[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ひとりごとを書くスレ15
301
:
七七4
:2021/03/02(火) 20:23:53
野鳥へのゴハンあげ 特にカラスへ
とてつもなく嫌がる人達がいる 迷惑な証拠も根拠もないほど
非難してくるセリフが ほぼ全く同じにもなるほど 「どういうつもりでエサやってる?」
尋ねても返ってこない というか 尋ねることそのものに腹をたててる様子
答えずただウンウン頷いていると 一方的に喚き続けるのみ
どうしてそんなにも強気で責めれるのか? かなり恥ずかしいことなのに?
ぼぉー…として考えてると ふと浮かんできた
鳥たちの視点が 漠然とした土地から特定の人間にシフトしてしまうことを 嫌がってる
それまで鳥たちは その土地に向けて運んできた
その土地に住んでる 特に所有してる大地主は ほぼ苦労なしに富を得られる
けど ゴハンあげを3年ほど続けることで 鳥たちの本能に気づかせることができた
ゴハンを得るには 土地に運ぶよりもその人間に運んだほうが良い と
そうなると地主たちには 富が集まらない むしろ流されてしまう
ソレを防ぐには 自分たちもゴハンあげをやるか その人物を支援するしかない
けど 今の大地主たちにはソレがわからない 「運」でしかなかった今までの富を「自分の実力」と勘違いしてたか
けど 減っていく実感・恐怖は確かにある ならやることは 外科手術のみ
野鳥へのゴハンあげをしてる人物を 配下のロボゴンたちをつかって責め立てる
あるいは 対処方法はちゃんと心得ている そうするように暗にも命令した
けど 犬の劣化伝言ゲーム 実行役に伝わるのは「責めたてろ」との改悪
鳥たちが紡いでる 運勢の編み物が変わる たぶん自然な形へ
真っ黒で声がデカいカラス達は ソレを最も早い形で成立させてくれる ……のかも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板