レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ニュースのスレ9
-
またきちさんのツイート
'有機結合型トリチウムになることが濃縮となるわけではない。
なぜなら通常の水も有機結合水となり、有機結合することで体内に留まる時間が長くなるのはトリチウムと同じなので、
体内の「有機結合水:有機結合トリチウム」と「非有機結合水:非有機結合トリチウム水」の比は同じになる。'
https://twitter.com/mataemon1/status/1177983960338452480
Hiroshi Makita Ph.D.さんのツイート
'ヒノマルゲンパツPAブレイン・オナニストの公開オナニー
有機結合性トリチウムについては生物濃縮について報告が出ており、生物濃縮しないという科学的合意は崩れている=合意は無い。
ずいぶん昔の黴の生えたオナニーパンツ。
twitter.com/mataemon1/status/1177983960338452480'
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/1178012181561929728
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板