したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【大正冒険奇譚TRPGその6】

4鳥居 呪音 ◇h3gKOJ1Y72:2013/09/02(月) 21:40:56
でも目の前のこの男は…。

びくともしなかった。鳥居は完全にダーを甘くみていた。
この男は、頼光とは違う。そんな後悔をしても遅かった。
相撲を挑んで組んでみたものの、ダーの身体は恐ろしいほどに重い。
それに鳥居の能力を分析する思考力。

(この男、強いです…。でも負けられないのです)
自分の心の中の幻を守るために鳥居は戦っている。
マリーたちとの絆は生まれつつある、そう信じているだけで孤独がほんの少しまぎれることも事実。

(もう仕方ありません。炎の神気で作った俵を更に炎上させて、
そのあと円の中心に収束させ、僕ごと彼を燃やします。
僕は彼に潰されてしまうかもですが、もしかしたら炎の神気の操作を上手くできるかもしれないし…)
そう思った瞬間だった。マリーの刺突。木の葉のように宙に舞う巨体。
目の前の光景に鳥居は目を疑った。なんとマリーの短剣のうえにダーが立っている。

改めて鳥居は驚愕する。鳥居を上回る力。マリーの突きをかわす速さ。無駄のない身のこなし。
しかし、鳥居は諦めない。彼はマリーたちを守ると言っている。そこに隙があると思考する。

>「どうだ、見たか!いや!見えなかったろ!
 そしてチビガキ!相手をぶっ飛ばしてえ時はな!こうやんだよぉ!!」

「ぶっとばす?守るんじゃなかったんですか?でも僕は今、大切な絆のためにマリーさんの盾になります!
あーかっこいいです!貴方なんかよりも、ちっちゃいのにマリーさんを守る僕のほうがずーーーっとかっこいいです!」
ダーを見つめながら意識を集中する。そしてジト目でアカネに視線を移す。それは水の術の催促のしるし。
次の瞬間、周囲の炎の円が激しく燃え出し、ダー、マリー、鳥居の三人を土俵の中央とした炎の壁を作りあげる。
それは炎の神気の遠隔操作だった。作り出されたのは、まさに背炎の陣。
ダーがそのまま体当たりを慣行すれば、吹き飛ばされたマリーも鳥居も焼け死んでしまう。
でもそんなことできる?そんな一か八かの鳥居の挑発とハッタリだった。

【ダー君がどんな動きをみせようとも、鳥居はマリーの盾となってダー君を両手で受け止めようとします】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板