したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

コミックランキング売り上げ議論スレPart416

1名無しさん:2020/06/01(月) 20:23:46 ID:2qih/cRo
・近所の本屋、自分が働いてる本屋の報告はいりません。
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。
・売上比較は明確な数字(その数字のソースも)を出してしてください。
・ジュンク堂は、動きは面白いが、トーハン・日販等ランキング予想の参考には全くなりません。
・「レベル低い」は何だか荒れるので、心の中にしまっておいてください。
・水増しや捏造等も明確なソースを出さずにするのはやめてください。
 ○○は捏造するわけがない・△△は怪しいとかも根拠がないです。
・やら豚立ち入り禁止。

関連スレ
○今週のアニメ視聴率+興行収入+玩具売上+円盤売上○その898
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1589101689/
【興行収入】特撮数字議論・雑談スレッドPart30【玩具売上 視聴率】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10888/1582191992/

前スレ
コミックランキング売り上げ議論スレPart415
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1589754781/

257名無しさん:2020/06/09(火) 22:28:44 ID:zDSCc5V2
>>254
せめて大罪ぐらいまでは行ってほしいっすねえ

258名無しさん:2020/06/09(火) 22:32:52 ID:6my11g.M
せめて大罪って
今の時代大罪レベルの初版なら巻割120〜130万くらい行くだろ

259名無しさん:2020/06/09(火) 22:33:23 ID:npp81/g6
約ネバって60万部が最高なのか
オリコン売上的には80万部くらいあってもおかしくないのに

260名無しさん:2020/06/09(火) 23:41:15 ID:pdb3n0c.
テラフォとか喰種とかジョジョ系とかこんな初版だしてたんだなーみたいな顔になる

261名無しさん:2020/06/09(火) 23:43:40 ID:tNBmRfg2
>>254
大罪と五等分って巻割は大差ないのに初版は30万も離れてんのかよ
ベテラン優遇のマガジンだから若手でしかも1度爆死してるねぎは冷遇されてたのかな

262名無しさん:2020/06/09(火) 23:51:58 ID:pdb3n0c.
五等分が初版割と渋かったみたいな話はあったけど
大罪は全盛期初週45万とかだからそりゃ初版の冊数に差は出るだろう

263名無しさん:2020/06/09(火) 23:54:25 ID:zDSCc5V2
五等分は刷り渋りのようだね

264名無しさん:2020/06/09(火) 23:55:45 ID:HEU3fjh2
>>261
冷遇ではなく時代だろ
五等分はなかなか電子の割合高かった気がするし

265名無しさん:2020/06/09(火) 23:58:51 ID:1Wxjh6vA
>>261
全盛期は大罪のほうが圧倒的に売れてたってだけだろ

266名無しさん:2020/06/10(水) 00:08:48 ID:FIlbqEu2
ヒロアカネバランが巻割100万到達
大罪ハイキューは未到達
電子版の影響大きいね

267名無しさん:2020/06/10(水) 00:34:55 ID:6N17TJAg
>本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください。

鬼滅、進撃、ワンピもそれぞれ普通にヒットしたし、優劣つける必要なくないか?
強いて言うならアニメ化後の爆撃が凄かったのが鬼滅
マイナー誌(一応)掲載でアニメ化前からブームかましてたのが進撃
安定して長年一般人気を保持してるのがワンピース、コナン
海外人気含めて大ヒットしたのがナルトかな?

268名無しさん:2020/06/10(水) 00:43:59 ID:3z9pS/r6
>>267
ワンピとコナンも海外人気あるぞ
ワンピは国内3億9000万部海外8000万部
コナンは国内1億5000万部海外8000万部
ナルトは国内1億5300万部海外9700万部

269名無しさん:2020/06/10(水) 01:02:49 ID:gWgFvMs6
>>267
そんな分かり切った事言われても・・・
それでも比べる部分があるし比べるのが面白いからこのスレがあるんじゃないの
記録出たね凄いねだけで話しが終わったらつまらんでしょ

270名無しさん:2020/06/10(水) 01:16:12 ID:6N17TJAg
>>269
じゃあ、「◯◯は◯◯を超えた」だけで終わらないでそう思う理由を書けばいいじゃないか
自分は書いたけど

271名無しさん:2020/06/10(水) 01:22:46 ID:CAquZBeQ
ダンジョン飯、古見さん、アオアシのアニメ化はまだか?

