したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ねこ日誌/ねこ技/ねこ情報スレ

81H・K:2016/11/01(火) 16:11:14
はる様

 猫用シチューの作り方をご紹介します。

材料

鶏肉 (猫缶二個分くらいの量)
猫用ミルク(ヤギの乳などでも良いです)
以下はあれば、無ければ無しでも作れます
にんじん 指一本分くらい
キャベツ 手のひらサイズ一枚
かいわれ系の野菜(スプラウト、アルファルファ、かいわれ大根など) 少々
すりゴマ 少々

作り方

① 煮干でだしを取ります。http://www.sirogohan.com/recipe/nibosi/
水の量は全ての具材を鍋に入れたときにひたひたになるくらいです。
私は具材を茹でる時に煮干も一緒に茹でてしまい簡単に済ませています。
要は味が出ればOKなんです。

② 鶏肉はなるべく細かく切ります。
にんじんは丸ごと鍋に入れて一緒に茹でます。
キャベツは葉っぱをそのまま鍋に入れて一緒に茹でます。
スプラウト類は最初から超細かく切って鍋に一緒に入れて茹でます。
すりゴマはまだ入れません。

③ 鍋に具材を全部入れて、ちょうどひたひたになる所までお水を入れます。
煮干の出し汁をあらかじめ作った場合はそれを使います。
私は具材と一緒に煮干も入れてしまい、あとで取り除く方法でやっています。

④ 強火で一旦沸騰させて、そこから弱めの中火にして煮込みます。
にんじんがよく茹であがり柔らかくなるまで全部の具材を茹でます。
長時間加熱して肉も野菜も完全にクタクタにしても良いです。
時間があるときはそうして、時間がないときはにんじんが柔らかくなるのを
目安にして火を止めます。

⑤ 煮干本体は自分が食べるか捨てます。
にんじんを取り出し摩り下ろしてペースト状にします。
キャベツを取り出しみじん切りにします。
そのように野菜を加工してから再び鍋の中の湯に戻します。

⑥ そこに猫用ミルクを入れます、水の量に対して
丁度良くなる量のミルクパウダーを入れてみてください。
味見をして美味しいと感じれば丁度いいです。
すりゴマ少々を入れます。
よくかき混ぜてミルクを完全に溶かします。
完成です。
ミルクを最後に入れる理由は、ミルクに含まれる栄養素を極力破壊しないためです。
だから本当は鍋の中身が人肌に冷めるのを待ってからミルクを溶かしたほうが良いです。
冷ましたシチューにアマニ油、オリーブオイル、ゴマ油などをスプーン一杯垂らして
与えてもOKです。

野菜は猫が食べられる野菜なら何でも使えます。
猫に与えてはいけないネギ類、香辛料、塩、人工調味料などは入れないで下さい。
肉も胸肉、もも肉、手羽先、テールなど色々試してみてください。
猫たちに評判が良かったのはテールです。
猫ちゃんのお好みのお肉を使用して下さい。
豚肉を使う場合は、十分に加熱して下さい。
ミルクを入れずに作れば、雑炊になります。
どちらがお口に合うかは、猫ちゃんによって好みが分かれると思います。
是非作ってみて下さい♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板