したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドラマを語りましょ♪なスレ

142peanya:2021/02/14(日) 14:30:36

>>141

るまたん
@lematin
渋沢栄一は自分が作った第一銀行を、時として経営上のメリットを無視してまで朝鮮半島の経済的支配のために使い、
日本帝国の植民地経営銀行として悪名高い朝鮮銀行の基礎を築いた人物です。
https://twitter.com/lematin/status/1360470993685254146
「朝鮮へは為替取扱いの関係でなく是非やろうと決心した。それは日本として朝鮮を失えば,其の国力の維持が出来るかどうか判らぬと思った」
u-bunkyo.ac.jp/center/library/image/SHIMADA_79.pdf
https://twitter.com/lematin/status/1360490581223329792
「朝鮮銀行って何?」という疑問があると思うんですけど、これは植民地時代の朝鮮の発券銀行=朝鮮総督府の中央銀行なんです。
これはちょっと驚く話ですが、日本列島で流通している円と、朝鮮半島で流通している円は違うお金だったんですね。
ちなみに、この銀行券は1930年代までは中国の日本占領地域
https://twitter.com/lematin/status/1360808763729399809
でも使われます。
朝鮮半島では、当初、渋沢の第一銀行が紙幣を発券していましたが、
韓国併合のときに中央銀行として朝鮮銀行がつくられ(正確には前年に韓国銀行として創設)、第一銀行の朝鮮支店網を引き継いで活動します。
https://twitter.com/lematin/status/1360808764882870276
ちなみに、第一銀行と似たような活動をしていた日本列島内の銀行としては、横浜正金銀行があります。
また、朝鮮銀行のように、日本列島外で発券銀行として活動していた銀行としては、
台湾銀行、満洲中央銀行、中国連合準備銀行、蒙疆銀行、中央儲備銀行、南方開発金庫などがあります。
twitter.com/lematin/status/1360808765960777729
もう一つついでですが、戦後、日本が旧植民地、占領地でのインフレに巻き込まれず、比較的速やかに復興した要因の一つに
この「銀行券が違う」というからくりがあります。あっさり切り離せたわけです。
twitter.com/lematin/status/1360812478708338694


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板