272名無しさん:2020/06/10(水) 10:16:48 ID:OtYfamVs
アオアシも良いけどブルーロックをアニメ化しろ

273名無しさん:2020/06/10(水) 10:51:23 ID:176wYuUg
>>252
ソーマは一巻売り上げの割に伸び悩んだぞ
正にアニメ化失敗した例だから呪術もアニメ失敗するとソーマぐらいになる

274名無しさん:2020/06/10(水) 11:07:51 ID:xxPv.qKs
ブルーロックは漫画読み逃したからアニメ化するんなら見るわ

275名無しさん:2020/06/10(水) 11:58:08 ID:x2ZG9Rzs
そんな雑魚共よりあの世界的大ヒット漫画NARUTOの岸本斉史先生話題の最新作SAMURAI 8をさっさとアニメ化しろ

276名無しさん:2020/06/10(水) 12:37:26 ID:G5HS8M/M
>>268
進撃もあの巻数で1200万部なら割と売れてる

277名無しさん:2020/06/10(水) 12:50:48 ID:d9kLIXQ2
海外人気と言えばFTも地味に凄い
63巻で全世界7200万らしい

278名無しさん:2020/06/10(水) 13:08:14 ID:jMu3B1yQ
>>277
一応聞くけど海外部数だけと勘違いしてる?
全世界ってのは国内も含めた累計だぞ

279名無しさん:2020/06/10(水) 13:27:15 ID:DJWoHn2U
>>278
日本含め全世界で7200万だけど何か問題でも?

280名無しさん:2020/06/10(水) 15:44:20 ID:/gkXsIT6
そういやエデンズゼロアニメ化するんだって?
FTの頃と違って出涸らしやろもう

281名無しさん:2020/06/10(水) 15:48:53 ID:KGk7ymM2
FTはフランスだと進撃よりもよっぽど人気あるからな!

282名無しさん:2020/06/10(水) 18:48:07 ID:G5HS8M/M
進撃どころかナルトやヒロアカより上じゃん…>FT
https://est.style/france/france-popular-manga-2017/

283名無しさん:2020/06/10(水) 19:18:55 ID:.e2wTXrY
キングダムは青年誌では記録的な売上と言っても
初戦は巻割り100万ちょっとなんだよね(電子版抜くと100万以下)
少年誌との壁だわ
あ、いやだけどバガボンドって200万くらいだっけ

284名無しさん:2020/06/10(水) 19:38:35 ID:8Vs2EQVQ
>>273
ソーマは原作最後までアニメ化されるの決まってるからアニメに恵まれてる

285名無しさん:2020/06/10(水) 19:41:43 ID:HoYm3w4.
キングダムは60巻近く出して既刊が伸び続けてるし次巻かその次くらいで初版ミリオン突破するかな
巻割は去年の映画から30万近く伸びて今また三期と金ロー効果で伸びてる

巻割
一期開始
28巻時点 *20万部 累計576.4万部
38巻時点 *31万部 累計1200万部
46巻時点 *78万部 累計3000万部(+電子600万部)
実写化
54巻時点 *85万部 累計4000万部(+電子600万部)
56巻時点 *94万部 累計4700万部(+電子600万部)
三期開始
57巻時点 112万部 累計6400万部(電子含む)

286名無しさん:2020/06/10(水) 19:50:45 ID:DpUnEnr6
海外人気にすがるのはちょっとね
鬼滅みたいに国内のみで1億部突破するのが真の人気だと思いますけどね

287名無しさん:2020/06/10(水) 19:53:51 ID:FPRFm.Lc
突破してないぞ

288名無しさん:2020/06/10(水) 19:54:23 ID:BgsRkwWw
鬼滅は海外だと打ち切られたようだしな
見る目なさすぎる外人人気とか価値ねえわ

289名無しさん:2020/06/10(水) 20:04:34 ID:.EiE8BA.
絵汚いし妥当では?

