したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.13【黒沢 マミヤ】

1名無しさん:2020/05/10(日) 12:14:40 ID:lNjCajww
福本伸行作品のネタバレ雑談スレッドです

したらばが落ちた時はよもやまに移動してください

漫画@5ちゃんねる避難所
https://yomoyama-bbs.jp/313
サロン@総合掲示板
https://yomoyama-bbs.jp/344

前スレ
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.12【黒沢 マミヤ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1578564860/

100名無しさん:2020/05/24(日) 21:40:36 ID:ApUKp0Jc
3週続いてるが進展無し‥!
単行本一冊まで続けるつもりだろうか‥!?
挙がる読者の悲鳴‥!

101名無しさん:2020/05/24(日) 21:55:35 ID:g9KZzrwY
単行本なんて死んでも買わないから問題なし!ヤンマガも立ち読みで十分な内容だし

102名無しさん:2020/05/24(日) 21:57:25 ID:iVI70lKU
もう悲鳴を上げるような読者もいないと思う
ただタメ息と渇いた笑いがこぼれるのみ

103名無しさん:2020/05/24(日) 23:30:01 ID:jiPwR.5w
これ単行本出す意味あんのか?
紙の無駄だろ

104名無しさん:2020/05/25(月) 00:00:58 ID:nrQG/xtI
多分それ編集サイドも言ってるような気がする…
本編のみ一向に続き出さねえしつまり出せないんだろうなと

105名無しさん:2020/05/25(月) 01:26:36 ID:6dhKjHRI
きゃきゃきゃ うきゃ コチョコチョコチョ やめてケレ 

昭和かよ。   左卜全かよ   老人と子供のポルカかよ

106名無しさん:2020/05/25(月) 02:46:06 ID:DMvahwGI
>>95
実家編なんの面白みも感じなかった俺から言わせてもらうと同じようなもん
だと思ったけどこっちのほうが不快だからやっぱこっちがワーストなんやなって

107名無しさん:2020/05/25(月) 02:47:18 ID:DMvahwGI
>>99
沼は睡眠薬入ってたじゃん

108名無しさん:2020/05/25(月) 03:09:56 ID:m4/8bFy2
今週巻頭カラーだったんだね
でも単行本最新刊のカバーイラストを載せただけだからせっかくのカラーページも書き下ろしはしないんだ

109名無しさん:2020/05/25(月) 12:54:58 ID:rDnd0WLI
巻頭なのに中身無さすぎて面白く無さすぎて感動した

110名無しさん:2020/05/25(月) 13:38:03 ID:awuEqiy2
実家編もだいがい糞だったけど
今まで存在だけは確認されてたカイジの母が出てきただけで収穫あったけど
このオッサンたちは今まで全く絡みないどうでもいい連中だし

111名無しさん:2020/05/25(月) 13:38:41 ID:hJ0K4bok
ビール一本入っただけで豪遊するのがカイジ

112名無しさん:2020/05/25(月) 14:08:15 ID:F02yFRlU
実家編は今にして思えばカイジ母が出たりいきなり遠藤が出て緊張感出たりとまぁ良かった(遠藤の無能っぷりやカイジ母のガイジっぷりはクソだけど)
なんやかんやカイジ母がカイジのこと心配してるところとかも良かったしな

今は見所もないしダメ親父のホモネタや酔っ払い芸を見せられてただただクソ
実家編も大概だけど見所がないという点でクソ中のクソだわ

113名無しさん:2020/05/25(月) 14:59:39 ID:6dhKjHRI
>>111 ちっさいスーパードライ缶を飲んだだけで豪遊しちゃうカイジさんだもんな

114名無しさん:2020/05/25(月) 16:32:20 ID:/qNPHou2
>>113
でも劣悪な地下の労働環境で過酷な労働をした後のキンキンに冷えたビールだからなあ

115名無しさん:2020/05/25(月) 16:38:00 ID:FGDl.NMo
巻頭カラーの意味ありますか?

