したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野菜、野草、薬草、食べられる植物スレ

1H・K:2017/01/26(木) 16:55:58
野菜や食べられる植物に関する情報を色々書き込んでください。
(私は自炊しているのですが、なんだか最近野菜が高くなっているような気がします。
美味しく、ヘルシーで、比較的容易に育てられるような野菜に特に興味があります。)

209名無しさん:2017/05/13(土) 18:36:39
http://bit.ly/2puUQ4U

210名無しさん:2017/05/14(日) 11:05:45
種から芽がでるとすんごい嬉しい
恥ずかしがって芽が引っ込むんじゃないかってほど
毎日暇さえあればジーーーーーっと眺めてる
インゲン 春菊 山東菜 リーフレタス マリーゴールド
サラダほうれん草 かぼちゃ キャベツ

211名無しさん:2017/05/14(日) 13:15:58
http://bit.ly/2ipR09F

212676:2017/05/18(木) 09:27:20
絹さやの葉 もぐもぐ カボチャのでかい二葉 バリバリ
バラの葉 ボリボリ
毛虫さん やめておくれ

214名無しさん:2017/05/20(土) 11:40:36
家庭菜園の本読んでます
畑の達人たちは 肥料を自作するのに温度計で発酵時の温度管理までしたり
たくさんの作業の管理能力がすごいです
私は…めんどくさいのイヤなので頭痛くなりそう
大大大昔の人もこんな面倒な作業しながら命をつないできたのかしら…
きっともっと単純だったんじゃないかなぁ
と めんどくさがりの自分に都合よく考えていますが

215H・K:2017/05/20(土) 12:11:30
管理栽培か放任栽培か、向き不向きがありそうですね。
わたしも植物をきっちり管理するというのは性に合わないのかもしれません。
庭の雑草も抜くのが可哀相で繁茂させてしまいます。
放任でもいけちゃう農法、植物との共存方法を模索しています。

216名無しさん:2017/05/21(日) 10:17:21
放任栽培 惹かれます
放任栽培視点のベストバランスが 今の世界では整いにくいのかもしれませんが
なんとか近づけたいですね
新鮮安心安全美味しいものを毎日食べたいです

217名無しさん:2017/05/26(金) 10:28:21
絹さやと山東菜を庭の畑からチョイと持ってきて
今朝のお味噌汁へ  初収穫  嬉しい

小さいことだけどとても贅沢な感じがしました
ほんの少しの具だったけど 嬉しくて美味しくて感謝しておかわりして
昨晩生えた心のトゲがすっかり抜けた朝でした

218名無しさん:2017/05/26(金) 20:54:05
みょうががどんどん成長してるよー
はじめは萎れた根っこみたいなやつだったのに
さつまいもの葉が生き生きしてるよー
80円で売られているさつまいもの萎れた茎を見たときはビックリしたけども

219H・K:2017/05/27(土) 11:12:17
皆さんのお庭が大盛況ですね
うちは小松菜がいっぱい出てきましたが
ほとんど虫さんが食べちゃって
そのおこぼれをもらっています

220名無しさん:2017/05/27(土) 11:47:37
虫といえば
畳1枚分の畝に 中心ラインにトマト4本 後ろと横にマリーゴールド
前にサニーレタスとキャベツを交互に混植してます
キャベツは青虫に少し食べられましたがあとは被害なし
ですが畑まわりの大きな葉の雑草が見事にレース模様状にスカスカに
虫に食べられ驚きです
雑草を刈らずにいてよかったです
混植 米糠利用による防虫病気予防 雑草と共生 ただいま学習中

221名無しさん:2017/05/27(土) 18:22:29
水耕栽培順調です
ペットボトルで可愛い芽が出るのを待って
芽が出たあとはプラ舟に浮かべました
プラ舟にはメダカやタニシ、ミナミヌマエビ
その子達の出す糞をバクテリアが植物の栄養にしてくれます
今もすくすく葉っぱが増えていきとても楽しみです
写真アップできたらしたいなー

222名無しさん:2017/05/28(日) 09:26:32
念願の畑1年生で張り切っているけど
虫が苦手でどうしましょう(泣)
宇宙飛行士の宇宙空間での作業服のような…
爆弾処理班の防護服のような…
そんな畑服を必要としています 誰かキュートなやつ開発を

