2lpjGY
フラゲといってもワンピースみたいに発売日前からいろんなところで売ってたからな

474名無しさん:2021/10/05(火) 14:08:55 ID:zHLKeF5w
>>465
実写映画好きな女と美術鑑賞好きな女って被ってないと思うわ
ただ作者女だから漫画の内容は女受け良さそうなんだよな
上手く調理できればワンチャンって感じかなあ

475名無しさん:2021/10/05(火) 14:26:14 ID:CaWIVCL2
×実写映画
○邦画実写(ミニシアター系、クラシックシネマ除く)
だろ
ソースは五美大出の俺

476名無しさん:2021/10/05(火) 14:27:17 ID:iTvwj4I6
そんなやつがこんな糞スレにいるのか
すげえ

477名無しさん:2021/10/05(火) 14:48:26 ID:cVVxqTGs
数字は安心できるからな
意識高い系の売り豚が四季報ウォッチャー

478名無しさん:2021/10/05(火) 14:55:56 ID:iTvwj4I6
いやそういう意味じゃなくて結局はこのスレもどっかのサイトの転載なんだから
本当はこのスレにいる意味はないんだよ
本当に意識高いなら一次ソースしか見ないよ

って考えたけど五美大出だからと言って成功してるわけでもないんかな

479名無しさん:2021/10/05(火) 15:02:26 ID:mIIrF3hI
ダンダダンに負けるアオハコさん
アオハコに負けるマッシュルさん

480名無しさん:2021/10/05(火) 15:05:47 ID:zHLKeF5w
マッシュはともかくハコは超初動型なのに負けてるから累計でも負け続けるだろうな

481名無しさん:2021/10/05(火) 15:10:37 ID:zHLKeF5w
まにまに逝ってるね

482名無しさん:2021/10/05(火) 15:35:39 ID:iuTH/N.U
>>473
今月は発売日が前倒しにしたのかってぐらい早めに売ってたな

483名無しさん:2021/10/05(火) 15:38:19 ID:wcIukdmo
アオハコがマッシュル超えたなら結構だ
バトルで上回るやつも来て欲しいものだが

484名無しさん:2021/10/05(火) 15:49:50 ID:Byn4GLMQ
POSがどう出るかわからんけど、hontoだとマッシュル>アオハコなのに
なんでマッシュルが負けている流れになってるん。
マッシュルをアンデラに置き換えたらいいのかなw

485名無しさん:2021/10/05(火) 15:53:24 ID:6dqmN43U
hontoは正確じゃないからあてにしちゃいけない

486名無しさん:2021/10/05(火) 16:03:51 ID:edqj39H.
既刊浮上もボロ負けだが週POS待ちだな

42 ダンダダン 1
54 僕のヒーローアカデミア 31
55 呪術廻戦 16
75 アオのハコ 1
164 マッシュル-MASHLE- 7

487名無しさん:2021/10/05(火) 17:24:06 ID:Byn4GLMQ
>>484
ああ、もう日POS出てたのね。
火曜日に週POSと月曜日POS出すとか珍しいな。

488名無しさん:2021/10/05(火) 17:42:38 ID:LURdJ2jU
ジャンプ系の序列 えらい変わったな

ダンダダン>アオハコ>マッシュル
アンデラ>あやかし>終末ハーレム

489名無しさん:2021/10/05(火) 17:58:28 ID:mJvSAHc.
初日だけだから週posやオリコンみないと

490名無しさん:2021/10/05(火) 17:58:54 ID:ec8vk56c
>>485
POSもオリコンも正確じゃないぞ

491名無しさん:2021/10/05(火) 18:18:02 ID:PwBxfPVg
>>469
まーん(笑)

492名無しさん:2021/10/05(火) 18:58:09 ID:43fZmbu2
デラ信さあ
アオハコ叩いてたくせに憎いマッシュルより売れてるからって持ち上げるとか恥ずかしくねえのか

