したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL

1名無しさん:2017/10/11(水) 18:52:19 ID:???
ミスタースポダン佐野岳の出演決定!!!

公式サイト
http://www.movie-taisen.com/

117名無しさん:2017/11/04(土) 10:52:22 ID:lTbTR5GE
香川県民としては要潤主演で『仮面ライダーG3』希望
もちろん舞台は香川県で

118名無しさん:2017/11/04(土) 11:08:38 ID:???
佐野くん次のスポダンに出るよー
もう仮面ライダーとしては紹介されないだろうけど楽しみだ
もちろん映画も観に行く!

119名無しさん:2017/11/04(土) 12:06:29 ID:???
やはり帰って来るのか

120名無しさん:2017/11/04(土) 13:43:58 ID:A4rnmC5M
スポダン第3回大会の佐野の紹介シーンで武神鎧武の映像が使われたのはワロタ
あれは霞のジョーだっての

121名無しさん:2017/11/04(土) 17:02:18 ID:???
スポ男スタッフからしたら鎧武も武神鎧武も一緒なんだよ
戦国ムービー大合戦はシナリオもイマイチ

122名無しさん:2017/11/04(土) 19:12:10 ID:i/g9nhcU
>>118
佐野スポ男復活はどこ情報?
佐野って皆勤賞だった頃でさえ出演情報あまりでてこなくて
公式発表待ちだったことが多いからまだ収録情報すらあまりでてない中で
書き込みあっても信憑性に欠ける

123名無しさん:2017/11/04(土) 19:27:16 ID:qp.yIAOs
>>120
小山さん売れっ子声優になれて良かったね

124名無しさん:2017/11/05(日) 12:19:34 ID:8Uk1d5QY
久しぶりにダブルの劇場版・運命のガイアメモリ見たけど
オーズ先行登場場面でオーズと戦ったルナ・ドーパント
あれスポ1やSASUKEでも常連だった須藤元気だったな。

今やライダー夏の劇場版の恒例となった次回作ライダーの先行登場だけど
オーズvsルナ・ドーパントを超える先行登場は未だに出てきてないな〜

そして須藤は格闘家時代やスポ1・SASUKE出演時代を知らない
ライダーファンにはあのオーズの初変身のインパクトを打ち消した
NEVERのオカマ怪人テロリストとして有名になってしまったな

>>123
小山さんは鎧武以前から有名な声優さんだろ
コナンの小五郎のおっちゃんだぞ

125名無しさん:2017/11/05(日) 14:15:29 ID:o5UwQOlw
小林さんが「ライダーは助け合い」って台詞を考えたんだっけ?
ミハルや弦太朗にも言ってたな

126名無しさん:2017/11/05(日) 15:00:00 ID:???
結局特撮勢でスポマン(スポダン)で池谷と互角に戦えたのはケイン、照英、永井、白川、滝川、横浜ぐらいだよね
てか平野や野村もライダーやってくれたらいいのになー

127名無しさん:2017/11/05(日) 16:10:27 ID:8Uk1d5QY
>>126
このスレで佐野の名前を入れ忘れるなよ
それとも佐野が年老いたとはいえ池谷に今まで全て圧勝だったから
互角という表現がおかしいというのがあって敢えて外したというなら
わかるけど…

128名無しさん:2017/11/05(日) 16:14:59 ID:u/HfAS7k
佐野を忘れちゃ駄目だよなw
酒井や延山は特撮じゃ単なるチョイ役だから除外されるのは当然

129名無しさん:2017/11/05(日) 18:22:19 ID:???
>>127>>128
うっかり忘れてたわorz

130名無しさん:2017/11/06(月) 02:32:49 ID:xH/NCJ22
戦隊VSはまだ情報出回ってないな
去年の嶋みたいに今年は永井が参加してくれたら嬉しいんだが

131名無しさん:2017/11/06(月) 07:24:32 ID:L4WH5wYA
>>130
普通に出ないでしょ
去年の嶋はライブマンとジュウオウジャーが動物戦隊繋がりだから
出られたって話だからね。

キュウレンジャーは宇宙がモチーフだから
宇宙海賊だったゴーカイジャーがレジェンドとして可能性はあるけど
去年のジュウオウジャーTVシリーズで40周年&戦隊シリーズ放送2000回記念で
帰ってきてるから可能性は低そう
デカレンもキュウレンTVシリーズでてたしね。

132名無しさん:2017/11/06(月) 07:46:08 ID:???
永井はライダーに出ろ!

