したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゴジラ玩具全般

1本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/27(水) 18:28:30
アルモン復活しないかな

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/27(水) 18:52:21
PS3ゲームの初回特典にVSデストロイア劇場でもらえる
温度で赤くなるフィギュアが付いてるらしいな

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/27(水) 19:52:50
いくら思い出の品っつっても、そんなしょぼいオマケのために
地雷のリスクを背負うのはなぁ・・・

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/27(水) 23:01:50
>>2
どうせなら価格上乗せしてもいいから
出来のいい限定仕様のモンアツフィギュアつけてほしい。

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/27(水) 23:12:57
酒井ゆうじ怪獣造形作品集の付録ミレゴジは好き
もう少し大きければ構と同サイズだったのにな
そこが惜しまれる

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 00:06:52
構のモスゴジは支柱なしで自立できるようにしてほしかった

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 01:07:38
磐梯ゲーなんて基本スピードワゴンなんだから初回特典で釣るしか無いのに

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 01:21:15
VSのリアルタイム世代がターゲットだし、まぁ感じ出てるっちゃ出てるけどね

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 13:08:02
http://dl1.getuploader.com/g/godzilla_arts/14/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%AA.jpg
こういう感じのオモチャはもう出ないのかなぁ

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 13:43:02
そういうのはもうモンアツの領分なんじゃねえかな

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 19:41:58
ウチの近所の中古店にムビモンが沢山入ってたが
翌週行ったらほとんど売れてしまってた
ゴジラ人気あるな

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 19:46:18
というかムビモンがまだ続いてたことにギャレゴジ展開で驚いたw

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/28(木) 21:29:22
米尼見ると羨ましい、いまだに出てるみたいだし
送料考えなきゃ全部集めたいわ

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 01:51:32
最近発売のスーパーX2はモンアツと並べられる範囲のサイズなら間違いなく購入してた

15本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 11:54:47
>>14
轟天号は丁度いいサイズになるかもね

16本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 13:44:38
HGゴジラ2014は8/27発売だったみたいね
オクにも段々と出てきたけどレアの熱線が、緩くカーブ描いてて吐瀉物にしか見えなくてワロタ
画像見る限りあんまりデキはよろしく無さそう

17本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/29(金) 22:10:03
アクアリウム用に海底に沈んだキングギドラとか
微小デストロイアに白骨化された熱帯魚とか出て欲しい

18本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 00:20:35
酒井ゆうじコンセプトワークスを復活させて欲しい

19本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 12:37:45
>>17
魚がギドラの角に刺さらないか心配だな

20本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/30(土) 19:47:22
バーニングゴジラとデストロイアがエッグになってるのを今更気付いた

21本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 03:25:26
キングギドラエッグの頭の小ささに草

22本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 04:09:52
というかボテ腹に草

23本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 05:13:37
ちっちゃい翼かわいい

24本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 05:25:18
大ゴジラ特撮展
http://www.godzilla-tokusatsu.com/

25本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 16:30:03
アンギラスってゴジラエッグにこそ向いてるキャラクターだな
自然なアンギラスボールにできる

26本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/08/31(日) 23:52:04
インファント島の怪骨(亀)の玩具化マダー

27本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/01(月) 20:15:28
怪骨は駄菓子屋で売ってる獅子舞の玩具みたいにすればいいなw

28本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 00:32:07
究極大怪獣でキングギドラやメカギドラが欲しかった

29本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 15:39:55
究極大怪獣ゴジラは原型師だれなんだろ?
究極大怪獣ウルトラマンはパイロットエースだったけど

30本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/04(木) 23:03:52
ゴジラエッグはカラーリングがイメージ重視だな
白の塗装が雑いモンアツデスゴジもあれくらいやればよかったと思う

31本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/06(土) 13:56:35
スペゴジも出るんだっけ?
エッグモード時は飛行形態とかならないかな

32本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 15:40:20
デストロイアエッグはどこで見れるの?
尼にもサンプル写真が無い…

33本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/07(日) 21:45:17
そのうち追加されるでしょ

34本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/11(木) 09:49:04
初ゴジ?だけどこの値段でこういうの買う人っているのかな
http://deagostini.jp/select/detail.php?id=8721

35本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 02:49:25
>>34
もっと気軽に購入できるぬいぐるみ出してくれYO!って感じw

36本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 03:42:27
>>34
お熱のあるマニアなら当然買う人はいるだろうな。
純金製ゴジラVSキングギドラとか純金ビオゴジと違って
そこまで手が出せないほどの値段でもないし

37本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/13(土) 06:21:30
淫乱テディゴジラ

38本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/16(火) 19:33:21
ギャレゴジの玩具は
いまのところドリンクカップが造形最強だな

39本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/09/17(水) 11:40:35
宣伝ぽく思われるからオクのリンクは貼りたくなかったけど
出品者の悪乗りが酷くて吹いたw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148355856

40本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/09(木) 00:22:00
ムビモンが

41本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/09(木) 00:52:39
復活するのか!?