116名無しさん:2020/05/25(月) 19:35:27 ID:OE2UNDDo
全くありません

117名無しさん:2020/05/25(月) 20:07:30 ID:7lWgPooQ
マンガとしての面白さは無いが
あのエスポワール〜沼編で一時代築いたカイジを扉に置くだけでも
話題性稼ぎになるんだ
編集部も過去の栄光すがりなんだ
悔しいだろうな仕方ないんだ

118名無しさん:2020/05/25(月) 21:35:38 ID:95LbhERE
初期のころは進展遅くても面白いと思ったのに、
今は進展遅いだけの何を目指しているのかまったくわからない

119名無しさん:2020/05/25(月) 22:00:58 ID:mkh3yvhU
カイジと比べるとまだ彼岸島の方が迷走してないな

120名無しさん:2020/05/25(月) 23:34:32 ID:s2zQ8vJA
ギャンブル勝負じゃなくてドタバタ珍道中を描きたいんだろうけど
読者はあまり興味無いという

121名無しさん:2020/05/26(火) 00:59:05 ID:9kO1DlFA
こんだけユルユル見せられると、佐原や石田さんも実はおにぎりトランポリンで助かってるんじゃないかと思えてくる

122名無しさん:2020/05/26(火) 02:28:33 ID:ZzijIelc
>>119
彼岸島は蟲の王に負けて打ち切りだという話が業界人の中では密かに出回ってるね
光司がコロナで世界に絶望して明が勝つ未来見えなくなったらしい

123名無しさん:2020/05/26(火) 11:45:09 ID:msM.zdqo
酔っぱらって鼻水表現きたねえからやめてほしい
つーか酔っぱらって鼻水だすやついるか?

124名無しさん:2020/05/26(火) 13:33:12 ID:6Xu0kplQ
油断してるならともかく遠藤が追ってきてるチクリの電話があったあとでこれはいただけない

125名無しさん:2020/05/26(火) 13:35:31 ID:lJ3YoJIM
>>122
向こう二〜三年はムシキング戦で引き伸ばすつもりでいるってウワサだよな
ざけやがってアイスデブめ

126名無しさん:2020/05/26(火) 18:49:25 ID:59xOKlq.
今週号のオッサン二人のホモネタがツイッターで少しバズってたよ
これでまた福本と編集が調子に乗るだろうな

127名無しさん:2020/05/27(水) 13:59:17 ID:LzJ7Mkc6
まさか田舎町でよくわからんおっさん家に泊まってた頃のほうがよほどスリルがある展開になるとは

128名無しさん:2020/05/27(水) 15:55:10 ID:KvCas8Ig
>>122
正直どうでもいい 今のカイジ以上にどうでもいい

129名無しさん:2020/05/27(水) 16:31:17 ID:0f3m4Ljg
今回のカイジのやらかしで「あれ?そういえば…」展開が後で起きないならホント無駄話になってしまう

130名無しさん:2020/05/27(水) 18:31:19 ID:gCjLR1Fw
銀行巡りが趣味ならテイアイが配ってる手配書も見てそうだよな
今通報されたら飲酒で逃げ場ないしかなりヤバそうではあるな

131名無しさん:2020/05/27(水) 22:09:23 ID:l5sT/0sQ
有馬は遠藤にあんなに殴られてもカイジ達のことをバラさず
キャンピングカーでの逃走が危険かもと警鐘を鳴らしたのに
肝心のカイジ達がキャンプ場で酒の勢いで大金持ちを匂わせるなんて…
有馬は完全に殴られ損でかわいそう

132名無しさん:2020/05/27(水) 22:19:13 ID:OPBzJrdw
Twitterやってないから知らんけどコレがバズるってツイッタどんだけ話題無いんだ…
つかどの層にバズったんだ…腐女子層?

133名無しさん:2020/05/28(木) 12:38:46 ID:BaiXx0LA
キモ傘みてェにクソマンガに飢えてる層にバズったんだろ

134名無しさん:2020/05/28(木) 17:44:42 ID:OoYUsqOU
マリオだけ捕まってほしい

135名無しさん:2020/05/28(木) 17:58:15 ID:0i5rskoY
マミヤってどこまで進んだの?