133名無しさん:2017/11/06(月) 13:46:26 ID:A7vEiWQ6
永井より一年早く戦隊デビューした谷口がアマゾンズでライダーになったしね。
永井や金子や白川も可能性はある。

134名無しさん:2017/11/06(月) 18:53:06 ID:???
カイザー/カイザーリバースはライダー扱いされるのかどうか

135名無しさん:2017/11/07(火) 07:13:30 ID:BNf.H6TY
>>134
仮面ライダーだったら公式発表時に仮面ライダーカイザーって
発表してるだろうからただカイザーってことは
仮面ライダーではないということ。

塚田プロデューサーみたいに悪側でも自分たちの信念に基づく正義を
貫き通した戦士は仮面ライダーって呼んでいいっていう
作中で仮面ライダーの定義について触れてる作品もあったな

実際塚田Pのライダー作品で悪側で
仮面ライダーって呼ばれてるのはエターナルのみ

136名無しさん:2017/11/07(火) 07:19:46 ID:???
仮面ライダーコア

137名無しさん:2017/11/07(火) 15:26:17 ID:???
フィフティーンはディケイドの強化版て感じだったな
鎧武1号アームズはとにかくダサかったw

138名無しさん:2017/11/08(水) 19:41:11 ID:45CWLj2A
>>136
あれはよくわからないキャラだったね

139名無しさん:2017/11/09(木) 00:31:59 ID:4Jvl9nf.
MOVIE大戦COREはスカルの活躍とゴールドエクストリームとタジャドルの揃い踏み
アクセルと後藤バースの共闘ぐらいしか楽しめる要素ないよな。

オーズのノブナガ編に関してはオーズ終了後のムック本とかみれば
制作開始時点では構想してた今後の展開設定をノブナガを通して見せてたんだろうけど
丁度放送中に震災が起こったからあまり暗すぎる話はできなくなってそれらが没になったから
余計に何がしたかったのかわけわからない話になったなって印象

140名無しさん:2017/11/09(木) 03:46:17 ID:???
去年の1号も酷かったな

141名無しさん:2017/11/09(木) 07:15:03 ID:4Jvl9nf.
>>140
春映画は戦隊も加えて作るようになってから基本駄作しかないって感じ
唯一面白かったのが>>137がいってるフィフティーンがいた昭和vs平成
あれも昭和と平成が争ってる理由がしょうもないのが難点だけど…

電キバ〜オーズ・電王・オールライダーの頃みたいに
電王+現行ライダー作品がメインに戻せばいいのにとたまに思う。

どうしても戦隊混ぜたいなら、トッキュウジャーと鎧武の頃からはじまった
戦隊vsライダーのスペシャル番組を春映画枠に昇格させればいいと思う。
最初のトッキュウジャーvs鎧武は下手な春映画より話纏まってて面白かったし
ただそれだけでクオリティが年々下がってはきてるけど…

それか戦隊側にも199ヒーローの時みたく単独の映画枠を設けて
春のライダー映画枠と住み分けるか

142名無しさん:2017/11/09(木) 07:41:55 ID:???
ウルトラマンオーブVS仮面ライダーディケイドVS海賊戦隊ゴーカイジャーも案としてはあったみたいだが
まぁやらなくてよかったな

143名無しさん:2017/11/09(木) 15:07:30 ID:IGLS5c2E
石黒英雄はまたライダーに出る気あるみたいだけどね

144名無しさん:2017/11/09(木) 19:58:47 ID:???
佐藤健もそうだよ。

145名無しさん:2017/11/10(金) 06:10:43 ID:UU9auuxI
スペクターのVシネマ見てない人は御成がアフロの理由分からんな

146名無しさん:2017/11/10(金) 16:56:51 ID:AgI.o.tU
ブラッドスタークもナイトローグもカッコいいよな〜。
仮面ライダーでも通用するデザイン。

