したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マクロス25周年最新作で盛り上がろう !

1地球本部:2005/10/16(日) 04:02:26
もしもマクロス25周年作品にミンメイが出たらどうしますか。

     シナリオ書ける強者よ集え!

私の2チャンネル風掲示板もあるからここにも載せてね。

http://jbbs.livedoor.jp/anime/3026/

2VF-774:2005/10/18(火) 19:27:14
ミンメイはもういいよ。歳食った飯島の声なんざ聞きたくない。

3チエ・カジウラの友:2005/10/19(水) 03:26:22
それが好いとこ、今度の場合移民船団メガロード01 がなぞの敵に破壊されていたが、以前から一条輝隊長督スターJJ所属の最年少で少佐に昇格した、鈴木飛鳥に早瀬艦長からミンメイが一条と分かれた影響で沈んでいるので、見合いでもと誘ってあげていた時、彼もじつはロックが好きなので、彼もミンメイさんを喜ぶ歌を歌ってあげた所、感動してくれて好印象で付き合ってくれたのだ。それから数ヶ月ご移民船団メガロード01内は窮屈なので、内緒でテストバリキリーに乗ってデートしていたそのおかげで助かったのだが実話一条と早瀬からミンメイ人形を渡されていたのだが、ほかにも脱出されている方100万人ぐらい助かったのだが、救難艇で近くの惑星で待つ、いつまで待っても来ない 使い捨てのこまだとわかり、この惑星で暮らすことお決めるのだが、どんな惑星か捜索していたら、プロトカルチャーの超融級の移民艦の遺跡集合体が見つかる。遺跡にあった奥に巨大な三角石柱がありその中にミンメイが入った時、ミンメイが気持ちが落ち着いたのか、歌いだしたすると、石柱が光だし上から人が舞い下りてきたのだ、人工知能の立体映像であったその中でプロトカルチャーの生い立ちと戦争までのこと もう一つのプロトカルチャーの事を言っていた、そして最後に地球に逃げた仲間のこと気にする発言があり、もしプロトカルチャーが戻って来るのなら言ってくれと言って消えた。それを聞いたミンメイたちはこの戦艦で暮らすことにした。でもボロボロなので、修理が必要なであっちこっちから集めてきて、5年後完成する。タガメ型長距離船団 マクロス7の4倍 館内わ工場エリア・首都エリア・自然農場リゾートエリアがある。首都エリア(古代図書館・ミュージックドーム ミンリー・市官)工場エリア(自然農場リゾートエリアから来る排泄物や廃棄物などをエコエネルギーにするのと、船内の空気お循環する エピリー・軍事用工場・民間用工場)自然農場リゾートエリアがあります。ミンメの現在53歳シティーの市長で時々国民の前で歌うことがある。ついでにミンメイバリキリーもある同ですか。

4VF-774:2005/10/19(水) 06:10:57
っていうか、チエ・カジウラの友(多重ハンドル含)のあっちこっちでの書き込みが目障り。

5チエ・カジウラの友:2005/10/19(水) 08:22:13
なににらんでの、VF-774そんなのほかのマクロスサイトのやつらも俺と同じことしてるやついるんだから、おもしれい書き込みならいいじゃないすか。
だいち、ここわ2チャンネル風空間なんだから・・・楽しくやっていきましょう!

6VF-774:2005/10/20(木) 15:20:24
マクロス7⇔マクロスプラス
地球防衛家族⇔地球少女アルジュナ
マクロスゼロ⇔アクエリオン

7VF-774:2005/11/26(土) 18:36:36
質問:マクロス絡みで二次創作やった場合、著作権問題のハードルってどうなるの?

 バルキリーは商標とってるでしょ、たとえば「マクロス」や「バルキリー」と言う
商標がらみの単語を一切使わずに、しかし明らかにマクロス世界と分かる環境や構成
で(巨人族や可変戦闘機、統合軍、宇宙移民等)物語を作った場合問題にされるのかな?

8VF-774:2005/12/23(金) 22:49:20
>>7
そんな事心配するぐらいなら同人活動はやらない方がいいと思うよ。
同人活動でぎちぎちに著作権関係が固まってるのは3Dのガレキぐらいじゃねぇ?

マジメにハードル越えようと思ったら個人じゃ無理そうだし。
所詮親告罪。元の作品に敬意をはらう事を忘れなきゃ滅多な事は無いと思うよ。

9VF-774:2006/01/05(木) 20:33:31
同人なら大丈夫だろ。
マクロスの最初の設定もドクターチバの同人を見た河森が
採用したんだし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板