したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュースのスレ7

132peanya:2019/02/17(日) 18:22:22

孫弥さんのツイート
'僕が初めて入管に「逆らってはいけない」と感じたのは中学生の頃、在留カードを失くして再発行で東京入管に行った時。
職員は軽蔑にも似た目線で僕を睨みつけて、「反省文を書いてください」と。
えっ?反省文?と驚きましたが、出された書類には確かに反省文(始末書?)と書かれていました。'
https://twitter.com/SonmiChina/status/1065267657136463872
'動揺しながらも「財布ごと失くしました。すみませんでした。」みたいな文書を書きました。
すると、「もっと反省の念が伝わるように書き足して下さい」と言われたので、
酷く狼狽しながらも「今後は必ず財布と在留カードを別に置き、厳重に管理します」と書き足しました。'
https://twitter.com/SonmiChina/status/1065269162275028992
'「在留カードの紛失は今後の在留にとって不利になる可能性もあるので、今後はくれぐれも気をつけて」的なことを捨て台詞のように言われ、
ああそうか、僕は罰せられる側なんだ。彼らにこそ決定権があって、僕は彼らの裁量でどうとでもなるんだと。
中学生ながら圧倒的な権力の差を感じ、怖気付きました。'
https://twitter.com/SonmiChina/status/1065270842777423872
gatyan?さんのツイート
'入管のもう一つの面を見ると、うわーってなりますよね。
私はそんな事見てもないのですが、中国人妻の元同僚は、滞在許可延長の時は必ず、同行していました。
同行するとしないでは、態度が全然違うらしいです。… '
https://twitter.com/gatyan2525/status/1065406473054826496




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板