レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ささいなことを綴るスレ
-
日々ささいな気づいたことなど話しましょう
想念はささいなことに現れています(・Д・)
-
前に
元号が変わるまで今の皇后も含めた小犬チーム
激しくポイポイしてくると書きましたが
今 現在 集合的にお祓いしまくっているのは
平成に持ち上がったチームだそうです
(平成に有名になった人達など)
電気想念でポイポイ(お祓い)しているようなので
気を付けて
-
集合的なお祓いでは
一般大衆 全体に対してポイポイしています
また
次の時代に持ち上がる人達 養分に対しては
個人をターゲットに集中的にポイポイしているようです
-
電気想念でポイポイされると
電気を使う製品などが原因のトラブルがおきたり
また気分をぶつけて損する方に誘導してこようとしたりするので
気を付けて
例 スマホ ケータイ電話の場合
(大事な時に落として壊したり重要なメール来なくなったり など)
-
表の座
見方を変えれば
1人や少数の人間が大多数の人たちを無意識的に
動かすことができるシステム
自分に害を与えてくる存在は
表の座の犬達にコントロールされている人形
人形に現実を奪わせ
自分の元へ持ってこさせる
そして
現実を奪われた者にとりかえされないよう
気分をぶつけ視点をそらし
争わせる
実際に奪った現実を持っているのは表の座の犬達
-
今 あなた自身に対して
不快な気分を与えている存在は
あなたがしたかったこと
なりたかったものを手にしている存在ですか?
気分をぶつけ
視点をそらし
搾取されてるもの同士争わせる
悪いのは
表の座の犬達
-
>>598
ロアレスというフレーバーを吸う系のもの
呼吸器系を弱くされた鳥族が
息を見えるようにして肺を見るために作られたもののよう
呼吸器系が強い系譜に注ぎたいためである意味 身体計測なようなものかな
-
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/14776067.html
-
https://jp.depositphotos.com/72736263/stock-photo-water-picture.html
-
>>614
どうやったら全てとりかえせますか?
-
なにしたらいいの?
-
昼にお弁当だしてる居酒屋さんのブログ、お弁当が凄く美味しそうだった
のと飼ってる猫さんかわいかったから、毎日のように見させてもらってた。
けど、最近許可した人のみ閲覧可になっててみれなくなった。
お弁当おいしそうだったなあ。
-
カラスさんのウンコ
なんで あんなに白いの? あんなに真っ黒なカラスさんから……(´σ `)?
たしか 黒は吸収で白は放出 真逆な色合い
白のウンコを黒のカラスさんからつけられる てことは 出したカラスさんに何かを渡す てことに
自転車につけられたら たびかさなる故障 修理にお金を使って……(´;ω;`)
ただソレは もともと潜在していた傷が 表面に浮かび上がっただけなのかも カラスうんこが引っ張り出した?
大事故になる前に 修理を促した 結果として…… (´ヘ`;)ウーム…
もしも アレを拒絶していたら……どうなっていたんだろう?
-
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/14857156.html
-
-
-
>>570 植物のあめだと思うけど見たことあるよ
花のババロアを食べてはちみつ入りの紅茶をその日は飲んだんだ
花と花のみつが繋がった
音のあめだったんだけどね
浅いあめの領域のようだった
急に虫の飛ぶ音が近くでしたと思ったら
「ハチミツ♪ハチミツ〜♪」って蜂たちが飛んでいた
私の事いじめてくる吸血鬼や犬
私の気をつけている
植物から見えるようになって攻撃を受けてるんだね
-
喉が乾く症状がこちらにきています
本人は喉が全然乾かないようで
水をあまり飲んでいないみたい(>_<)
本当はすごく喉乾いてるから水飲んで!
-
芸能界終わるのいつだ?
