[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ねこ日誌/ねこ技/ねこ情報スレ
171
:
はる
:2016/11/22(火) 14:37:36
最近ほんと、なんなんだろう…
何かがケツかっちん
先日書き込んだ庭に現れたサビ仔猫、捕獲しました…
見たところ、生後半年過ぎたくらい
雨のあと、泥だらけのままきょうもチャト子に会いに?きて
ひとりで
ママは?
もう独り立ち?はやくね?
矢継ぎ早に浮かんでくるハテナを押し込み
猫ミルクやカルカンウェットを餌に、一度失敗したのち、二度目で身体をわしづかみ
そのまま残りごはんを与え(ガツガツ食べていた)、シャワーへ
穴が空くほど手を噛まれながら、不思議とわたしは平常心
恐いことを一気に終わらせ、あとはゆっくり過ごしてもらいたい一心から
ふたを開けてみれば
身体中にノミや未知の虫たちが
未知の虫の方が多く、シャワーで溺死したものを取り除くのに骨を折った(とりきれない)
そのまま、大人しくわたしの腕で毛繕いを受けているその首筋にフロントライン的なものを滴下
ほかのねこたちにも行って、チビは、その身体にしては大きすぎるキャリーバッグにオシッコシートを敷いて収納し
さあ
急いでノミ対策!
トラウマとらうま
多頭飼いでは初動が肝心
もったりした布製品は太陽のもとにさらし
ひたすら掃除機をかけて、ごみは、殺虫剤をシューした後、何重にも覆ったビニール袋にぐるぐる巻き
ここで一句
「焼けるなら
焼きたいところだ
ノミ袋」
そんなことになったもんだから
うちでいちばんの新顔、まさ子が、このたび…
やはり姉のうちに移住してもらうことに
耳がカットされていることから避妊の必要がなさそうなのと、ノミ対策が終わっていることから
元々そういう流れを考えてはいたものの
まさ子もうちでいいか〜
とおもっていた矢先の、仔猫のピン訪問だったので
まさ子は姉のところに行く予定だったのかもしれないと思い込むことで溜飲を下げる
ジャアジャア鳴く
黒いサビネコのチビちゃん、瞳は玉子の黄身のよう
唯一知的なブルーアイズだった、まさ子なのに…
これでうちにいるねこは全員、瞳が黄色系
チビちゃんはかなり性格が激しいようだけれど
一回長く抱っこしたら、わりとすぐに距離感が縮んだ
柔軟性があるのは、人間同様、幼子の方
この流れは、なんなんだろう…一体…
ピンポイントでよくうちへ来たな?
それにしても、あした、まさ子が移住するので
(姉もよく受け入れてくれたな…)
きょうは最後の晩餐です
晩餐の使い方、おかしいか…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板