147名無しさん:2017/11/12(日) 12:18:55 ID:ZgAAGUFg
飯島寛騎インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=wdu0qHPW6T8

「すべての仮面ライダーと友達になる男だ」
https://www.youtube.com/watch?v=lO6-G0zY64Y

148名無しさん:2017/11/12(日) 19:21:35 ID:LrQIjTcc
>>147
最近のドラマって男主人公が優柔不断だったり
気弱だったり重大な爆弾抱えて追い詰められたり
みたいなのしかないし、
恋愛ものの相手役も無駄に爽やかで
そこ以外個性がないののばかりだから

こういう弦太朗みたいな元気で明るい役の福士蒼汰って
今じゃすごい貴重だよな

「全ての仮面ライダーと友達になる男だ」の台詞も
オーズ劇場版の先行登場頃のデビューしたての
福士を思い出せてほっこりする

149名無しさん:2017/11/12(日) 19:40:56 ID:Rn20/3fY
他の元ライダー部の連中の近況にも言及してくれたら嬉しいぜ

150名無しさん:2017/11/13(月) 03:43:24 ID:Rapymjy.
『驚異的な身体能力には、ますます磨きがかかっていました!』
http://www.toei.co.jp/tv/build/story/1210862_2766.html

151名無しさん:2017/11/13(月) 19:07:01 ID:???
佐野は歴代ライダーの中で身体能力No.1だろ

152名無しさん:2017/11/14(火) 19:49:03 ID:d6J3wx2k
>>151
だからこそアクションに関しては日本の特撮映画では
トップクラスである坂本監督が撮ってた
前回の平ジェネにでてもらいたかったってライダーファンが多いんだよな

今回の上堀内監督はスペクターのVシネとか見る限り
アクションよりはストーリーで魅せてくるタイプだから…
それでも平成2期ライダーに助監督時代から全て関わってきた人だから
佐野のいいところを余すとこなく撮ってくれるだろうよ

153名無しさん:2017/11/14(火) 20:14:01 ID:SZKThKTE
戦隊ならNo.1はケインか?

154名無しさん:2017/11/14(火) 21:03:13 ID:d6J3wx2k
>>153
戦績上はケイン
内に眠ってる潜在能力では永井が上のような感じがする

ブランクが空いたら足の怪我やくじ運もあったとはいえ
弱体化が目立ったケインに対し
それより長い期間のブランクかつ初のプロ大会で以前より強くなってる池谷や宮崎と
互角に渡りあった分、永井はきんに君並に出場できていれば
ケイン越えを果たせていた可能性はある

ケインも永井も日本の数多くのアクション監督から
「スタントマンなしで演技させられるのはケインと永井だけでしょ」
て言わしめてるからな

155名無しさん:2017/11/14(火) 21:11:30 ID:???
空手の実績なら横浜(世界大会優勝)

156名無しさん:2017/11/15(水) 07:47:38 ID:v5Y/uxTU
この曲いいよな。今年も流してくれ
https://www.youtube.com/watch?v=oayPFVFF-ws

157名無しさん:2017/11/15(水) 14:18:27 ID:Dhjiv/Ec
>>155
2代目シュリケンジャーの橋本もね
いつかスポ男に出てくれるはず

158名無しさん:2017/11/16(木) 21:48:40 ID:xuUQwA3.
次のスポダンもナレーションはオオカミブルーだといいな

159名無しさん:2017/11/16(木) 22:44:22 ID:W0eV5tvE
>>156
去年の現行作品がゲームがテーマのエグゼイドで、敵もパックマンだったから
その曲が作られたわけで、今年の現行作品は科学がテーマのビルドで、
敵の目的も多次元時空の融合っぽいからその曲は似合わないと思うよ。

160名無しさん:2017/11/16(木) 23:25:58 ID:???
去年はゴーストの主題歌が流れなかったのと佐野が出なかったのがマイナスポイント
だからこそ今年はゴーストの主題歌を流さないとな
佐野だって今年は出てくれるわけだし

