したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大正冒険奇譚 臨時避難所

118 ◆u0B9N1GAnE:2013/12/18(水) 00:27:07
えーと、私はぶっちゃけ、そういう考えに肯定的ですからね
少なくとも自己愛や自己満足の為に動く事が悪だとは思っていません

人が為すあらゆる行いは、突き詰めれば全て自分の為だ。なんて事をレスの中でも書いた気がしますし
むしろ今章のキャラクターは皆、それらを原動力にして動く連中ばかりだった気がします
清王様も突き詰めれば、「この大陸を永遠に統治したい自分を満たしたい」から不死の法を求めているんです
どれほど他人の為になる行動も、それを自分が行いたいという利己的な願望が根っこにあると自分は思っています

ですが、そんな事……つまり全ての行為は突き詰めていくと自己愛や自己満足に行き着くという事そのものは
正直、それほど大事ではないんじゃないでしょうかね
これ単品ではただの中の人の思想に過ぎません

大切なのは、キャラクターがそれに対してどういう姿勢を取るのかじゃないかなと思います
そもそもそんな事には無自覚だったり、そんな自分に開き直ったり、悩んだり、決心してみたりと色々出来ますからね
それによってキャラクターの性格や考え方、葛藤や成長を描く事が出来ます

鳥居君がそういう考えに至ったのだとしたら、それは袋小路ではなく新たな分岐路なのではないでしょうか
とても良い事だと思いますよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板