-
知ーらね。
-
みんな同格の世の中は近いにゃ∩^ω^∩
-
630 ヒヨウは木製からくり
ロボットアニメのロボットがからくり
-
>>619
まず奪われた現実を実際に持っている表の座の人から視点を外さないこと
表の座の人に対してとりかえしを念々し始めると
直前で急に無気力になったりどうでもよくなったり と
とりかえしをはじめた人に対して
とりかえしをやめさせるような気分(感情)をぶつけているようです
-
そして関係ないひと
表の座に動かされているだけで現実もっていない人形
(そこらへんにいるDQN おばば など) に
視点が向いた瞬間
とりかえしているものに怒りの感情(気分)をぶつけ
「こいつ見るとイライラする・・・こいつが奪ったんだ!」というように錯覚させ
弱者同士争わせたり
なにもないところにとりかえしをさせたりと
表の座の犬達はとにかく気分をぶつける術で
必死に視点をそらさせようとしてきます
-
今 奪った現実をもっているものは
表の座というすぐに目につくところにいます
大犬が破壊の時期終了後
すぐにとりかえせるよう
目立つ場所につけたからです
ネットで検索しただけでもたくさん写真でてきます
単純に考えていいのです
今 奪われた現実が一極集中で集まっているのは
表の座の人達です
-
現実を持っている人に目をむけるように誘導するのは
自分の方に怒りが飛んでこないように望んでいる
裏にいるおばばの意を汲んでいるようにみえますよ
-
>>634
もし
表の座についておらず
現実もないはずなのに
じぶんのレスを見た瞬間 不快に感じれば
それが表の座の犬達の気分の誘導になります
-
裏にいるおばば
ゆ族 大犬なども
小犬にのせた養分の現実を
取り返そうと躍起になっています
しかし
小犬を養分と間違えたこと
エネルギーの逆流もあって
小犬に厄を祓われる始末
怨霊さんのとりかえしにあっている状態
裏にいるおばばが現実もっているのなら
呪ってもいいと思いますが
まず
自分の奪われた現実を
とりかしてからでもいいと思います
「実際に」現実をもっているのは
表の座の犬達
-
でも壺がエネルギーのピークアウト迎えて
磁場が完全に変わると
結界内の順位 こんな感じになる
養分の人>座についた木端>犬おばば>血の神官・大おばば>超神官>ラストおばば
(あーちゃんの言葉)
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-943.html
-
10年たってもまだ結界があるよ。至急!と犬の誰かが壊したの?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
-
見え方が逆らしい
社会運は結界というか
偉い人さん上司の鑑賞をうけてしまう
おひるねごろごろチームからみると
いじめや嫌がらせでも
それが仕事だそれが常識だといわれる
-
>>609 子供の姿をしていたおばば
どんどん想念が抜けて
もう子供の姿ではなくなっていた
-
ありがとう
-
表の座以外の取り返しでも
守備(詐術)を固めている相手からの取り返しは反撃があるかもしれないけど
諦めなければ取り返し出来るので書きます。
実際に嫌がらせしてきて私から色々剥いでもっていったおばばがいる。
そいつに剥がれた4〜5?年後位に
取り返し+助けてを念じた。
取り返しの念じ始めから半年以上?反撃(体の痛み、希死念慮、別のおばばからの接触)されたけど
ある時急に反撃がなくなった。
後から噂で聞いたら 反撃がなくなった頃からおばばの現実が揺らいでいたみたい(実家のトラブル、本人左遷された等)
思い出しながら書いたので時期は曖昧だから『?』をつけてますし、 若干は返ってきてるけどまだ足りてないように思えますが。
-
≫642 で反撃があったのの時間がかかったと書いたけど
結界が弱ってたり、相手や自分の力量によってはすぐ取り返せるとも考えられます。
搾取のしくみ崩壊
皆の基点の思い叶いますように
-
能力者が増えてる
-
「カラスは怖い」
と ご老人の方々から よく言われる
急に襲いかかってきそうで とか 死を連想させてくるから とか
でも実際 カラスの戦闘能力は 言われるほど無い
爪は鋭くないし 嘴は大きいものはあるけど固くはない 翼にも自在に宙を舞う旋回能力はない
カラスが人を襲うときは 巣に近づき過ぎた時だけ 後ろから後頭部をコツンとする電撃作戦だけ
正面からは とてもじゃないが向かい合えない……
人間をとても怖がってる 近くを通る・見るだけでも腰が引けて すぐに飛び去ってしまう
カラスの戦闘能力は 明らかに 人間を大きく下回っている
となると もしかしたら……
ご老人たちの「怖い」は カラス達の「怖い」を反射させただけ かも
知らず知らずのうち カラス達の言葉を代弁してた? 自分の想いだと勘違いするほどに
あるいはもしかしたら そうしてしまうだけ カラス達の気をつけかえていたから……なのかな?
-
>>645
カラスが恐いって思ったのが一度だけあるよ
一匹のカラスに出会ったとき「こんにちはー」
って挨拶したんだ。
したらそのカラスはずっと一定の距離を置いて着いてきたの。
かわいいなーって思ってたんだけどいきなり目の高さの近距離に降り立ったんだ。
その時のからすの顔が怖かった。
目がイッちゃったような感じでよだれダラダラだった。
怖くて拒絶反応が出てしまったよ。しばらく後つけられてないか後ろ見ながら逃げた。
あれはなんだったんだろう...