290名無しさん:2020/06/10(水) 20:12:07 ID:zNKDyF4o
>>288
アベンジャーズの日本での興行収入のショボさを見ればそんなのブーメランだろ
国や人種、宗教によって見る目が違うのは当たり前

291名無しさん:2020/06/10(水) 20:18:02 ID:xxPv.qKs
あの絵じゃアニメ放送ブレイクがなきゃ無視されて当然
演出やストーリーが秀でているわけでもなし

292名無しさん:2020/06/10(水) 20:23:44 ID:9hufFTdQ
実際DBやナルトは国内外問わず売れてるし
FTワンパンヒロアカ辺りと比べて鬼滅すげー言われてもね

293名無しさん:2020/06/10(水) 20:26:00 ID:3z9pS/r6
クラシックス・イラストレイテッド10億部
スーパーマン6億部
エックスメン5億部
ワンピ4億7000万部
バットマン4億6000万部
ピーナッツ4億部
アステリックス3億7000万部
スパイダーマン3億6000万部
タンタンの冒険旅行3億5000万部
ラッキー・ルーク3億部
ゴルゴ2億8000万部
ドラゴボ2億5000万部
ナルト2億5000万部
コナン2億3000万部
キャプテン・アメリカ2億1000万部
ウォッチメン2億部

やはりワンピが別格だな

294名無しさん:2020/06/10(水) 20:39:41 ID:nltW8qcw
ワンピが海外でも部数けっこうあるけど
主に売れてるのがアジアで欧米はあんま人気ないんだよね
そのへんがナルトやDBと違う

295名無しさん:2020/06/10(水) 20:40:47 ID:UHfHM7O.
>>292
2行目は余計だったな

296名無しさん:2020/06/10(水) 20:45:25 ID:wZJkRQfQ
>>294
欧州はそれなりに人気ある方だよ
特にフランスとドイツ

297名無しさん:2020/06/10(水) 21:09:07 ID:9hufFTdQ
>>295
何が余計なんだ?
ドメスティックな人気しかない鬼滅よりグローバルに売れてるDBナルトの方が上なのは事実だろ

298名無しさん:2020/06/10(水) 21:24:24 ID:3z9pS/r6
ワンピ>ドラゴボナルトコナン>ブリーチ進撃鬼滅

299名無しさん:2020/06/10(水) 21:30:33 ID:K47S.DM.
作画がよかっただけのまぐれ当たりなのに元から実力があったと思い上がってるやついるよな
アニメ前売れてなかった意味を考えろ
ジャンプでやってて絵が汚いだのそんな言い訳が通らないことくらい分かる筈だなれば導き出される解は1つ特筆すべき所がない内容も凡の取るに足らない漫画だったからだ

300名無しさん:2020/06/10(水) 21:44:08 ID:D4DPxKs2
>>297
全くの的外れで草
DBはともかくナルトは国内だけの鬼滅にぶっちぎりで負けてるじゃん

301名無しさん:2020/06/10(水) 21:45:25 ID:5P73TPTQ
DBこそ2巻でアニメ化だしアニメのおかげで売れた漫画だな

302名無しさん:2020/06/10(水) 21:47:47 ID:D4DPxKs2
後鬼滅に関しては日本ですら半年前は100万超えるかどうかだったのが今じゃ300万越えだからな
海外でも確実に時間差で売れてくるだろう

303名無しさん:2020/06/10(水) 21:51:47 ID:/B0Md8LU
あーあまた鬼滅信者発狂しちゃったじゃん
誰だよあおったらやつ

304名無しさん:2020/06/10(水) 21:52:29 ID:xGW/DWpY
いや時間差で海外でも売れる要因あるか…?
日本のもアニメで爆発したお陰だし

