したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ウルトラマン映画 総合スレッド Part1

1名無しさん:2017/12/17(日) 21:47:25 ID:???
ウルトラマンシリーズの映画全般について語るスレ

34名無しさん:2018/04/18(水) 07:19:15 ID:5KNE6zjs
次のウルトラマンルーブというというタイトルで
ウルトラマンロッソとウルトラマンブルという兄弟ウルトラマンが主役

またオーブダークがでることなどからオーブの続編的内容っぽいな

ルーブというタイトルなのにロッソとブルという
タイトル名と違う名のウルトラマンが主役って史上初か?

35名無しさん:2018/04/18(水) 12:49:01 ID:???
川久保がゲストで出てほしい

36名無しさん:2018/04/19(木) 20:17:14 ID:???
出るわけない

37名無しさん:2018/04/23(月) 10:52:10 ID:9.HQgtzI
次のウルトラマンの主役の一人、ロッソの方に変身するのがスポダンにも出てた平田雄也という噂がある

38名無しさん:2018/04/23(月) 13:27:47 ID:???
ガチで平田なら嬉しいな!

39名無しさん:2018/04/25(水) 06:16:20 ID:N9ZJfYmA
7月から放送のウルトラマン。噂通りロッソのほうは平田

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00000310-sph-ent

40名無しさん:2018/04/25(水) 08:24:59 ID:???
平田出世したな!

41名無しさん:2018/04/25(水) 19:37:09 ID:N9ZJfYmA
歴代平成ウルトラマンの主役たち

長野博(ティガ)つるの剛士(ダイナ)吉岡毅志(ガイア)
杉浦太陽(コスモス) 川久保拓司(ネクサス)青山草太(マックス)
五十嵐隼士(メビウス)根岸拓哉(ギンガ&ギンガS) 高橋健介(X)
石黒英雄(オーブ) 濱田龍臣(ジード)平田雄也・小池亮介(R/B)

ここ近年のオーブ・ジードがそこそこ演技経験豊富な人たちだったから
R/Bの2人は一転して新人でプレッシャーヤバいだろうな

平田はスポダンとZIP以外はあんま見たことないけど演技上手いのか?

42名無しさん:2018/04/25(水) 23:09:41 ID:???
ケインは大根なんだろうか

43名無しさん:2018/05/11(金) 19:04:01 ID:elRv.cOQ
アメトークでウルトラマン芸人て…

司会がウルトラマンベリアル(CV宮迫博之)じゃねぇか

44名無しさん:2018/05/11(金) 19:16:15 ID:???
宮迫は司会上手いよな
筋肉番付シリーズとも縁が深い

45名無しさん:2018/05/20(日) 20:56:12 ID:vs.jiB7.
今日のウルトラマン芸人、宮迫ちゃんとベリアルに言及したし
ベリアルの息子(ジード)の人間時の名前が自分の息子と同じ
リクって名前ってことにも触れてたな

ジード最終回でファンがベリアルやられたってツイートした時も
ベリアルになりきって返信してたし

ウルトラマンシリーズの凄いところは出演してくれた人たちが
ウルトラマンにでたことを黒歴史にせず語ってくれるところだよな

これがライダーや戦隊だとあいつは黒歴史みたいな疑惑が多い

46名無しさん:2018/05/21(月) 00:02:20 ID:???
まぁまぁおもしろかった

47名無しさん:2018/05/29(火) 19:18:26 ID:gZdcqflg
ルーブの主要キャスト発表されたな

48名無しさん:2018/05/29(火) 19:35:45 ID:gZdcqflg
https://m-78.jp/news/post-4810/

49名無しさん:2018/05/29(火) 19:45:37 ID:???
小池亮介もそのうちスポ男やSASUKEに出そうだな

50名無しさん:2018/06/24(日) 21:00:23 ID:???
【スポダン有力選手】平田雄也【湊カツミ/ウルトラマンロッソ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10702/1529841567/

51名無しさん:2018/07/13(金) 19:15:23 ID:SGRAEsm6
やっぱりタイトル名のウルトラマンルーブは
ロッソとブルが一体化した姿みたいだな

