したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ひとりごとを書くスレ15

462peanya:2021/08/07(土) 03:45:12

「徴用工」問題を考えるために
@katazuketai7
労務動員で日本本土に送り込まれた朝鮮人たちの多くが、下関に到着した時点で裸足(はだし)だったという(『日本交通公社七十年史』)。
なぜ裸足だったのか。よく考えてみればその意味が見えてくる。
https://twitter.com/katazuketai7/status/1423506273450958848

朝鮮人労働者はなぜ裸足だったのか|史実にアクセス/「徴用工」問題を考えるために|note
https://note.com/katazuketai7/n/nb96c8dd969d6
>当時の朝鮮農村にいる人びとは、通常、チプシンと呼ばれる履物を使用していた。
>日本の草鞋(わらじ)と同じように稲わらで編んだものだ。
>したがって、何日も履いて歩き続ければすり減って使い物にならなくなる。
> 事前に予定されていた旅であれば、あらかじめチプシン編みに精を出し、多めに用意しておくことはできる。
>あるいは金を工面して丈夫な靴を買うということも不可能ではない。
>ところが、連れてこられた朝鮮人の大半は裸足だったのである。
>…
>何も予定していないのに長い移動を強いられ、いきなり家族と引き裂かれるというのが、朝鮮人の労務動員の実態だった。
>これは、日本人に対する労務動員ではあり得ないことだった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板