したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セヤナー考察スレ

1名無しさん:2018/02/08(木) 01:12:18 ID:6St.Uvgw
設定考察や適当に思いついた新説などをどうぞ

336名無しさん:2018/11/13(火) 09:34:06 ID:???
エビフライの代替食を考える
セヤナーの好物はエビフライだが、「エビ」か「フライ」のどちらに重きをおいているかで変わってきそうだ

エビフライではなくエビ天を出すとセヤナーは微妙な表情をする
一方、動画「セヤナーちゃんの意識が高くなったら」では安価な食事としてセヤナー自らアジフライを提案している

337名無しさん:2018/11/13(火) 09:38:12 ID:???
サンプル数が少なすぎるが、セヤナーが重視しているのはエビではなくフライであることではないか?
となればコロッケを食べさせてもそれなりに満足してくれるのではないだろうか

338名無しさん:2018/11/13(火) 16:04:32 ID:???
そもそもなんでエビフライが好きなんだっけ

339名無しさん:2018/11/13(火) 18:56:38 ID:???
好物の設定を決めるとき唐揚げかエビフライでエビフライの方が響きが可愛かったから(肩昆布氏のTwitter)

340名無しさん:2018/11/13(火) 22:01:46 ID:???
原作ネタだったのかよww

341名無しさん:2018/11/19(月) 00:48:48 ID:/6rLs4uI
逆になんでエビ天だと駄目なんだ?

342名無しさん:2018/11/19(月) 01:12:52 ID:???
野生のえび天がいないからじゃね?

343名無しさん:2018/11/20(火) 12:10:46 ID:???
ということは野生のチョコがいるからチョコは好物なのか・・・?

344名無しさん:2018/11/20(火) 12:31:30 ID:???
フルーツタルトやチョコは、野原に咲いてることが確認されてるかな。

345名無しさん:2019/03/18(月) 23:45:10 ID:GV8gBzWk
春の野生セヤナーは柔らかい新芽や山菜を食べてるが、山菜は苦いからか人間と取引して山菜をチョコやエビフライと交換している地域もある。

346名無しさん:2019/03/21(木) 00:25:31 ID:???
こういうので良いんだよこういうので

347名無しさん:2019/03/21(木) 00:40:33 ID:???
河原や森では、腹足で苔を削り吸収する様子が見られる

348名無しさん:2019/07/17(水) 12:36:49 ID:???
ある果物はセヤナーの体内にある
消化酵素じみたふんわりしたなにかによって発酵し
酒になる
セヤナーはそれを容器に詰めて麓へ食べ物と交換しにくることがあるため
町興しの一環としてセヤナーと契約を交わし
より工業的に生産する地域もある
利益の一部はエビフライとしてセヤナーに還元される

349名無しさん:2019/08/09(金) 15:34:04 ID:???
そして酒税法違反で逮捕されるセヤナー…

350名無しさん:2019/08/09(金) 19:31:10 ID:???
課税対象セヤナー

351sage:2019/08/11(日) 05:17:06 ID:ReNkcit6
脱法セヤナー

352名無しさん:2019/08/21(水) 23:35:18 ID:???
軟体生物というのもあって、クトゥルフみを感じる

353名無しさん:2019/12/01(日) 22:57:54 ID:???
スライムと言うよりタコか

354名無しさん:2022/09/18(日) 13:05:04 ID:w/VisR5g
セヤナ-含めボイロスライムとは一体何なのか
ボイロの核となる部分?それともボイロはあのようなスライムから成長するのか?また成長するのだとしたら、その過程はどのようなものになるのか?

…そもそもセヤナ-の起源、あるいはどこでどのような製造過程を経ているのか?実態は謎である

355名無しさん:2022/09/22(木) 22:09:55 ID:???
ボイロ培養液に片栗粉をこぼしちゃってできたのがスライムだよ

356名無しさん:2022/09/24(土) 11:21:00 ID:MlyFiC6s
セヤナ-にカニフライあげたら結局どうなってるの?
あと継続的にカニフライあげたらどうなるのかも気になる

357名無しさん:2022/10/07(金) 23:42:46 ID:Sj1SzQk6
雪の降る地域では、雪の中に冬眠中のセヤナーをちょくちょくみかける。
日光に当てると解凍しちゃうので、見つけたら雪の中に戻してあげよう

358名無しさん:2022/10/09(日) 20:18:43 ID:QQNZxgOU
これはごく一部の人間しか知らない情報だが…

近年、ボイロスライムを元のボイスロイドに成長させるプロジェクトが秘密裏に発足している

359名無しさん:2024/04/11(木) 10:14:34 ID:D9puFsJI
外国のセヤナーはその地域で使われてる言葉で喋るのかな
そうだとしたら異なる言語で喋るセヤナー間でコミュニケーションは取れるのかな

360名無しさん:2024/05/10(金) 18:53:56 ID:???
>>17
>分裂によって増えることから、増殖した個体もある程度の知識は引き継ぐらしく、子育ての必要もない。

産まれた瞬間から言葉を話せる事をいつも不思議に思っててね
セ虐系では産まれてすぐ親に捨てられた子セヤナーが親に復讐したりもするが、赤子なのになぜ生死や善悪概念まで知ってるのかとか
もしかしたらセヤナーは人間より賢いのかと想像してた(笑

>>32
残飯を食らうセヤナーがいるのに、餓死するまで好きな物以外食べないなんてアホとしか言いようがないけどね
まあ人間でも拒食症になる人もいるから極稀に偏食なセヤナーがいてもおかしくないですが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板