したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

こは その1

1名無しさん:2018/05/26(土) 15:48:38
おひるねごろにゃんとう
改め 
こはブログスレッド
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/

951majuro:2019/05/12(日) 20:47:50
野呂ちゃんは痩せれば普通に美人顔だと
思うけど…
https://abematimes.com/posts/2493282

名前の佳代、はそういえば
小室さんのお母様と漢字も同じ

952アレックス:2019/05/12(日) 22:04:08
パンはハイカラさんな食べ物なんですね

953majuro:2019/05/13(月) 12:29:25
ハイ・ハイ・ハイ フー♪🚲

954キセキ:2019/05/13(月) 21:44:01
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

955majuro:2019/05/24(金) 14:53:20
Amazonで時間指定で注文したものが
届かないお(°_°;)

今までこんなことなかった

調べたら配送業者がADPの場合は
予定通り届かなくてクレーム多いらしい

時間指定してないものは
遅れても仕方ないけど

お金払って時間指定してるのは
遅れると困ることあるな(°_°;)

956majuro:2019/05/24(金) 20:23:43
矢絣の着物、素敵たおね♪

私も大学とか行ってたら
卒業式にはいからさんの格好
したかったな、と思う

ハイ・ハイ・ハイ フー♪🚲

957majuro:2019/05/24(金) 20:30:27
でもマボサクを読んでから

伝統的な和柄とか
何か意味があるのかもと

麻の葉の柄とか矢絣とか

ちょっと怖かったりする

麻の葉なんか
mahaoちゃんの前のアパートの扉の窓に
あんな感じのマークが入ってて
吸われていたようだし

958majuro:2019/05/24(金) 20:36:41
>>957
折り紙の巣
2013/07/2717:52
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1330.html

該当の記事は検索できなかったけど
この扉にあるマーク

959名無しさん:2019/05/24(金) 21:25:26
えんせんせいインテリアルポ
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1347.html
想念への言葉 入門篇
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1193.html

! 点と線
? もやもや 点ともやもや クエスチョン
* まと 重要 
。 まる 囲い 範囲 
・ ドット 
・・・ 引っ張って来い
。。。 遮断
☆ 指令

960φ(..):2019/05/24(金) 21:41:00
>>957

http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1347.html
えんせんせいインテリアルポ
ねこねこインテリア
2013/08/1621:50

そんなある日
えんせんせいに
こんなことを言われました

「 
穴がありますよ 」


エネルギーが吸い取られる穴

部屋の中に空いています 」



あれですよ 
あのふすまのガラスの模様  」

「 
ほら
あらちゃん 
最近妙に毛をかきむしっていたじゃないですか?

そしたらあのすりガラスの方からビームを感じたんですよ 」


あのすりガラスのある模様

あの模様から 
どこかにエネルギーが抜けてるんです 」

961majuro:2019/05/24(金) 22:39:59
>>959
>>960

ありがとうございます😊!

その記事ですね!

962キセキ:2019/05/30(木) 18:15:26
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

963majuro:2019/05/30(木) 19:01:50
200円のスクラッチ買って
200円て

1枚買って
200円当選が

何度も起きるってのも
すごくない?

9643020:2019/05/30(木) 21:06:50
majuroさん すごーい^^ でも 舞い上がらないでね・・
冷静にね〜                 心配だから

965320:2019/05/30(木) 21:08:03
964の 名前まちがえたw 連投ごめんなさい

966majuro:2019/05/30(木) 21:24:24
>>964

あ、私じゃなくって

お酒ブログのほうの
MAHAOちゃんのコメント(レス)
にあったのですよ〜(*゚∀゚*)

MAHAOちゃんスゲ-と思ってw

967320:2019/05/31(金) 06:42:16
majuroさん ごめんなさい
今お酒ブログのコメか、、と見て まはおちゃんなのね、と理解した😅
かんちがいしちゃった  みんなごめんなさい 

。 さて、 いちおうわたしごとなのですが、
こういうことはしっかり はっきりしないと 違う人に迷惑かかるので・・
春香は反省しています   みんなごめんなさい

968majuro:2019/05/31(金) 09:54:21
>>967

いやいや、そんな謝ることでも
なんでもないっす(;°▽°)ノ

私も主語なかったし
こは のスレに突然書いたので…(^ω^;)

