レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ひとりごとを書くスレ9
-
前スレが800こえたからたてました。
2019/1/1までに巨万の臨時収入が貰えますように!!
ダイバーシティ行って食事や買い物したい!!
ガンダム映画を映画館でみたい!!
我慢したくなーい!!
-
幼少期はおうたも
お話も相手が話してれば
何時間でもずっと聞いてた
聞いてたというよりぼ―――――っと黙ってにこにこしてた
そして一番下手でみんなが教えてくれてた
-
>>564しいあさん
以前さくらちゃんが東京の終わりを2つシミュレートしてましたがそれと照らし合わせるとこの台風、本来直撃するのは東京で……東京直撃しない限り治まらないかもしれない気がします
霊感とかわからないただの素人の勘ですが
-
おおきな ろくろを まわしましょ♪
-
ひとりごと ひとりごと
かけ間違ったボタンをそのままに 進んでいるような
心磨こうとも これでいいのかも 確信がないまま
死んでしまうかもしれないけれど たぶんあきらめられなくて
愛しいものはやっぱり愛おしくて 知りたくて 愛したくて
報われようが そうでなかろうが わからないままにあがきたくてしかたない
たぶん自己満足 でも気にしない 愛おしいもの幸せそうに笑うから いつか
だから どうということもなくね 私は私のままに 私だからできること
確信もないままに 歩きながらに 最後まで 死ぬまで生きる 生きる
-
>>596
いいことありますように(^_-)-☆
-
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-3116.html
くまくまと街の色2
ねこの森
2013/11/1716:29
その後スカイツリーを見た
からすさんは言った
「 ここに洪水を起こしてほしいのだ 」
蒼い塔
でもあの高さまで洪水をおこすのは ちょっと難しい 」
あれができてから
この地に洪水をおこそうと からすたちは毎日動いてるのに 」
東北に津波が起きたり
西日本に洪水が起きたり
関係のない地域に洪水が起きてるのだ 」
「
これはからすの
ななふしぎ 」
そうからすさんは言っていた
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-984.html
観光バスに乗ってみませんか
魔法
2012/02/0322:24
「 さくちゃんシュミレーション 」
「 東京の終わり方 大きく分けると二通りね 」
-
魚の眼力を得ている存在が
大犬系譜から「光(血のコード)を抜け」と言っていました
-
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1472.html
7月25にち おおさかものがたり
ねこの森
2012/07/2620:32
おおさかが
西日本の結界のとりででした
りゅうちゃんは おつげします
おおさかに これから怨霊がいっぱい蘇ります
日本における仏教を広めた基点なので
千年以上 仏教に傷つけられ殺された
多くの怨霊たちが集中して押し寄せてきます
おおさかは
壊滅します
ゆめでは
もうおおさかの光景は
火の海のようになっていて
でも水も襲ってきて
少なくとも 四天王寺のあたりまで
海にもどる映像を 集合意識的に 見ているはずです
飛鳥は
王子の飛鳥山につながってました
おおさかは
大きなすべり台となります
-
今日テレビ見たらとんでもないことになってたなー
簡単にはがれちゃった( ゚ε゚;)
-
アニメ版ゴジラの自主製作映画の 決戦機動増殖機獣 ゴジラ は噂にたがわぬ傑作。
良くやった‼︎
大手映画製作会社の映画監督は一流大学出から取られる割には駄作ばっかりで才能はカラッキシだが、君らは素晴らしい‼︎ 君らは時代を塗り替えた‼︎
-
つまんないね
-
ご近所さんと周囲の方々から
気を吸われすぎて
東北の気が抜けてしまったのです
温泉とか行ってた頃に乗ってた気が
ごっそり抜けた
これは体感です
最後赤ちゃんが抜いてった
-
大江戸温泉とか女子が
好きな理由わかった気がした
都会にいたいんだーと妙に関心しました
温泉ばかり言ってると
田舎のかおになっちゃうわよと言われた
その時は???でしたが
あれは正しかったようです
-
昨年の夏に
スーパーの近所の銭湯行った時
とある女子が
その時だけですが
きれい(いつもより)といったのですが
なるほど
気がつきました
都会の気になるんだあーーと妙に感心しました
-
銭湯行ってた方が
東京に何度か行って
それからバイト探しにも
行くかもしれないらしいです
オーラや気なんてないのか?
