したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談 4

10懐疑主義者@出先PCver.:2014/08/23(土) 14:02:01 ID:3XsD1luY
>>6
>空爆の結果、爆発に巻き込まれた民間人は殺され民間人の家や畑は破壊されてるぜ?

その巻き添え被害を可能な限り少なくする為、
イスラエルはガザ地区内に警告ビラを撒いたし、

米国を中心とした主要国は、精密誘導兵器の精度を鬼の様に上げ、
「小直径爆弾」や「対物爆薬(使い捨てロケットランチャーとそれに使うロケット弾)」という、
小型ではあるが、強力な兵器も開発している。

さらに、敵の潜む建物内で確実に爆発させる為に、
自動擲弾銃(グレネードマシンガン、オートマチック・グレネードランチャー)に搭載された、
射撃管制装置と連動させて、爆発時間を調整出来る電子制御式信管を持つ40mm擲弾もある。

主要国はそうした高性能兵器の開発に余念が無く、進歩もしている。
やがては巻き添え被害もなくなるだろう。そしてそれは実現する筈だ。

>目的は軍事施設の破壊らしいが誤爆してそうなったらしいが誤爆で済む問題なのか?

ソーゾー君が見ようとしない現実として、
『意図的に武装勢力やテログループは、民間人達のそばに拠点を構えたりする』のだ。

軍事施設と一括して呼ばれるこうした拠点は、空爆をしにくくする為に、
敢えて、武装勢力・テログループが民間人を盾にしようとして建てる。「人間の盾」ってやつだ。

結果として、巻き添えが出てしまう。この点を考慮しているか ?

また、「IED(即製爆発装置)」による巻き添え被害も少なくないぞ。

これは武装勢力・テログループが破壊活動の為に使用する手製爆弾の総称。

非対称戦争を代表する兵器である、この「IED」は、
異常なまでに威力を上げているので、破壊力の範囲を限定出来ないから、
何かの偶然でそうなると、巻き添え被害も大きくなる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板