161名無しさん:2017/11/16(木) 23:58:46 ID:W0eV5tvE
>>160
今回オーズ組が映司・アンク両方揃って帰ってくるわけだから
主題歌のAnything Goes!よりタジャドル登場場面でTime judged all流してくれって
思ってるファンのほうが大多数なわけで

そうなってくると他のライダーも主題歌よりは最終フォームのテーマを流してくれとなってくる
フォーゼだったらコズミックのテーマであるCOSMIC MIND
鎧武だったら極のテーマで佐野が歌ってる乱舞 Escalation

ゴーストはまたBGMになっちゃうけどムゲンのテーマならファンなら納得してくれそう

エグゼイドは無敵ゲーマーでTime of Victoryと行きたいけど
劇場版限定フォームあるからないだろうな

162名無しさん:2017/11/17(金) 07:42:11 ID:nI8YB0pU
「フォーゼドライバーは弦太朗のダチだ」
「アイツがピンチの時は戻ってくる」
https://www.youtube.com/watch?v=4wRKvLKqRtY

今回の映画で弦太朗と晴人の再会がないのは少し残念だな

163名無しさん:2017/11/17(金) 13:38:46 ID:Kzfdncsg
ゴーストは西村や聡太郎も出てたな
同時期放送のジュウオウにもゲストで出てほしかった

164名無しさん:2017/11/17(金) 23:46:38 ID:???
スポダン第2回大会
https://www.bilibili.com/video/av2492390/

鎧武、オーズ、ギャバン、ゴーカイグリーン、キカイダー、ドッガ、オーガ

165名無しさん:2017/11/18(土) 05:57:01 ID:6Noe.yhU
鈴村健一×神谷浩史『仮面ラジレンジャー』、アンク・三浦涼介がゲスト出演決定
https://a.excite.co.jp/News/cinema/20171117/Crankin_5279504.html

166名無しさん:2017/11/18(土) 15:31:47 ID:UdS5du2M
アンク大活躍か

167名無しさん:2017/11/19(日) 11:46:22 ID:TTLYIyfo
フォーゼはやっぱりアルティメイタムの前か。

福士なんか次いつ出演できるかわからない人なんだから
今回でアルティメイタム後でドライバー復活の話やれば良かったのにな
来年以降の映画ガワでもフォーゼいたらファンから総ツッコミ喰らうぞ

168名無しさん:2017/11/19(日) 11:49:00 ID:???
新イナズマン誕生前のストーリーかあ
ちょっとガッカリ

169名無しさん:2017/11/19(日) 12:17:12 ID:pKoNGSP2
てことはアンクも未来からタイムスリップしてくるのかな

170名無しさん:2017/11/19(日) 12:39:41 ID:???
西銘駿インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=PAndhuLyBVY

171名無しさん:2017/11/19(日) 12:41:38 ID:TTLYIyfo
>>169
アンクは完全復活でないなら
エグゼイドのエナジーアイテムでの復活の可能性が高いんでない?
ブットバソウルのメダルにタカコアメダルに「明日」って
音声でるメダルあるらしいし

172名無しさん:2017/11/19(日) 12:43:27 ID:TTLYIyfo
>>169
アンクは完全復活でないなら
エグゼイドのエナジーアイテムでの復活の可能性が高いんでない?
ブットバソウルのメダルにタカコアメダルに「明日」って音声でるメダルあるらしいし

173名無しさん:2017/11/19(日) 13:22:13 ID:???
鎧武の神様パワーで復活だけは勘弁

174名無しさん:2017/11/19(日) 17:34:40 ID:???
平成ジェネレーションFINAL 歴代ライダー告知CM
https://www.youtube.com/watch?v=4msWIJjknA0

175名無しさん:2017/11/19(日) 23:24:38 ID:ZYIck6hI
アンクは変身なしか
信吾もいないと
医者ライダーの伊達さんが不参加なのは残念だ
同じ医者ライダーの永夢たちとの絡みを観たかった