52名無しさん:2018/07/14(土) 12:37:41 ID:nqoVyxAM
円谷は今年アニメでグリッドマン復活するし
会社的には帰マン〜レオやりながら他のヒーローも制作出来てた頃の
勢いにもどりつつあるのかな
あとは新作ウルトラマン1年間放送できるようになれば完璧だな

https://gridman.net/

53名無しさん:2018/07/14(土) 12:54:12 ID:57bb/BdU
>>52

54名無しさん:2018/07/27(金) 15:19:32 ID:???
ネクサス再評価されてほしい

55名無しさん:2018/07/31(火) 06:32:14 ID:RaCSdgGw
ネクサスはメビウス終了からゼロシリーズ始まったころは
コスモスTVシリーズから期間が空きすぎてて
その間にライダーに人気奪われたやら
話が難しすぎたやら擁護意見もそれなりにあったけど
ノアが客演したベリアル銀河帝国が爆死して
ネクサスそのものに人気がなかったってのがバレてしまったからな

ゼロやベリアルの人気の高さは去年実質の続編だった
ジードが制作されたことでも証明されたわけだし

56名無しさん:2018/11/06(火) 19:53:51 ID:z1LwVjnY
ウルトラマンVSグリッドマンやるしかねーな

57名無しさん:2018/11/07(水) 07:18:36 ID:43wtARCE
グリッドマンはアニメだから注目されたとこもあるからな
そういう企画はやらないでしょ

58名無しさん:2018/11/08(木) 07:41:32 ID:???
ウルトラマンのアニメとかあったよな

59名無しさん:2018/11/08(木) 10:26:41 ID:???
というか来年4月クールにハヤタの息子が主役のURUTRAMANって漫画がアニメ化するんだよね

60名無しさん:2018/11/08(木) 14:14:06 ID:???
アニメは何でもありだから面白い
実写は制限が多すぎる

61名無しさん:2018/11/08(木) 18:47:06 ID:KB.jPCMc
>>60
なんでもありとはいうがグリッドマンは特撮でも
知ってる人は知ってる制作されるのが10年早すぎた
どマイナー作品でしかなかった。

それが2018年秋クールアニメで覇権間違いなしといわれた
アニメ界ではトップクラスの人気を誇るSAOから覇権奪取に
王手かけるほどの人気作品になるなんて誰が予想したか

動画系サイトやアマゾンのアニメDVD・ブルーレイセールスでも
SAO・転スラ・青ブタ・ゴブスレと常に上位争いだし

ヒロインのアカネと立花も今期の女性キャラ人気で常に上位キープで
フィギィアとか抱き枕の受注すごいんだとか

よりもい・ゆるキャン・ウマ娘と並んで今年を代表するアニメの一角に
名を連ねただろうな

肝心のウルトラマン以上に話題になってることに
円谷プロがどう思ってるのかは知らんけど

62名無しさん:2018/11/08(木) 21:02:40 ID:???
抱き枕とか最高じゃん

63名無しさん:2018/11/08(木) 21:42:37 ID:Ne02HXjY
確かに成功はした、だが内容から好き嫌いははっきり分かれるし脱落した視聴者もいる事だけ覚悟してほしい。

64名無しさん:2018/11/08(木) 21:47:09 ID:Ne02HXjY
しかも、こっちは12話。向こうは26話だ。オチ次第じゃ今喜んでもすぐ掌返すぞ。まだ喜ぶのは早いんだよ。

65名無しさん:2018/11/08(木) 22:24:57 ID:???
>>56
ウルトラマンVSグリッドマンのアニメ映画ならいける。

66名無しさん:2018/11/09(金) 16:54:19 ID:???
塚越隆行新社長インタビュー
http://spice.eplus.jp/articles/215523

67名無しさん:2018/11/09(金) 20:11:15 ID:zOj0hlzI
裕太、内海、六花この3人は裕太が記憶を取り戻した時点でつまりグリッドマンが力を取り戻した事で全て消える。最初から裕太たちは存在していない。一緒に戦った少年たちの記憶からグリッドマンが造りだしたあの3人の複製だ。最終話で今度こそ本当の現実世界に行く、あの少年たちに会いに。

68名無しさん:2018/11/09(金) 20:14:36 ID:zOj0hlzI
アカネはともかく六花の正体分かれば、抱き枕買った相手はさぞ愕然とするだろう。