-
>>646
それは怖い!
(●ཀ⊙)←こんな顔かなー?
私も昔、
カラスに挨拶的なものをした後で
歩いていたら後ろから頭を足でカリッとやられて、
前に降り立ったと思ったら
ギャアギャア鳴いてきたことがあった
その時からカラスにかわいいね、とか思ったりしても
あまり喜ばれないのかなーと思ったのでした
-
ちなみに余談ですが…
カラスって腕を真っ直ぐ伸ばして
鉄砲のようにカラスに向けると
逃げ去って行きます
恨まれて変なものを運ばれたく無い人は
やらない方がいいと思うので
私はやりませんが
-
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp
-
カラスさんにとって 「かわいい」はタブーか……
となると カラスさんにとって
「怖い」と言われたり想われたりすることは 心地よいこと になったり?
確か マボサクのいつかの記事にあった 『貞子』の考察
「怖い」は「存在感がある」でもあって 存在感こそ美しさ
みんなから怖がれることで 自分たちの美しさを磨いている……とか?
-
>>650
ヒーロー願望のあるカラスさん的には
かわいいはあまり褒められてない感じなんですかね
ちょっと「怖い!」と畏怖されるぐらいがカラスさん的にもいいのかもですね…
-
カラスさんの黒は青みがかってすごくきれいな黒だと思ってるけど
黒て、威圧を感じさせる色だから強いって思われたいのかな?
以前 二三羽かな?カラスさんに公園のようなところで
ご飯(豆か麩かどっちか)あげた数日後
そこから離れた場所、建物の外階段を上っていたら突然手すりに1羽のカラスさんが止まって私の顔を覗きこんできた
カラスネットワークかなあ?って思った
-
>>650
なるほどです!
なぜかカラスさんが近くに来たときは不幸なことが多くて、
意地悪したわけでもないのに不思議でした。
でもその時を思い出してみると可愛いと思って見てて、
もしかしたら半分くらい笑ってたかも知れません。
実際に不幸が起きているので能力的には怖いですし、
可愛いと思うのはやめようと思います。
悪い意味ではなく、カラスさんの願いを叶えるために。
-
カラスは日本で云う所の縄張りを見て回り家を守るサムライで、狩りもする。農家町人のスズメや帰国子女のツバメとは違う。
ジャニタレでオカシク成った今の日本人が変なだけで、カラスのサムライ男子に可愛いはないと思えばいいと思う。
不幸なのは自分にも原因が有るが、会社で特定の上司同僚が居るだけでのトラブル続きならフジワラ霊流の厄祓いなのかもしれません。
やった事は帰る。人をロクに幸せにもして来なかった墓と戸籍の管理人の末裔に幸せになれる徳分は無い。その霊団に溜まった借りを津波のように返してやれ。
全ての時の自分の厄は自分で払え、フジワラ。
-
>>654
たしかにサムライと考えれば、可愛いは馬鹿にしてる感じにもうつりますね。
ちょっと畏怖を込めたカッコイイくらいが適切な言葉かもですね。
実際、カラスさんのアップ写真見るとカッコ良くてクールビューティーな感じでした。
鷹さんやトンビさんは、どちらかと言うと可愛いくてキュートな顔してます。
-
「可愛がられる」ていうのは 「この子は中心点だよ」て意味かも
動かず 静かな存在だと
それは鳥の本能として 危機感 自由に飛び回れなくなる 捕まえられてしまう
カラスさんほどの体格の鳥だと 特に顕著なのかも
もしも そうだったとしたら
その誤解が解けたら 「可愛い」も 受け入れてもらえるかも
-
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/14857156.html
-
>>656
そう考えるとしっくりきますね!
可愛がられながらも自由でいられる地球に早く戻ってほしいです
-
実は本当に吸われている養分の人は少なく
その割に持ち上げられている表の座の犬達は多い
1人の養分に対し多数の犬達が
その奪った養分の気をケーキのように分けてつけかえていた
-
ふと思ったんだけどおばばがいるなら
それの男版の『おじじ』もいる筈だよね?
犬どもの女ども全員がおばばにならず♂犬みたいに893兵隊みたいに駆けずり回ってたり
逆にさっきも言った様にその男どもがおばばみたいに裏で暗躍しておじじになってるとか絶対にありますよね!?