176名無しさん:2017/11/19(日) 23:44:24 ID:TTLYIyfo
>>175
伊達さんは今度出るクライマックスファイターズで
バースの声やってるからそれだけでもありがたい

単独のアクションだと佐野が一番いいけど
コンビネーションあるアクションはやはり渡部&三浦だな

まぁ佐野の場合、そういう相手が運動音痴で有名なこばゆただから
致命的に無理なんだけどさ
ミッチ役の高杉もアクションは苦手そうだし

177名無しさん:2017/11/19(日) 23:49:21 ID:TTLYIyfo
あと気になったのは>>174のCM
来週か再来週のどちらかは戦兎だとしても
残りの1週は誰がやるんだろ
まさか今週クローズになったばかりの万丈編でもあるのか

ダブルのファンは風都探偵での重大発表が
平ジェネファイナルにサプライズで翔太郎・フィリップの参戦だと
信じてる頭のおかしい連中が多数いるそうだが…

178名無しさん:2017/11/19(日) 23:58:06 ID:???
バカバカしいな
そんなサプライズあるわけない

179名無しさん:2017/11/20(月) 07:23:26 ID:/GsKIBu.
>>176
岩永さんエグゼイドと同時期のジュウオウジャーには出てたしな
宇宙刑事でも2代目シャイダーになったしヒーローのイメージが強い
アンクの三浦も元々はセイザーXでヒーローだったしな

180名無しさん:2017/11/20(月) 18:14:27 ID:9fbtQK0w
渡部秀と大東駿介がW主演したブレイブストームスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10653/1506945067/

181名無しさん:2017/11/20(月) 19:06:09 ID:???
>>180
これ俺の地域じゃやってないんだよなー
DVD待ち

182名無しさん:2017/11/23(木) 07:39:45 ID:nkfND/P6
ゲームのクライマックスファイターズ、新規PV見た感じだと
オーズ・鎧武・ゴーストは本人の新録音声っぽいのが入ってるな

フォーゼは代役…同じ事務所のビーストやスペクターが本人新規っぽかったから
映画ついでに新規とれなかったのがいろいろ惜しいな

183名無しさん:2017/11/23(木) 07:51:42 ID:ctmz5CdQ
そっか。
タイミングを逃したわけだ。

184名無しさん:2017/11/23(木) 11:44:34 ID:RkgRPkJQ
タカ!トラ!バッタ!

185名無しさん:2017/11/23(木) 20:26:50 ID:fxmam/BU
てか去年はエグゼイド・ゴースト・ドライブがメインで、ウィザード・鎧武はオマケだったな
(ストーリー的に)

今年も全部がメインてことはないと思う
特に福士は多忙だからフォーゼの出番は少しでしょ

186名無しさん:2017/11/24(金) 19:50:44 ID:???
平ジェネ主題歌は歴代6曲メドレー
http://natalie.mu/eiga/news/257879
主題歌「仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL スペシャル・メドレー」は、6作品の主題歌をつなげたもの。
「仮面ライダーオーズ / OOO」より大黒摩季の「Anything Goes!」、
「仮面ライダーフォーゼ」より土屋アンナの「Switch On!」、
「仮面ライダー鎧武」より鎧武乃風の「JUST LIVE MORE」、
「仮面ライダーゴースト」より氣志團の「我ら思う、故に我ら在り」、
「仮面ライダーエグゼイド」より三浦大知の「EXCITE」、
「仮面ライダービルド」よりPANDORA feat. Beverlyの「Be The One」がメドレーとなっている。

187名無しさん:2017/11/24(金) 20:16:46 ID:OKPNIuBg
偽アンク?

