したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ17

225引き気味:2023/04/22(土) 06:54:00 ID:kl7pKH6M0
>Zblushでフィギュアっぽい
見に行ってきました。面白いタッチを、そのまま立体化されてて良い感じですね。
Zblushも勉強しなきゃなぁ、Blenderも勉強しなきゃなぁと思いつつもう何年経ったやら。
ぶっちゃけ、一番最近寄りの数年前に買ったテキストも禄に読んでなかったりしますしねぇ。
足りない分だなと自覚があるからこそ買ったのに、なにやってんだかなーと。
手持ち分だけでやり繰りして目先をどうにかする癖が付いてしまってる気がしてヤな感じでございます。

>大人プリキュア
夜ノヤッターマンとかございましたが、あれも良いなと思う部分はたくさんありつつも全体的にちょっと残念な、せっかく「夜の」と名乗ってたのになぁという感想だった覚え。
オトナプリキュアは果たしてどんな切り口で来るんでしょうね。
私としてはもう歴代の中で一番ちゃんと見た、気に入ってたってのは『ハートキャッチ』だったわけですが、あれは成長後をやるには絵柄的にあんまりインパクト出ない気もします。
『ドキドキ』なんかは平成サンライズ物お馴染みのみたいなキャラデザでしたから、これはちょっと頭身伸びたアダルトve見てみたいです。
『Yes』は元々のキャラデザさんに換えて中嶋敦子氏投入ということのようですが、世代的に結構な回避不能弾ぶん投げてきたな感がありますわ。
……いっそ『ハートキャッチ』もがらっと絵柄変えてくるのも、それはそれでありかなと想像してもみますけれども、あんまりアダルトな絵柄でムーンライトさんお出しされても怖くなってきちゃいますね。
シャレになってないあの青春時代でどんな大人になったかとなると、他の面々と落差がですね (;´∀`)

>シン撮影現場
NHKのドキュメンタリーがシン・エヴァの時に続いて話題になってましたし、そこに制作側自身の手でまた別の撮影現場風景を出してくるのは面白い構図になってますよね。
素材を準備していた頃はあんまり考えてなかった役割を果たしてもいる気がしますが。
続きが楽しみですし、そろそろ出てくるというデザインワークスも実に楽しみです。
ちゃんとシンサイクロン号も収録されてるそうですし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板