したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュースのスレ 4

868peanya:2017/09/16(土) 21:31:40

💀イケニエ⚰️作り立国:🎌ジャッパ〜ン🎌

独房に監禁、医療受けさせず死亡、腐った給食―難民虐待の東京入国管理局(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20170913-00075687/
>これまでも、入管施設では健康管理のずさんさが指摘されており、治療が遅れたために、拘束されていた外国人が死亡するというケースが相次ぐ。
>特に2013年から2014年にかけては、ミャンマーから避難してきたロヒンギャ難民を含む4人もの被拘束者が死亡。
>最近でも、今年3月に茨城県・牛久市の東日本入国管理センターで、ベトナム人男性が、くも膜下出血で死亡している。
>この男性は死亡の1週間前から口から泡を吹くなど、体調に異変があり、
>同室の被拘束者達が、病院につれていくように訴えていたにもかかわらず、入管側は放置し、最悪の結果を招いてしまった。
>…
>入管側の回答は「個別のケースについてはお答えできない」というものだった。
>入管内で被拘束者に与えられる給食が腐っているという点だけ、入管側は否定したが、
>シグナックさんのみならず、他の被拘束者も同じように給食の鮮度の問題を訴えている。
>入管内の劣悪な環境から、シグナックさんがそうしたように、非拘束者が座り込みなどの抗議活動を行うこともあるが、
>こうした抗議に入管側は暴力で応じているとの証言もあった。匿名で取材に応じた被拘束者は
>「大勢の職員に何十回も蹴り続けられ、片目が見えなくなってしまった」と筆者に語った。
>…
>「仮放免の条件として、就労の禁止を約束させられることがあります。今回、Mさんが入管に拘束されたのも、
>アルバイトをしていたことが『仮放免の条件に違反した』とみなされたからです。
>しかし、難民認定やその再申請、不認定への異議申し立てなどの手続きが、長期にわたる中で、長期にわたる一方で、
>難民申請者は生活保護などの社会保障は受けられません。そんな状況で、全く働かないで生きていくことなど不可能です」
>…
> SYIの織田朝日さんは「日本は難民条約を批准しているにもかかわらず、全くその義務をはたしていません」と憤る。
>「難民審査の基準を少なくとも他の難民条約締結国なみに改善する必要があります。
>特に、日本は親日国であるトルコに配慮してなのか、同国から避難してきたクルド人をこれまで一人として難民認定したことがありませんが、
>そのような差別的な対応は改めるべきです」(織田さん)。

〜 今に始まった事ではないが…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板