188名無しさん:2017/11/24(金) 23:04:11 ID:JNY3Wbvg
>>185
本来は去年の平ジェネはMEGAMAXみたいに3大ライダーの活躍に焦点あてるつもりで
ドライブの竹内にオファーだしたらホリプロ側が「じゃあ白石も出してあげて」って
なったから急遽ウィザード追加になったからな
これに制作サイドが「じゃあ鎧武もいねぇとな」で事務所の違う佐野にオファーだしたら
スケがキツキツだったから鎧武はガワだけになったってのが真相。

坂本監督だったから上手く整合とれたけど、金田とかだったら
春映画ばりの大雑把で微妙な仕上がりだったろうな

あと今日試写会あったけど一番出番少ないの佐野らしいよ
福士は渡部・三浦のオーズ組より生身でいるシーン少ないらしいけど
西銘よりは全然出番多いらしい
フォーゼの変身シーン贔屓抜きにしても他ライダーよりかっこよく仕上がってるらしい

189名無しさん:2017/11/25(土) 03:59:45 ID:OpRvA8EM
>>187
kwsk

190名無しさん:2017/11/25(土) 09:53:51 ID:BDM5c1Gs
財団Xのダミーアンクを割れたタカメダルが乗っ取って一時的にアンク復活

191名無しさん:2017/11/25(土) 19:33:39 ID:U8DR5ua2
今回の映画全員テレビシリーズの最強形態で揃い踏みってマジなのか?

オーズ タジャドル(最終回同様アンクコア使ったやつ)
フォーゼ コズミック
鎧武 極
ゴースト ムゲン
エグゼイド ムテキ

これにビルドが先行登場のスパークリング(中間フォーム)らしいから

歴代ライダーが現時点での最強形態で横並びってどんだけ凄いんだこの映画

まぁオーズはある意味最強のガタキリバさんも活躍するそうだが…

192名無しさん:2017/11/25(土) 19:58:30 ID:lWPCJzVQ
>オーズ タジャドル(最終回同様アンクコア使ったやつ)
やっぱり7人→6人はこういうことだったのか

193名無しさん:2017/11/26(日) 06:50:09 ID:???
二人で一人の仮面ライダーはダブルだけじゃない!

194名無しさん:2017/11/26(日) 11:46:16 ID:YAU1utvo
>>193
ドライブも進ノ介とベルトさんの2人で1人のライダーだし
エグゼイドもムテキが最大限の力だすに永夢とパラドの2人で変身しないと駄目だしな

そもそも電王の時点で良太郎とイマジンの力で変身してるから
2人で1人のライダーはWの専売特許ではないわな

翔太郎はジョーカー・フィリップはサイクロンと単独変身用のライダー持ってるしね

195名無しさん:2017/11/26(日) 11:54:53 ID:VVI2YD1Q
ポセイドンも憑依みたいな感じだったな

196名無しさん:2017/11/26(日) 19:24:44 ID:YAU1utvo
今回の映画で主役ライダーたちが使用したフォーム一覧

オーズ タトバ・ガタキリバ・タジャドル
フォーゼ ベース・コズミック
鎧武 オレンジ・カチドキ・極
ゴースト オレ・ニュートン・グレイトフル・ムゲン
エグゼイド レベル2・ムテキ
ビルド ラビットタンク・ニンニンコミック・キードラゴン
    エグゼイド(今作限定)・フェニックスロボ(先行登場)
    スパークリング(先行登場)

サブライダー勢についてはブレイブ・スナイプ・レーザーは
エグゼイド同様最初変身できないがゴーストがどうにかするっぽい。
ゲンムは自力どうにかした
パラドは永夢と一緒にムテキになるがパラドクスにはならない

クローズは序盤でビルドとW変身。終盤でレジェンドたちと共闘

アンクは最初他のグリード同様財団Xの再生怪人として登場するが
割れたタカメダルと一体化し、本物のアンクが復活する

ゴーストはグレイトフルがムサシ・ノブナガ・グリム召喚

ラストでビルドの3号ライダー・グリスが登場(変身者は新キャラで変身前は登場なし)

197名無しさん:2017/11/26(日) 20:19:36 ID:???
タジャドル登場は熱いな

198名無しさん:2017/11/27(月) 05:45:52 ID:gkjzjkCQ
平ジェネに力入れるのはいいけど戦隊VS無くすのはやめろよ東映

199名無しさん:2017/11/27(月) 06:25:51 ID:???
仮面ライダーゲンムは有薗啓剛(元マッスルミュージカルメンバー)がスーツアクターの一人なんだよね
有薗もいつかスポダンに出てほしいな〜
仮面ライダー鎧武の佐野との対戦が見たい!

