したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TRPG】鋼の巨人と絡繰の龍【オリジナル】

72 ◆xMZSJ.LKvw:2015/06/19(金) 19:39:22
>>58/>>62 マスター(そしてギーガー空尉)

マスターが貴重な時間を割いて考案してくれたアイディアは可能な限り、その全てを拾いたい。

>ペナルティは基本-5
>追加燃料槽(狙われると一発アウトな弱点)装備で軽減
>使い捨て外付け飛行ユニット 速度4 必要出力4 装甲1

出力ペナルティが[-3]から[-5]に増加したことにより、出力基本値は[7]から[5]に再設定。
ギーガー空尉を使い倒す様で悪いけど、燃料層も一度きりの使い捨てってのはどうだろう?
戦闘中の処理が煩雑になるのは確実だから、マスターとギーガー空尉双方の同意があれば。

追加装備:A『なし』速度[2]出力[5]装甲[3](出力ペナルティのみを受けている状態)
追加装備:B『追加燃料槽(プロペラントタンクないしバッテリー)』速度[2]出力[5+5=10]装甲[3](燃料層被弾で大破)
追加装備:C『外付け飛行ユニット』速度[2+4=6]出力[5-4=1]装甲[3+1=4](使い捨て)
追加装備:D『追加燃料槽+外付け飛行ユニット』速度[2+4=6]出力[5+5-4=6]装甲[3+1=4](使い捨て/燃料層被弾で大破)


>機龍と連動で出力上がる→機龍の出力を喰っている→機龍の出力がそのままだと下がる
>リソースの話ですが、あくまで目安であり『それ以上』の動きもある

これは、マスターと機龍側のプレイヤー両者から、
当該乗機の出力を食うペナルティを容認してもらえた場面に限り、
『シュヴァリアー単機の出力以上』の動きが可能、という手順を設定したい。
当然の事ながら、いずれか一方の許可が無き場合には機龍からの出力供給自体を行わない。


>>71 マスター(直近)
>順番
それに関しては、すまない、としか言えないのが辛い所だ。
『極力、進行中の場面に影響を出さない(あっても無くても変わらない)レス』
を投下していた心算だったけど、実際の所、その点で完璧な内容だとは自分でも思えない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板