305名無しさん:2020/06/10(水) 22:00:40 ID:gWgFvMs6
>>299
お前の自慰的評価はスレチだから他でやれ
>>302
北米は市場が小さいせいもあるがヒロアカ1巻がずっとランク入りしてたりして日本に比べてかなり偏ってる
フランスの方が北米よりは日本のランキングに近い感じがする

306名無しさん:2020/06/10(水) 22:06:30 ID:xamDnJF6
久々だなこの雰囲気
完結したんだから他所で争えや

307名無しさん:2020/06/10(水) 22:12:37 ID:D4DPxKs2
>>304
海外は日本以上にアニメの影響がデカいだろ、というより漫画=アニメだろ
DBやナルトヒロアカもいきなり売れた訳じゃねーからな年単位で放送して徐々に浸透していったんだから
鬼滅なんてまだ一年なんだからこれからだよ

308名無しさん:2020/06/10(水) 22:13:47 ID:FPRFm.Lc
もう海外ではランキング圏外になってるみたいだし無理でしょ鬼滅は

309名無しさん:2020/06/10(水) 22:36:21 ID:.qBKFN6o
●ジャンプ+(ジャンププラス)
**│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│156267 (2)│312542│371446│409231│439604┃468,226 (*37)┃2020/01|SPY×FAMILY 3
*2│*61033 (5)│*83279│------│------│------┃*83,279 (*12)┃2020/05|終末のハーレム 11
*3│*59860 (5)│*83249│------│------│------┃*83,249 (*12)┃2020/03|地獄楽 9
*4│*24264 (2)│*48440│------│------│------┃*48,440 (**9)┃2020/01|終末のハーレム ファンタジア 4
*5│*20392 (3)│*39804│------│------│------┃*39,804 (*10)┃2017/06|ヘタリア World☆Stars 4 (長期休載中)
*6│*17486 (6)│------│------│------│------┃*17,486 (**6)┃2020/02|早乙女姉妹は漫画のためなら!? 6
*7│*12284 (4)│------│------│------│------┃*12,284 (**4)┃2018/10|れっつ!ハイキュー!? 7 (長期休載中)



**│315556 (5)│431187│497480│------│------┃497,480 (*19)┃2020/05|SPY×FAMILY 4



【圏外】
オトメの帝国 15、群青とサイレン 12、左ききのエレン 12、サマータイムレンダ 10、ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミアILLEGALS- 9、 
阿波連さんははかれない 9、悪魔のメムメムちゃん 8、忘却バッテリー 7、スライムライフ 6、星の王子さま 5、
アビスレイジ 5、俺を好きなのはお前だけかよ 5、ムーンランド 5、恋するワンピース 4、ヨルの鍵 4、2.5次元の誘惑 4
魔都精兵のスレイブ 4、ブラッククローバー外伝 カルテットナイツ 4、トマトイプーのリコピン 3、ハイキュー部! 3、
むとうとさとう 4、劣等眼の転生魔術師 3、HEARTGEAR 3、さっちゃん 僕は 2、猫田びより 2、ロマンティック・キラー 2、
お迎えに上がりました 2、姫様拷問のお時間です 2、ヒナちゃんチェンジ 2、顔がこの世に向いてない 2、恋獄の都市 2、
道産子ギャルはなまらめんこい 2 、爬虫類ちゃんはなびかない 2、屍人荘の殺人 2、おいしいコーヒーのいれ方 2、SSSS.GRIDMAN 2、
サイコパス3 1、環の影 1、生者の行進Revenge 1、すいとーと! 1、秘密の果実 1、底辺チューバーが宇宙戦争を撮ってみた 1、
ようこそ亡霊葬儀屋さん 1、おひさまバーディー 1、

【未集計】
檻ノ中のソリスト、タテの国、彼女と彼、純情戦隊ヴァージニアス、荒野のコトブキ飛行隊、夜ヲ東二、
センコーバトル、いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事、
屍者の13月、漫研に美少女、歯医者さん、あタってます!、自殺幇女

310名無しさん:2020/06/10(水) 22:42:13 ID:xamDnJF6
スパイやべえな
次の巻あたりで進撃キングダムに並んでもおかしくない

311名無しさん:2020/06/10(水) 22:58:30 ID:xGW/DWpY
>>307
鬼滅って海外で放送してないの?