223名無しさん:2017/05/28(日) 14:35:13
http://bit.ly/2nExR2i

224名無しさん:2017/06/01(木) 09:31:35
毛虫 毎日10匹ほど駆除 どくだみも食べるなんて健康志向だ
3回めのキャベツ育苗中につんつるてんにされた
柔らかくておいしかったろうな

225名無しさん:2017/06/11(日) 21:55:24
トマトの成長が著しくて楽しみです!
キャベツも巻きが入りました。初めて巻いていく様子を観察できて感激です。
かたや伏見甘長唐辛子と万願寺唐辛子、プリンスメロン、ゴーヤは
葉に変色があったり成長が止まったり、要観察中です。
モロッコいんげんはツルばかりで花が咲かず撒きなおしました。
なかなかの苦戦です。おそらく梅雨明けからは虫との戦いになるし
もうすぐ大量の梅との格闘も始まります。
昔の人は1日じゃ乾かなそうな着物に
人糞でゴム長靴もなくコンビニもチンもない時代に、よくぞ畑や田んぼしながら
子育て洗濯、調理、縫い物などこなせたものだと感心しきりの
私の畑ライフです。

226peanya:2017/06/11(日) 22:23:09

テメ〜の庭は… ほったららかしてぇ〜 人様つい〜とを貼り付けるゼヨ (^O^)

kazu(北海道)さんのツイート
'不耕起のクローバー畑に植えたカボチャ。まだ2年目で、全然堆積物が不足してる上に、強粘土のため固く、カボチャを植えても全く成長できず。。。
仕方がないので、スコップで少し広く砕いて、新たに蒔いたカボチャ苗でリベンジ。今度は成長できるかな…
何年がかりで柔らかくなるかなぁ… https _t.co_iH7ATQsloI'
https://twitter.com/kazu8hokkaido/status/873141137296338944

'いっそ、このクローバーの上から、麦を蒔いてみようかな…'
https://twitter.com/kazu8hokkaido/status/873141386488365056

'あ、そうか。ライ麦を蒔いて、すぐにクローバーを少し刈ればいいのか。 そしたら間違いなく発芽するな♪'
https://twitter.com/kazu8hokkaido/status/873145630775836675

'一面にクローバーで、もう先週一度、クローバーを刈ってるけど、雨降ったら、あっという間に復元した。
このクローバーの中に、ライ麦をバラ蒔いて、クローバーを刈った葉で被覆してやればいいんだ。
そしたら、ハダカでバラ蒔いても乾かずに発芽するはず♪ 明日は雨だし♪ https _t.co_BjjIjeAcR4'
https://twitter.com/kazu8hokkaido/status/873146850445893632

'ライ麦の根で、耕してやる。'
twitter.com/kazu8hokkaido/status/873147030163476480

227名無しさん:2017/06/12(月) 11:06:51
家族が耕運機を2度かけた畑は、雨が降るたび固まっている。
フカフカな土になどならず、さらに石灰など入れ込んだものだから
なおさら固まる。 
言っても聞く耳持たない家族の説得をやめ、せっせと発酵生ゴミや米糠を
使い土壌改良に励む。
最近注目してるのは、「米ぬかとことん活用読本」の米ぬかの表層散布で土ごと発酵
という方法。1万円チョイの家庭用精米機で毎日米ぬかが出るので利用してる。
自分達の畑を労力と費用かけずに美味しいものを多収穫にするためがんばるの。

228H・K:2017/06/12(月) 13:14:46
大き目の植木鉢と腐葉土で生ゴミ堆肥化作戦をはじめて数ヶ月
最近、ここに米ぬかを混ぜてみようと思案中

229名無しさん:2017/06/12(月) 15:10:45
私は
生ゴミにボカシ肥をふりかけ毎日ミルフィーユのように専用ポリバケツに
足していき発酵させて、秋から利用予定の畑に埋めています。
バケツに注ぎ口があって、発酵時に出る液肥をペットボトルに移し、
薄めて追肥に利用してます。
ボカシ肥は米ぬかベースなので、生ゴミを堆肥化するには促進効果があると思います。
おすすめです。
野菜の防虫やバラのうどんこ病、お漬物、床や柱磨き、洗顔と利用価値大です。