んで秋元がそのおじじだと思うんですよ
♀犬を使って搾取するついでにドールや鳥の潜在意識を乗っ取ってそいつを女王みたいにして日本を牛耳ってる感じが私はちょっとします
(秋元は学生時代モテないルサンチマンを拗らせておニャン子クラブは内紛を起こすようにしむけたり48系列も総選挙で競わせてキャットファイトを楽しんでますから)
-
明日は武豊の誕生日です。
51になんのか。
-
上空から都市を俯瞰した映像をみると ビル群がまさに墓石の群れに見える
キレイに区画分けもされてるから さらに
マンションの乱造 少子化とお金のなさで 住む人なんていないだろうに
もしかしてアレは 墓石と墓所をつくるため だったのかな?
まだ生きているうちに 鳥さん目線での願いの成就
ただ古代と違って 供物として一緒に埋められる人達は 極わずかだけど
もしもそうだったのなら 生きている人を入居させる必要は 必ずしもないのかも
代わりに 埴輪やら土偶やらフィギュアやらを置いておけば 鳥さん的にはOKなのかも
-
>>662
上空から都市を俯瞰した映像をみると ビル群がまさに墓石の群れに見える
・・・
この記事を思い出しました・・
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1138.html
ラッキー7の3
動物小噺
2012/12/1400:55
だまされた
ビルは墓
鳥たちが
都市に攻撃を始める 」
-
過去記事 ありがとうございます
とりもどきが 鳥さんを騙すために行ったのか 都市のビル群だったのかぁ
ただそれが 墓石の群れになるとは…… とんでもない皮肉
もしかしたら 窓ガラスを多様してるのは 手っ取り早くキラキラさせるため だったのかも
だとすると このまま眼力ない状態がつづけば 全部がガラスか透明プラスチックでできたビル なんてものになるのかも
そして ドンドン透明になって 中の有様までバレバレになって 誰も住めなくなる
あるいは 無理な建築で倒壊するか 太陽の集光で焼かれてしまう のかも
-
木星神が動き出すと
どうなるんでせう?
-
木星のおはなし
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1274.html
雲さえも呼ぶ
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1465.html
-
最近貼られてたの忘れててまた貼ってごめんなさい↑
m(____)m
みんなありがとう
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1293.html
-
木星ママすごくきれいなんだろうなー
ほんのり桜色に深い深い青をまとってる感じかな
-
>>667
私も最近貼られてたの
読んだばかりなのに
忘れてましたw
ありがとございます☆
ドールが木星に帰って
木星はファンタジーの星!
-
くものたね
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1276.html
あーーめ
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1336.html
-
スタバから気が抜けたね
-
ちなみにムンクの叫びの絵のモデルは私だ
-
あれは叫んでるわけでは無いが......
お主だったのか・・・・
-
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-2473.html
もくせいのはなし
メニュー
2013/05/2312:31
ところで
何故
木星が最高神と呼ばれるかといえば
木星がファンタジーママだからですよ
知ってますか?
木星って 気の塊なんですよ
太陽系で 想念を写す気が おびただしく集まってるので
木星は自然と太陽系の中で
想念エネルギーを供給してくれる星の中心的存在なんですよ
だから望めば
木星のエネルギーって いくらでも入ってくるんですよ
木星はみんなに現実化のエネルギーをくれる恵みの星なんですよ
みんなが木星にイメージした想いのものを
木星の引力の強さで そのままかえしてくれるんですよ
木星とは 恵みの星
-
スゲェーなぁ、世界のムンクの絵のモデルなんて‼︎
毎回アンタがレジや改札口で財布や切符が無くて、ムンクの叫びに固まるのはいいんだけど、一人旅に出た北海道から青函トンネル通って自宅に歩いて帰るのは一体どんな感じ?
-
先週あたりから 花粉症が収まった(゚д゚)
いつもなら まだまだキツく 寝るときは鼻づまりで苦しかったのに
今年はなぜか 症状が収まった パッタリといきなり
これも 年号が切り替わったことに 関係してるのかな?
-
まだ平成よ
元号が変わる直前まで油断は禁物
持ち上げてくる人とか
先出ししてくる人とか
-
そもそも 自分たちが奪ったり ポイポイしてきたものを
このタイミングで ほんの一部だけ返したり 一時的に停止させたりする
それで 良い人! とか思わせて舞い上がらせる……
花粉症が治ったように感じるのも そのためだったり?