69名無しさん:2018/11/09(金) 20:54:23 ID:???
抱き枕はフェミニストに叩かれてるな

70名無しさん:2018/11/09(金) 21:20:44 ID:zOj0hlzI
特撮版と違って、アニメは電脳世界だから六花の正体はあいつなんだぞ。男抱いてんのと変わらん。

71名無しさん:2018/11/09(金) 21:52:05 ID:???
戦隊より好調やんけ

72名無しさん:2018/11/09(金) 23:24:19 ID:5o5RF0ms
>>70
男疑惑は六花じゃなくてアカネじゃなかったか?
オリジナルのほうだとアカネポジ男だったはずだし
OPの男の子っぽいキャラが本当のアカネみたいな考察はよく見る

まぁでも元々はアカネと立花は名前と設定逆だったらしいから
あながち間違いでもないか

なんせよ虚構の箱庭世界感で戦うのが今年の特撮のトレンドなんかね?
ルーブもアサヒや美剣の設定とか愛染のオーブダークとかでメタ世界で
戦ってる感あるし
ジオウもタイムジャッカーの設定的にメタ要素を強く感じるし
主人公であるジオウですらその対抗策がいまだ見いだせないというか
歴史改ざんについてはほぼ蚊帳の外感さえある

73名無しさん:2018/11/10(土) 07:37:31 ID:.6VCoPt6
特撮版や同じグリリバが出てるシンカリオンと比べ、裕太達の世界はあまりに人間らしさや優しさや暖かさが殆ど感じられない。人形の世界みたいで不気味さすら感じる。

74名無しさん:2018/11/10(土) 09:15:41 ID:???
>>73
そのへんはわざと狙って演出してるだろ

そういえば5ちゃんやふたばに出回ってるネタバレだと今日放送回は巨大戦闘なしなんだよな

75名無しさん:2018/11/10(土) 11:15:29 ID:.6VCoPt6
総集編やりつつ、日常回か。

76名無しさん:2018/11/10(土) 12:40:40 ID:???
ウルトラマン、グリッドマンの次は何で勝負する気なんだ

77名無しさん:2018/11/10(土) 15:21:37 ID:.6VCoPt6
直人の「アクセース、フラッシュ」より裕太の「アクセエエース、フラアアーッシュ」の方が勢いあるな。しかも裕太もグリッドマンと一緒に叫んでるから迫力ある。裕太の中の人、さすが勇者王の後輩だけの事はあるよ。ただ裕太がヒロイン二人より男女両方から天然で可愛いって人気出たの不思議だわ。

78名無しさん:2018/11/10(土) 15:57:04 ID:???
>>76
東映のスーパーヒーロー大戦みたいに全部詰め込めばいい

79名無しさん:2018/11/10(土) 16:38:09 ID:.6VCoPt6
ひょっして6話、裕太がみんなで遊びに行こうってアカネらと一緒に遊園地行く回か。戦闘無いから留守番と回想だけか主役。

80名無しさん:2018/11/10(土) 19:22:40 ID:6g5d1OXE
>>77
実写の役者さんと違って周りがほとんどそれなりに人気ある声優さんたちに
囲まれてる中での主役だからプレッシャーはやばかったろうな

近年のアニメでは大ヒット作の主役だからこれから仕事激増するだろうけど
ゼロの宮野とかグリッドマンやミラーナイト務めてる緑川みたく
しばらくは円谷特撮のヒーローの声とかで重宝されそうだな>裕太役の広瀬くん

ジードでレムやってた三森すずこはルーブで主題歌務めたり
グリッドマン六花の友人役のモブとはいえこの1年で円谷と関わりのある
仕事増えたし

81名無しさん:2018/11/11(日) 17:22:42 ID:cjq9E//k
やっぱアカネがつくった仮想世界なんだな
ただ怪獣娘はアカネが創造する前から世界にいて
その時裕太に助けられたって言ってたのが引っかかるな
その辺は裕太が記憶取り戻す11話で明かされる感じかな

82名無しさん:2018/11/11(日) 17:24:03 ID:cjq9E//k
あと特撮版の主人公である直人の役者さんがモブキャラとはいえ
出演してたな

83名無しさん:2018/11/11(日) 18:11:36 ID:???
小尾昌也か。
今は餃子屋やってんだよな。

84名無しさん:2018/11/12(月) 08:22:17 ID:6tCwTMIA
六花の悪友のはっす達も、人間じゃない以上アレクシスが造った怪獣が六花と友達ごっこやってるだけかもな。