230名無しさん:2017/06/19(月) 10:59:26
トマトの株元にキャベツとサニーレタスを混植していますが、
モンシロチョウがレタスの臭いを嫌い 寄り付かないはずが
平気で寄ってきて産卵します。なので今度は
分厚くなってしまったポットのサンチュとサニーレタスをちぎり
キャベツの葉に乗せてみたら、寄り付かないです。
産卵時期とのズレかもわからないので、来春は最初から
この方法を試してみようと思います。
見た目は異様ですが。

231230:2017/06/22(木) 10:38:24
キャベツにモンシロチョウが寄り付かないのは、2日くらいで
あとはぞくぞくと卵を産み付けにやってきてます。
ちぎりレタス作戦は惨敗でした。

232名無しさん:2017/06/22(木) 11:26:29
毎日せっせと世話をしてるのは
虫に食べさせる野菜を作るためじゃない!
虫たちよ、まわりに大きな畑にたくさんの野菜があるじゃないか!
なぜに我が家の小さな家庭菜園のほんのわずかな野菜を食べるのだ???
やめてくれ

233名無しさん:2017/06/22(木) 17:23:17
それは虫さんの自由だよ

234名無しさん:2017/06/22(木) 23:14:48
虫は気の悪い部分を食べてくれるという意見をどこかで見たような。
自然農法の本で、土地から農薬や肥料が完全に抜けるまでは
虫がつきまくるも、ある線を超えて野菜が強くなれば
雑草と同程度には虫がつきにくくなるとかいうこともあるみたいですよ
(自分は農業もやったことがないので恐縮ですが……)

野菜は寿命を全うする前に食べることを前提として改良されたものですから
デフォルトではどうしても野生種よりは弱いでしょう
そこをおもんぱかって虫たちが食べてくれていると考えてみると……
ここも、人の思惑と自然とのすれ違いみたいなのが見える気がして
ちょっと面白いですね

もちろん、今のところは、農薬も肥料も適切に使って人の便宜をはかるのが
「現実」的でありますから、たんなる思考の中だけの話ですけれども。
脱線しますが、ここで現実でなく伝説を求めようとするなら、もっと突き抜けた行動が
必要になるのでしょうね…

食べられる野草といえば個人的にはツキミソウの先っぽと、スベリヒユ。
香りを楽しむ程度に食べるなら、クサギの新芽やアカメガシワのごく若い芽などを
茹でこぼしてからお味噌汁にしたことがあります。
渋いですけど、たまにはいいものです。

235名無しさん:2017/06/23(金) 10:23:46
先日TVで農作物の研究を取り上げていて
植物どうしがコミュニケーションをとっているということの研究だそうです
以前からそう言われてたけど否定派もいてなかなか実証できないなか 
そこの研究機関は成果を上げているそうです
その研究によると
害虫に食害された野菜は自らなんらかの信号をだし その信号により
他の同種の野菜は自分に食害されづらいバリアを張ったり天敵を呼び込む
匂いを発したりすることがわかったそうです
DNA検査も行い実証されたそうで 今はそれを活用して実際に
京都のみず菜農家での研究がすすめられているんだそうです
小松菜に関してはまだ未解明と言ってました

農薬や労力を大幅に減らせたらいいですね
そして肥料無しでも美味しい味に成る大地にしたいですね

236H・K:2017/06/23(金) 12:28:57
植物のテレパシーについては、面白い資料のコピーをとってあるので
見つかったらご紹介したいと思います。学研ムーのだけど^^:

237名無しさん:2017/06/24(土) 20:45:59
http://bit.ly/2paTTNF

238名無しさん:2017/06/26(月) 19:54:23
http://urx3.nu/D9mP

239名無しさん:2017/06/30(金) 11:53:11
無農薬有機栽培は念願だったし実行できる環境もできたのに
いざやってみたら虫さんのレストランになってしまい
水道代跳ね上がるというのに何度も吟味して水洗いしてから
やっと人間の食卓に。
なんか……嫌ってた農薬使用野菜だけど…
今なら許せる気分。
毎日割り箸でキャベツの青虫駆除し
憎たらしいほどの大粒の青虫ウンチみてると
収穫してもきれいに洗っても食べる勇気がでないとゆうw

240名無しさん:2017/07/09(日) 09:02:27
ミニトマト(ノーブランドの)初収穫
思った味と違いました。噛んでる時はボヤケた味で、後味がしばらく甘い
です。うーん…最初から甘いほうが好きです…

