したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニコニコ動画ランキング予想スレ避難所3ハゲ目

1950 ◆GOwDrK/Iho:2013/08/17(土) 02:16:24 ID:I6WAfveA
●「ランキングの総合ポイント」について
 現在のデフォルトは「カテゴリ別・デイリー・総合ポイント」制(通称『将棋盤』)です。
 『総合ポイント』の計算式は以下の通り。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 総合ポイント = 再生数 + (コメント数*補正値) + マイリスト数*15 + 広告ポイント*0.3
 補正値 = (再生数 + マイリスト数) / (再生数 + コメント数 + マイリスト数)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●総合推移の貼り方(環境により出来ない人がいるらしいので注意)
 ①ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=2313000187&file=Sc_64971.txtをDLしてその中身をコピーします。
 ②ttp://now.nicochart.jp/daily/chartを開き、その状態でアドレス欄に①でコピーした中身を貼ります。
 ③すると、あら不思議!総合推移が出現します。(環境により出現しないことがあります。)

●前スレ
ニコニコ動画ランキング予想スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/9926/1319279761/

●工作肯定派や兄貴について語り合いたい方はこちらへどうぞ
ニコニコ動画工作支持スレ 27
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1301126610/
●関連サイト
ニコニコランキング予想コミュニティ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co620
ニコニコマイリストランキング予想スレ@Wiki(テンプレ置き場存在)
ttp://www19.atwiki.jp/nicorank/
ニコニコマイリストランキング予想スレ(ニコニコ大百科内記事)
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC
ニコニコマイリストランキング予想スレinニコニコ静画
ttp://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg65/*
ニコニコランキング予想スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/9926/
予想スレ民監視用リスト
ttp://twitter.com/yosousurecyucyu/yosousurelist

●役立ちサイト
推移ツール(ニコチャート)
ttp://now.nicochart.jp/daily/chart
その他
ttp://www19.atwiki.jp/nicorank/pages/75.html#id_fd3fdf92

951950 ◆e0iPMEQDlA:2013/12/28(土) 17:29:16 ID:TLi2G5Bg
カウント間違えた

952名無しさん:2013/12/28(土) 18:58:44 ID:eROCQjzY
(笑)

953名無しさん:2013/12/28(土) 19:22:26 ID:naMX.vCA
バーカ

954950 ◆e0iPMEQDlA:2013/12/28(土) 20:09:19 ID:UiNm0yMo
ニコニコ動画ランキング予想スレ避難所4ハゲ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/9926/1388228880/

テンプレ修正しておいた

955名無しさん:2013/12/28(土) 21:19:23 ID:pi2u5PP6
鎖音プロジェクトの動画が復活しているな・・・

956名無しさん:2013/12/28(土) 21:25:43 ID:Tr9GpbSk
はあああああああああふざけんなよ
これ通るんならなりすまして消されたって言えば復活させ放題じゃねえか

957名無しさん:2013/12/28(土) 21:34:58 ID:MiVTFm0Q
ユーザー削除なら通るけど権利者削除や管理者削除が同じ理屈で通るわけねえんだから別に問題ない
ってかほとんどの奴は戻す気なんてないだろうしこれで困るってことは不正アクセスして動画消す計画でも立ててたの?

958名無しさん:2013/12/28(土) 21:51:27 ID:.hmaRE1w
>>857
ただ鎖音削除にざまあ言いたいがための言いがかりかと思われ

959名無しさん:2013/12/28(土) 22:58:14 ID:Zxy6XaTs
不正アクセスまでして動画削除するんだから、
削除した奴は相当鎖音に憎しみ抱いてるんだろうな

960名無しさん:2013/12/28(土) 23:35:57 ID:.hmaRE1w
メールアドレスは公開されてたみたいだから試しに適当なパスワード入れたらログインできちゃっていたずらした、という説
憎しみというよりも愉快犯的な

961名無しさん:2013/12/28(土) 23:45:54 ID:naMX.vCA
れるりりと割れたみんの動画も消えてください

962名無しさん:2013/12/29(日) 03:33:52 ID:3ptKphWc
普段運営に動画プレイヤーが糞だの偉そうにいちゃんもんつけてる「お客さん」気取りの奴ほど
コロっとギャオとドワンゴの協同宣伝に引っかかって話題貢献に勤しむ
こんなバカが普段見当違いなところでステマステマ言ってるんだから救いようがない

963名無しさん:2013/12/29(日) 12:39:24 ID:UeLdaH7.
ドワンゴとギャオの協同宣伝とか言ってるのも見当違いな妄想なのでは・・・?