とかただの思い込みで妄想だったのかなああと
しょんぼりしていたけれど
やっぱり気はあるんだと思いました
-
北海道で震度6強、やばいね。
>>600
飛鳥山とか知ってるってすごい
荒川が近いから氾濫しそうな時は
早めに避難しないとだね
-
( =ω=)
東京で暮らしてる姉の小さい子
バイアスかかってる可能性を考慮しても
なんかやっぱどっか小綺麗というか
都会の子っぽいきらきら感があるるる
-
>>604
MAHAOさんから気を吸ったら
物質運0が漏れなくついてくるのかな?
人から気を吸うってやっぱり
自然界から直接気を取り入れられない体質なのだろうか
-
台風で京都や大阪の結界が壊れ切ったせいもあるんかな。
-
だとすると東京もそろそろ
覚悟しておかないとね。
-
一昨日 311の話をしていた
何年経っても昨日のことのようだって。
あの日地震だけなら家屋倒壊などなかった
津波と火事でたくさんの命と家を失った
なんて話してた
それが・・・北海道は地震で家屋倒壊してる
まさかがたくさん起きてしまうこの頃
こわい
みな助け合って生きていけますように
-
>>610
握手してみる?
癌で手術して入院してた女子がいて
その人にオフ会の時40分くらい手を握ってたよん
本人は覚えていないかもしれないけれど
それから
入院してフラフラ中の人は握手してくるよん
あと
ホームレスさんが手が触れた瞬間
固まったように止まってました
-
それから
バブバブといいそうなくらいの子供も
よくけたけた笑うよん
なんか気質なのかも?
-
>>612名無しさん
確か北海道は大犬が陣を構えていたとこ……でしたよね?まぼさくで読んだところ……そこにまで厄を祓ったとなれば……よりまずいのでは?
-
>>616 モッチーさん
あああの、最終的にはおばば同士
厄を押し付け合うという話の?
私は都心ではないですが都内なので
今月中になんとか
地震対策を施す予定です。
-
>>608
知り合いが住んでらしたのです
兄さまがお医者様でと本人言ってた
お家に遊びに行ったこともあるのです
m(__)m
-
>>609
気が乗りやすいのかもしれないですね
どうせ都心にいるのなら
だったら
思いっきりセレブ風に
浜離宮の有料公園とか
と言っても
会員証数百円だったと想うのですが
(10年近く前なのでいまはわかりません)
お散歩してみると
きらきら神々しくなるかもしれません
-
以前
あそこにいた野良猫さんを
連れ出そうとたくらんでいたのですが
入り口の方がきびしくて無理でした
だってだって
有料公園
浜離宮にたたずんでた野良猫
うふふふふ
-
>>614
MAHAOさんと握手なんて\(//∇//)/
でもお会いしたら普通に挨拶で
握手したいですね、くまさんとも。
MAHAOさんの気を叩いて吸った
ご近所の人とかは、
そのうち物質運0になってしまったり
するのかなーと思いまして。
ホームレスさんは何故
固まってしまったのですか??
-
行きたい行きたいと言って
某一部上場企業の新入生オリエンテーション
勝手にこそっと参加したのですが
うんうん
目立たないようにね見つからなかったけど
なんか別の理由でその知人その企業は内定取り消しになっちゃったのです
でもその知人他の企業も内定してたのね・・・・・
不思議なできごとが・・・・・
-
Fランの知人友人
一応友人という名の知ってる方
不思議内定が遠巻きにくるくると起こったのです
-
>>621
そのホームレスさん細くておしゃれだった
たぶん
自分よりも気が薄くてびっくりしたとか
何か体感的な感じでした
-
こんきょもないのでもうそうです
-
にゅ?
フラフラの人はMAHAOさんの気を貰いたくて握手してくるんですよね?
ホームレスさんの時は
ホームレスさんの方が気が濃かったという事?