136名無しさん:2020/05/28(木) 18:06:01 ID:2qlCmYag
進んでません

137名無しさん:2020/05/29(金) 06:10:56 ID:rxULHpYw
もうギャンブル漫画自体飽きてるよな福本

138名無しさん:2020/05/29(金) 06:30:21 ID:PXJvowts
でも他のマンガは描けません

139名無しさん:2020/05/29(金) 13:23:50 ID:DDS2OoKE
これ着地点決めてないんじゃ
新黒沢ですら生死不明エンドやらかしたし

140名無しさん:2020/05/29(金) 14:42:57 ID:2WOsLuCs
もうカイジ達は逃亡生活ってシチュを楽しんでるようにしか見えん

141名無しさん:2020/05/29(金) 20:39:38 ID:cm8D/AF.
>>139
まじ?
打ちきりと同じ展開でまた終わるって適当すぎるな

142名無しさん:2020/05/29(金) 22:38:58 ID:u0JUUj0c
休載だからバレ投下ないんだな
残念

143名無しさん:2020/05/30(土) 11:30:35 ID:CJ.y1hl6
【ハンチョウ第72話】
大槻たちは過去のmixi日記を掘り返すことに

144名無しさん:2020/05/30(土) 12:55:58 ID:YHjyJUzA
ミクシィネタ持ってきたか

145名無しさん:2020/05/30(土) 13:12:47 ID:7bCfnYL.
本編カイジはガラケー使用なのになw

146名無しさん:2020/05/30(土) 14:11:42 ID:tmrle.ok
てすと

147名無しさん:2020/05/30(土) 15:55:31 ID:zx89Gic6
真面目にさ
ハンチョウの作者って喋るとめんどくさそう

148名無しさん:2020/05/30(土) 16:29:33 ID:s.1xoAJk
特撮のことになると五月蝿くなりそう

149名無しさん:2020/05/30(土) 18:00:09 ID:m7rrr3XM
>>139
黒沢は一回終わった後はおまけだったし
みんなの中に生きているエンド以外まあないだろうしあんなもんでしょ

150名無しさん:2020/05/31(日) 01:29:23 ID:ToAcoQRw
福本のアシスタントだからな
物わかりめっちゃいいか同じようにひねくれてるかの二択だろう

151名無しさん:2020/05/31(日) 07:30:28 ID:2XFWMfX6
カイジのピークはじゃんけんカード

152名無しさん:2020/05/31(日) 09:45:19 ID:Ln4Mm/Yw
ハンチョウのスタッフの人達面白そうだけどなあ
作品見る限りは編集含め楽しそうにやってるように見える
本編は作者だけが空回ってオレスゲエモン言ってるように見える

153名無しさん:2020/05/31(日) 12:51:30 ID:ej0vEif6
圧倒的屑の集まり・・・!それがハンチョウ・・・!

154名無しさん:2020/05/31(日) 12:52:57 ID:ej0vEif6
まあ無知のしったかで漫画描いちゃうから多少は温かい目で見てあげないといけないよ彼等は

155名無しさん:2020/05/31(日) 17:25:59 ID:X.rjhLZ.
mixiオワコンなのにまだ潰れてないのな
まぁ同じオワコンのカイジもダラダラ続いてるけど

156名無しさん:2020/05/31(日) 18:19:39 ID:jkhtTyNk
内容ペラペラ過ぎて、2回載って1回休みのような錯覚に陥る

157名無しさん:2020/06/01(月) 20:01:12 ID:JnlpJXBQ
1年ぐらい休んだ方が良さそう

158名無しさん:2020/06/01(月) 20:51:19 ID:wKehsn9Q
むしろ休みすぎだろ

159名無しさん:2020/06/01(月) 23:17:23 ID:Lq7tuLCk
コレもう休んで練ればどうにかなるレベルじゃないだろ
物語の土台もキャラも何もかも壊してるんだから
もう未完でいいから潔くカイジシリーズ自体を閉じて欲しい

160名無しさん:2020/06/01(月) 23:19:41 ID:W6amrT1c
休んだら原稿料貰えないじゃん

161名無しさん:2020/06/02(火) 05:25:33 ID:oWTFedUQ
終わってしまったら、この迷走っぷりを楽しめないだろ
最早どこまでぐだぐだになるのかを見て楽しむ漫画だ

162名無しさん:2020/06/02(火) 17:40:24 ID:FmUyNxFA
>>143
過去のmixi日記より地下で強制労働させられてる現在の方がよっぽど恥ずかしいと思うがな

163名無しさん:2020/06/02(火) 18:53:29 ID:ZcZ6eZWg
こち亀の原稿燃えた回を思い出す

164名無しさん:2020/06/02(火) 19:26:58 ID:SJjDuk.E
mixiってたしかページだけは八月いっぱいで終了するんだよな
だから今のうちにmixiネタ消化したって事か
まあスカイツリー出してる世界線だからもはやなんでもアリだが
ある意味本家よりフリーダムにストーリー展開出来るな
一応、福本もそこらはパラレルだろうからって容認してるだろうし

165名無しさん:2020/06/02(火) 23:16:25 ID:47ARsvAE
mixiとかならそこまで気にする必要ないとは思うけど携帯小説とか書いてたら…