964名無しさん:2013/12/29(日) 12:55:17 ID:qerr/tFs
これもう(何が正しいのか)わかんねえな

965名無しさん:2013/12/29(日) 14:52:10 ID:CTnR4M1k
Gyaoはおっさんでも映画目当てに見るからな
客層の幅がそもそも違いすぎる

966名無しさん:2013/12/29(日) 15:38:47 ID:3ptKphWc
>>963
niconicoTOPページ見ろよ

967名無しさん:2013/12/29(日) 17:47:43 ID:Mbcg/hDI
>>966
あ、>>940についていってたわけじゃないの?

968名無しさん:2013/12/29(日) 23:09:00 ID:3ptKphWc
客層とか言ってる時点で論外

969名無しさん:2013/12/29(日) 23:19:46 ID:3ptKphWc
もともとヤフーとドワンゴは2008年ショッピング商品の反映から始まり
ニュース記事の引用、検索連動広告など昔から連携が強い企業

アクセス数だが知らんが、話題になってる内容にどちらか何らかの批判があってたとしても
Gyaoとニコニコの単語が出てきた時点で新しいビジネスが始まってることに気付け

970名無しさん:2013/12/29(日) 23:36:04 ID:3ptKphWc
中期的スタートとしては表上「「顧客情報・取引履歴」などの活用としてのビジネスが始まるだろう
長期的な事業としては予想として政府のビッグデータ有効に関連したネット世論調査の業務。
そこにYahoo!知恵袋やネット世論調査などのコンテンツにニコニコが協力し世論の声を政府に届けるというビジネスが始まる

971名無しさん:2013/12/30(月) 00:03:56 ID:ZQeSF5UU
土岐撮り流行るか

972名無しさん:2013/12/30(月) 02:42:32 ID:7h7QY0YA
確かに言ってることはまとものように聞こえるんだけど

ニコニコとgyaoの話題の元記事がこれで
ttp://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=2744603

>Gyaoとニコニコの単語が出てきた時点で新しいビジネスが始まってることに気づけ

この記事で上記の事を読み取るってのは相当難しいようなきがするんだけどどうなんだろう
PCからのアクセス数が減ってるってだけで
ほかの大手のサイトの名前も相当出てきてるし

973名無しさん:2013/12/30(月) 17:44:44 ID:Kj886Jtc
無理して俺のレベルにあわせなくていいよ
結局相手がどうこうより、自分の感性とセンスを鍛えるしかない世界だからさ、本来予想師ってもんはさ。

974名無しさん:2013/12/30(月) 18:40:31 ID:3LXduzQg
そろそろニコニポイントのビットコイン化が始まっても良い頃だと思うんだが

975名無しさん:2013/12/30(月) 22:00:10 ID:fj2/EHXQ
ひどい2013にこらんいりおめでとう

976名無しさん:2013/12/30(月) 23:48:36 ID:hHz525rQ
>>973
いや、単に質問しただけなんだけど

977名無しさん:2013/12/30(月) 23:58:44 ID:gEVVw6XY
まず予想師ってなによ

978名無しさん:2013/12/31(火) 00:32:42 ID:HJgjNJxA
俺等下等レベルの人間には理解のできない言葉なんだろう

979950 ◆e0iPMEQDlA:2013/12/31(火) 03:35:55 ID:1FW9JYiI
予想師というものは俺たちのはるか斜め上のことを予想しているやつのことだろう

980名無しさん:2013/12/31(火) 10:15:45 ID:EbTLueyk
遥か未来を予想するのが予想師

981名無しさん:2013/12/31(火) 18:49:05 ID:x6ivaQpQ
>>830
まだいる?