969majuro:2019/05/31(金) 10:13:47
やっぱりMAHAOちゃんの話は
パズル なぞなぞ
面白いヨネー( ᐛ )

970名無しさん:2019/05/31(金) 13:22:07
インターネットもトラフとかきたら つながらなくなるかもしれないし
ケータイだってどうなるか 北海道か木更津か岡山か 首都移動もできるかどうか
21年から10年のさんぶんのいち おおいぬがあわてだすのはいつだろうか
みんなにはやく能力が戻ればいいね 生きたいと基点から想うひとたちが

971名無しさん:2019/05/31(金) 17:37:16
>>963

現実的にはすごくはないです
プラスマイナス0だから

何も起きていない
何も変わっていない

線が入れ替わってるだけで
現象が何も発生していないです

972一の鳥:2019/05/31(金) 18:39:56
間違った20に運ばれ続けていたから

正しい20に運び直しているのだと思う

973majuro:2019/05/31(金) 20:18:27
>>971

そうなんですか…?

なんか私には
線が入れ替わったのなら

いずれ
何かに影響してくるような
気がしますが…(°-°;)


世界が壊れて結界が壊れるほうに
働きますように

でもスクラッチ10枚買えば
1枚は200円の(1枚ぶんの)当たりが
入ってるけど

1枚買ってそれがたとえ200円でも
当たってるって
しかもそれが何度も起きるのは
凄いよ〜!

974マジュロ:2019/06/01(土) 21:55:59
さがみはら 関連

色々ありました
2017/01/29 16:14
http://blog.livedoor.jp/ushirodate/archives/68753954.html

そして
あの木(木更津駅から持ってきた木)あるじゃないですか?


あの木に対して 
植木屋さんが植えてる時に
ご近所の皆さんが 
「 さがみはらさがみはら 」って叫んだ後
皇族の人がさがみはらで 事故にあったそうなんです 

霧が多くて事故にあったってニュースで見たんです 

だから幽霊がいるみたいで
気になっていたんです 」(妻のことば)

975マジュロ:2019/06/01(土) 21:58:42
『はるちゃんはよみがえる』
魔法
2017/05/1610:31
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1987.html


木さんの力と
場所と
ルートをぐるぐる

そして
紅い月のタイミング

これが正確にできれば
8899の蘇りの魔法はできる


昔の人はできてた


こは
最近でも 
できる人見つけた 

さがみはらから来て植えてくれた人

976マジュロ:2019/06/01(土) 22:10:22
木さんを植えた時のお話

111
はじまりのおわり
2016/10/3122:05
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1954.html

977マジュロ:2019/06/01(土) 22:23:15
さがみはら

と聞いて思い出すのは
サ神信仰のことです

サケとサクラとサ神さま
https://rosslynva.exblog.jp/6430233/

さがみはら の さがみ も
サ神さま からきてる説があるそうです

5月(サツキ)もサ神さまと関係する
呼び名なのだそう

978名無しさん:2019/06/02(日) 12:05:06
神奈川は住んだことないけど
ネットでみたのですが
さがみはらわりと都会みたいです
神奈川で人口が三位の都市らしいです

>>973
そうなんですか?
何回もは言い過ぎました
2〜3回くらいというだけです

売り場のお姉さん
笑ってたし

なんとなく縮小コピーして
履歴書お手紙に貼り付けてアルバイト面接
あほすぎて
なんかダメみたいでした

979マジュロ:2019/06/02(日) 12:53:17
>>978

へー本当だ、
相模原駅前 結構
栄えてる感じ

神奈川は新横浜に近いあたりに
住んだことがあります


縮小コピーして
履歴書にはるなんて

発想が面白いよね!(*^ω^*)

980マジュロ:2019/06/02(日) 12:58:42
くまちゃんち 近くの地主さん

幽霊連れてこいって言ってたり

ミトコンドリアとか言ったり

(マハオちゃんの
111の木さんがDNA逆回転の話も
すごく不思議で面白いけど)

よみがえりの魔法できるのかな?