85名無しさん:2018/11/12(月) 08:29:37 ID:6tCwTMIA
六花と内海も、人間演じてるだけの冷たい機械だからな。序盤だけとは言えこいつら二人反感買う行動取ってる。裕太と友達ごっこやってるだけならこいつら何のためにいるんだ。

86名無しさん:2018/11/12(月) 18:41:30 ID:???
小尾昌也はグリッドマン以外の特撮に出たことないな。

87名無しさん:2018/11/12(月) 18:42:56 ID:cHL8eRfw
>>85
内海と立花は周りと違って記憶がとばないから
裕太やグリッドマンたちとはまた違った形で特殊な存在だと思うけどな

六花に関しては記憶失う直前の裕太のこと知ってそうなんだよな
失った原因までは知らん感じではあるけど

88名無しさん:2018/11/14(水) 07:44:01 ID:oSFqTQ7U
監督勇者シリーズ好きだってはっきり言ってるから、特撮版のグリッドマンと同時期に制作されていたマイトガインと同じメタフイクション絶対ぶち込む。8話で夢の回だから、間違いなくそこから全部造り物だって強調する。

89名無しさん:2018/11/14(水) 08:12:46 ID:???
グリッドマン映画化希望

90名無しさん:2018/11/15(木) 01:21:06 ID:zOfmiokE
>88
勇者シリーズってより今のとこエヴァを今風にアレンジ
したような感じだけどな。
もともとエヴァとかグレンラガン作ってた会社のスタッフ中心だから

勇者シリーズの正統後継は近年TBSで新設された
アニサタでやってるドライブヘッドとかシンカリオンかな

そういや特撮版のグリッドマンはドライブヘッドやシンカリオンと同じく
TBSで放送されててスポンサーは円谷としては珍しくタカラトミーだったな

円谷がメビウス終了後のゴタゴタがなければウルトラマン共々
TBSから離れることもなくアニサタでグリッドマンやれてたかな
さすがにバンダイとの関係性もあるから厳しいかもしれんかったけど

91名無しさん:2018/11/15(木) 18:57:17 ID:naWphEdY
・ファイヤーマン→グレンファイヤー
・ミラーマン→ミラーナイト
・ジャンボーグA→ジャンボット

グリッドマンも絶対リメイクされる。

92名無しさん:2018/11/17(土) 07:13:30 ID:AHmjR59I
>>91
その路線でやったべり銀コケたから
サーガ挟んでギンガからのTVシリーズでの
ニュージェネ路線なんだから
やるわけないよ。

93名無しさん:2018/11/17(土) 16:34:08 ID:r8FwbGe2
もし続編あっても、このネタ使えるの最初で最後だぞ。正統派ヒーローだってごまかす為に、わざと重苦しい演出にしたりセカイ系にしてたんだからな。グリッドマンが記憶失って、コンピューターワールドで人間として生活してたんだし。魔王関連もこれから出るし、六花と内海の正体もそこで明かす。グリッドマンとアシストウェポンとアノシラスがいる以上、六花と内海が味方の保証もない。

94名無しさん:2018/11/17(土) 17:45:37 ID:???
>>93
あんた初代グリッドマン世代のおっさん?

95名無しさん:2018/11/18(日) 13:42:42 ID:GsV5ZcTI
内海と六花も裕太たちと同じくアカネが作った世界に
召還された側のリアルワールドの人間だろう 

ただ裕太やグリッドマン・中学生たちとは事情が異なってると思う

96名無しさん:2018/11/25(日) 07:02:17 ID:HoPPitus
ルーブの映画ネタバレ

ウルトラマングルーブというルーブと誰かが融合したウルトラマンが出る
敵側にウルトラマンドレギアがでる
リク(ジード)とぺガがでる

グルーブに関してはロッソとブルの妹・グリージョがいて
3兄妹が融合してグルーブになるという噂もあり
グリージョに変身するのがアサヒなのか美剣なのか
はたまた別の誰かなのかは詳細不明