982名無しさん:2014/01/01(水) 20:21:42 ID:JFp/o5tY
>>981
おう、あくしろよ

983名無しさん:2014/01/02(木) 02:34:48 ID:c.2PchIo
ちょっと話はズレるけど、
最近、ネット上で「ミームに踊らされている人たち」の存在を感じる。
(そういう視点で他人を人間観察してみよう、本当にそんなんばっかりだから)


例えば、


◆アニメの実況で、
まるでリズムゲームみたいにしてタイミングよく短い定形を放つことだけしか考えていない人たちを見ると
彼らは速攻でボケ老人になるだろうな、という感覚がある。

キマシ
みえ
〇〇ちゃんかわいい!
(馬鹿みてえ)



◆同様に、ニコニコ動画とかで
淫夢ネタ、忍殺語、ブロント語だとか、
「とにかく定形を適切なタイミングでコメント出来ればそれでいい」
という烏合の衆たちのコメントであふれ返っている動画を見ると、
一体彼らには「個」があるのだろうか、と疑問に思ってしまう。

(動画のうp主自身が淫夢厨なら仕方がないのかもしれないが、
 全然関係ない動画にまで淫夢ネタが湧いたりすると、本当にうんざりする)
(どんな動画だろうと、驚くようなシーンでは「ファッ!?」ばっかりである)
(下らない帰属意識だけで生きてると、そういうことになるんだよ)



◆某所でよくあることだが、
同じ画像で何度もスレを立てては、
「これって〇〇なんだっけ〜?」
「この〇〇って??らしいな」などと、
自分の知っていることをあえて質問するように訊いてみて、
「そうそう、それって〇〇なんだよね〜」と、話題をループさせる。

何度も何度も同じ流れを繰り返して、同じ「話題」や「豆知識」を共有しつづけるコミュニティがある。

彼らは、もはや既に「互いの思い出話に相槌を打ち合うだけのボケ老人達の集まり」と
同レベルのコミュニティに成り下がっていると感じる。
(そういうコミュニティでは、やはり定形がはびこっている)



◆まとめブログによって、
あらゆる人達の「最新ニュースに対する反応」が無駄に「統一化されている」のを感じる。

今、誰もが、最新ニュースのまとめブログをみて、
そこでの他人の反応を読んで、 ( しかもいわゆる「ウマイ反応」は大文字太字赤字で表示されているので )
まるでそれを自分の意見であるかのように、そのニュースに対する反応として取り入れてしまう。

そして誰もが、ニュースに対して同じようにウマイことを言おうとする。 
(それが「受け売り」に過ぎないにもかかわらず)
結果、皆同じような意見に流れるのだ。
そして、個性や多様性が失われる。

(この話は、「まとめブログ」以前に「テレビ番組」でも同じようなことが言えるかもしれない)
(だからマスコミというモノは根本的に「マインド・ウイルス」なんだ)
(そして最近、まとめによって更にこのウイルスの蔓延が加速している気がする)



◆自分に言わせれば、twitterの診断メーカーなんかは糞ミームの最たる例だ。
自分自身に話すネタが何もない人間が、最終的に乱数にすら頼るというわけだ。

「私サイコロ降ったらこんな出目がでました!」
これ以上どうでもいい情報があるだろうか。
これ以上ネットに蓄積すべきでない情報があるだろうか。

そしてその「乱数に頼る」という糞ミームすら、伝搬されていく。
「あの人がこの診断メーカーの結果をTLに貼ったから、私も貼らないと無視してる感じになっちゃう」ってな感じで
何の配慮も無く、その糞ミームに追従してしまう。 糞が糞の連鎖を引き起こしていく。
いい加減にそういう人間達は目を覚まさないといけない。


