したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

メガロード02 in MACROSS VO

1VF-774:2002/07/12(金) 03:07
VOやろーよー

2VF-774:2002/07/12(金) 03:29
VOってなに?

3VF-774:2002/07/12(金) 08:05
ボーステックが去年発売したwin用の3Dバルキリーゲー。
メガロード02とブレード小隊(途中で小隊長になる)の物語。
慣れると面白いし、ストーリーもなかなか・・・。
イージーのエンディングはビビったけど〜

4VF-774:2002/07/12(金) 08:05
ボーステックが去年発売したwin用の3Dバルキリーゲー。
メガロード02とブレード小隊(途中で小隊長になる)の物語。
慣れると面白いし、ストーリーもなかなか・・・。
イージーのエンディングはビビったけど〜

5VF-774:2002/07/13(土) 16:42
久しぶりにやってみるか…
でもメーカーが立てたゲームサーバーまだ残ってるの?
とりあえず新作では地上面はあるのか?
Xpに対応しただけでV0同様クソゲーのままか?

6VF-774:2002/07/13(土) 16:43
漏れVO持ってないんだけど、
これって買いなの?

7VF-774:2002/07/15(月) 10:27
パッチあてればいいんじゃないかな?XPなら問題ないかも。

8VF-774:2002/09/09(月) 04:58
ごのゲームをプレイするのに使っているジョイスティックやパッドは何かな?
2chの過去ログを見ても書いていなかったので…

9VF-774:2002/09/09(月) 20:39
>8
PS2のコントローラで操作していましたが何か?
アレではスロットルの調整が難しい

10しゃれこうべ11番:2002/09/09(月) 20:42
HOTAS COUGERです。VOにはもったいないですが。
VO・・・。とてもパソコンでのゲームとは思えないグラフィックス
・・。ほとんど遊んでないな〜。PS2以下PS微みょ〜にチョイ上
ほどです。VOはそれでいいとしてもせっかくパソコンで出すぐらい
ならきちんとしたまじめで本物指向(本物無いけど)のVF-1フライトシム
だしてくれんかの〜。

11VF-774:2002/09/09(月) 21:07
パットだとスロットルの調整が、非常に面倒なので
キーコンフィグで「THROTTLE MODE」をOFFに設定したよ。

そのかわり燃料があっと言う間に無くなるけど…

12VF-774:2002/09/09(月) 22:12
え?燃料制限があるの?
う〜ん、やっぱ購入はやめるか・・・

13VF-774:2002/09/10(火) 02:14
VOXPのBGMは、フォルダ内にWAVE形式でそのまま格納されているから
リネームさえすれば、自分が好きなBGMに変更できるんだな…

前VerのVOは知らないけど。

14VF-774:2002/09/10(火) 21:59
V0はミサイルマーカーがごちゃごちゃとややこしい上にロックが遅い!
5〜6機まとめてロックしてほしい

対戦はそこそこ面白いよ

>12
燃料が不安ならFASTパック付けれ(w
オプションで増槽つけれるから

15VF-774:2002/09/10(火) 22:39
難易度が異常に高いらしいけど実際どうなの?
PCゲーは敷居が高いイメージがあって敬遠してたけど、
少し難しいくらいなら買ってみようと思ってる。

16VF-774:2002/09/10(火) 23:29
>15
たぶん初めにプレイした時は、何をやるのかわからない内に
ただ時間が過ぎていく様に感じると思う。
自機の移動の仕方はロールを動かしピッチを上げて、最後に
スロットルを入れる事。スロットルを入れる事が大切だよ。

VOもVF-X2のようにヴァリアブルビューを採用してくれれば
良かったのにな…

17VF-774:2002/09/11(水) 20:02
VO今買ってきますた。
とりあえずやってみようと思います。

18VF-774:2002/09/16(月) 02:55
燃料きれても某ゲームみたいに即ゲームオーバーとか、なぜか爆発とかしないしね(笑)
最高速度がおちるだけでとびまわれます。まぁ戦場ではいい鴨でしょうが・・・

19VF-774:2002/09/18(水) 01:47
なんとかVOXPをノーマルでクリアしたよ・・・
壁となるステージは6と13だな。

もし続編を作るなら、宇宙空間だけじゃなく空中戦や地上戦がほしいね。
あと、パッドでプレイする人のことも考えて、スロットルの動作を何とかしてほしい。

20VF-774:2002/09/18(水) 03:07
VOのノーマルの6面・・・
多分現存するバルキリーゲー中、もっとも難しいステージだ。

21VF-774:2002/09/18(水) 13:26
これ、パソコンのゲームのうりあげてきには
成功したんですか?

22VF-774:2002/09/18(水) 15:00
>>21
一応、発売してから初めの週で売り切れたらしいよ。
どのくらい売れたら成功なのか分からないけど…

>>19
更にアーマードやスーパーパックの脱着が自由にできるようになれば良い。

そう言えば、今までのマクロスのゲームでアーマード等の脱着が自由に
できるものってあったかな…

23VF-774:2002/09/18(水) 20:02
愛打で一応アーマードは好きに選べますが、途中で外して変形したりはできないね〜

24VF-774:2002/09/19(木) 11:43
>>22-23
確かにアーマードの脱着はありそうでないよなぁ…

あと何時でも視点を変える事ができるリプレイもあれば、言う事無しだね。

25VF-774:2002/09/21(土) 11:04
ふぅ、やっとハードをクリアしたよ…
ノーマルと同じようにステージ6で詰まると思ったら、今度はステージ4で詰まったよ。
まぁ、そこをクリアしたら後はもったよりも簡単だったな。

それにしてもハードの場合、3分間もメガロード02を持たせられるなんて無理だ。

2625:2002/09/21(土) 11:06
×まぁ、そこをクリアしたら後はもったよりも簡単だったな。
                   ↓
○まぁ、そこをクリアしたら後は思ったよりも簡単だったな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板