どうでもいいけどルーブのあやか市のロケ地って
特撮版グリッドマンのロケ地と一緒らしいな

97名無しさん:2018/11/25(日) 17:45:21 ID:???
やはりオーブはいないか

98名無しさん:2018/11/29(木) 20:30:59 ID:FRnEXQ1Y
そういえばURTRAMANのキャスト発表されたな

ぺガの人が北斗(エース)役だってさ
特撮版でゾフィーの田中さんがハヤタみたい

SASUKEの漆原が出てたUBMみたくネトフェリ限定配信ぽい

99名無しさん:2018/12/01(土) 04:10:10 ID:/I83Ozz.
ルーブの映画の主題歌つるの剛士だってさ

100名無しさん:2018/12/01(土) 09:39:45 ID:???
羞恥心

101名無しさん:2018/12/02(日) 19:51:55 ID:l4FaTnCM
円谷もグリッドマン人気に圧されてか
ルーブではたらく細胞パロやったりして
深夜アニメネタやってきたな

深夜アニメといえばSASUKEに魔法少女サイトの作者さんでるな
ネットだと地味に樽美酒や塚田参戦の次ぐらいの話題になってるな

102名無しさん:2018/12/16(日) 08:02:22 ID:1kCzjyaM
公式がグリージョのソフビをフライングでバラしてしまったなwww

昨日の展開で美剣の本名がでグリージョで
美剣が死んで予告でアサヒがジャイロ持ってたから
アサヒがグリージョに変身確定っぽいな

美剣の本名がグリージョってことは
先代のロッソ・ブルは人間態の時の名もそのままってことかな?

5ちゃんのネタバレスレによると映画館では
既にR/Bの映画予告始まってるみたいで
5人の戦士がトレギアに挑むというナレーションがあったそうな

ロッソ・ブル・ジードは公式確定で
グリージョも登場するのは間違いないから
あと一人は誰だろ?

候補としてはニュージェネシリーズの映画皆勤賞で
ジードTVシリーズでも準主役級だったゼロか
年末年始のエキスポでのウルトラヒーローショーで
わざわざ新規映像でガイさんが登場することが決まってる
オーブのどっちかかな?

ルーブとの因縁性とかも踏まえるとオーブであって欲しいかな

103名無しさん:2018/12/20(木) 04:17:05 ID:???
石黒まだ新しい事務所決まらないのか

104名無しさん:2018/12/21(金) 04:53:39 ID:cuTI.ILM
R/Bの劇場版ポスター見たけど
トレギアの声は内田雄馬(グリッドマンのED曲歌ってる内田真礼の弟)みたい

ポスターはウルトラ戦士はロッソ・ブル・グリージョ・ジード・トレギア・グルーブ
人間側は変身前のカツミ・イサミ・アサヒ・リクの4人が写ってるから
アサヒ=グリージョは確定で
>>102のトレギアに挑む5人の戦士はロッソ・ブル・グリージョ・ジードと
ロッソ・ブルとおそらくグリージョが融合するグルーブってことなのかも

オーブ以前から客演がないのは残念だけどルーブすっ飛ばしてグルーブに
なる展開は予想外というかルーブにはならないのかな?
ルーブの姿でグリージョと融合できないとかそんな感じかな?

105名無しさん:2018/12/21(金) 19:30:18 ID:cuTI.ILM
R/Bの劇場版予告

https://www.youtube.com/watch?v=CgK6FToSLPw

アサヒが変身しなれてるっぽいのは
明日の最終回でグリージョになるからかな?

106名無しさん:2018/12/23(日) 20:25:39 ID:Wf9z/qTY
R/Bもグリッドマンも昨日最終回だったな

R/Bのほうは結局グリージョは映画に持ち越しだったな
ただアサヒの正体である真クリスタルでグルーブに変身するのは
間違いないだろうからどうやってグリージョになるのかが謎だな
グリージョになるときは真クリスタル+美剣ジャイロで
グルーブになるときは真クリスタル+カツミジャイロって分け方なんだろうか?