そういえば最近 ケムトレイルを見かけることが 少なくなったような
2月とか3月は 抜けるような青空が 白くけぶるぐらい撒いてたのに
-
最近「願いが叶った!」という声を目にすることが増えてきた
別の惑星で会っていた2人を見たよ
もっと願いが叶いますように
-
age
-
まぼさくでたくさんある骨に関するお話の中からすこしずつ
その子 誰の子?
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1807.html
古の物部の知恵
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1616.html
アダムとエヴァ
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1753.html
-
>>681
アダムとエヴァの記事に
「彼らは墓で見れる
墓の情報を運ばせてるから
だから時が来るまでは
安易に墓参りに来なくてもよい
今
墓に呼んでるのはアダムだ」
と書いてありますね。
mahaoちゃんがあまりお墓まいりに
行けてないのは
そういう事なのかもしれませんね
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
姫様、拷問の時間です の拷問は飯テロ!食の時代先取りなんかしら?
-
その子 誰の子?を読んで思いだしました
子どもの頃毎年 両親の田舎に帰ってましたが
地元のおばあちゃんたちが 私たち兄妹のこと
両親にすごく似てるとよく言ってきました
兄は父に似てて 私は母に似てるって
そんな似てる??と思いながら 毎年聞いていました
おばあちゃんたちは親子が似てることが
大切なことと知ってたのかな
-
「途中経過はここにはいない」
目覚める少し前に聞こえた言葉
猿に人間の遺伝子というニュースを見たんだけど
実験している人の言葉が聞こえたんだと思った
子猿さんと話しをした
たどたどしかったけど人間の言葉で話をしたよ
またね
-
パラレルワールドの現実
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1236.html
5月7日 肩と腰
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1286.html
おまえのうちにも骨が埋まっている
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1514.html
-
骨とは 関係は薄いかもしれないですが……
卵の殻 ゴミとして捨てずに 庭に埋めるようにしてます
生まれたばかり 全然情報もないマッサラな骨かもしれないですが
はじまりの骨 くわえて 富の象徴の鶏さんの骨
土壌も良くしてくれるそうです ……ちょっとありすぎて そろそろパンクしそうですが
卵の殻で作る風水 そんなモノも あったら面白そう
-
安野モヨコさん
人が物件の比喩は
骨や筋が視えるということだと思います
墓とかわかるのか感じるのか?
人が優良物件とか
人物判定が物件に視える発言
女優さんやアイドルさんでもされてる人は見たことないです
漫画でもあまり見たことないです
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
-
わっかないはおっかない
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1903.html
「
小犬達は くまちゃんだけでなく
MAHAOちゃんのおじいちゃんにはりついて
その気をつけかえて出世してましたからねー
おじいちゃんの系譜の気で持ち上がってた小犬達は多数いて
そのおじいちゃんが死ぬ間際
MAHAOちゃんに想いを注いでたのを感知して
それで
「 何とかしろ 」と言われた
Mちゃんの系譜がビームを飛ばして
それが
くまちゃんに飛んだんです
それで入院 」
-
藤おばばが朽ち始めたみたい
-
藤おばばってゴマフアザラシだったみたい
-
◆ 外国人16.5万人増、過去最多に
https://hosyusokuhou.jp/archives/48848160.html
マボサク的には移民が増えるのはどうなんだろうか?
いいんだかわるいんだか私にはよく分からない
-
インドネシアに石像ガンダム
でも、RX-78にしては微妙に違うんだな。
-
悪いことした覚えないのにピクシブからはじかれました
あっちのシステムが変わったのか、ポイポイされたか、わかりません
-
弾かれてはないけど
スレイプニル2では絵が表示されなくなったとかある
IEで見てるけど
-
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
-
>>695
かわいそう
-
今日 いつものゴハンあげコースの公園に行ってみたら
ホームレスのおっちゃんが時々寝ている 屋根つきの木のベンチに 張り紙があった
「4月26日までにこの荷物を撤去しなければ、処分させてもらいます」 by市の公園管理局?
今までこんな注意 されたことなかったのに 急に……(´・_・`)
平成から令和に移る際の 気だかエネルギーの撤収 のつもりなのかな?
4月あたまにあった 選挙の後遺症・当選するためにした借金の取立てとして なのかな?
