レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ニュースのスレ9
-
日本の石炭火力発電、最大710億ドルの「座礁資産」になるリスク - ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-thermal-plants-idJPKBN1WM00T
>洋上風力、太陽光、陸上風力のコストはそれぞれ2022年、23年、25年までに、
>新規計画中の石炭火力発電よりも安くなり、既存の石炭火力発電と比べても
>洋上風力と大規模太陽光は25年、陸上風力は27年に長期の限界コストが安くなるという。
>また報告書は、世界の気温上昇を2度未満に抑えるという国際的な合意(パリ協定)に基づく取り組みを達成するには、
>計画中と稼働中の石炭火力発電施設を閉鎖する必要があり、
>それに伴って710億ドルの座礁資産が生じて日本の消費者が電力価格上昇という負担を強いられかねないと警告した上で、
>もし日本政府が速やかに石炭火力発電施設の計画と建設を中止すれば、290億ドル分のリスクは回避できると付け加えた。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板