あとグリージョ発表が最終回前日にもっていったのは
やっぱり最終回当日に同じバンダイスポンサーであるライダーのほうで
佐藤健の平ジェネ出演サプライズが濃厚になったから避けたんだろうな
同じ日や後から発表では特撮ファン内での佐藤の電王復活の話題性に
勝てんだろうし


グリッドマンは昔のグリッドマンの姿になったとこで感動したな
ただグリッドマンが裕太に憑依した理由が自分と同じく六花好きだからって
いうのはさすが長谷川圭一脚本だなって感じだな

彼が脚本務めたウルトラシリーズは大概主人公とヒロインがくっつくし
ティガなんてTVシリーズ終了から4年かかってやっと公開された
単独主役作のファイナルオデッセイがダイゴとレナの間に先代ティガの女が
割って入ってきて…っていう男女の関係のもつれというくだらない内容だったし

ライダーのほうもWで照井と所長が、フォーゼで流星とゴスロリがくっついて
サブで長谷川が脚本やってたからやっぱりってなった記憶あるわ
ドライブで進ノ介と霧子がくっついたのもあれも長谷川氏いたからはうる覚え

つうか裕太本来の人格は結局登場せずかよ。
ライダー映画のほうで良太郎本来の人格登場しなかった
ネタ被りにもなったし、良太郎と違って裕太は本来の性格わからんのだから
少しでも描写は欲しかった
初代ウルトラマンでもハヤタ本来の人格は登場したぞ

最後の実写パートはポカーンとなったな
あれが現実に帰ってきたアカネってことなんだろうけど
そこも最後までアニメでやれよと思った
今年の秋アニメは内容として良作〜佳作クラスの作品多かったけど
最終回やら最後の締めでやらかして評判下げる作品多い印象だわ

BS11のほうではグリッドマンと来年ネトフェリで配信される
URTRAMANのコラボ映像放送されてたんだな見れたやつ羨ましいな
つべでも一応配信されてるみたいだけど

107名無しさん:2019/01/04(金) 12:02:18 ID:Y44KgFlw
エキスポのウルトラヒーローズ見てきたわ

ほとんどグリージョメインで救援に駆け付けた
オーブとジードの活躍がよかったな

ロッソとブルは主役なのにちょっとだけすぎて草生える
カツミ・イサミの状態でいたほうが長かったか。
それもアサヒ込みでの3人でいることが多くて、
アサヒのほうが単独でいる場面多い

映像だけとはいえガイさんとリク登場シーンで歓声がすごかったな
ゼロ・ギンガ・ビクトリー・エックスはでてくるけどオマケ。
ギンガとビクトリーはヒカルとショウの声なのに
エックスは終始エックスがしゃべりっぱなし
大地の声なしで悲しかったわ

108名無しさん:2019/01/04(金) 12:04:12 ID:Y44KgFlw
あと実写グリッドマンの直人役の餃子屋なんか
マナーの悪いファンによって店つぶされかけてるみたいだな

せっかくグリッドマンブームきてんのにこれは悲しいわ

109名無しさん:2019/02/08(金) 13:03:49 ID:SDdcfcIk
売上発表
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/9155?entry_id=6400

111名無しさん:2019/02/14(木) 20:19:27 ID:TDk.d91Y
ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル ロングPV

https://www.youtube.com/watch?v=idRdo06uTl8

本日よりつるの剛士&DAIGOが歌う主題歌・ヒカリノキズナが
音楽サイトにて配信開始

ここまでのPV見た感じカツミ主役の話っぽいな。
スポ男から平田追ってきたファンにはたまらんだろう

イサミ主役の話はニュージェネクロニクル内で
ウルトラファイトみたいなのでやるのかな。

映画で兄貴メインで妹がウルトラウーマン化するから
弟何もなしじゃW主役としても釣り合いとれないよな

112名無しさん:2019/02/14(木) 21:31:54 ID:SqtUDvjA
【カプコン藤岡要×『ウルトラマンオーブ』田口清隆監督対談】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180629

113名無しさん:2019/02/20(水) 22:22:27 ID:Q/qcrc12
R/B劇場版ネタバレ

アサヒがグリージョに変身するとき美剣の思念体と一体化するっぽい

ジードはTVシリーズに登場した形態は全て登場。

トレギアに一応トドメをさすのはグルーブではなく、
ウルティメイトファイナルになったジード

トレギアは完全に倒されるわけではなく生き残る
正体が誰なのかも明かさず終わるため
ベリアルのように今後のウルトラシリーズで
再登場する可能性が高い。

あとR/Bの劇場版は小説化され公開日に発売。

次回作ウルトラマンはウルトラマンタイガとして商標登録されていて
3人のウルトラマンによる話という噂あり

114名無しさん:2019/03/06(水) 21:36:57 ID:g/jMSxNE
ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタルの完成披露上映会舞台挨拶

https://www.youtube.com/watch?v=c6gUy7X7-1c&t=145s

115名無しさん:2019/03/07(木) 19:54:22 ID:sx6ryZ0w
アニメ『ULTRAMAN』PV
https://www.youtube.com/watch?v=rJdYAOAVP_k

