したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ショタコンの鉄道ファン・バスファン集まれ!その6

1名無しさん:2025/04/17(木) 12:32:46
鉄道ファン・バスファンというもの、
列車やパス、ターミナルで男の子を見られるものです。

951名無しさん:2025/07/24(木) 19:22:48
🎄東京駅のジブリ店 猛暑で休業へ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6546715

952こうじくん58歳:2025/07/24(木) 19:55:57
「また行きたくなるだろう」が、
夏は避けるかもね。

なんと言っても「冬の関東平野は美しい」
澄みきった青空。遠くに見える富士山。
底冷えがないからコート姿だと暑いくらい。
今年も、2月に日東交通バスは冷房を入れていた。

953名無しさん:2025/07/24(木) 20:05:18
歩きオナラは大腸のSOS

954名無しさん:2025/07/24(木) 20:10:07
↑スレチ

955名無しさん:2025/07/24(木) 21:08:11
肛門科女医 みのり先生

956名無しさん:2025/07/24(木) 21:10:17
スレチカス消えろ

957名無しさん:2025/07/24(木) 21:34:09
痔閉症=便秘

958名無しさん:2025/07/24(木) 21:44:25
>>957
毎日何して生きてるの?

959名無しさん:2025/07/24(木) 23:09:28


960名無しさん:2025/07/24(木) 23:11:44
まともな会話すらできないんだな
荒らしが日課なのか哀れだな

961名無しさん:2025/07/24(木) 23:37:04


962名無しさん:2025/07/24(木) 23:44:33
池原以下の存在

963名無しさん:2025/07/24(木) 23:46:25
昼間に歩くと暑さにこたえるな………。
そういう意味で、鉄道・バス散歩だと早朝のうちに出てしまうから、
「夏は早いに限る」というの、実感する。

今回は、西武4000系、満喫できた。
20日の飯能→三峰口、
21日の飯能→長瀞、
どちらも全区間ボックスシートを占有できた。
首都圏では「キセキ」
夏に奥武蔵・秩父へ登山に行く人は少ない。

233系に乗りたくて、22日は横浜線の八王子→大船に乗ったが、
8時ごろで、あまりの混雑にびっくり。
「趣味で乗るべきではないかも」と思ったので、
しばらく空ける。
また行きたくなるだろうが………。

964名無しさん:2025/07/25(金) 01:25:03
流鉄の新戦力、JR東海211系6000番台
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf7a50cdb55b8d219890944d8c4a19d1ee6d390d

965名無しさん:2025/07/25(金) 07:53:07
俺の屁のせいかもしれない
少し実も出たので

966名無しさん:2025/07/25(金) 07:55:53
さて、なんと言っても「冬の関東平野は美しい」
澄みきった青空。遠くに見える富士山。
底冷えがないからコート姿だと暑いくらい。
今年も、2月に日東交通バスは冷房を入れていた。

967こうじくん58歳:2025/07/25(金) 08:03:04
JR東海名古屋地区は今のうちに。
武豊線と関西線は315系ロングシート車に統一されることが決まっている。

というわけで、今日の「青春18きっぷ」
日帰りで武豊線と太多線に乗りに行く。
大阪から日帰りならちょうどいい距離。

968名無しさん:2025/07/25(金) 09:38:23
ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ

969こうじくん58歳:2025/07/25(金) 10:11:33
鹿島臨海鉄道、また行くよ。
6000系、修繕をしていて、まだまだ使うみたいだから。
1985年の登場当時、転換クロスシート車なんて珍しかったから相当チヤホヤされて、すっごく乗りに行きたかった線。

970名無しさん:2025/07/26(土) 17:18:16
平成筑豊鉄道が全線で一律20%運賃値上げ申請へ…通勤・通学定期も対象、認可されれば10月から

971名無しさん:2025/07/26(土) 17:18:51
石破氏退陣で「サンライズ」にまた乗れる…のか? くすぶる「廃止説」実際どうなのか JR首脳に聞いた今後
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/78aa0076c54a6741535bcab2e086738e14b10003

972こうじくん58歳:2025/07/26(土) 17:43:18
石破さんの今後と関係なく、
「サンライズ」はチャンスあれば廃止だよ。
これだけ夜行が減ったら、夜行を1本だけ残すのに、
お金がかかりすぎる。
常に満席とのことだが、
「定員が少なすぎで、新幹線と比較するとあまりに儲けが少なく廃止したい」