それとも生命力とかの気と、
前にブログにあった、本当はMAHAOさんは気が薄くてMちゃんの方が気が濃いというその気は、種類が違うのかな
-
浜離宮って
野良猫引き取っちゃいけないんだ
へんなのー
-
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-986.html
「て」
「
そして
手相は手をつなぐと変わる
全て響き愛
相手の手のコードと自分の手のコードが触れ合うと
少しづつ少しづつ 自分の手のコードも変わってく
だから
何かしたい時
自分のコードが足りない時に
みんなに助けを求めると
コードとコードの響き愛で
自分の手に新しいコードが生まれたりする
手を繋ぐ 握手すると
手相は変わる 」
-
>>626
吸われるって言ってたけど
あげてるという感じもしなくて
かといって貰ってるという感じもしなくて
気がぐるぐるしてるようなくて気がする
というのが合ってるかもしれません
-
どうせなら
絶賛しあってた方が楽しいよねと思うのです
ハッピーになれて☆
-
>>628
一晩で手相が変わる事もあるって
にわかに信じがたいけど
でもまあはるちゃんが言うんだから
そうなんだろうな
-
おそらく
気のことだとおもいます
m(__)m
手つないだ後
感触とか
-
くまちゃんが
手相はすぐ変わることもあるとのことです
それだけうつろいやすいのかもしれません
-
少し寝不足気味のときとかやつれてる時とか
手をさわってみると
なんとなく気が流れてるのかんじると思います
手のひらの感覚は繊細で敏感なので
ぎゅっぎゅって手つなぐとわずかに気が混ざったり
回ったりを体感しやすいです
-
私の働いている工事では
子供がー子供がー子供がー
子供の習い事がー子供の大学がー
パートの女の人たちは子供がーばっかり
まるで自分の人生を生きてないみたい
-
>>633
くまちゃんが言うなら
まちがいない
-
>>635
姉に言った事があります
姉の娘に扇動するように
アレコレ言ってるようだったので
あなたが○○(姪の名前)の人生を生きて
楽しい?と
-
みんな追い詰められた様に
自分の子供を優秀に立派に育てようとしてる
現代では子供に求められるハードルが高いのか
自分の親の世代ではどんな大学でも
大学に行っただけで一目置かれたそうです
今はみんな行くようになったので簡単に入れる大学は
Fラン大学と言ってバカにされる
いくら自分の子供に勉強させても
よその子も勉強してるから
そううまくはいかないのにね
哀しいね
-
分からん事は検索すればだいたい分かるし
暗記とかそんな必要ない気がする
読み書き計算の基本さえできれば何とかなりそう
-
年金と健康保険が高過ぎる
-
あんまり働かず
必要最小限の暮らしをして
年金と保険を免除してもらった方が得だと思えてきた
お金と時間の兼ね合いで考えれば
-
>>540 遅まきながらぁ〜♪ 春香様にぃ〜♪ にゃこにゃこヒーリングゥ〜 \(^o^)/ ♪
🌞 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌧 🌝
ᓚᘏᗢ
_(:3 」∠ )_
🍏 🍎 🍐 🍊 🍋 🍌 🍉 🍇 🍓 🍈 🍒 🍑 🍍 🍅 🍆
🌱 🐈🐈🐈 🌈 フィーライン・オーラ ✨ が貴方の胸腺💗を活性化⚙️
(トドメを刺している😈… 訳では在りません。)
-
peanya様 ありがとうございます☆
うちのサビちゃんは 模様が かりんとうみたいだからって「かりんとう」 娘が なまえつけました
が、りんちゃんとよばれてます 腰をぽんぽんたたきつづけないと(心配になるほど)
腰を叩いてないと 手でちょいちょいの次に アキレス腱を ちいさいおくちで かみます。。
ひろって数年たちますが おおきくならない子猫のようなミニサイズのかわいいこ
-
収入は 贅沢しないまでも赤字ではなくて
日曜大工を得意として電気関係も強くて
読書好きで好奇心旺盛で 家族で楽しく生活する配慮があって
なにかあれば解決に向けて話し合いができて
健康で。
そんな男性と結婚できていたらと妄想してみた。
あくまで妄想上は最高。実際にはきっと最高ばかりあるわけないんだ。
こんな結婚実現してたらなにを失うことになったかなぁ・・・
と、叶わなかった自分のアホ人生に対する後悔を薄める作業。
-
>>643
うちの猫もサビニャンです♪
かわいいですよね!