312名無しさん:2020/06/10(水) 22:58:34 ID:yBWkeWkE
その前にヒロアカネバラン超えないと

313名無しさん:2020/06/10(水) 23:05:57 ID:MpTkzie2
今の時代むしろ海外で放送してないアニメのが珍しいだろ
もちろん鬼滅もしてるし

314名無しさん:2020/06/10(水) 23:07:56 ID:pSZS.m0w
>>312
ヒロアカネバラン五等分は5週で50万くらいだからもう越してね

315名無しさん:2020/06/10(水) 23:21:28 ID:.qBKFN6o
●ヤングガンガン
**│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*52550 (5)│*71786│------│------│------┃*71,786 (*12)┃2020/05│咲 -saki- 20
*2│*34869 (3)│*66892│------│------│------┃*66,892 (*10)┃2019/10│その着せ替え人形は恋をする 4
*3│*63978 (7)│------│------│------│------┃*63,978 (**7)┃2019/11│ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 5
*4│*52074 (7)│------│------│------│------┃*52,074 (**7)┃2018/06|ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10
*5│*32735 (5)│------│------│------│------┃*32,735 (**5)┃2020/03|ナイツ&マジック 10
*6│*32393 (5)│------│------│------│------┃*32,393 (**5)┃2020/03|八雲さんは餌づけがしたい。9



**│*79670 (7)│------│------│------│------┃*79,670 (**7)┃2020/05│その着せ替え人形は恋をする 5


【圏外】
MURCIELAGO -ムルシエラゴ- 15、+チック姉さん 14、聖樹のパン 9、超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 9、
ラララ 8、兄の嫁と暮らしています。 7、ゆうべはお楽しみでしたね 7、たとえ灰になっても 6、デッドマウント・デスプレイ 5、
綺麗にしてもらえますか。 4、ダストボックス2.5 3、先生、俺にかまわずイッてください!! 2 、コンビニで君との5分間 2、復讐の星 2、嫁のまにまに 1、
86―エイティシックス― 2、極道パラサイツ 2 、25時のゴーストライター 1、MORTAL LIST 1、不器用な先輩 1、


【未集計】
テツヲベルッタ、染谷まこの雀荘メシ、ゴールデンボーズ、さよならエデン、清く正しくふしだらに、恋は論破できない、処刑少女の生きる道

316名無しさん:2020/06/10(水) 23:29:20 ID:UivoA5wQ
鬼滅のアニメって海外でも普通に人気あったからな
それが原作に波及するならとっくに数字に現れてる
それをこれからだと言うのはさすがに無理ある

317名無しさん:2020/06/10(水) 23:33:05 ID:on6hSAvo
鬼滅あんなに売れてるにアンチってまだいるんだな

318名無しさん:2020/06/10(水) 23:46:47 ID:K47S.DM.
>>305
データが証明してるがな何か優れてるならアニメ前から売れてるそうじゃないからこういう結論に帰結するそこに疑う余地は皆無

319名無しさん:2020/06/10(水) 23:48:26 ID:NfCvKSyo
事実言うだけでアンチになるのか…

320名無しさん:2020/06/10(水) 23:50:56 ID:wZJkRQfQ
>>317
そんなん当たり前やろがい
ワンピや進撃にだっているんだから

321名無しさん:2020/06/11(木) 00:05:00 ID:FXgyH/eQ
アンチすらいない雑魚漫画なんて星の数ほどあるもんな

322名無しさん:2020/06/11(木) 01:16:11 ID:vaz0DmSU
amazon.comのランキング見るとヒロアカの次くらいには売れてるっぽい

323名無しさん:2020/06/11(木) 01:55:01 ID:bF.Mk5KQ
>>315
着せ替え人形すごない?