973名無しさん:2025/07/26(土) 19:27:36
石破頑張れー🎌ヽ(`Д´)ノ🎌

974名無しさん:2025/07/26(土) 19:29:52
リニア・鉄道館に収蔵して欲しい車両1位
pic.x.com/70Ab4Ej4u6

975名無しさん:2025/07/26(土) 22:11:50
❌霞ケ関駅、駅の冷房が停止 ドトール臨時休業も、東京メトロ「復旧は8月下旬予定」
ttps://www.traicy.com/posts/20250725346207/

976名無しさん:2025/07/27(日) 06:58:04
大井川鉄道は、国鉄時代に急行の客車として親しまれた客車5両をJR西日本から譲り受けお披露目。

譲り受けた「12系客車」は国鉄時代の1978年に製造され、
主に臨時列車や団体列車、SL北びわこ号の客車として2019年まで活躍。

「12系客車」は冷房を完備し食堂車としても利用でき、
今後、点検整備と試運転を経てトーマス号などのSLや電気機関車がけん引するブルートレインの客車として
11月ごろから使用を開始する予定。

977名無しさん:2025/07/27(日) 07:02:06
米坂線、来月で区間運休3年

978こうじくん58歳:2025/07/27(日) 10:46:04
米坂線、陸羽西線はバス転換を考えているんじゃないか?
復旧させる気がない。
どちらも、輸送密度は低くバス転換は可能だし、
「鉄道であることによる観光客」が見込める線じゃないから。

979こうじくん58歳:2025/07/27(日) 10:59:47
「新快速Aシート」や「快速みえ号指定席」を、
都合5枚、払い戻した。
それでも、払戻手数料¥340を引かれるだけだから、
約半額、¥2190が返ってきた。

気ままに変更するにも指定席券売機は便利。
ルール通りなら、すべての指定席券はどの指定席券にも変更できる。
ちなみに過剰額が出ても戻してくれるよ。

980名無し:2025/07/27(日) 14:14:01
もうここも、そろそろフィニッシュにしようじゃあないか

981こうじくん58歳:2025/07/27(日) 14:20:40
播但線寺前〜和田山、
残念ながらキハ41だった。

いま「キハ47系」と「キハ40系」で、
趣味的魅力に大差あるんだよな。
キハ40の「両端に寄った片開き扉」は、
「国鉄客車の雰囲気を残す唯一の存在」

982名無しさん:2025/07/27(日) 14:25:02
関西本線の急行「かすが」が復活? 名古屋と伊賀を結ぶ「実証列車」が運転
ttps://www.tetsudo.com/column/1120/

983名無しさん:2025/07/27(日) 14:45:50
>>982
存廃の窮地にあるJR関西本線の亀山〜加茂間。大阪〜名古屋の都市間輸送は近鉄が握っており、
JR側は完全なるローカル線。名古屋〜奈良間の最短ルートとしてJR東海の急行かすがが切り札となるが行方はいかに

984名無しさん:2025/07/27(日) 14:47:19
列車は野生動物が横断したり、スイッチバックの廃駅を通過しつつ
ゆっくりと外山の峠越えの急勾配を越えていく
エンジン全開でゆっくりと登る感じ、子供の頃の記憶

985こうじくん58歳:2025/07/28(月) 09:38:21
名古屋〜奈良の関西線活性化だが、
JR東海が「新幹線で名古屋〜京都、それから奈良」
を望んでいる限り無理だろうし、
亀山〜加茂は沿線人口が少ないから電化しないわけだからな。

986名無しさん:2025/07/28(月) 12:45:12
🚇京都市営地下鉄の利用者数と運賃収入が過去最高に 令和6年度、観光客増加背景に

987名無しさん:2025/07/28(月) 12:46:30
「スマホ依存」60歳以上に広がっている 家族との会話減りSNSに没頭していないか...心身が病む恐れも

988名無しさん:2025/07/28(月) 14:23:41
熊本電鉄の一部の在籍車両や
四国の121系のように、
乗り心地のわるい台車をまず取り替え。

さらに腐食部分更新と

989こうじくん58歳:2025/07/28(月) 14:30:45
西武2000系がさらに2本、近江鉄道に。
これでたっぶり近江鉄道で西武4扉車が楽しめることになるが、
代わりに401系が廃車になるのは惜しまれる。
101系と3000系はリニューアルされている(西武時代に施行)ので、
むかしの「ブラウン系のデザイン」を楽しみたいなら、2000系となる。