241名無しさん:2017/07/09(日) 09:17:12
2度めの山東菜 虫よけカバーかけてもその中で青虫を飼育してる感じ
だめだ たべるとこが少な過ぎ

242名無しさん:2017/07/14(金) 10:33:07
1畳ほどの広さ×4ブロックにつくった畑のひとつに トマトときゅうりを
植えていますが、そこだけ物凄く成長が良くてトマト2本が林のように
なりゴロゴロ実を着けています。
冬に猫さんがたまにおトイレした所だからでしょうか
うまく発酵肥料になったのかな  原因わからずふしぎです。

243名無しさん:2017/07/14(金) 11:27:37
げにうすろき

244名無しさん:2017/07/15(土) 17:13:35
今朝 キキョウの花が咲いていた

245名無しさん:2017/07/15(土) 17:22:23
三つ蝶に桔梗の家紋は
蝶ではなくて蛾だと思いました

246名無しさん:2017/07/15(土) 18:15:28
それどこかに...絹をとる蛾が家紋になったと。

コテ外します冥土いから

247名無しさん:2017/07/15(土) 20:19:31
冥土って なんだろうか

思いました

ありがとう

…常々 私や君が 知らない領域で

ってか切断された 個人の大勢は

のまれてる

…実は 昨日から 蝶と生活し始めた私です

ありがとう

248名無しさん:2017/07/15(土) 21:25:27
冥土はたぶん蝶を現す言葉かな
良かったですね(^○^)

249名無しさん:2017/07/15(土) 21:26:36
ひでぇやつ

250名無しさん:2017/07/15(土) 21:37:17
蝶のコードあったらすぐに生まれ変われるって
意味だと思う

251名無しさん:2017/07/15(土) 21:38:03
今まで祖先が全然 生まれ変われなかったんでね

252名無しさん:2017/07/15(土) 21:41:37
>>249 ま、いっか

253名無しさん:2017/07/15(土) 21:41:47
そう、247は、よろこんでるの。知らないのに、ひでぇといって、ひでかった。
8月8日、無事に卵だせたら、大丈夫だから。
今度こそ、出せるんじゃないかな。

254名無しさん:2017/07/15(土) 21:51:59
大丈夫!恐竜は最近 生まれ変わったよねー

255名無しさん:2017/07/15(土) 21:54:26
秀吉の想念も蘇ってるみたいだね

256名無しさん:2017/07/16(日) 01:44:46
やっぱ秀ぇわ

257名無しさん:2017/07/16(日) 21:11:07
ひどい

258名無しさん:2017/07/16(日) 21:25:37
ひどい。ひどい。
都合のいいときだけ、その名を呼び、祓ってる

わからないなら取り返されろ。

とりかえされろ

259名無しさん:2017/07/17(月) 23:37:11
ああーショックです
確か甘くて皮が軟らかいはずのミニトマトが、全然美味しくないです
おまけにテントウムシだましに喰われ放題で日に日に痛々しい姿です
あま〜いトマトを食べたい!

260名無しさん:2017/07/31(月) 11:55:20
一番大きいトマトをそれはもう楽しみに、完熟の朝、収穫に行ったら…
すでにカラスの朝ごはんになっていました。
深くえぐられてなお、諦めきれないほどの赤味と瑞々しさです。
あわてて防鳥ネットを買って囲みましたが、畑と言うのは次々に作業が
増えるものなんですね。
ゆくゆく年金生活の食費を支えられるようにと考えていましたが、そうなる
には一筋縄に行かない感じです。がんばろ。

261名無しさん:2017/07/31(月) 12:03:02
アボガドの種を水耕栽培してみた
種が割れてきて根がちょびっと生えてきた
すごーい

262名無しさん:2017/08/05(土) 09:32:22
なにもしないで、
みずのした
どろのした

寧ろ上がって
これたでしょうに。

むしろのうえの

263名無しさん:2017/08/05(土) 09:33:38
むし

264名無しさん:2017/08/12(土) 00:30:26
ミニトマト 大玉トマト 豊作です
あまーーーーくて美味しいトマトができる予定だったのに
全然美味しくないトマトになりました
見栄えはとてもおいしそうなのに・・・
なので皮をむいてシロップ漬けにして豊作に感謝して食べてます
美味しい

265名無しさん:2017/08/12(土) 01:05:37
アボカドどうなった

266名無しさん:2017/08/16(水) 07:21:59
お水をあげすぎると甘くなくなると言われていて
どちらかと言うと乾燥気味がいいと言われてるよね >トマト

原産地がそういうところだからみたいね

267名無しさん:2017/08/20(日) 11:33:37
トマト 甘くないし酸っぱくないし青臭さもない不味さですが
あまりに豊作でシロップ漬けでも消費出来ないので トマトソース作りました
皮ごとミニも大玉もお鍋で無水で煮込み 濾してからも煮込んだら
信じられないほど甘くて濃厚な味のトマトソースになりました!!!
無駄にならずに美味しいもの出来てよかった!嬉しい!

