[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【大正冒険奇譚TRPGその6】
80
:
倉橋冬宇子 ◇FGI50rQnho
:2013/09/02(月) 22:43:12
「さてと、もう一つ……これだけは、どうしたって聞かなきゃねえ!
言っておくが、私だって術士の端くれ。無理に口を割らせる法なら心得てるよ。
私らの側は七人……これだけの数を向こうに回しては、流石の宮廷道士様とて、そう簡単に抵抗できまい?」
横に並んでいる冒険者の数を示威する。威圧的な視線で、ツァイの顔をはすかい見て、
「―――何故あの詰所で、私達を始末しようとしたのさ?
不意をついて殺す機会なら、最初から、いくらもあった筈だ。
いつ、何の切っ掛けで、私らが邪魔になったのか、さァ、答えて貰おうか?」
冬宇子は更に畳み掛ける。
「あんたが、私達の"始末"を依頼した結界師――あの男は、
マリー達の命を狙ったジャンって奴と同じ、亡国士団って部隊の人間なんだとさ。
あんたは、それを――あの男の所属を知ってて利用したのかい?」
ここ数十年の大陸の騒乱で、故国を失った武人や術士が、主な成員だという亡国士団。
そんな寄せ集めの傭兵に等しい者達が、呪災の直前に、確たる理由も無く王都に帰投されたという事実が、
冬宇子にはどうにも解せなかった。
それについてフーが情報を持っているのなら、何かを吐露するのではないか――と期待しての揺さぶりだった。
思索は、ジャンという男に冒険者の情報を伝えたという、"日本人の女"へと及んだ。
ジャンはマリーを、『神殺し』と呼んだという。
神殺し――その呼称をマリーに使うのは、日ノ神村での一件を知る者以外に有り得ない。
冬宇子達冒険者が、寒村に祀られていた出来損ないの神格を滅ぼしたことを知る者は、そう多くない筈だった。
すなわち、事件の関係者と嘆願所の人間に絞られる。
ふっと冬宇子の脳裏に、奇矯な考えが走った。
その女は、果たして、この世に生きている人間なのだろうか――或いは―――?
真実がどうであれ、フーがその女を知らぬと言うのなら、現段階でそれを確かめる術は無い。
飛躍した思考から逃れるために、冬宇子は軽く頭を振った。
そして、表情をやや緩め、フーの顔を覗き込むようにして、
「協力者はいない――って言葉、ありゃ本当かい?
いや、別に、この期に及んで疑ってる訳じゃあないが、陰謀の影に女あり、なんて言うしね。
まァ、協力者なんて類の者じゃあないのかもしれないが、
あんたが後生大事にしてるっていう幼馴染――…の、絵姿に、是非、私もお目に掛かりたいもんだね。」
大陸の古書やアラビアン・ナイトには、絵の中に魂を封じ込められた美女の逸話がある。
鳥居の話に聞いた、写真以上に生々しい生気を発していたという美人画に、
冬宇子は、一方ならぬ興味を抱いていたのだった。
【ブルー君に罵ってごめんねの会話】
【フーへの質問
・兵の居ない拠点とか避難所の無い、王都の空白地帯は何なのか?
・嘆願所に遺跡保護の依頼を出したのは、フーなのか?
・亡国士団について
・絵姿の美人に会わせて…いやいや、見せてくれない?】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板