かりんとうのりんちゃん、
なんて素敵な名前(*^ω^*)
-
サビ猫は魅力的ですよね。
-
645様^^
サビにゃんはクセになるというか かしこいし かわいすぎる ですね
ほかのサビちゃんも気になるようになりました♪
りんちゃんは あまりに鳴かなくて 「ぅぐ・・」「ぎゅ」とかの音がおおいです
ありがとうございます
-
依頼した小さな仕事を粗末な仕上がりにされた
職人さん「若い人でやる人いない。金にならない仕事」と言っていた
本当はやりたくなかったんだろうね
だけどこっちは代金払わなくちゃいけない
こういうのってやってもらうまで仕事の丁寧さがわからないから
賭けだわ
昔からよく騙されたりいいようにされてきた我が家
とりかえす
-
ス〇ップの草なぎさんは引退して 気を吸うのをやめて草なぎさんに付け替えられた人たちにエネルギーを返してください
-
635
それは生存戦略だと思います
その意味をしるとき
-
大衆が 犬化してる気がするよ 元の本性が現れ始めただけか知らないけど なんか薄情だよ 日本って いいとも 終わってから暗くない? あと僕の知る 来世ないだろうなって人たち ずーーーっとスマホ触ってるからもうすぐネット衰退すると思う
-
"手でちょいちょい"は、うちのサビ三毛ママも為さるのん💘。
ニンゲンに対する容赦の無さ(必殺けりぐるみ at スネ)に日々磨きが掛かるのん💀。
-
>>651
ネット衰退
わかる気がします
なぜなら貧しい人はスマホ持っていないです
ネットが普及した頃
さみしい人々が集っていたのだと思います
だけど今は友人たくさんいるような方々や
インスタ映えとかいって華やかな方々も参入されています
-
立会川にも来てましたよね。
立会川の由来は
罪人となった人とその家族が
最後に立ち会うので
立会川となった説があります。
罪人はその後、
鈴ヶ森刑場へ行ったみたいです。
跡地は国道15号線沿いにあります。
-
なんだか・・・
「吉原炎上」思いだしました
主人公の名取さんは
若様の資金で
花魁道中をしたけれど
若様が最後に選んだのは
映画の中で
品川へ行った
かたせ梨乃さんが連れてた
貧しく
みずぼらしいボロ小屋の遊女
-
「マルホランドドライブ」
「インランドエンパイア」
女優
ホームレス
運命を描いているのですが
主人公が変化してるのです
-
インランドエンパイア
日本人のホームレス)
裕木奈江さんが主人公に感じるのは
あくまでも夢視点でですが
リンチ監督がわざわざ日本人の女優さんを起用してるのも
意味がある気がしました
裕木奈江さんて
クロネコヤマトのCMイメージが強いのです
-
見捨てられて見える側が
実は選ばれてるという現象
集合意識的な動きなのかなと思いました
m(__)m
-
「吉原炎上」
潜在意識にぐっときたのですが
貢がれた主人公は見捨てられたように見えたんです
資金を出し
花魁にすることで
終わりを押し付けて
自分は
品川の
夜鷹を選んだ
若様の血
-
若様
かたせ梨乃さんが守ろうとしてた
品川の
まずしくみずぼらしい
夜鷹を選んだ
若様の血
-
吉原炎上
あのなかで
いちばん人を食べてるのは
若様
-
「インランドエンパイア」
こんな脚本描くくらい
ひとを食べてるのは
巨匠デビッド・リンチ監督
似たような感想を持ったのです
構成も構築も異なっているけれど似たような視点から描かれてる気がして・・・
-
あの映画では
夜鷹といってたわけではないけれど
心象風景でそういってる
-
>>635
体調はわるくないから
社会運に執着してるのだと思いますm(__)m
-
上が成果と社会運に執着してるから
そういう好みになってるのだと思います
健康の気に執着してる人が上に立つと
また趣向がガラッと変わると思います。
他人の気分を察っせない人といると
きりきり胃が痛むのが治まると言ってた人がいました
-
いつも
他人の心情が
わかりすぎて気分を察し過ぎて胃が痛くなると
無神経な人といると気分が落ち着いて
ストレス性の病気が治まったとか
まじな表情で言ってる美人さんは多かったけれど
-
大抵の病はストレスからくると
言ってた美人さんもいました
-
>>635
ただ単に
コスプレしてるんだとおもいます
自分ではない自分を作ってるから熱心なのだと思います
