レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
夜明け前は いちばん暗い
-
>>951
しかも、よく見て下さい。
「阪神大震災」が起きたのが、1995年の「1月17日」です。
そして、その翌年の「1月11日」に「第一次橋本内閣」が誕生し、さらに同年の「11月7日」に「第二次橋本内閣」が誕生しています。
つまり、こういうことになります。
■阪神大震災……117
■第一次橋本内閣……111
■第二次橋本内閣……117
「阪神大震災」が発生した日たちと、「第二次橋本内閣」が誕生した日にちの数字の並びが全く同じ「117」。
これも単なる偶然とは思えません。
そして、この「第二次橋本内閣」が誕生したときに「麻生太郎」が初入閣。
そして、この「117」という数字には、以下のような意味が込められています。
---------------------(以下、こちらから転載)
昨日(1月17日)は阪神淡路大震災が起こった日である。
これまた、例外なく「彼ら」が仕組んだ人工地震であることは疑いようがないだろう。
1月17日(1+17=18=6+6+6)ということで、「彼ら」はこの日(1月17日)に人工地震を仕込むことが多い。
サンフランシスコ地震 1989・10・17
ロスアンジェルス地震 1994・ 1・17
阪神淡路大震災 1995・ 1・17
ちなみに湾岸戦争 1991・ 1・17
東日本大震災は、2011年3月11日(2+1+1+3+11=18=6+6+6)である。
---------------------(転載ここまで)
つまり、「117」は「11+7=18」で「18=6+6+6(みろく)」であり、悪魔の数ということです。
そして、「麻生家」のもともとの家紋は、以下のような「666」でしたね。(出典はこちら)
〈麻生家の家紋〉
要するに、「第一次橋本内閣」から「第二次橋本内閣」になったのは、「麻生太郎」を出世コースに乗せるための意図的な計画だったとも考えられるわけです。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板