981名無しさん:2019/06/02(日) 16:57:26
>>977
神さまと言えば
不思議なことと言えば
アイヌの酋長さまにエカシに会った後

動物さんが鳥さんがやってきたり
アパートにカラスさんの大群がやってきたり
晴れているのに雪が降ったりしました
木が動いたり数年間は軽くしてました

不思議な方でした
芸能人の夢とかみたり
選挙の夢をみたり

エカシさんの家に
五木寛之さんの本があって

娘さまのお家に
北の国からの本がありました
大切に飾られていました

982マジュロ:2019/06/02(日) 17:52:54
>>977

リンクから引用

「農業を生活の基盤としていた古代の日本人が、サ神様にすがって豊作を願い、サ神様に山から下りて頂いたのがサツキ(皐月)。この時に田植えが始まります。神事としてサナエ(早苗)を植えるのはサオトメ(五月女)でした。そして、お願い事をする代わりに、サ神様にお供えをしたのですが、その中心にあったのがサケ(酒)。サケにはササゲル(捧げる)という意味が含まれ、サカナ(魚・肴=海の幸・山の幸)も共に捧げられました。そして、サ神様からのオサガリ(お下がり)を待ったのです。田植えの最後に「サノボリ(=さのぼり・さあがり・さなぶり)」という儀式を行う地域が今でもあります。田植えの仕事が終わり、山にサ神様をお返しする儀式です。」


なんか新嘗祭は収穫の行事だけど

それより以前は田植えの方が
重要な行事だったのかなあ

983マジュロ:2019/06/02(日) 18:04:49
>>981

本当はリーダーの想念は
エカシ さんのお兄さんに
のっていたんでしたっけね

http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-882.html?sp
夢にエカシではなく  
エカシのお兄さんが現れました 


エカシのお兄さんの姿を見た時 
私は 
実はエカシにではなく
エカシのお兄さんに 
古代のリーダーの想念がのっていたんだなぁと
感じました 
(・・;)・・・ 

http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-872.html
そういえば
以前エカシと一緒に 高○古墳に
行った後

エカシの昔亡くなったお兄さんが
夢に現れて
(・・;)・・・

コードの使い方を教えてくれた夢を見ました

984マジュロ:2019/06/03(月) 22:44:00
新嘗祭ってほんと
つけかえの行事だなー

だって田植えする早乙女のほうが
重労働だろうし
そもそも田植えしなきゃ実らないのに

出来上がったのを狩るだけで
中心だと錯覚させるなんてー

985φ(..):2019/06/04(火) 17:56:21
スクラッチの話を聞いて 思ったのは

いまも
『物質運ゼロ』が 継続しているのかなあ・・?

何度やっても
(金額) 0(ゼロ)に戻る・・


ゼロ
・・漢字で 表すと(からっぽ の) “空”

“空”で ぐるぐる 🌀

物質運の 空回り・・


たぶん つまり・・


MAHAOちゃんの運命(宿命?)として

『物語運』がある (=物質運ゼロである) は

絶対 なんだろうな と 思いました


http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-3731.html
さみしさは さみしさを呼ぶ
ねこの森
2014/05/1112:33


520!520! さみしいさみしい伝説よ! 」


物語の中心はさみしい人 それは宇宙の原理 」


伝説の中心もさみしい人 それは宇宙のエネルギー緩衝


絶対的定義 」

986名無しさん:2019/06/05(水) 02:04:49
こゆっきーちゃんに会いに行った
さいたまの劇場は

静御前のなんか近くにあったみたい!

562
ごろにゃん

ナンバーの銀行もあったみたい

てきとうにみえて

クィーンオブクィーン
当たってたかも?


春駒経

987マジュロ:2019/06/05(水) 13:37:42
>>986

ふむふむ、これですきゃー


かつて埼玉県久喜市栗橋区域にあった高柳寺(現・茨城県古河市の光了寺)には巌松院殿義静妙源大姉という静御前の戒名がある。その過去帳には文治5年(1189年)9月15日に他界した、とある。
埼玉県久喜市栗橋区域の伝説によると、源義経を追ってきた静御前は1189年(文治5年)5月、現在の茨城県古河市下辺見(しもへいみ)で義経の死を知り、当時栗橋町にあった高柳寺(現光了寺。古河市中田)で出家したものの、慣れぬ旅の疲れから病になり同年9月15日に22歳で亡くなったとされる。栗橋駅東口には静御前の墓と義経の招魂碑、さらには生後すぐに源頼朝によって殺された男児の供養塔がある。毎年9月15日には「静御前墓前祭」と称する追善供養が、また10月第3土曜には「静御前まつり」と呼ばれる祭が行われる。「静御前墓前祭」では邦楽の演奏が、「静御前まつり」では義経・静御前・白拍子などによるパレードが行われる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%99%E5%BE%A1%E5%89%8D

988マジュロ:2019/06/05(水) 13:42:02
>>963

あ、そう言えば
お会計が3333円だったとき

200円のスクラッチ10枚と
東京都の100円クジ10枚
合計3000円買ったの

私本当はあと300円買って
せめて3300円に
したかったのだけど

でもその時スクラッチで始めて
3000円のがあたったの!