268H・K:2017/08/21(月) 14:41:33
ダンボールコンポストの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=hNp4HdtQZNs

私の家の庭は種団子農法の初実験は見事に失敗し、
圧倒的な繁殖力のねこじゃらしで覆われてしまいました。

ねこじゃらしがあまりにも繁茂しているので、
ねこじゃらしを収穫して藁を作り、それで何かハンドメイド
出来ないか考えているところです。

半年間ほど植木鉢で堆肥を作っていますが、
その植木鉢もどんどん増えるので、何かいい方法は
ないかと思っていたところダンボール箱が堆肥作るのに
適しているようなので、試してみようと思います。

269名無しさん:2017/08/25(金) 14:35:41
相変わらずのトマト大豊作で、トマトソース作りのガス代が
さすがに心配です
そんな中 やっと…やーーーっとゴーヤを1本初収穫しました
チャンプルー美味しかったです!
アップルゴーヤのほうは実が成りません 楽しみなのですが…

270名無しさん:2017/08/27(日) 11:18:14
畑仕事って1年生だと要領悪くて意外と手間かかります
長雨と高温とお盆宿泊お客様接待でうっかり秋冬野菜の準備が遅れました
外仕事やれば趣味の手仕事できず 趣味をやれば畑はたちまち草ぼーぼー
加えて収穫野菜の保存加工作業
めんどくさがりなので それはもう要領悪くて疲れます
なんとか成長できるといいなぁ

271H・K:2017/09/07(木) 22:20:43
新鮮な杉の葉とヨモギをハーブティーにすると美味しいです
杉の葉をお茶にしてそれで珈琲を入れると森の香りの珈琲になります

272りり:2017/09/07(木) 23:32:59
ガス代節約に、ある程度火がとおったら、鍋に蓋をして古いタオルで鍋をつつみ、
発泡スチロールやダンボールにいれる。煮込み系のモノなら使えます。保温時間は1時間くらい。
食べる前に加熱が足りないと思う時は、少々加熱してから召し上がれー。

273名無しさん:2017/09/24(日) 15:11:19
カボス クコ レモン 種なし巨峰 桃 あんず
こんなのが鉢栽培できたらいいのになー
東北だから冬越し無理だろなー
そもそも無理なんだろなー
できたらいいのになー

274名無しさん:2017/11/22(水) 22:49:04
大根豊作 白菜豊作
さてはて今度は保存に頭悩ます
無駄にしないようにレシピもがんばって調べなくちゃ

275名無しさん:2018/03/02(金) 17:15:05
こんなお天気で 今年の畑は作物大丈夫かなぁ

週1で田舎の山道通るけど 畑にも山斜面にもソーラーだらけ
とてつもない数のソーラーがズラリ
さみしい光景

今年も我が家の小さな小さな畑とプランターに頑張って野菜つくろ

276名無しさん:2018/04/06(金) 00:39:44
小松菜 人参 サラダほうれん草 サラダかぶの種をプランターにまき
レタスの苗を小さな畑に植え
サニーレタス キャベツ ひも唐辛子の種をビニールポットにまいたよ

277名無しさん:2018/04/06(金) 07:34:17
http://goosgle.seesaa.net/article/458261294.html

278キセキ:2018/04/07(土) 17:12:13
https://ameblo.jp/sennsaiisiki/
皆さんのイメージがリアルになるように。

279あぷり:2018/04/29(日) 22:07:09
( =ω=)
スギナ風呂っ

280名無しさん:2018/04/30(月) 17:12:20
防虫ネットを張って栽培中の 小松菜 ほうれん草 山東菜 カブ
いつのまにやら防虫ネットの中で虫を飼育してる状態に。。。
虫さん食べ残しのボツボツ穴あきの間引き菜を今夜頂戴いたします
ミニバラは毛虫に好かれてお病気に。。。
野菜も花も きれいな状態というのは自然のままではありえないのかも
無農薬有機野菜はお高いわけだ

