[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【バンパイアを殲滅せよ】資料庫
5
:
◆GM.MgBPyvE
:2017/03/01(水) 05:13:37
M249(ミニミ軽機関銃)
種類:軽機関銃
設計・製造:FN社
種別:分隊支援火器
口径:5.56mm
銃身長:465mm
ライフリング:6条/右回り
使用弾薬:5.56x45mm NATO弾
装弾数:100発・200発(M27弾帯)、30発(M16用マガジン)、100発(C-Mag)
作動方式:ガス圧利用(ロングストロークピストン式)、ロータリーボルト式、オープンボルト
全長:1,038mm
重量:6.9kg(無装填状態)、10kg(200発装填状態)
発射速度:毎分725初(ベルト給弾時)、毎分1,000初(マガジン装着時)
有効射程:1,000m(FN発表値)
肩撃ち・点標的で600m、肩撃ち・面標的、伏射・点標的共に800m(アメリカ軍の方針)
伏射・点標的で400m(オーストラリア陸軍の方針)
ミニミ(MINIMI)とは、フランス語で「小型機関銃」を意味する「MINI Mitrailleuse」を略したもの。
1982年にベルギーで設計された機関銃。現在も製造され、湾岸戦争、イラク戦争ほか多数で使用。バリエーションも多数。
弾帯のほか、小銃用のSTANAG マガジンでも給弾を行えるが、装弾不良が起こりやすいため非推奨。
冷却は空冷式で、銃身交換も容易。
射撃は連発(フルオート)のみ。
二脚(バイポッド)が標準装備。
銃弾の薬室への装填:
ベルト給弾方式の場合は引き金を引くと同時に遊底が前進、それに合わせるように装填機能により給弾が開始、
ベルトリンクから弾が1発ずつ押し出されて薬室に押し込まれ、遊底で固定されセットされた撃針が雷管を叩く。
弾倉方式の場合は遊底部分が直接弾を押し出し、薬室に装填される。
銃把(グリップ)上部に押しボタン式の安全装置が備わる。右側に押し出す(左側から押す)と安全装置がかかり、
左側に押し出す(右側から押す)と解除となる。
(参考文献:ウィキペディア)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板