[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【東京ブリーチャーズ】那須野探偵事務所【避難所】
316
:
ノエルと愉快な仲間達
◆4fQkd8JTfc
:2017/10/08(日) 10:15:48
>名前:(※国産妖怪に限る)
ノエル「どうしよう、画面に映れなくなっちゃう!」
髪さま「なんでそんなことになったゾナ……」
ノエル「元々は別に古典に出てくるあの雪の女王のつもりじゃなく雪女は固有名持ってるのがいないから
なんとなく役職名みたいなノリで言葉を引っ張ってきただけなんだけど
某ネズミの王国の「ありのままの姿見せる」の印象が強すぎて全裸ネタが十八番になってそのままなし崩し的に……」
髪さま「あの「ありのまま」は全裸って意味じゃないゾナよ!?」
ノエル「カイとゲルダも最初はノリでなんとなく名前を借りてきただけなんだ!」
髪さま「この世界でそんなことは許されんゾナよ!」
カイ「あれ? もしかしてこれは迎えにきたゲルダもろとも雪の女王に魔改造されて軍門に下っちゃったパターン!?」
ゲルダ「さあ、どうなんでしょう……」
みゆき「まさかの元人間説キター!?」
乃恵瑠「雪女の発生方法は諸説あり、雪山で行き倒れになった女が妖怪化という説もあるからな……」
みゆき「しかもカイって元ネタでは男だし雪女に改造されるにあたって性別ノエル的現象が起こってることに……」
ノエル「話を戻すとお姉ちゃんが向こうではジャックフロストで通ってたというのが一つの手がかりになると思うんだ。
天候系妖怪は国境の概念が薄くて同じ存在が地域によって別の名前で呼ばれる説――」
髪さま「確かに雪は「おっ、国境超えてまう! 帰ろ!」なんて思わないゾナね……」
ノエル「あれっ!? ということはお姉ちゃんはヨーロッパでは雪だるまマスコットの姿になってたのか!?」
みゆき「それはそれで可愛いかも!」
髪さま「ああー、それは確かに早く日本に帰りたいゾナね……ってそんなわけないゾナ多分!」
ノエル「雪の女王(原作)はあんな感じの一般的種族はあの地域にはいなくて
特徴から推察するとどう見ても雪女なんだけど……実は日本から出張した雪女なのか!?
世界の雪妖のトップ説ワンチャンある!?」
髪さま「作者「日本にはこんな妖怪おるんか……。せや!ワイの小説に出したろ!」ゾナ!?
ネットとかない時代だし流石に知らなかったと思うゾナ……」
みゆき「そこは集合的無意識で夢に出てきたとか(キリッ」
髪さま「そもそも雪の女王の居城はどこにあるゾナ」
ノエル「……。うーん、どこだろう」
髪さま「住所知らんゾナ!? どうやって実家に帰ってるゾナ!」
ノエル「だって郵便や宅配は雪の女王とだけ書けば届くし、実家は雪山に入って適当に歩いてたら着くし……。
だから冬はすぐ実家に帰れるけど夏は大変なんだ」
髪さま「もしや自らの領域内では物理的座標が意味を為さないとかいうアレ!? 雪山間ワープし放題的な!?」
ノエル「よく分かんないけど時々後ろにペンギンが列を作ってたりシロクマが抱き着いて来たりするよ!」
髪さま「一体どういうルートを経由してるゾナ!」
ノエル「今回の考察は話半分ということで」
髪さま「話半分というかそもそも何も結論が出てないゾナよ!?」
ノエル「本編に影響しそうになったら真面目に考えなきゃだけど
幸いこの世界ではそんなに業界で力を持ってない種族っぽいしまあ大丈夫でしょ」
髪さま「一族の思惑とかあんまり考えなくていいからお気楽ゾナねえ」
乃恵瑠「ぶっちぎりの知名度と碌に無い具体的エピソード――妖怪初心者には扱いやすい種族ではあるな。
現に古典では例の昔話の類しか存在せぬくせに現代の妖怪が出てくる作品では必ずといっていいほど登場するしな……」
ノエル「実はちょっと前まで"妖怪?夏になったら出てくるオバケ?"程度の認識しかなかったんだ!」(キリッ
髪さま「うん、知ってるゾナ」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板