281名無しさん:2018/04/30(月) 17:19:22
トマトの雨除けを欲しくてホームセンターへ
¥3880だって
買えない・・・家にある支柱を結束バンドで組み立ててしのぐ
貧乏はめんどくさいし時間かかるし労力もかかる
炭水化物多め食事でデブるからうまいことできてる 程よい運動だ

282名無しさん:2018/04/30(月) 17:22:59
トマトの雨除け
100均の傘でも作れるよ
http://impromptus-hakuba.seesaa.net/upload/detail/image/DSC_0344-e856c-thumbnail2.JPG.html

283名無しさん:2018/04/30(月) 17:24:46
http://blog.livedoor.jp/yspa/archives/5256804.html

284281:2018/05/01(火) 00:19:22
>>282
情報ありがとう 見てみたらなんかかわいくていいね 安いしね
 風当たりの強い立地の我が家の庭では支柱ごともってかれてしまうので
 このかわいい方法はあわないかも
 
 支柱組み合わせてなんとか屋根作ったけど 
 梅の放任枝に 強風の時はビニール屋根を破かれそう
 家庭菜園って意外と脳みそ疲れるね

285名無しさん:2018/05/08(火) 10:23:46
一昨日、玄関前の庭で鉢植えレタスの様子を見ていたら
急に薬品の臭いが・・・
玄関コンクリート部に蟻の大行列を発見した爺さんが殺虫剤を
すごい勢いでスプレーしていた
風向きで私がまったり浴びた感じ。やれやれ。
今朝は放任イチゴまわりのコンクリート部分に毛虫や他の虫の死骸が
たくさん・・・
またまいたみたい。だめじゃん・・・いちご食べれないじゃん。
除草剤、殺虫剤、化学肥料、大好きな爺さん。
四六時中監視もできず、注意してもムダで厄介なのだ。

286名無しさん:2018/05/08(火) 10:55:29
これから虫さんころすひとみんな滅びる。虫は想念の世界で
人間より巨大で有能。これから想念の世界がげんじつにぎゃくてんする。
だから虫さん殺してる人恨まれてるからみんな滅びる。
ゴキさんはそのなかでも最強クラス。虫さんがおうちに入ってきたら
話せばわかってくれる。ころさずに外へ出してあげるがいい。
虫さんの力あなどるなかれ。

287名無しさん:2018/05/08(火) 16:07:27
家を崩壊危機にさらす白アリは?
植物や野菜を食い尽くす害虫は?
人間と同じでよいのも悪いのもいるよ虫だって

288名無しさん:2018/05/09(水) 04:26:36
普通のハエさんは平気だけど
犬に使役されているハエさんは注意が必要って記事にありましたよ

虫たちは誰に使役されていたか気づくって書いてあったよ

289名無しさん:2018/05/09(水) 10:01:53
セミの記事もあったね
網戸に長いことセミが停まったままな時があったり
ハエもハエ叩きやスプレーで退治しても5匹くらいずつ1日中何度も出てきた
日があったなあ
全部網戸なのに大きな黒い蛾がいつのまにか二階に入り込んでた時も二度ほど
あったし

290名無しさん:2018/05/09(水) 20:08:17
虫さんの逆襲が始まる。人間がなに思おうが、しかたないよ。
もうそうなるから。

291名無しさん:2018/05/14(月) 09:46:06
家庭菜園
トマトの成長楽しみ!

292291:2018/05/14(月) 09:51:15
そういえば
野菜の苗をべろべろにしてダメにしてしまう、マイマイと言う
触った手に毒素が付くと言う小さなカタツムリみたいな虫を
震災後数年見ていない。

293キセキ:2018/05/25(金) 22:15:47
カレーのターメリックは肝臓にいい。

294peanya:2018/05/27(日) 21:45:03

まーめん on Twitter
'うちの息子、小1の時にインフルエンザなって以来熱も出さず殆ど病気にもならなくていやに体強くて不思議だったんだけど、
先日保護者会が終わるのを運動場で遊びながら待ってた息子を見てなんとく分かった。あいつ地面に落ちてる木の枝食ってた '
https://twitter.com/rommommon/status/1000003863775100928
s.堀越 _ on Twitter
'いとこ達は庭に生えてる肉桂の根を掘り起こして旨い旨いと囓ってじいちゃんに怒られてました。
生シナモンスティックなんで全員健康に育ちました。… '
https://twitter.com/shosho_1955/status/1000246518761189377

