したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ねこ日誌/ねこ技/ねこ情報スレ

258H・K:2016/12/27(火) 13:14:55
僕はどうして猫が好きなんだろうと考えながら歩いた
顔が可愛いとか、声が可愛いとか、仕草が可愛いとか
猫好きな人たちには思い思いの理由があると思うんだけれど
僕は猫の「正直さ」が好きなのだ
人間だったらその正直さを”卑しい心”として退けようとする
あるいは隠したり誤魔化そうとする
でも猫はいつも正直だ
お腹が満たされていれば他人にも親切にできる
お腹が減っていれば他人のことに構っていられない
それが自然界に生きるものたちの正直さだ
人間が常に自分を善く見せようとするのは
結局は他人を下に見るためなのだろう
尊敬されたいからなのだろう
そのために作られた親切は何と卑しい計算なのだろう
人間は無意識的に正直さを封殺してきた
社会の教育によって正直さを克服するために
幼い頃から洗脳されて行くのだ
嫌なものは嫌
むかつくものはむかつく
はっきり言う事が幼稚だとされてきた
国から戦争に行けといわれたら
本当は行きたくないけれど「行きます!」といって無駄死にした
会社が残業するのは当たり前だと言ったら
心底嫌だなあと感じながらも頷いて電気消し当番をする
そうやって自殺に追い込まれる人達もいる
正直さは生命体としての核である
それを抑圧してしまったら
生きている主体がどこにあるのか分からなくなる
正直さは生きている証拠
偽善的な演技は自分を喪失すること
自分を否定し無視すること
それは死に近付いている兆候なのだ

最近猫ブームなのは
今まで序列のなかでいじめられ、こき使われていた人々が
猫の正直さ、素直さに憧れの念を抱き始めているからではないかと思う
心のなかで抑圧し無視されてきた正直に生きたいという願望が
猫という正直な生き物に投影されているのではないかと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板