990こうじくん58歳:2025/07/28(月) 15:16:07
「交友社・鉄道ニュース」の画像をよく見ると、
今回、西武鉄道から近江鉄道に移籍する2000系は、
「こうじくん、おちんちんの毛、まだ」
昭和52年製の一次車、二段窓の車両だわ。
性能的には後期車と変わらないけど、わざわざ古い方を譲受するのは不思議だな。
内装はそれこそ「昭和時代の西武」ブラウンでまとめられている車両で、
「関東私鉄の昭和モダニズム」を味わえる。

991こうじくん58歳:2025/07/28(月) 16:58:11
平日ダイヤで、
大阪から東京まで東海道線で行くとすると、
米原〜大垣で315系ロングシートに乗らざるを得なくなった。
遅い時間帯なら313系転換クロスシートもあるが、
遅出は良いことはないため、ロングシートでもいいから早く行ってしまいたい。

とにかく
「青春18きっぷだけで目的地ホテルに着ければ成功」
な、わけだから、
途中ダイヤ乱れリスクを勘案して動く必要がある。

ちなみに、土休日ダイヤだと、
米原〜大垣は313系転換クロスシートに乗りやすい。
だいたい日曜日出発が多いので、これはありがたい。

992こうじくん58歳:2025/07/28(月) 18:31:01
「東京へ行ってしあわせか?」
いつも考えさせられる。
前回ははっきり
「西武4000系の走っている区間は、全部乗っておきたい」
という目的があったからよかったものの。

西武4000系の飯能→三峰口、飯能→長瀞で、
ボックスシート占有なんて「関東では夢のこと」実現したのは、
時期が良かったことと、
もとから飯能始発では客は限られる、からなんだろう。
つづく秩父鉄道の印象もよく、
関東でも、こういったエリアの魅力は高い。地方に対し遜色ない。

横浜線がなぁ〜。
あんなに混むとは想像できなかった。
「趣味で乗るヤツは邪魔なだけ」になってしまう。
お金は払っているのだから遠慮はいらないのだけど、
「アホか?」という気がする。

993こうじくん58歳:2025/07/28(月) 19:44:52
「JTB時刻表関西決定版」を見て気づいたのだが、
大阪環状線、天王寺8:48発内回り鶴橋方面、
一周したあと、そのまま天王寺から
9:32発内回り鶴橋方面〜大和路快速加茂行きに化けるのではないか?
大阪人なら一度はやってみたい「環状線二周」
車両は221系である。

994こうじくん58歳:2025/07/28(月) 20:09:04
神戸電鉄、
「神鉄おもてなしきっぷ」発売中。
神鉄全線乗り放題+沿線レストラン食事券。
¥1400。
神戸市営地下鉄全線乗り放題付きだと¥2000。
磁気券で、現金で買える。

神戸電鉄は「ひたすら稼ぐことが目的」の鉄道ではないので、
いまどき珍しい「趙おトクなきっぷ」を売ってくれる。

995こうじくん58歳:2025/07/28(月) 20:19:02
南海電車、現金で買える全線フリーパス。

「謎解き」¥2700。
高野山駅と関西空港駅は乗降不可。
つまり高野山ケーブル・空港線のりんくうタウン〜関西空港はフリーエリア外。
 
「海まち39」¥3900。
南海電車全線フリーパス(こちらは高野山駅・関西空港駅も乗降可)
深日港〜洲本港の高速船とセット。
淡路島へ行く日と南海電車全線フリーパスを使う日が別でも構わない。
南海電車全線フリーパスは磁気券で、使いたいときに使える。(もちろん有効期限内)

996名無し:2025/07/29(火) 02:53:47
ラッシュガードタイプ水着

997名無し:2025/07/29(火) 02:55:18
男子共用水着

998名無し:2025/07/29(火) 02:55:49
セパレーツタイプ水着

999名無し:2025/07/29(火) 02:57:07
女子にとっても
ロリコンにとっても
都合の良い?水着が開発された

1000名無しさん:2025/07/29(火) 02:57:32
「東京へ行ってしあわせか?」
いつも考えさせられる。
前回ははっきり
「西武4000系の走っている区間は、全部乗っておきたい」
という目的があったからよかったものの。

西武4000系の飯能→三峰口、飯能→長瀞で、
ボックスシート占有なんて「関東では夢のこと」実現したのは、
時期が良かったことと、
もとから飯能始発では客は限られる、からなんだろう。
つづく秩父鉄道の印象もよく、
関東でも、こういったエリアの魅力は高い。地方に対し遜色ない。

横浜線がなぁ〜。
あんなに混むとは想像できなかった。
「趣味で乗るヤツは邪魔なだけ」になってしまう。
お金は払っているのだから遠慮はいらないのだけど、
「アホか?」という気がする。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板