166名無しさん:2020/06/05(金) 17:08:20 ID:f7eDniig
マナカナマナカナ

167名無しさん:2020/06/05(金) 17:23:28 ID:m04xrjAg
バレ
https://i.imgur.com/3iXu2f6.jpg
https://i.imgur.com/mUeWJO1.jpg
https://i.imgur.com/nQxjhND.jpg
https://i.imgur.com/lbDD9br.jpg
https://i.imgur.com/dtAPEA0.jpg
https://i.imgur.com/D3xW8x4.jpg
https://i.imgur.com/c4SpWWD.jpg
https://i.imgur.com/bP9c4xS.jpg
https://i.imgur.com/rvKU0ph.jpg
https://i.imgur.com/B1hJXfC.jpg

168名無しさん:2020/06/05(金) 18:28:23 ID:OznEHOoo
>>167

なんと!何も起きなかったとは!
いやはや…

169名無しさん:2020/06/05(金) 18:55:19 ID:UEZ9rA.o
三密にかけて三濃いうためにキャンプ編始めたんじゃねえのかってくらいのクソ回だったな

170名無しさん:2020/06/05(金) 19:15:04 ID:acIE1eKo
バレ乙

まあ進んだ部分があるとすれば
チャンがカイジに愛想つかすフラグが進行してるように見えるくらいか

171名無しさん:2020/06/05(金) 19:33:03 ID:nCbeYrFI
乙です
まさかというかやはりというか
キョキョキョのパターン(新キャラ登場だが本編進行には関係ない尺稼ぎ)だったか…
ひだまりキャンプ場を思わせぶりに「血だまり」とか言ったのも何の伏線回収なしなのか

172名無しさん:2020/06/05(金) 21:12:32 ID:VxZCxbLM
2割で銀行に預けてまわってるってのを覚えてて帝愛に通報

173名無しさん:2020/06/05(金) 21:22:26 ID:al1hn18o
結局無駄エピソードだったね

174名無しさん:2020/06/05(金) 22:29:52 ID:9.AdddXw
これ描いてて自分で嫌にならないのかな?
何でこんなつまらん漫画描いてるんだろうって自分の人生に疑問を持たないのかな

175名無しさん:2020/06/05(金) 22:52:25 ID:E3b.W0mA
バレさんいつもありがとう
すごく申し訳ないんだが、最近の内容があまりにひどすぎるから
自分のネット環境(接続が遅い)で時間かけて画像を見させてもらうまでもなく
スレの人たちの発言を読んだだけで「ああ今週も無意味な内容だったんだな」と思って
前々回あたりから画像を見なくなってしまったわ

176名無しさん:2020/06/06(土) 02:51:18 ID:pFIykZ1Q
>>174 ちばてつや先生に怒ってもらわないとダメかも0知れんよな。

177名無しさん:2020/06/06(土) 09:10:50 ID:qcVh.XM.
帝愛が現在の債務者だけじゃなくて過去の客にも手配書を配るようになったら
(個人情報の問題を考えると相当に荒唐無稽な展開だけど)
おっさんが8割忘れても2割覚えてる中で「帝愛に追われてる若者3人とキャンプ場で会った」ことを
帝愛に知らせた場合にはカイジたちが捕まる伏線になったりしない…かなぁ
おっさんたちが帝愛に知らせるメリットはなさそうだが、そうでもして回収しないと
本当に無意味なエピソードでしかないよ

178名無しさん:2020/06/06(土) 09:14:52 ID:qcVh.XM.
三濃とか銀活とか何なんだろうな
流行のワードを使ってうまくギャグにしてるつもりなのかもしれないが面白くもなんともない
チャンがいなかったらこいつら駄目すぎるだろ
カイジがクズだってことは分かってるがこういう頭の悪い方向のクズぶりを見るとガッカリする
漕ぎ出すしかない…勝負の大海に…! とか言ってた頃のカイジはどこにいったんだ
こんなやつに負けて破滅した利根川一条班長村岡が気の毒になる

179名無しさん:2020/06/06(土) 11:38:07 ID:g6wQTQE2
8割おじさん、がウケると思って描いてたら相当まずい

180名無しさん:2020/06/06(土) 11:55:41 ID:EteVecUA
和也編の戦犯のチャンが長々と善人面してるのが気に入らないから、もう裏切っていいよ

181名無しさん:2020/06/06(土) 11:57:06 ID:5zq23Frk
なんか年寄り特有の時事ネタ多用がひどすぎて寒いのよな
そういうのはトネガワハンチョウだけでいいわ…スピンオフ2作は時事ネタ使っててもしつこくないから面白い