116名無しさん:2019/03/10(日) 16:12:30 ID:/ubImm2E
とりあえずR/Bの映画見てきた。

作品の出来としてはニュージェネシリーズでは一番いいかも

ルーブの最終形態であるグルーブとほぼ同等の強さがあるように
ジード・ウルティメイトファイナルを描写してたし
ジードファンも安心して見られると思う。

トレギアはネタバレどうり、ベリアルの後継枠っぽい感じだったけど
自身もウルティメイトファイナルやグルーブとほぼ同等の実力あるし
それに加えて同じく同等の能力のあるスネークダークネスを作るあたり
歴代ウルトラマンの敵としては一番ヤバい感じの奴だったな

ウルティメイトファイナルのレッキングノバで敗れたものの生きてるし
今後も出続けそうな感じだけど後続のウルトラマンたちで倒せるのか
ちょっと心配になる強さだったな

1300年前にルーゴサイトを地球に送りこみ先代のロッソ・ブルを
殺害した黒幕もトレギアであることが超全集の美剣主役の小説で明らかになってる

性格的な面とか見てみるとウルトラマン版エボルトみたいなキャラという印象

ジードでベリアルと決着をつけ、R/Bでトレギアを登場させたことによって
ウルトラはまた新たな時代へ突入していった感があるな
ゼロがR/Bに出なかった分、余計にそう感じるのかもしれないけど

その他の感想としてはジードは全形態登場に加えて
ソリバニとアクロ以外は変身バンクありだったのは良かった。

アサヒが美剣と一体化してグリージョに変身するとこで
グリージョがまるでグルジオから羽化する感じだったのは斬新だったな
ただシリアスムードの中でアサヒらしさを出されるのちょっとキツイ
グリージョは攻撃はさっぱりダメだけど回復やらサポートに関しては
チート級だったな。カラータイマーが赤点滅してた3人纏めて全回復してたし

作品の出来は文句なしだけど、去年がゼロやウルティメイトフォースのメンバーに加えて
オーブ側から戦力としてジャグラーがいた分今年はやや地味という感じかな
歴代戦士はジードだけだし、新キャラのグリージョ・トレギアのお披露目除けば
いつものR/Bの世界にジードが迷い込んだって感じだったしね

117名無しさん:2019/03/17(日) 18:07:05 ID:ipsBkfGY
特撮版グリッドマンBS11で放送決定
MXでもやってるんだっけ?

118名無しさん:2019/03/18(月) 20:01:45 ID:???
ウルトラマンプレミア2011スペシャルインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=wxIo3nC-PXs

119名無しさん:2019/03/20(水) 18:55:01 ID:???
5ちゃんのネタバレスレで
次のウルトラマンの変身アイテムでタイガスパークとトレギアアイが商標登録されてるという情報あるからトレギアが次のウルトラマンに登場するのは確定みたいだな

それと同時にトレギアに人間態があるのも確定っぽいな
べリアルにジャグラーやフクイデ・愛染のポジションを足したような感じになりそうだな

タイガにはタイガ・トレギアの他にタイタス・フーマなるウルトラマンもいるらしい

120名無しさん:2019/04/17(水) 21:28:58 ID:tX/UutSQ
電撃コミックスでグリッドマンの六花とアカネのアンソロジーだすみたいだな
6月発売

121名無しさん:2019/04/18(木) 21:08:10 ID:0cicxXyA
令和最初のウルトラマンはウルトラマンタイガ
タイガはタロウの息子

主人公工藤ヒロユキはタイガの他にフーマ・タイタスにも憑依されている

フーマはU40(ウルトラマンジョーニアスの故郷)出身のウルトラマン

タイタスはオーブやロッソ・ブルと同じo-50出身のウルトラマン。

ヒロユキを演じるのは新人俳優の井上祐貴

トレギアは劇場版ルーブから続投。タロウの元親友という設定が追加

タロウの息子・タイガとタロウの元親友・トレギアというゼロ&べリアル以上の因縁対決で令和ウルトラマンが幕をあける

122名無しさん:2019/04/21(日) 18:45:54 ID:ur1Wpwnc
ネタバレスレ情報だとタイガとフーマの声は遊戯王シリーズの主人公・十代と遊馬の人らしいな