989キセキ:2019/06/05(水) 17:13:26
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚

990名無しさん:2019/06/05(水) 17:45:37
990

991名無しさん:2019/06/05(水) 19:17:18
>>987
ありがとうございます

しずかちゃん(しずかごぜん)

召喚されていたのかも?

急に
通帳が通帳がーと気になってしまいました
ノイローゼ気味です

数字詳しい人だったら

場所と数字と

占いになりそう!

銀行の支店の
ATMでしか入出金しないとビジネスマンさんの本をに書かれていたのですが

ゲン担ぎか何かかなぁと
徹底しているのだなぁーと
ビジネスの雑誌記事パラパラと読んだことらありましたが

服と同じくらい気を使っている人も
いるのには
その人なりの
意味があったのだなぁと思うようになりました

992マジュロ:2019/06/05(水) 21:59:35
静御前 関連の記事


■9月4日 さくら三大巨編
ねこの森
2012/09/0515:14
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-1566.html

静御前の系譜の人たちも


あの世に行きはじめてる 」 

全員居なくなると


源氏でも大量死がはじまる 」

■ようこそ 西川口へ
はじまりのおわり
2012/10/2612:37
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1114.html
数ヶ月前
器が爆発したのは
実はまいまいちゃんではなく
まいまいちゃんのことを知って
想念の世界で被せていた静御前系譜の源氏巫女の一人のようでした




そこに小犬ちゃんが殺到して
その静御前系譜の器が耐え切れなくなったようでした

■くくり
こいはこいこい
2013/11/2921:08
http://ohirunegoronyantou.blog.fc2.com/blog-entry-3161.html

栗橋でこゆっきーちゃんにのせられたそのコードを



あめで見た 渡辺えり似の小犬おばばが


まだ10代の川口さんや 能年さんや 安達さんや 

その他に つながりのある若手女優さんたちに次々のせていたんですよ

993名無しさん:2019/06/06(木) 11:38:52
自分で読み返してみて

あるいみ
意見がなかったんだね

自分の意見まったくなかったんだとわかる

テーマもなく
脈絡もなく

何でも次から次へと聞いたこと
みえたこと
客観性も客観視もせずに述べている

こんなこと言ったら誤解される
こんなこと言ったらイメージ悪くなるとか

どう思われるかとか
何も考えていないのがわかる

994マジュロ:2019/06/06(木) 12:18:29
>>977

さがみ さま繋がり

こちらにもペタッ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小倉百人一首 065

恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ

相模

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 相模 (さがみ・生没年不明) は源義光の娘と言われている人物で、後冷泉天皇の頃、相模守 大江公資の妻となり、相模と呼ばれるようになりました。
 しかし、後に離婚して、一条天皇の皇女に仕えました。

https://hyakunin.stardust31.com/51-75/65.html

沢山 歌を残されたかたみたいですね

995マジュロ:2019/06/06(木) 17:02:38
>>993

だから良いんです。

みんなが知ることができた。

mahaoちゃんのおかげ、
猫ちゃんのおかげ、
くまちゃんのおかげ、
Mちゃんのおかげ

996マジュロ:2019/06/06(木) 17:04:59
地球を🌏たすけて

997キセキ:2019/06/06(木) 19:11:03
猫 が 浪費を 強要する そんなブログ にもみえる。経済状況考えないからほらみなさい。
と思われてそう。

私は 経済状況 を感じさせなくて 猫目線の買い物楽しそう と思います。

998マジュロ:2019/06/06(木) 20:09:59
視点の違いだね

でも猫は悪くない

999マジュロ:2019/06/06(木) 20:10:37
ファンタジー

1000名無しさん:2019/06/06(木) 20:11:17
地球を救う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板