42本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/09(木) 09:42:34
正直今年の映画に合わせて発売するくらいして欲しかったな
来年発売、そして売れ行きが思ってたのと違う!→封印のループは止めて欲しい
後は新造形が1つか2つでもあれば嬉しいが・・・

まあ現実はSTANDARDとかのタグが変わった値上げ版か

43本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/09(木) 12:50:15
などと言ってるが、じつはムビモン復活が嬉しい>>42なのであった

44本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/11(土) 10:23:14
とりあえずどんなのが来ても嬉しいよ
タグ違うから一応全部買うし

45本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/21(火) 04:16:11
ムビモンって最初は東宝怪獣シリーズだったよね?

46本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/21(火) 13:36:57
グレートモンスターシリーズ
東宝怪獣シリーズ
ゴジラアイランド怪獣シリーズ
ムービーモンスターシリーズ
ムービーモンスターシリーズ-STANDARD-
ムービーモンスターEXシリーズ

大雑把に言うとこんな流れ?
初期の硬質ソフビまた出して欲しいな

47本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/21(火) 16:53:00
>>46

老舗シリーズなのね

48本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/24(金) 16:05:20
ゴジラエッグでバーニングゴジラだけやけに高いのはなぜ
最初は他のと同じ値段だったのに

49本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/27(月) 15:40:55
バニゴジが他より売れてるってことでは

バトラエッグとか出たらどうなるんだろう
モスラと同じ仕様には出来るのか?

50本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/27(月) 16:06:38
デストロイアエッグが予想以上に良い造形してた

51本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/28(火) 10:36:55
ゴジラエッグを参考にしてモンアツのFWアンギラスで
ボール状態にできる仕様に・・・なんてことにはならんか

52本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/31(金) 22:36:01
オキシジェンデストロイヤーのグッズ出して欲しい

53本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/12(水) 04:31:54
最近だと総選挙でオキシジェンデストロイヤーの容器を意識した水筒がプレゼントあったな

54本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/12(水) 09:46:57
結局総選挙の水筒ハズレたな・・・
お値段は高くなるけどエクスプラスのギガンティックゴジラ1995のリック限定版に
オマケとして付いてくる台座がクオリティも高くて評判良いね
ttp://www.kaijuaddicts.com/wp-content/uploads/2014/07/KaijuAddicts-XPlus-Gigantic-1995-OxygenDestroyerBase.jpg
ttp://www.kaijuaddicts.com/wp-content/uploads/2014/07/KaijuAddicts-XPlus-Gigantic-1995-OxygenDestroyer.jpg

55本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/18(火) 20:42:57
エクスから30cmギャレゴジキター
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/11/IMG_0357.jpg

56本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 00:22:03
この造形で可動する奴が欲しいわ
ネカはよナイフヘッドみたいに改良版出さないかね

57本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 11:40:35
ネカの12インチと同じくらいの大きさかな?
値段はいつも通りなら2万チョイってとこか
リック版がどうなるかも気になる

58本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 08:39:38
東宝ゴジラ復活おめ

59本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 08:45:01
ゴジラ玩具ますます盛り上がるな

60本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 17:48:54
映画の出来によっては盛り下がるどころかトドメの一撃になるかも

61本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/08(月) 21:43:43
また酒井氏が雛型作るのかな?
楽しみだなあ

62本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 03:07:25
酒井が雛形作っても結局、若狭の糞造形が採用されます

63本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 03:15:22
>>62ワロタwwwwwww

64本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 07:19:36
なんかゴジラエッグが忘れ去られてない?

65本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 19:54:13
スペゴジエッグはエッグモードを飛行形態にしてくれ

66本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/15(月) 01:37:37
正直言うと温度で赤くなるやつより
暗闇で光るやつのが欲しかった>特典

67本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/16(火) 01:01:39
避難所と本スレのログ読んだらメカギドラのドラット叩かれまくっててワロタ
あれこそちっちゃいぬいぐるみマスコットとして別に売るべきだもんなあ

68本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/24(水) 12:05:45
しかも無駄にクオリティが高い・・・
待望のメカギドラに対する労力を、怪獣ですらないドラットに割かれたと思うと残念でならない

69本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/24(水) 20:06:14
それ以上に価格がな。
いまならドラットをお付けして2万弱!
某通販かよ…いらんから安くしろ

70本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/25(木) 08:20:44
しかもギドラじゃなくてメカの方だからな
あまり縁がないというか、付けるのなKIDSのほうが妥当な気がしたし

71本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/25(木) 22:42:08
ドラット3個よりエフェクトかKIDS1個のほうが良かった…

72本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/26(金) 05:51:42
マザーとキッズは何かモンアツとは別に出ることはないのかな

73本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/26(金) 13:24:47
http://uploda.cc/img/img549ce1215cef7.JPG
http://uploda.cc/img/img549ce112bb7f3.JPG
http://uploda.cc/img/img549ce1f60da88.JPG
質問です。このキングギドラはなんという食玩ですか?
クリア成型の火山のベースがついていたような記憶があります。
ググっても別の食玩しか出てきません

74本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/29(月) 08:20:54
今年のゴジラ玩具ナンバーワンは
ドリンクカップでOK?