タイタスの声が武内駿輔

タロウの嫁でタイガの母親・ウルトラウーマンカグヤの声はグリッドマンのED歌った内田真礼とのこと

123名無しさん:2019/04/22(月) 19:44:00 ID:???
『ULTRAMAN』声優インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=vx2RWwW3p94

124名無しさん:2019/05/26(日) 14:24:18 ID:???
ウルトラマンタイガメインキャスト発表
https://m-78.jp/taiga/post-338/

タイガの声優はアクエリオンの寺島拓篤か
三人のウルトラマンの声優、電王のイマジンやウルティメイトフォースに比べると地味だな

トレギアはべリアルと違って人間態あるんだな

125名無しさん:2019/05/30(木) 19:41:49 ID:4M3.t6fA
この写真は何を意味するのか
https://pbs.twimg.com/media/D7yIx-fUcAILfxS.jpg

126名無しさん:2019/05/31(金) 05:24:00 ID:???
タイガでニュージェネヒーローのアイテムを
使うからジェネクロでニュージェネ変身前が
タイガに授けるのかもね

https://i.imgur.com/0IZojtI.jpg

127名無しさん:2019/06/18(火) 19:21:54 ID:???
玩具買うぜ

128名無しさん:2019/06/21(金) 18:44:05 ID:???
ウルトラマンタイガスペシャルムービー
https://m.youtube.com/watch?v=gpF9SuSeT04

ウルトラマンタイガ主題歌
https://m.youtube.com/watch?v=WfokdbYzUQ4

結構シリアス風味な世界観ぽいな
ニュージェネレーションズが力与えるシーンが神秘的で滅茶苦茶いい
平成のヒーローから令和のヒーローへのバトンタッチとしても最高

129名無しさん:2019/06/21(金) 19:48:06 ID:???
タイガ0話が明日朝9時半に公開

130名無しさん:2019/06/22(土) 11:24:49 ID:???
ウルトラマンタイガ第0話
https://m.youtube.com/watch?v=CpKyk4DfI6A

タイガはタロウのことは父さん
ウルトラの父にはじいちゃんて呼んでる
メビウスはタイガにとって兄弟子らしい

ウルトラ兄弟のことは偉大な先輩として見てるみたいだけど、メビウスとゼロに対しては呼び捨て・タメ口だった

131名無しさん:2019/06/22(土) 20:44:38 ID:???
ウルトラマンタイガ・工藤ヒロユキ役
井上祐貴インタビュー
https://youtu.be/yzKGIxcfXtA

R/Bグランドフィナーレでのロッソ・ブル・タイガ揃いぶみいいな
来年のタイガ劇場版はロッソ・ブル・グリージョ・タイガ・タイタス・フーマとR/Bとタイガの2作品だけで6人のウルトラ戦士集結なんだな

タイガの締めだからタロウ・メビウス・ゼロに他のニュージェネレーションズとかもきそうだけど

132名無しさん:2019/06/26(水) 20:23:45 ID:qC4g/oA.
児童誌バレ
ニュージェネレーションクロニクル最終回かタイガ1話でニュージェネレーションズ一斉変身シーンあり
その直後にニュージェネレーションズvsトレギア

そこにタイガ・タイタス・フーマのトライスクワッドが通りがかりニュージェネレーションズに加勢

トレギアを退けた?後にニュージェネレーションズがトライスクワッドに力を授ける
児童誌にはギンガ・ビクトリー・エックス・オーブ・ジード・ロッソ・ブル・タイガ・タイタス・フーマのウルトラ10戦士揃いぶみのスチルあり

タイガはその直後にヒロユキと一体化
タイタス・フーマは3話以降にヒロユキに憑依

タイガがヒロユキと一体化して12年後から物語が動きだす
ヒロユキはタイガと一体化した頃からチビスケという生物を飼っていたが正体はキングゲスラ
悪の宇宙人に利用される

2話でタイガvsトレギア


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板