-
全員じゃないかもしれませんが
夜鷹さんは
若返りと体調よくする効果があるのですよ
気を使わない人のエネルギー集まってるので
太夫と花魁は
社会運をあげる効果があるんです
権力者を取り込んでいたり
権力者の集合的総意が無自覚に読めたりすると思うので
-
https://twitter.com/nae_auth/status/1036213967847190529
-
>>670
重い荷物持ってたり
工事現場で長年働いていたり
配送の仕事熱心にされてたり
漁師さんの船や漁協でかかっていらしたり
そういう
体力系の方々の宴会の時に楽しんで快楽を感じながら
歌いながら
健康エネルギーがぶわああああって放流されたりするのです
そのことを言ってるのだと思います
-
相手が怒ってしまったなら
好みが違ったということなのだと思います
-
中国語って
鳥のさえずりのリズムに似てるね
-
>>669
にゃるほど〜(´⊙ω⊙`)
-
>>669
月の緩衝で
効能が
両極端に分かれてしまってるのです
-
>>674
人によっては
健康でぴんぴんしてる方々の
エネルギーと血が蓄積されてるので
見た目年齢若返りのエネルギー
気が
自動的に流れてくるっす
生活苦で
一見やつれて見えても
よくよくみると肌質や髪質(あくまでも質です)
きれいな方とか多かったりします
-
みづなれいさんて
元は健康というより社会運に感じるのです
しゅうにゅうがああ・・・と言っていらして
だるいですと言ってらした頃
魅力的でした
なんとなくですが
1日20時間近く寝てます
怠け者ですとどうどうと言っていらしたとき
社会運はなくても
ストレスフリーで体調がよくなる
女性の気が乗ってたのだと思います
なんとなくですが・・・
-
食欲の気も
ぐわああああって流れてくるときもあるのです
-
野良猫ちゃんにごはんをあげてる人の中には
元の食が細くて
食欲の気が欲しいという人もいるようです
-
もしかしてだけど 白いパンを 野生の鳩や川の鯉さんたちに食べてもらうと
雨雲が消えて 晴れてしまうのかな?
白いモクモクした雲と パンの形が共鳴して
ソレを 一心不乱に食べまくっているという動作が 上空の雲にも反映される
人為で作られただろう雲なら なおさら 人為で作られたパンによって
-
働き過ぎても働かな過ぎても老けた気がした
過労死寸前まで働いた事もニートもどちらも経験あり
今の軽作業のアルバイトくらいがちょうどいいかと
-
できるだけ単純な作業で
人とあんまり関わらずにたんたんとできる作業が良いかと
-
社会的地位や結婚は無理でも
若さや健康は戻ってきた気がした
-
>>681
極端なんですね
働きすぎも老化するんですか?
なんか難しいですね
-
>>683
健康ね
それよく言われてたです
専業主婦さんやお年寄りの方に
元気になるって
だけど
なぜか健康の気を
ビシバシ叩いてつけた方々が
今思うとなのですが
ニートさん無職さんになったりしました
-
それで
不思議なのですが
困ってるわけではないんです
そんな環境になってて
運がいいって言われてたのですが
運良さは人それぞれだし
-
>>680
猫がしてたの見て思ったけれど
雲がもわんとしてるとこでは
雨降りやすいのかもしれません
スカイツリーができてから
猫のいる場所と草花の映える場所が微妙に変わっていて
実はエネルギーの流れ変化してるんだぁと
思っていました
-
ちびここちゃんの長毛種族は
海辺が好きだったのですが
急に
ヤシの木の神社と
小さな木が生えている
茂みの角度をくるくるしていて
しがみつくものがある場所を
好むようになりました
-
いいことありますように
(^_-)-☆
-
>>683
書いてて思いだしましたが
健康な人って
ゆっくりな仕草の人が多いです
体調悪くなると
人はゆっくり動きます
もしかして自分を庇う為の動作なのかもしれません
仕草はテキパキでも
ゆっくりしてる人の気を
つけたいのかもと思いました
お肌の時の流れがゆっくりに感じるとか
-
試練です
ありがとう
-
爺はリアルで元気だからわざわざフィクションに(ry
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板