公園=コウエン=後援
ホームレスのおっちゃんの「後援」を 自らハッキリと切り捨てた ことになるはず
これからどうなることやら…… (^-人-^)ニャ無
-
少々汚い話だけど実は昨日3回くらいお腹を壊した
私は生物学上は女で昨日から所謂、生理の最中なのでその影響なんだとは思うけど
それでも今まではその時に3回も下した事は無いはずなんだよなぁ・・・
「取り返し」をこまめにするようにしたのも影響してる?
-
>>700
私は 子育て中なんですが
子育てして初めて
ロタ ウイルス と ノロ ウイルスを 知りました
どっちも
感染性胃腸炎っていう らしいんですが
子どもが 幼稚園生くらいの時
かかってしまったんですが
下痢とか 嘔吐とか が
かなりの回数 続いて
家族も 全員 うつってしまって
大変でした
調べたら 感染性胃腸炎は
冬から春(11月〜4月頃)にかけて 流行するらしいです
水分補給と 寝る くらいしか
対処法がなくて つらかったです・・(--;)
もしも 取り返しの邪魔をされた としても
自己愛ある存在さん みんなに 助けてを言いつづけて
つながりを持つことを していくのが 大切だそうです
『つながることは力』って 書いてありました
-
めもさん、お返事どうもです
そう言えばその日のお昼にイクラ入りのおにぎりを食べました。
もしかしたらそれも影響してるのかな?とも思います
しかし家族で集団感染は大変でしたね
助けてを言い続ける・・・世の中の大半は助けを求めるものに対して
厳しいですよね「それくらい自分でどうにかしろ」とかあしらったり
もっと下手こくと助けるふりしていじめて貶めてたり
利用してパシリにする奴もいますから
「自己愛ある存在さん」って人間じゃない存在も含まれてますか?
-
助けて の想いは 人間対してだけじゃなく
地球中 宇宙中の みんな対して想って 良いそうです
動物さん 植物性さん 海さん 星さん
たくさんの いろいろな存在さんたちに
助けてって 言うことができるって
記事から わかりました
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1365.html
巣を作る時 欲しい時
Mちゃんの言葉2013/09/0523:51
MAHAOちゃんは
巣が欲しい
巣が欲しい
ずっと言ってた
毎日毎日巣が欲しい巣が欲しいって
【【猫たちや 木さん 海さんに】】頼んでた
「
ほら
MAHAOちゃんって 巣を作るために
【【ねことか木さんとか
山とか海とか お星様にも】】たくさん頼んでたんでしょ?
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1223.html
4月11日 木のママ
ねこの森2012/04/2319:41
でもこれからは
これを知ったことで
あなたが
芯から 海のママの木につながりたいと想えば
つながることができるはずです
-
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
-
いつも 鯉と鳥にゴハンあげしてる橋の すぐ近く
川とクロスしている高速道路に 今年中 インターチェンジが開通する予定
どうしてこんな田舎に? と どうして今年に?
今までは交差させているだけだったのに 実際に繋げてしまった
高速道路と人工河川(洪水対策のため人工的に曲げられた川、十階建てのビルが縦に入るぐらいの谷底になっている)
どちらの吸引力が 強いんだろうか? なぜよりにもよってここに?
東京に流れるはずだったのモノが 零れる……
-
>>705
気のチェンジチェンジをするためかもですね
水路を作って 水の流れを変えて 道で運んで 迷路状にするという風水
橘というよりは紀氏流かもしれません
参照記事
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1503.html
-
なるほど 付け替えのため……(。 ・ω・))フムフム
だとすると インターチェンジで直通させるのは
水路で運んできたものをもっと吸い上げる というよりは 土地そのものから吸い取るためかも?
あるいは 今まで水路から吸い上げたものを 溢れないよう補強するため? 交差だけでは足りなくなってしまった
だとしたら 今までよりもっと悪くなるのか…… (´・_・`)
-
スーパーの雑誌コーナーに行ったら
少女漫画雑誌の表紙のおんなのこたち
笑っていませんでした。
笑っていたのは「なかよし」の
さくらちゃんだけでした。
-
世界地図 と 日本地図を見て
中国の北部から朝鮮半島 と 東京から千葉県
形が似ている気が……しないでもない
もしもそうなら エネルギーを捧げられていたというのも わかる気がする
さらに もしもそうなら エネルギーの供給が絶たれて 歴史を逆行しているのなら
今の中国の発展の在り方は 本格的につけかえ始めた江戸時代に 酷似してるのかな?
-
http://zyukuzyoderi.livedoor.blog/archives/17256991.html
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板