(同様に、「モバゲーのガチャの結果を報告している人」も、自分に言わせればゴミだ)


これらの例に共通して言えるのは、
ミームの氾濫によって
「ミームを伝えること自体が目的化してしまった人達」が物凄く増えているということ。

「人が人に何かを伝える」ということがあまりにも高速化し、
そして何から何までも伝えるようになってしまったことにより、
「個」が失われてしまったということ
だと思う。


まぁとにかく、
そういう「ミームに踊らされている人達」を見ると、自分は末恐ろしいような感覚になるのだ。

彼らが、ゾンビのようにしか見えない。

984名無しさん:2014/01/02(木) 12:40:18 ID:L57.lZn.
たかが動画のコメ、というか内輪ネタに個なんて必要ないんだよ。
ニコニコなんて昔からそうだろうが。
そんなに個を求めてるなら糞つまらんTwitterにでも行けよ。どうでもいいくだらん私事で溢れ帰ってるから。

985名無しさん:2014/01/02(木) 12:43:57 ID:jXXRZr0k
twitterで延々自分語りするのに飽きたらず匿名掲示板でも個性を発揮したいかわいそうな人なんだよこの人

986名無しさん:2014/01/02(木) 12:47:22 ID:cPBzz9Go
>>983
またミームか
まとめブログとかTwitterだとかの事情は知ったこっちゃないが、
少なくとも現状ニコニコ全体でコメントがほとんどつかない現状、
たとえ短いテンプレ的言葉だろうと「コメントが付くだけ」マシだと思ってしまう

チャートの総合カウント見ればわかると思うが今のニコニコでコメントする人は正直1割もいないと思うよ
ユーザー全体の1割にも満たない人がしたコメントを見て全体を語ってしまうのは少々飛躍しすぎてるのでは?07年08年あたりの誰もがコメントしていた時代だったらともかく

987名無しさん:2014/01/02(木) 12:50:21 ID:oYaZV/ZI
お前らよく読む気になれるな

988名無しさん:2014/01/02(木) 12:56:57 ID:Gr3vrWxQ
まずミームの意味がよく分からん

989名無しさん:2014/01/02(木) 13:11:33 ID:/bUL6gC2
テンプレコメントに対するその手の批評ももはやテンプレートだなあ

990名無しさん:2014/01/02(木) 13:14:32 ID:jXXRZr0k
気違いが長文でやりとりする
他の奴らを頭が悪いと見下す

991名無しさん:2014/01/02(木) 13:34:38 ID:cPBzz9Go
ミームに関しては>>893>>897あたりで語られてる 自分もしっかり意味がわかってないが
文章をわかりやすく短くまとめる力が稚拙なのはすまない

992名無しさん:2014/01/02(木) 13:37:42 ID:piwEHI4M
うるせえ!

993名無しさん:2014/01/02(木) 13:53:36 ID:jXXRZr0k
もういいから休め…

994950 ◆e0iPMEQDlA:2014/01/02(木) 14:44:02 ID:dbuXk9D2
父親が珍しくランキングに上がってるという理由でジェットコースターの実況見てたけど

20分もこんなのをみて何が楽しいんだといってた

995名無しさん:2014/01/02(木) 16:38:08 ID:vpl2zAJ.
まさにどうでもいい

996950 ◆e0iPMEQDlA:2014/01/02(木) 16:53:54 ID:dbuXk9D2
でしょうね

997950 ◆e0iPMEQDlA:2014/01/02(木) 16:56:26 ID:dbuXk9D2
埋め

998名無しさん:2014/01/02(木) 18:00:44 ID:sQTQ4vsc
>>982
ttp://fast-uploader.com/file/6944208648878/
今日の4

999名無しさん:2014/01/02(木) 18:23:32 ID:no9GcQDU
>>989
その返しトードロジー言葉こそテンプレそのものだよ、自分がテンプレそのものに成り下がってるって気づいてるか?

1000名無しさん:2014/01/02(木) 18:24:09 ID:/bUL6gC2
テンプレいいじゃん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板