493名無しさん:2021/10/05(火) 19:04:28 ID:MGlKoT9I
ジャンプのワケわからん争いはジャンプスレでやってくれないかなぁ

494名無しさん:2021/10/05(火) 19:32:34 ID:yH3UirLw
下の方の売上で喧嘩されても傍から見てあほらしいからな

495名無しさん:2021/10/05(火) 19:49:11 ID:8rNlPtec
まあ初日だけじゃわからんよ
デラがあやかしより売れる訳ないし
明日以降はマッシュルがアオハコダンダダンを上回ってるかもしれねえ

496名無しさん:2021/10/05(火) 20:11:40 ID:SA4d9IqY
さすがにハコは上回ると思うけどダンはどうかな
読めないね

497名無しさん:2021/10/06(水) 01:03:01 ID:cJT5unJY
アンデラは以前もあやかしと同時に出た時 初日だけ上であとは落ちていったんだよな

498名無しさん:2021/10/06(水) 09:14:13 ID:Pikl/fkk
あやかしも持続力弱そうなのにな

499名無しさん:2021/10/06(水) 13:17:58 ID:Wp.KPQHs
アオハコがマッシュルに売れてるのかと思ったら結局逆転されてんじゃねえか
何だったんだ昨日のはしゃぎっぷりは

500名無しさん:2021/10/06(水) 13:51:14 ID:t.17eoY6
ラブコメエロコメは初動が強いのは常識だろ
そいつら以上に初動に偏るアンデラはどんだけ熱心な信者しか買ってないんだって感じだが

501名無しさん:2021/10/06(水) 14:07:53 ID:ho3kqvQ6
卍がくっと下がったな

502名無しさん:2021/10/06(水) 14:17:36 ID:q3k0tEz.
まさか アンデラや夜桜 7日集計でも無理なんですか?

503名無しさん:2021/10/06(水) 15:04:07 ID:U2fi/VA2
この記事おもしろかった


「クソ漫画」がなぜか“バカ売れ”…年1.5億円以上の印税を生む「凄すぎる」プロデュース術
https://news.yahoo.co.jp/articles/be19b3d6f4b2e8fd7a41753fdc6acfaac0eadea3

といってもLINEマンガに連載媒体を移してからは紙のコミックスはほとんど売れてないんですね。LINEは版元として見ると紙の単行本の販売ノウハウが弱く、
リアル書店の棚が取れない。『鬼畜島』は以前、竹書房で連載していたときのほうが紙は10倍売れていました。だから今は実質、紙を捨てています。

一方でデジタルではすごく売れていて、そのうち65%はいわゆる「話売り」です。1話数十円で課金して読んでいる人が非常に多い。
『犬神』や『エマージング』を連載していた頃とは客層が完全に変わっていて、若返っています。

504名無しさん:2021/10/06(水) 16:55:49 ID:a5779Zn6
紙で買う?電子書籍の方が手軽だからから単行本を買う?単話の方が手軽だからにいつかなるかもしれない

505名無しさん:2021/10/06(水) 17:43:39 ID:58ztECeI
マンガ好きって程でもない一般人は電子が多いのかな
部屋に紙を置きたくない人もいそう

506名無しさん:2021/10/06(水) 17:59:30 ID:4QcNH0i.
この手のアプリ専用の漫画ってSNS等で一切話題にならない割に地味に売れてるっていうイメージ

507名無しさん:2021/10/06(水) 18:33:08 ID:7sHxg/uM
>>505
そういう人ほど紙を買いそう
タブレットじゃないと電子書籍読むのキツいし

508名無しさん:2021/10/06(水) 18:49:32 ID:6gpvTFMU
何度も読む好きなマンガは紙
マンガ雑誌や初見で気になってる作品は電子だな

509名無しさん:2021/10/06(水) 18:58:09 ID:0F0aOomg
カノジョも彼女 8巻累計120万部

510名無しさん:2021/10/06(水) 19:18:51 ID:IC1An7tw
卍はそろそろオリコン爆撃やみそうね

511名無しさん:2021/10/06(水) 19:29:47 ID:6sqeN9x2
アオハコとアンデラが2日目で急落したけどこの序列はほぼ決まりかな。

ダンダダン>マッシュル>あやかし>終末ハーレム

512名無しさん:2021/10/06(水) 19:49:23 ID:YgcfHF06
posで格付けするのは早計
オリコンじゃマッシュルの方が売れてるかもしれんし