75本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/29(月) 20:28:47
>>73
確か食玩の超リアルゴジラのキングギドラだよ

>>74
リアル造形はカップもいいね、玩具としてはエッグの武藤も捨てがたいが

76本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/29(月) 21:36:47
>>75
ありがとうございます!これです!

77本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:08:29
この板の広告にある壽屋のSX2買った人の感想を聞きたい

78本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 12:51:48
欲しいけどスキルが無いので結局買えてない
大きさ的にモンアツにもエクスにも合わなそうだし眺めるだけかなぁ

79本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/06(火) 17:11:25
http://img.amiami.jp/images/product/main/144/FIGURE-009542.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/144/FIGURE-009542_01.jpg
http://img.amiami.jp/images/product/review/144/FIGURE-009542_02.jpg

ネカのバーニング今月発売らしいがどうなんだろう

80本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/06(火) 17:55:03
>>79
造型:モンアツ>ネカ
塗装:ネカ>>モンアツ
バーニング部分:モンアツ>ネカ
可動部の見映え:ネカ>モンアツ

81本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/07(水) 01:56:55
>>77
X2の立体物としては現時点で最高。
惜しい点はファイヤーミラー中央の人口ダイヤモンド部分が未再現なのと
機体側面にあるはずのバルカンが再現されてない点ぐらいかな。
サイズも大きいのでジェットやミラー部分に簡単に電飾を入れるなどの改造が施せる
「遊び」があるのも◎。
人によってはおまけのメーサータンクはもっと大き目の別シリーズで立体化して欲しいという声もあるかも。
ディテールやプロポーションは納得できる作り。
ブキヤのプラモにしてはパーツ数も少なくサクッと完成させられる。早く1、3も出して欲しいな。

82本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/09(金) 14:38:27
「東宝怪獣メモリアル永遠のゴジラ」に森永ミルクキャラメルの看板があって草

83本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/09(金) 15:33:00
バトルスピリッツ コラボブースター 東宝怪獣大決戦 ブースターパック【BSC19】 20パック入りBOX[バンダイ]《03月予約》

これって何かのカードゲームのコラボ?よくわからんがゴジラっぽい

84本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 12:34:41
>>81
ありがとう
バルカン再現なしにしたのは解せないな
再現難しい部分でもなさそうなのに

>>78
モンアツのSX2も壽屋ほどにしろとは言わないけど
もう少しがんばってほしかったな
ミラーくらいは展開式にしてくれって思った

85本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/12(月) 08:47:02
>>84
とはいっても、バルカンが側面のどの辺りにあるのか?どんな形でどんな展開
をするのかが全く分からない(そういった資料がない?)から
再現しようにも出来なかった感がある。自分も手持ちの宇宙船やらDVDで確認したけど
「ここら辺から出てるのね」くらいではっきりしたバルカン部分が全然分からない…

86本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/24(土) 05:46:15
Gvsg2004さんのサイト閉鎖しちゃったのか
ソフビの情報収集に役に立ったなあ

87sage:2015/01/27(火) 23:48:57
ムビモン新作の発売日も決定したけど玩具スレ落ちてるんだな…
ttp://www.b-boys.jp/godzilla/products/godzilla.php

88本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/29(木) 06:49:35
ムビモンまだ出るのかw

89本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 12:54:35
レインボーモスラは2のやつがよかったな

90本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/21(土) 14:38:37
ムビモンのシーサー買った人いる?
左右の足の長さが違って立たないんだけどどうせ仕様だよね?

91本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/05(木) 21:53:34
バトルスピリッツ東宝怪獣大決戦出回り始めたよ。
平成ゴジラ好きで興味ある人は回そうぜw

92本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/17(日) 18:25:38
あげ

93本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/18(月) 08:17:01
そんなに骸骨ほしいのか?
商売として成功するとは思えんが

94本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/24(日) 23:11:39
東宝特撮ミュージアム
2015年 夏 発売予定
価格未定

95本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/26(火) 17:59:52
原型は誰なんだ?

96本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/03(水) 19:13:17
材質はポリストーンなのかソフビなのか

97本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 22:36:11
そろそろ夏だよね

98本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/08/21(金) 00:15:56
そろそろ涼しくなってきたよね

99本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/08/29(土) 23:44:53
秋雨前線だね

100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/11(金) 08:25:51
すごい雨だったね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板