200名無しさん:2017/11/27(月) 07:11:37 ID:fxVAcYnA
>>200
そういうの聞くとスポ男ファン的にも映画で
神と神の対面実現して欲しかったろうな。

まぁ有薗がスポ男にでることはまずないだろうし
佐野も今年のスポ男元日のスケ調整や今回の映画での
レジェンドライダーとしての出番の少なさ考えると
スケがキツすぎて今後もスポ男に出るのは無理そうだが…

201名無しさん:2017/11/27(月) 07:43:17 ID:???
有薗の相棒の守上はSASUKEに出てたよね
2人とも今はPADMAで活躍中
http://www.padma.jp.net/member.html

203名無しさん:2017/11/27(月) 13:46:56 ID:???
この映画の後日談にあたるエグゼイドトリロジーはハリー杉山も出るんだよな
赤坂マラソンで佐野や森のライバル的な存在の彼も特撮デビュー
この前のスポダンで健闘した蒼木もそのうちライダーやるだろうな

204名無しさん:2017/11/27(月) 19:41:03 ID:a8HQgR5Q
>>198
ライダーと比べると儲からないから、、、

205名無しさん:2017/11/28(火) 20:01:59 ID:???
佐野岳インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=U7IJM1SfY1w

現場で台本変わったらしい

206名無しさん:2017/11/28(火) 21:05:15 ID:cDha25C.
>>205
素面でのアクションシーンが追加になったってやつだろ
それでもレジェンド勢では出番一番少ないらしい

まぁ変身後がオレンジ・極だけでなくカチドキも出せただけマシか

207名無しさん:2017/11/28(火) 21:21:37 ID:???
変身後は去年も出てたからな

208名無しさん:2017/11/29(水) 13:03:46 ID:0FnYnW/A
腕アンクはなしかな

209名無しさん:2017/11/29(水) 19:11:32 ID:xCmhn./U
>>207
変身前(佐野)はもっと少ないらしい
正直これなら去年同様ガワだけのほうが良かったのでは?ってぐらい
ただのファンサービスみたいな出番

まぁ新規の鎧武ボイスが聴けるのはありがたいかもだけど
それは2日前に発売クライマックスファイターズで先に実現しちゃうし
かといって他のライダーたちとの個別のやりとりもなし

210名無しさん:2017/11/29(水) 19:54:21 ID:???
佐野そんな忙しいのか
意外だ

211名無しさん:2017/11/30(木) 18:19:18 ID:flj7/RT2
20日後のスポダンの収録には佐野と永瀬が参加すると信じたい

212名無しさん:2017/11/30(木) 19:32:07 ID:FvbIBnqE
出ないだろ
スポ男は第8回で野村・平野に世代交代だろ
森だけが空気読まずに出てるだけで

214名無しさん:2017/11/30(木) 21:13:32 ID:???
まぁまぁ
ケンカはやめようぜ

215名無しさん:2017/12/01(金) 17:10:08 ID:OA7/5Fh6
平野がマジプリじゃなくDボだったら戦隊orライダーに出ただろうな
あのグループは特撮に出まくってるから

216名無しさん:2017/12/02(土) 07:15:00 ID:PxYA84hw
>>215
ボイメンのこばゆたがバロンやってるし
平野の戦隊orライダーの可能性が0ってことはないのでは?

まぁ彼の場合過去にゴーカイジャーのゴーカイレッドのオーディション
受かってたのにスケジュール上駄目になったという噂もあるけど

逆にバロンはジャニタレが内定してたけど主役じゃないことに不服とした
ジャニ側が降板したところにこばゆたが滑りこんだという噂

ところで今回の映画はTHE平成ライダーシネマガイドブックって公式本まで
出すみたいで過去のライダー映画と比べても気合入ってるのな
ダブルの続編・風都探偵のコミックスサイズの4話・5話も収録されるみたいで…

日本のヒーロー映画でここまで気合入ってるのって
ウルトラマンの超ウルトラ8兄弟ぐらいしか知らねえわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板