したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

深夜スレ

26とある占い好き:2017/07/08(土) 03:08:21
のび太くんと星飛雄馬のホロを調べてみた・前編

大雑把に気になったアスペクトに注目
とりあえずは…土星のアスペクトからです
土星は試練・修行・努力・課題といった重っ苦しい意味の星です
星飛雄馬を知らない人は脱ゆとり世代のお若い方々でしょうか?
(巨人の星と星飛雄馬についてをここで説明するのは面倒っちいのでそこんとこは省略させてもらいます)

のび太くんは
土星×ドラゴンヘッドトライン
飛雄馬は
土星×冥王星セクスタイル
土星×太陽セミスクエア

飛雄馬よりものび太くんのほうが土星を背負っちゃってます
のび太くんの土星はドラゴンヘッドと親和していて飛雄馬のような歯を食いしばってというような意味ではないです
この蟹座ドラゴンヘッドはドラえもんのことだと思うのですが(ドラだけに…じゃないですよ)
ドラえもんありきののび太くん
最も宿命的な縁で繋がってるのは誰かと言ったらやっぱりドラえもんですから
土星とトラインを形成してるのでのび太くんを絶妙に成長させてくれる存在だとも思います
土星も水星座の魚座なので
のび太くんのこうしたいああだったらいいのにという欲求を受け入れてくれますが母性の蟹座で上手に叱ります

それから…映画版のいつもと違って頑張れる彼はここが影響してるんだと思います
(元の時代に帰れない?!
こっちの世界が滅ぼされるかもしんない?!
という…えらいこっちゃ!な話は映画ドラの定番
これは流石に努力嫌いな彼でも頑張らざるを得ませんね)

次は飛雄馬の土星です
冥王星に支配されてます…とは言っても緩めにです
この冥王星よりも父の意味を持つ太陽のセミスクエアのほうがキツく一徹の激しさがモロに表されてます
(スクエアよりセミスクのほうがキツさが激しい)
この太陽は月に対してもセミスク
月は母や妻や女性性の意味がありますが飛雄馬の姉・明子に対してのキツさはこの形で出ていました
一徹の中にある飛雄馬を一流にしたいという気持ちの激しさは
乙女太陽のマネジメントしたい欲求がセミスクで暴走してるせいかなぁと思いました
冥王星獅子は土星天秤にガルルーと努力を促すようにしていて
獅子座の競争や表舞台という意味からこれを考えてみると
一流のプロ野球選手になるには努力しなきゃダメだ→この強迫観念にも似た何かがこれかなぁと
(コンジャクションだと思ってたのでセクスタイルというのは意外)



字数が足りなかったのでその2に続きます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板