したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【TRPG】鋼の巨人と絡繰の龍【オリジナル】

244神父ソン ◆EaXuDbKLU.:2015/07/29(水) 22:44:12
テンプレ
名前:グリム
性別:男
所属・階級:神父
年齢:35
性格:普段は温厚だが敵対者の前だと好戦的になる。
外見:十字をあしらったスータン、長身、短髪、ゴツメのバイザーを装着している。
備考:バテレイ皇国が秘密裏に所有する武力組織「ジュダズ」の局員
   といっても組織は本国防衛戦の時に大幅に武力を失ってしまいジュダズは解散
   残ったグリムは抵抗軍に派遣されることになった。

機体名称:RAIDEN
系統:対武神用多重装型武神
基本性能(雷雲モード):速度1・出力7・装甲7
基本性能(雷電モード):速度3・出力8・装甲5
基本性能(閃雷モード):速度7・出力7・装甲1
武装:武神輸送用戦車「スリアシ」
(雷雲モード)300mm戦車砲 「SINANO」
(雷電モード)強化ユニット「雷電」※両腕に内臓式パイルバンカー、脚部にローラーダッシュ機能をつける
(閃光モード)腕部一体型硬質ブレード
備考:
バテレイが独自開発した武神、分厚い装甲による高い防御力を有するだけでなく
スリアシに搭乗することで長距離移動と砲撃に特化した雷雲(サンダークラウド)モードへ
そこからパージし、スリアシの走行装置を脚部に装着することで、従来の重装武神よりも高速戦闘を可能にした雷電(サンダーボルト)モード
そして、装甲を全てパージすることで立体的な高機動戦闘に特化した閃光(ライトニング)モードへの換装も可能にした武神
欠点としては一度パージしてしまうと前のモードに戻れなくなってしまうこと(雷雲→雷電→閃光)と長時間閃光モードで戦闘を行った場合
機体が自身のパワーに耐え切れず自滅してしまうこと
チラチラとスモウ要素が入っているのは最高権力者である法王が開発当初ハマっていたからだと言われている。

基本戦闘スタイル: 正面突撃

こういうのってありなんですか?可能なら参加したいドゥエス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板