レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ニュースのスレ9
-
西島和 on Twitter
'ダムが洪水ためた!ダム万歳!みたいなツイートをみかけますが、試験湛水中だし、ピークカットしないと意味ないし。
運用開始後は、非洪水期で治水容量すらあいておらず、下久保ダムのように緊急放流検討という状況になる可能性も。
ダム中止して5000億円を一般堤防の整備・強化にまわすべきだったのに
twitter.com/choidamnet/status/1182941694653685760'
twitter.com/NishijimaLaw/status/1183269998254419968
社虫太郎 on Twitter
'今この瞬間見られる八ッ場ダム礼賛濁流の氾濫もまた、今回の水害の顕著な被害の一環だと言えるだろう。
これは何らレトリックや比喩ではなく、その因果が巡ってまたぞろ現実の水害を引き起こすだろうという意味で。
twitter.com/kabutoyama_taro/status/1183280601505267712'
12:22 AM - 13 Oct 2019
https://twitter.com/kabutoyama_taro/status/1183281910526558208
'田中康夫の抵抗虚しく浅川ダムは建設され、まさにその結果がこれであるにもかかわらず、こうして真逆の喧伝が為される、
と…いやホンマ、今回の八ッ場ダム礼賛濁流はこれからも人を殺すぞ。'
twitter.com/kabutoyama_taro/status/1183958870340669440
⬇️
堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter
'脱ダムの結果か、、、
台風で19人死亡、16人が不明 千曲川決壊で大規模洪水 (共同通信) - LINE NEWS #linenews
t.co/PuuTY6p3bT'
https://twitter.com/takapon_jp/status/1183282186016837632
新潟ネットビジネス研究会 横田秀珠 on Twitter
'田中康夫が「脱ダム宣言」というのをやったのですが、その時に河川改修工事を行った地域は、今回の氾濫の被害が出ていないんですよ。'
https://twitter.com/enspire_co_jp/status/1183286729282740224
はくらい on Twitter
'脱ダムで浮いた予算を回して
、河川改修工事を行った地域は、守られたってことですかね。
ちなみに、脱ダムで中止された浅川ダムはその後の知事が変わり、建造されました。結果、浅川と千曲川の合流地点は今回、水没しています。
ダムを作った意味はあったのか?'
https://twitter.com/hakurai_cho/status/1183315848544452610
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板