したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

最強スポーツ男子頂上決戦&スポーツマンNo.1決定戦等 Part.22

606名無しさん:2022/12/07(水) 06:05:47 ID:uDC5Exew
オードリー春日、TV番組出演ランキングで3冠に輝く【エム・データ調べ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9474e88360e220fbf0de6aba9a96c386e25b248f
テレビ番組・CMのリサーチを行うエム・データは、6日深夜放送の日本テレビ系『午前0時の森』(深0:00)内で『2022年TV番組出演ランキング』を発表した。出演本数1位を目指して、冠番組からゲスト出演まで下半期に怒とうの出演ラッシュとなったオードリー・春日俊彰が、昨年の15位から大幅に順位をジャンプアップさせ、1位に輝いた。

東京キー局全てに一定回数以上出演したタレントによる「マルチ出演ランキング」(※)、お笑い部門でも春日が1位となり、見事に3冠を達成。TBS系『ラヴィット!』内で発表された、ニホンモニターによる『2022テレビ番組出演本数ランキング』では、528本で惜しくも3位となっていた春日だが、見事にリベンジを果たす結果となった。
(※)NHK総合(Eテレ除く)、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(東京地区地上波キー局)に各10回以上レギュラー出演、ゲスト出演した人物を対象に集計。

ちなみに、ニホンモニターとエム・データ両社の調査方法を比べてみて、大きな違いは「再放送番組をカウントするか否か」。ニホンモニターは「再放送番組、番組間のクロストーク出演は対象外」としているのに対して、エム・データは「調査対象局で放送されたTV番組(再放送番組含む)にレギュラー出演、ゲスト出演した人物を対象」としていることから、その差が順位にも反映されたと言えそうだ。

2位はバナナマンの設楽統(590回)、3位は麒麟の川島明(547回)と帯番組MCが続き、4位はオードリーの若林正恭(502回)。若林は、昨年の順位が19位だったことから、オードリーはコンビそろって、大幅に順位を上げ、2人そろってトップ5入りを果たす快挙となった。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板