324名無しさん:2020/06/11(木) 05:31:35 ID:JHwkXOsY
「約束のネバーランド」海外ドラマプロジェクト始動!累計発行部数は2100万部突破
https://natalie.mu/comic/news/382745

325名無しさん:2020/06/11(木) 05:36:13 ID:Q9YisbJ.
>「約束のネバーランド」のシリーズ累計発行部数が、6月上旬の既刊コミックス重版により、電子版を含めて2100万部を突破することが明らかに。
>併せて7月3日発売の最新19巻の表紙が初公開された。

これは18巻で2100万部という認識でいいのだろうか

326名無しさん:2020/06/11(木) 06:08:23 ID:rjgAmS9c
オリコンだと全世界表記
https://www.oricon.co.jp/news/2164191/full/

海外は全世界2000万部以上
https://www.hollywoodreporter.com/live-feed/promised-neverland-tv-series-works-at-amazon-1297804

327名無しさん:2020/06/11(木) 07:24:17 ID:aHNDHN.Q
19巻込みだよ

328名無しさん:2020/06/11(木) 11:19:08 ID:Dkd8TQ0E
文章読む限り18巻に見えるが
今まで1800万部だったのに急に伸ばしてきたな

329名無しさん:2020/06/11(木) 11:31:54 ID:.suW4qI6
散々クライマックス煽りしてたからクライマックス需要とかは考えにくいしな
実写決定効果と海外ドラマプロジェクトとか書いてるし、海外での人気高いのかね

330名無しさん:2020/06/11(木) 11:33:43 ID:JpDTGTQc
進撃ワンパンヒロアカネバラン
みんな海外でも人気あってすげーな
俺は鬼滅ファンだけど海外でなかなか売れないから羨ましいわ

331名無しさん:2020/06/11(木) 11:55:56 ID:wvfMeJXM
市場の小さい国外なんかより国内売上の方が遥かに重要だけどな
鬼滅なんか海外だと打ち切られてるようだからフェアじゃないし

332名無しさん:2020/06/11(木) 12:16:19 ID:JpDTGTQc
進撃は30巻で1億だから現時点では鬼滅より上だけどな

333名無しさん:2020/06/11(木) 12:19:28 ID:aHNDHN.Q
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a72b4e66b1144b1013197a7ba7b43d6335ff34a

「約束のネバーランド」の電子版を含むコミックスのシリーズ累計発行部数が2100万部を突破したことも明らかになった。
7月3日に発売される最新19巻で2100万部を突破する。

334名無しさん:2020/06/11(木) 15:02:02 ID:lUkEKHRE
これは国内累計なのか世界累計なのか
世界のが自然だけど今まであった世界累計表記は今回ある?

335名無しさん:2020/06/11(木) 15:08:21 ID:0787RIDM
>>334
オリコンでは世界計ってなってたって見た

337名無しさん:2020/06/11(木) 17:33:32 ID:ciN4fN8k
鬼滅は来年には1億行くんじゃないの
海外ランキングでもまあまあ売れてるしかき集めれば世界累計で1億行くだろう

338名無しさん:2020/06/11(木) 18:13:37 ID:Y.Dfnk4A
一歩かキングダムの方が先に1億行くだろ
鬼滅はSDみたいに新装版出せば行ける

339名無しさん:2020/06/11(木) 18:25:34 ID:.suW4qI6
流石に過小評価では?