295名無しさん:2018/05/31(木) 10:26:20
家庭菜園
肥料 水 土 気候 タイミング 野菜にとっての害虫 
なんと奥深いことか なんとめんどうなことか
苗は育苗がしっかりできてると定植後強い感じがする
それと
個人的感想だけど 水耕栽培の野菜って腐りやすい
トマトもおいしくない 
栄養素だけで育つって気持ち悪い 
人間をサプリだけで見てクレをつじつま合わせて成長させるみたいで
気持ち悪いと思ってしまう
地球の循環してる自然のエネルギーって目に視えないけど
大切なんじゃないかなと思う

296名無しさん:2018/06/13(水) 00:44:19
水に戻してから使う大豆1kg買いました
前はスーパーで水煮を買っていたけど
これだと保存もきくしいいなと思いました
大豆はお肌綺麗になりますよね

297名無しさん:2018/06/13(水) 12:32:26
トマト どうしても美味しいのを食べたくて
最初に買った苗から脇芽とって苗増やし中
調子こいて増やしすぎたから土やらプランターやら出費ばかり
意地でも美味しく育てるぞ

298名無しさん:2018/06/13(水) 16:13:58
トマトは痩せた土壌がよいらしいですぞ。

299キセキ:2018/06/13(水) 16:50:20
》298 さつまいも もそうかな。

300296:2018/06/21(木) 19:26:35
乾燥大豆を炊飯器の釜で一晩 水に浸けておいて
そのまま煮込みモードで1時間炊くといいですよ

301名無しさん:2018/06/21(木) 19:49:21
>>297
https://310tkd.com/vege/aozora-farm/post-2823/

http://831gatarinai.com/howto/field/tomato/mizuwoagenai

https://syunneta.com/kateisaien/tt13/

トマトは雨ぐらいが最も糖度が上がるようです

302あぷり:2018/06/21(木) 21:47:55
( =ω=) 桑の葉うまい

303297:2018/06/21(木) 21:58:01
情報ありがとう!!!
「水をやらない」育て方、辛いです
気温が高く土がカピカピだとつい水あげちゃう
茎や葉がしなっとするとついあげちゃう
プランタートマトは水やりして地植えは我慢に我慢してみます
「痩せた土地」では茎も細く花も小さく葉の色も薄く病気になるんだけど
おそらく市販苗が化学肥料の温室育苗のボンボンやお嬢サマだからじゃないか
と。昨年トマトのこぼれ種が勝手に発芽したのが数本あるので試しに手をかけ
ずに放任栽培中 発芽が遅くて気付かずうっかりミニカボチャをじゃまなとこに
に植えちゃったけどね 
定植時期1期から4期まで地植えとプランターバージョンあるんでそのうち
お味の報告に来るよ 現在1期生の両バージョン、大玉ミニとも実が付いた
ばかりな状況

304名無しさん:2018/06/22(金) 15:12:25
ご飯、食べた?

胃ろうや輸血は、場合によるけど、本人が先延ばししたいと言わない限りはだめだよね。

瞬間的に、あめや、肌艶が、つまり生気がもどってくるけどね

結局、根こそぎ、持って枯れちゃう

ご飯は、食べないとね

305名無しさん:2018/06/28(木) 15:22:20
庭の梅を収穫しました〜。
収穫量の9割強に病斑があります。梅農家さんなどネットで調べて
みましたが、農薬や消毒無しで栽培している梅のプロの方でも
7割に症状がでるそうです。
木から実へ感染するそうで、風や雨に当てないのが予防になるとか。
不自然ですよね。
どのようにしてあげたら梅の実がきれいに病気しないですむのだろう
と、シミそばかすだらけの梅の実に問いかけながら選別作業しました


306しぬ:2018/06/28(木) 15:32:50
奈美

私の痕跡

あなた、二人目。

1人目は、三つ子の魂の頃に。
今春も、10年ぶりに会った。

あなた、私に、ずっと会いたかったのね。

307しぬ:2018/06/28(木) 15:33:28
私のスマホ返して

308名無しさん:2018/06/28(木) 15:37:10
アバタもエクボ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板