513名無しさん:2021/10/06(水) 20:58:00 ID:llCi4xJo
ハコは二日目にして既刊大分下がったな…
やっぱラブコメは天井低いね

514名無しさん:2021/10/06(水) 23:27:37 ID:ObE4MEjo
>>512
現実見ろよ
お前の負けだよ

515名無しさん:2021/10/06(水) 23:52:38 ID:nD1czr2k
アオハコさんダンダダンに負けたのか
また変な信者が暴れそうだな

516名無しさん:2021/10/07(木) 00:18:30 ID:Ok3fQ0OY
アオハコは既刊売れてるから問題ないな
それよりPOSから姿を消してるクソ雑魚逃げ若さんのほうが深刻だと思う

517名無しさん:2021/10/07(木) 00:55:12 ID:eiceoKmc
>>515
累計発行部数みりゃダンダダン>アオハコなんて誰でもわかるやろ。

まぁでも2巻で両者とも初日マッシュル超えとか今後スケールの大きい争いになりえるかも。

518名無しさん:2021/10/07(木) 03:05:04 ID:F1bWS0aM
五等分より卍のが売れたからな
初版100万とか出ることあるのかと

519名無しさん:2021/10/07(木) 05:38:47 ID:etthv3uM
ヲタ恋はあれラブコメと言っていいんか?

520名無しさん:2021/10/07(木) 08:03:27 ID:ldktZ8Ew
女性向けはNANAとか君に届けとかあるからね

521名無しさん:2021/10/07(木) 08:25:44 ID:9pV3OR26
君に届けは初版ミリオン行ってなかったはず
少女誌の色恋メイン漫画はもうオワコン

522名無しさん:2021/10/07(木) 09:06:56 ID:t3LbmKDQ
>>521
???
もろいってるぞ

523名無しさん:2021/10/07(木) 10:08:37 ID:JgL/Z5U6
>>522
すまぬ
2010年13巻で117万部かすげえ
全30巻累計3300万部は快挙だがあんま伸びなかったんだな

524名無しさん:2021/10/07(木) 12:39:17 ID:srbJYwoE
君に届けは付き合うまでピークなのにそこからダラダラ続いて半減したからな

525名無しさん:2021/10/07(木) 13:17:51 ID:DQUq11EI
学園ものだとストーリー広げにくいからな
かぐや様もそうなってしまうのか

526名無しさん:2021/10/07(木) 14:09:19 ID:resy.Uns
少女漫画はほとんど月刊だからダラつくと余計きつい
かぐや様は推しの子にスケジュール押されたらヤバいかもな

527名無しさん:2021/10/07(木) 14:52:17 ID:BOQIiDBM
卍全巻重版

528名無しさん:2021/10/07(木) 15:27:43 ID:pYGSOrNo
9/26付で累計4000万部リリース打ってから早くも全巻重版とはめでたい
+500万部くらいドカンと刷ってほしいな

529名無しさん:2021/10/07(木) 17:26:14 ID:ldktZ8Ew
古見さん来そう?

530名無しさん:2021/10/07(木) 17:40:22 ID:btOiqoFY
ブルーピリオド思ったより全然駄目だな
もっと話題になって売れまくると思ったけどちょいブーストだけで終わりそう

531名無しさん:2021/10/07(木) 17:44:51 ID:KN/wTTD6
古見さん作画ぐりぐり動かしてたけどラブコメではこういうの要らなくないか?
過剰なように感じた

532名無しさん:2021/10/07(木) 17:47:01 ID:Cd8ipMRE
むしろサンデーがアニメに力を入れ始めたといういい傾向だと思えば良いだけよ
フリーレンのアニメに期待出来る

533名無しさん:2021/10/07(木) 17:56:13 ID:8KQej0PI
吸血鬼はすぐ死ぬが来そうだと思うんだけどどうだろ?

534名無しさん:2021/10/07(木) 17:57:27 ID:m0skWEXI
チャンピオンだからなああれ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板