182名無しさん:2020/06/06(土) 13:30:56 ID:Enx4tzw.
スピンのはちゃんと物語に絡めて漫画として消化している時事ネタ
ガイジのは流行ワード使ってる俺イケてるキャッキャの自己満爺ネタ
物語として作る気なんて一切なくただその場の思い付きを垂れ流してる感じ
…仮にも漫画家名乗っててなんでこれで金貰えるんだろ…

183名無しさん:2020/06/06(土) 14:31:11 ID:KyUf8rmw
酔っ払い共がつまらない話をひたすらしてるだけで終わったな
何だこの漫画…

184名無しさん:2020/06/06(土) 14:46:39 ID:5/b3PVQw
もうヤンマガ購買層にアンケートとって要らない漫画の集計とれや
ヤンマガ買った金の何割かでもこんなクソ漫画に流れてると考えるとムカムカしてくるぜ

185名無しさん:2020/06/06(土) 15:16:57 ID:tYXERwrY
石高の携帯番号をカイジが受け取ってるけどこれが先にどう影響するか

186名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:38 ID:6HIONy.M
週刊連載で内容追っててもこれだけイライラするんだから
単行本でまとめて読んだら地獄のつまらなさが延々と続くんだよな
なんで原稿溜まってるのに単行本出ないのかは知らないが、出たとしても
ろくに売れないだろうと思う

187名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:13 ID:zGTyPHC2
>>186
昨日7巻出たぞ
https://i.imgur.com/oZPXn2j.png

188名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:48 ID:rbBoghqI
コミックスだとまだ実家編なのかよ……

189名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:14 ID:zGTyPHC2
>>188
8〜9巻あたりで預金編
9〜10巻あたりで有馬編
11〜12巻あたりでキャンプ編(現在)

190名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:27 ID:KyUf8rmw
何時も通りの13巻までやるなら、そろそろ終わるのかな?

191名無しさん:2020/06/06(土) 16:44:42 ID:6HIONy.M
新刊出たんだ…
発行ペースがずいぶんと遅いようだけど何のためにストックを多めに抱えてるんだろうね
いまだかつてなく中身の薄い13巻分だね
まとめて読もうとするのは苦行だろう

192名無しさん:2020/06/06(土) 16:47:49 ID:vb8xgmgg
いちおう既刊ぶんは以下。8〜12巻は立ち読みだから区切りはわからん

1巻:軽トラ脱出〜光山再会〜ワンポ最終戦解説
2巻:ワンポ最終戦解説〜坂崎家〜廃屋〜チャン出発
3巻:チャン軽トラ破棄〜6億確保
4巻:チャン帰還〜24億奪還部長・遠藤サイド〜遠藤と坂崎
5巻:レンタカー確保〜預貯金の旅へ〜団地編〜初江説得
6巻:初江説得〜遠藤来訪〜籠城
7巻:ほぼ遠藤サイド〜カイジ高橋家の協力により団地脱出

193名無しさん:2020/06/06(土) 16:49:30 ID:pFIykZ1Q
>>187 アベノマスクw

194名無しさん:2020/06/06(土) 19:13:56 ID:5/b3PVQw
実家編が5〜7巻までやってるとかマジかよw

195名無しさん:2020/06/06(土) 19:35:42 ID:An1pBuJE
未だになんで追われてるのか理由すらわからん始末だけどどう畳むのかな

196名無しさん:2020/06/06(土) 19:39:58 ID:f1PZEPbA
カイジたちがもう一度血だまりキャンプ場に行きまた8割おじさんと再開する
→油断するカイジたちだったが実はおじさんは覚醒した2割おじさんになっていた!
→連絡を受けて黒崎のキャンピングカーに乗ってきた遠藤に捕獲されボコられて血だまりに沈む(対有馬で見せた遠藤の喧嘩強さも活きる)

これくらいやればダラダラとした連載も伏線回収できるのだが絶対こんな過去を振り返ることなくまた新たなムダムダなエピソードが始まりそう

197名無しさん:2020/06/06(土) 22:05:48 ID:OfWA6E8c
>>181
黒沢が終わってなかったらそっちで使ってたなw
ビッグコミックオリジナルなら何の違和感もない

198名無しさん:2020/06/06(土) 23:33:55 ID:b8lYkQ7A
酔っ払ったりしたら剛気になって人並みならない人生経験から案外的をついたことを言うマリオの意外な才能。
役に立つかなあ。

199名無しさん:2020/06/06(土) 23:43:11 ID:J0DkTHzM
最近の雑誌ってまだ読者アンケートのハガキとか入ってるんかな
昔は一番つまらなかった漫画はどれですか?とかかわいそうって思ってたけど、
今なら迷わずカイジって書けるよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板