340名無しさん:2020/06/11(木) 18:43:20 ID:r7CHg2sY
>>337
来年ってか今年いくのでは
あと三冊新刊出る上に既刊もまだまだ売れてて映画もあるのに

341名無しさん:2020/06/11(木) 18:48:59 ID:szwXQRy6
まあオワコン一歩はともかくキングダムはまだまだ伸びしろあるしな
1億は鬼滅より早いだろう

342名無しさん:2020/06/11(木) 18:59:21 ID:JHwkXOsY
海外では全然売れてないぞ
https://i.imgur.com/P5PsR77.png
https://i.imgur.com/kPqrLNv.jpg

343名無しさん:2020/06/11(木) 19:47:02 ID:pQGreWg.
>>342
所詮は井の中の蛙だな
DBワンピナルトみたいに国内外問わず世界的に売れてこそ本物だよ
もちろんヒロアカみたいな海外比率だけ高いのも本物とは言えん

344名無しさん:2020/06/11(木) 19:53:23 ID:ciN4fN8k
>340
今年行くとしてもギリギリじゃね
>>342
鬼滅売れてるね
伊藤潤二は海外人気あるんだよな
ベルセルクのデラックス版は5000円以上するやつなのに売れてて凄い

345名無しさん:2020/06/11(木) 20:00:44 ID:1G8st5Yw
>>340
鬼滅の映画はそんなにヒットしないだろう
鬼滅の映画は興行収入10億くらいだろうな

346名無しさん:2020/06/11(木) 20:52:36 ID:H7eNuYx2
別に鬼滅好きな訳じゃないけどそれは舐めすぎ
単行本売れてる分の客はほぼ入ってくるんだぞ?400万人分の収入は確定。信者力も知名度も高いからコナンクラスだと予想してる

347名無しさん:2020/06/11(木) 20:55:44 ID:S8OTzQsc
もうワンピは巻割りでも鬼滅に抜かれるのか確定だよな
ワンピを軽々と越えるヒット作にまで成長するとは思わなかった
ここから映画と最終刊ブーストという切り札を二つ持ってるのが強すぎる
巻割り600万越えるだろ

348名無しさん:2020/06/11(木) 21:01:05 ID:A8s3Y7wA
人気といったところで所詮深夜アニメじゃコナンクラスとか無理無理

349名無しさん:2020/06/11(木) 21:04:04 ID:S8OTzQsc
初版400万が見えてる漫画に何言ってるんだ?
コナンなんて初版200万程度の漫画だろ
客観的に見てコナンはどう考えても鬼滅の足下にすら及んでないよ

350名無しさん:2020/06/11(木) 21:07:08 ID:BkM4m1T6
やっぱ鬼滅は「荒らし」に媚びた印象操作漫画だったな

351名無しさん:2020/06/11(木) 21:10:58 ID:Yx8gj.5s
さっきから映画の興行収入の話と漫画の売上の話が混ざってないか?
漫画の売上はともかく映画でコナン並は難しいぞ

352名無しさん:2020/06/11(木) 21:13:25 ID:1G8st5Yw
>>346
ナルトの映画の一作目が13.7億でブリーチの映画の一作目が6.6億だから鬼滅の映画は10億くらいだろう

353名無しさん:2020/06/11(木) 21:14:30 ID:4hc.PSXo
>>352
ヒロアカは?

354名無しさん:2020/06/11(木) 21:28:07 ID:SxuZlgVE
ワンピ累計5億近くあるんだが
つまり巻割500万
海外人気ほぼ皆無の鬼滅がワンピ超えるわけないだろ
ナルトや進撃は超えるかもしれんが

355名無しさん:2020/06/11(木) 21:32:20 ID:H7eNuYx2
>>352
上で言われてるがそいつらよりもヒロアカ(20億)の方が売り上げてる。てか時代も客層も違うし、漫画の売上規模も違う。コナンレベルというのは盛ったかもしれんが10億は絶対と言っていいほどに有り得ない

356名無しさん:2020/06/11(木) 21:34:28 ID:f3pxt4W.
鬼滅の映画って原作の既出エピソードやろ
そんなんでコナン並に客入るかなあ
まあ20億ぐらいはいけるかもしれんけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板